>>178
 天皇陛下は30日限りで、
陛下一代限りの退位を認める皇室典範特例法に基づき、
皇位を退かれる。
現憲法下で初めて即位した陛下は、
皇后さまと共に憲法に規定された
「国と国民統合の象徴」のあるべき姿を追求してきた。
退位後は全ての公的な活動から身を引き、
上皇となる。
5月1日午前0時に皇太子さまが即位し、
戦後生まれの初めての天皇が誕生する。
30年余り続いた「平成」が終わり「令和」に改元される。
 これに先立ち、30日夕から皇居・宮殿で
代替わりの重要儀式「退位礼正殿の儀」に臨み、
最後の「お言葉」を述べる。
天皇の退位は江戸時代の光格天皇以来202年ぶりで憲政史上初。
(出所:共同通信社 2019/04/30 00:02 陛下30日に退位、平成に幕 新天皇1日即位、令和へ )