https://www.nnn.ed.nico/questions/7569
https://www.nnn.ed.nico/questions/7587

乃木坂欅坂本田翼Bz巨人澤村二軍2018年08月26日(日) 17:55
上の例は<It is+形容詞+for+人+to…>の型で表される文です。
 「to」の後は動詞の原形がおかれます。for+人」にあたるのは、人とって」という意味を持ってい
ます。It is easy for me to read this book.
この本を読むことは、私にとって簡単だ。

need to不定詞」は「する側」の人や物が主語に入ります。
する側(You)が主語になっています
You needed to go to his home.

「あなたは彼の家に行く必要があった。


ワロタ