X



凋落の一途を辿る代々木ゼミナール30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001採算ラインを、ぶっちぎれ
垢版 |
2018/07/26(木) 20:43:17.95ID:kruiCxFt0
<前スレ>
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール29 [転載禁止]c2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1505831281/
<代ゼミ、いまだ大赤字から脱却の見通し立たずwww>
http://t-union.or.jp/pdf/yoyogi_news2016_004.pdf
<ガラガラ代ゼミ画像>
コンプリート地理授業開始5分前の様子。
https://twitter.com/takada55/status/591850398194892800/photo/1
結局最後まで来てたの私だけでした(´;ω;`)
https://twitter.com/Kate_Nei/status/803846578121359364
お疲れ、俺 最後はボッチ
https://twitter.com/X7x95UGjMtTyGoW/status/1019194326704771072
<代ゼミの広告塔は韓国人!!!>
https://twitter.com/kyorotann3737/status/789074805945344000
<元代ゼミ講師、元生徒との不倫で文春砲www>
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21193.html
<そして日本一有名な代ゼミ野郎といえばこいつwww>
__|_______|_   ■■■■■■■■
|iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
|iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
|iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 代ゼミは俺の母校って
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |言ったじゃないかぁ!
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
|iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
\iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
         麻原彰晃・元死刑囚    
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:02:10.09ID:4A7jEdpS0
>>448
駿台生なんだか職員なんだか知らんがお前の言ってることちっとも信憑性ないぞ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:10:25.95ID:pYTRV8VI0
札幌代ゼミが強いのは間違いなく村上翔平と太田。
村上翔平は来年から東進に引き抜かれたら代ゼミは真の現代文教えれる先生はいない。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:38:25.42ID:zDt5TkbY0
>>448
物理「…」
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:54:36.18ID:f80HQzTY0
>>446
さすが代ゼミ野郎詳しいな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:50.52ID:f80HQzTY0
というか、たかが代ゼミの老人講師品評会ごときで

少ない知識と偏狭な視野で物を語ると恥をかくからやめた方がいいぞ

って語れるのがすごい
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:20:20.45ID:OA/VliR20
>>440
本部校よりも多いが札幌校でも生徒は400人くらい
労使交渉資料によると
1校平均で千人いないと損益分岐点に達しないそうだ

新潟校の生徒はそれよりやや多いが
新大志望の浪人が他に選択肢なくて仕方なしに代ゼミに行ってるだけ
現役生は河合や東進に行っている
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:46:39.85ID:27aF6V6t0
中村真吾を戻せば東進を抜くことができる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:21:20.40ID:CNQBFs4r0
>>454
詳しいねー

札幌と新潟の駿台, 河合は生徒数どれくらいなん?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:41:40.16ID:ILnfpFaC0
カムバック西岡康夫!
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 07:20:09.46ID:zcbqnpNL0
>>456新潟に駿台河合ねえよアホw
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 07:55:16.56ID:PtXVUj6Q0
東大特進コースに通った超有名私立高校生たち  朴修

O:ちょっとそれ教えてください。東進の東大特進に全員が行ったのですか?なんでみんなが行くんですか?
S:「特待」くれるんです。
N:はい。タダで通えるので。
M:たしか教材費だかなんだか数千円だけは払いましたよね。
K;有料受講の人たちが僕らの授業料も払ってくれているんです。
===========================
O:あっ、今、なかなか嫌味なことを言いましたよ。
K:その代わり、僕たちの合格も東進の実績になります。
T:「合格者数に入りますよ」みたいなところはちゃんと承諾させられましたね。
N:一応、学生証ももらいました。
O;東大特進コースに入っておくと好きな授業があったら全部実質タダで受講できるわけですね。
S:で、自習室も使えます。図書カードもくれました。
M:授業は出ずにみんな模試とカフェだけ利用してましたけど。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:29:53.62ID:2ART3Eqk0
>>458
と新潟の田舎者が騒いでおりますwww
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:47:15.95ID:d4WkSj+h0
>>458
新潟の事情なんて普通知らんわwww

頭おかしすぎだろ

田舎コンプ丸出し恥ずかしいで
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:58:22.90ID:Fgw5Ujot0
>>458
そんな些細なことでキレるなよ……
精神病んでんのか?大丈夫か?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 11:26:03.42ID:Fgw5Ujot0
>>463
受けたことないから知らんのだが
どんな授業してるんだ?
0466昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/10/24(水) 12:52:26.86ID:t1/9kZve0
pp

<福岡労働局>無期転換直前の雇い止め無効も 河合塾に指摘


10/24(水) 2:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000005-mai-soci


大手予備校「河合塾」の福岡校(福岡市)などで29年間講師として働き、有期契約の非正規労働者が無期契約に変わることができる「無期転換ルール」の適用直前になって雇い止めになった男性について、福岡労働局が9月、「雇い止めが無効の可能性がある」と河合塾に文書で指摘していたことが、関係者への取材で判明した。

 無期転換ルールを巡っては、労働者が無期転換の権利を得る直前に雇い止めになるケースが相次ぐ。一方、ルールを定めた改正労働契約法は「労働者が契約更新されると期待する合理的な理由」などがある場合、雇い止めは無効と規定している。
福岡労働局は、男性が毎年、特に説明がなく契約更新されてきたことが「合理的な理由」になる可能性があると判断。強制力はないものの、一方的な雇い止めに警鐘を鳴らす形となった。

 雇い止めとなったのは、佐賀県鳥栖市の松永義郎さん(68)。1989年から講師として河合塾で働き、近年は1年契約を6回更新して福岡校や北九州校で教えてきたが、無期転換の申し込み権を得る直前の3月末で更新されなかった。

 理由は「授業のアンケート結果が、前年からの注意・指導にかかわらず改善されなかった」とされているが、松永さんは「雇い止めにされるまで特に指導などはなかった。無期転換逃れが目的だ」と訴え、福岡労働局に河合塾への指導・助言を求めた。

 労働局は文書で、松永さんの雇い止めについて「社会通念上相当かは疑問」と指摘。さらに「無期転換ルールを意図的に避ける目的で雇い止めをすることは、法の趣旨に照らして望ましくない」とも指摘し、塾側に松永さんと改めて話し合うよう求めた。

 同様に契約更新を繰り返して働く非正規労働者は多く、松永さんを支援する首都圏大学非常勤講師組合は「労働局が『契約更新への期待』を理由に、雇い止めが無効の可能性があると判断した意義は大きい」と評価。松永さんは「労働局の判断が一方的な雇い止めの歯止めになってほしい」と話した。

 河合塾広報チームは取材に「松永氏の主張は当方の認識と異なり、これ以上の話し合いで歩み寄れるものはないと労働局に答えている」と回答した。【樋口岳大】
.

【関連記事】
<2018年問題>変わる「非正規」のルール、どう変わる?
<「無期転換」切り替え目前で…雇い止めも>
<非正規労働者の「無期転換」を恐れる企業>
<非正規雇用 増えているの?>
<改正労働者派遣法3年>それでも「派遣切り」懸念消えず








最終更新:10/24(水) 2:32
毎日新聞
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:53:22.85ID:LM6stu4B0
市川海老蔵 ゆきりぬを指導したことある話 子供の自慢雑談が長いし、生徒同士で添削させるが意味が感じれない
由伸辞任発表した日は授業が40 雑談50分
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:55:24.98ID:YFjKWTbg0
雑談講師ではうかりません
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 17:19:04.49ID:kAp+HND+0
>>446
その講師陣で経営つぶしとるやんww
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 17:45:44.90ID:LM6stu4B0
藤井の授業受けているよ
単科で受けている酒井さんはほとんど雑談せずに説明してくれるけど、藤井は雑談だらけ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 18:15:29.72ID:aqVdGB490
>>470
無知乙
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 19:16:31.89ID:QUMPyFeF0
>>470
札幌に出講してる講師ってことで言うと
駿台札幌校とか河合札幌校とかより断然良いだろ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:10:18.51ID:5tCG/9NM0
>>474
札幌なんかどうでもいいよ
つかお前にとって日本って北海道と新潟だけかよww
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:42:24.50ID:mVAWn7Wb0
>>475
知的障害でもあるの?
話噛み合ってなさすぎてやばいぞお前
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:46:38.98ID:aHFFGsd00
>>470
その通り
無知とかほざいてる知恵遅れ代ゼミ野郎はほっといてやれww
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:49:29.14ID:aHFFGsd00
>>476
知恵遅れが健常者に失礼なこと言うなよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:16:39.98ID:ssuaIDpc0
>>460-462
朝っぱらに叱られてふてくされてやんのwww
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:49:03.18ID:INqxLn7z0
藤井さんの授業は生徒に考えさせるためにあえてわざと説明薄くしたりしている
それに気付かせるためにセルフティーチングしろと言っている
中には雑談が長いということで藤井さんの意図に気づかずにイライラする生徒はいるんだろうな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:52:00.37ID:l/oJjNBo0
>>481
代ゼミが潰れたのはアベのせいとか言うなよ
それとも先輩の麻原処刑したの恨んでるの?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:16:16.03ID:atmdF+QR0
自演多すぎて萎えるわ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 07:53:42.87ID:6roOegc+0
代ゼミ野郎の自演劇場
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:01:28.35ID:Iz33M+qH0
個別指導なのに個別指導ではない。それが全てだと思います。
テストをプリントするのに並び、解いて、先生に見てもらうのに並び、先生からは5分〜10分程度しか話してもらえませんでした。
浪人生の私も小学生レベルから55段階が始まりました。時間の無駄だと感じました。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:18:04.25ID:chWHm07P0
0:00回ってんのに異様なレス付いてるからな

明らかに自演
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:18:33.59ID:chWHm07P0
>>489
助詞おかしかったわ

異様にレス付いてる

に訂正
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 15:20:39.08ID:cUjKPhO00
自演指摘されたら大人しくなって草ァ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 16:15:21.30ID:dLzD9ah90
まぁ藤井さんの方針は自主学習がメインで、あくまでも授業は考える場所だから手取り足取り教えて欲しい生徒には合わないと思う
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 16:34:00.79ID:okguEdf90
>>493
いつの話掘り返してんだよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 16:43:10.44ID:S40oNNbv0
【辛坊できない″治郎】 バカウヨで自己責任論者の辛坊治郎が遭難し不覚にもSOSを発信してしまう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540434555/l50

底辺には辛抱させて、テメーは救助求めたのかw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 18:07:37.09ID:INqxLn7z0
学校の授業をちゃんと聞いていた生徒には好評だけど、学校の授業にちゃんと参加していなかった生徒には難しいと思うよ
代ゼミには手取り足取り教えてくれる講師がいるから、正直東大志望でも藤井さんに拘る必要はないと思う
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 19:17:49.63ID:INqxLn7z0
1人1人の好みに合わせるのは不可能。
藤井さんは藤井さんの考えで自主学習方式の授業しているから、別に生徒が文句を言える筋合いはない
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:01:12.52ID:kjCWuYAc0
ガラガラ代ゼミに客を選べる余裕なんかねえだろwww
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:49:45.73ID:xIjc5bSH0
>>499
つまり独りよがりで生徒と共に歩もう学ぼうと
いう思いのないパターナリスティック老害親父ってことだな
そして代ゼミは今少しでも生徒を増やしたい状況なのに
空気を読んでその要求に応える努力を全くしない無能講師ってことだな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:07:51.22ID:INqxLn7z0
藤井さんの授業は高校の先生から評価されているから、別に間違いじゃないよ。
藤井さんは生徒に合った参考書を指定しているから、その参考書で自主学習をして授業を考える場と考えているから合う合わないはあるよ
自主学習できる生徒には当然合うから、凄く伸びる
藤井さんがなぜそこまで批判されているか理解できない
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:12:40.39ID:ukgxTVYx0
>>503
評価されてねえよ

同僚の漆原からも、センター近いのにあんな授業受けてる人、暇なんですか?って言われてるくらいなのに
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:30:10.04ID:uT/xKDOF0
>>503
つまり自分の思いをなるべく多くの生徒と共有しようとしない、できない無能で
高校教師にコビ売ってる卑怯者ということだな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:37:51.25ID:INqxLn7z0
漆原がどう言っているか本当にそう言っているかもわからない
授業を教える場と思うのも正しいし、授業を考える場と考えるのも正しい
参考書して授業で考えて添削してもらえたら、正直自主学習できない人以外は普通に満足
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:53:32.06ID:uT/xKDOF0
>>507
つまりせいぜい既に自主学習できる奴向けの講師で
自主学習できるようにする能力は全くないってことだな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:56:26.93ID:INqxLn7z0
参考書を指定して考えるヒント コミュニケーションをできるように考える場を与えて、添削してこれ以上を望むなら、別の講師にいくしかない。
藤井さんはコミュニケーションを考えれるようにあえて雑談長くしているが、合わない生徒からしたら雑談ばかりすると思うやろうし、お互いに不幸。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:31:23.55ID:INqxLn7z0
代ゼミ 河合塾 高校の先生から評価高くて東大現代文での実績があるから、藤井さんは勝負しているよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:00:02.36ID:JmXAF0xs0
>>510
お前は粘着しすぎ

>>511
お前は擁護酷すぎ


もっとまともなこと話そうや
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:52:29.77ID:5J45N+sh0
中村真吾を代ゼミに戻せ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:59:55.63ID:81+yjoNN0
>>513
最近>>446とか>>462みたいな知恵遅れが暴れてて
怖くてまともな書き込みができないんよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:54:13.03ID:D7X1uX6A0
>>517
壁に向かって一人で喋ってれば?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 01:06:52.70ID:BRFbdj0G0
本人乙
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 14:17:23.59ID:3tTLQn2I0
藤井さん擁護するわけじゃないが、予習復習で問題にする意図(主題者との会話) 要約(筆者との会話)をしておけば、マークは大丈夫。
現代文に大事なのは思考力 コミュニケーション力
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:12:06.53ID:7dZ5fpoi0
中村真吾を代ゼミに戻せ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:24:02.54ID:m91dU+yQ0
中村真吾を代ゼミ英語科のエースにして奇跡の復活を果たせ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:57:52.53ID:Fe1Rkm3K0
四谷学院の授業料は前期(4〜6月)と後期(9月〜11月)に別れてるので年間で6ヶ月分120万で、
7、8月と12月以降は講習期間で別料金(60万)は年間学費に含まれてないです。
格安料
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:38:11.14ID:PQJmUrdh0
中村真吾に東大現代文を担当すれば、
藤井なんて簡単に淘汰される
中村真吾は英語も現代文もできる稀な講師
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 01:11:04.98ID:TckzXY4s0
スクリプトなんだか知らんけどしつけえな
解雇講師とかどうでも良すぎワロタ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 02:07:09.86ID:QfDjGVr30
笹井先生の東大現代文を復活させるべきだと思います。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:23:53.66ID:Ohm3aEXA0
生徒数は一番少ないのにスレの勢が一番あるのが代ゼミ
1生徒がそんな奴ばっかなら経営も悪くなるわな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:05:17.69ID:lIW7ngHL0
中村真吾を代ゼミ英語科のエースにして奇跡の復活を果たせ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 16:04:23.34ID:DV5tiboG0
代ゼミは佐藤ヒロシや小倉弘がいるんだから、英語に関しては他より良い

テキストは基本的に全部ダメ 
授業以外にも入試情報を提供するようなテキストでないとダメ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:40:42.82ID:Tt3b/Jr10
ここ最近代ゼミ工作員の活動が妙に活発化してるからな

このスレも過疎ってたのが急に賑やかになったしw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:54:43.68ID:yjYghqVd0
急に騒がしくなったのは代ゼミアンチが自演しまくってたからだろ

責任転嫁やめろや
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:55:23.89ID:yjYghqVd0
別に代ゼミファンでも無いけどさ
最近代ゼミアンチ喧しすぎる
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:46:18.29ID:iI3hAuzf0
>>532
>>533
代ゼミ工作員が焦って連投してらww
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:48:03.91ID:2RweCFXl0
去年の東大プレでノーベル賞受賞を予言していたのは流石だったな。HPに載せてある解説も素晴らしい。かなり勘違いしている人は一読した方がいい。どうして、ノーベル賞受賞したのか一目瞭然だ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:51:12.09ID:d0A0i9ut0
>>535
焦ってるのは君の方だろ

ブーメランwwwwww
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:53:36.90ID:ftV6sGQ10
このスレで代ゼミ叩いてる者は、代ゼミに通っていたが自分の努力不足で志望校に落ちた、というのを代ゼミのせいだと責任を擦りつけることで精神的安定性を図ろうとしてるのだろう。
良い歳して恥ずかしくないのだろうかと思うのと同時に、一種の哀れみを覚える。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:00:54.66ID:iI3hAuzf0
>>536
>>537
>>538
工作バレバレだよww
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:15:03.87ID:BytI3Acj0
>>539
先の投稿もそうだが、自分と異なる意見を全て「工作」と括ることで排除しようとしているようだが、私の投稿に論理的な反論が一切できていない時点で、代ゼミに通っていたが努力不足で志望校に落ちた腹いせである、ということは明確だ。
人のせいにするのは気楽だが、それでは成長できない。
きちんと内省し、自己の研鑽に努めてほしいものだ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:19:19.81ID:BytI3Acj0
IDが変わってしまっているが、私は>>538である。

>>539
私の投稿はまさに図星だろうから耳が痛いだろうが、きちんと真摯に対応して欲しい。
志望校に落ちた苛立ちを他者への攻撃に変えて心の平穏を保とうとするのではなく、自己実現の為の糧としていただきたい。
いつまでも人のせいにして逃げるのは簡単だが、それでは成長できないのだよ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:23:44.70ID:iI3hAuzf0
>>540-541
工作員さん、そんなイライラしないでねw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:27:39.67ID:Lim/0zxa0
一人のやつが何十年もアンチの書き込みしとるだけだよ
よーく見たら分かるよ
よっぽどのやつだろうね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:12:23.61ID:BzYDL/1g0
>>541
代ゼミ工作員はID変え忘れて自演して失敗したことがあるからな
(詳しくは「孤独な代ゼミ工作員による哀しい自演」でググれ)

それでIDいちいち変えてるんだろ?
正直に言え
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:13:46.79ID:BzYDL/1g0
>>544
何十年も前に5chなんかないだろ
馬鹿なのか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:41:10.10ID:7FJYqpM80
>>545
代ゼミ工作員の二人は現駿台講師の
現代文科 小泉徹
生物科 伊藤和修
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 23:47:01.25ID:YIS1+ivT0
>>547
この書き込みはアウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況