X



中学受験グノーブル Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:15:58.81ID:MHv5D2TH0
大学受験では有名でも、中学受験ではまだSNYに影が薄いグノーブルをまったり語ろう
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:12:27.56ID:tXRr42cu0
>>554
付属出身だから鉄緑とか多分ダメなんだ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:14:32.32ID:tXRr42cu0
>>555
春から大1なんでわからないです。
サピだと授業以外でも作業時給出るみたいですね
俺もサピ出身だから本当はそっちがいいけどいかんせん弟がサピ生だから多分ダメ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:15:29.29ID:tXRr42cu0
>>557
だから、迷うも何も選択しなかったかww
グノ雰囲気とか実働時給どうですか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:47:43.18ID:zqi/cUXW0
>>556-558 グノは空きコマはテキスト点検や、授業見学をすることが多いです
それらは作業給で自給1000円ですね。
あとグノレブ(サピでいうマンスリーテスト)の時には手伝いを頼まれる可能性が高いです
今入ると夏季には結構コマが入ると思います。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 10:18:47.18ID:GggaWfSD0
>>560
やっぱり厳しいの?
なかなか通らないと聞くけど。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:42:22.65ID:dfaud7ss0
>>559
作業給出るんですね、サピだと準備とか誘導も作業時給出るって書いてあったんですけどグノはない感じですかね
あとコマ手当とかあるんですか?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:42:50.98ID:dfaud7ss0
>>560
残念私学です笑笑
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 18:54:04.02ID:dfaud7ss0
>>564
医じゃないなあww
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:00:06.53ID:dR6nAVw60
>>562 授業前の30分と後に15分つく。
サピと似たようなシステムって感じ。
一応誘導が長引いたら30分つくときもあるよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:16:48.51ID:DnCVeXv20
駒東それでも我が家は受けます!!!
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 02:20:37.65ID:JDkQf7Vk0
>>566
なるほど、じゃあそれ以外の準備含めて考えてもそれなりに貰えそうですね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:19:52.13ID:xP7jYBc20
1日1回あげ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 01:28:02.18ID:+EjLufFz0
1日1回アゲ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 00:04:12.34ID:v8EumKtv0
1日1回あげ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 09:44:43.40ID:V0yuvc4z0
えづのサピ3年スレひどいなw
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:47.35ID:hsTNO2tF0
1日1回アゲ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 15:53:18.32ID:RX2JT9AK0
1日1回あげ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 02:46:33.05ID:mtzvkSh80
1日1回アゲ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 07:32:09.76ID:qw0IHRs00
新4年で入塾します
理系/文系とも二つの曜日が設定されている校舎なので、ひとつの曜日が2クラス、合計4クラスのようです
興味だけなのですが、一番多い校舎は自由ヶ丘?何クラスぐらいあるのですか 他に多い校舎はどこなのでしょう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 16:17:36.76ID:mtzvkSh80
>>576一番多い校舎は自由ヶ丘で、クラスは体験や説明会に行けば質問できます。
新4年だと大体合計で5クラスなので、曜日が2パターンに分かれると3つずつに分かれると思います
自由が丘以外の校舎は規模は半減しますね。
成城や横浜は大体自由が丘の4割ぐらいでたまプラはもっと少ないと思います。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 16:35:53.11ID:6PysPKHZ0
自由が丘の新4がたった5クラスってことはないんじゃないですか?現4は立ち上げから、13クラスとかありましたよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 17:01:08.52ID:mtzvkSh80
今の3年(2月までの3年)がまだ5クラスぐらいだったような。
新4で13クラスほどの規模は今年はたまプラ開校の影響でそこまでは多くないと思う
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:06:05.81ID:7oam5JHQ0
ID変わっているかもしれませんが576です
ありがとうございます。他校舎のクラス数は興味だけと言ってしまえばそれだけなのですが。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:11:07.97ID:GIsrMi5U0
なるほど、分散されたんですね
次に開校するのがどの辺りか興味あります
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:07:00.69ID:6PysPKHZ0
>>579
そんなに分散されてない。憶測で書かない方がいいよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:16:33.70ID:mtzvkSh80
>>582 そんなに新4年多いんですか?3年の水曜のクラスは5クラス(α4まで)だったのでビックリしました。
1月は、体験生が多くて教室までの案内役がてんてこまいだったので、その子達が4年生に入るんでしょうか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:42:48.35ID:qw0IHRs00
1月の新4年生の実力テスト受験者約400人でしたよね。
エデュの新4年生のスレの書き込みを見ると、3年生のころは150人ぐらいだったと?
それだと単純に考えても+250人。
大規模の自由ケ丘が8クラス(80人)ぐらい増えてもおかしくはないですね。やはり新4年での入塾者が多いんでしょうが、今後4年生途中や5年、6年でどのくらい増えてくるのでしょうか。
今度の新6年生の人数はどのくらいでしょうか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:19:11.00ID:hWsknq0z0
5年生のクラスは10クラスだから6年も多分そのままじゃないかな?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 00:29:01.46ID:a5sRum9z0
1日1回アゲ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 05:13:58.36ID:c4rM61YL0
1日1回あげ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 00:41:24.10ID:ZRh9ZmzO0
1日1回アゲ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 14:32:06.01ID:f/XuluiV0
1日1回あげ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:37:36.10ID:+NnGtNjy0
毎年実績だすのなんでこんなに遅いの
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:31:13.50ID:07lYwKRc0
坊主だからさ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 01:51:41.18ID:M9ubqKwn0
去年は2/6だったね。
年末の模試や筑附特訓だけの生徒も実績に入れるから、聞き取りに時間がかかって遅いんだろう。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 06:14:25.05ID:Fy/xtisZ0
算数特訓の子も実績に入れているのかな?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 10:39:55.47ID:NwEHYtrA0
模試のみ生や単発講座生はさすがに入れていないみたい。入塾金を払った内部生のみ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:28:05.26ID:ODZjmLQ80
グノリンクのみ受講生は内部生になる?
グノーブルグループに在籍したって表記が気になる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:48:34.67ID:OmgUT8pD0
なるに決まってるじゃん。ボランティアじゃないんだから
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:53:13.66ID:JPxorq6/0
男子どーしたの
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:43:29.63ID:QRxNYC5f0
>>595
リンクのみ受講もカウントされるよ。
だからサピと併用が毎年何人か入ってる。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:50:50.05ID:8+bg5KR50
今までは7割ぐらい最難関校に入っていたのに、実績が落ちてきたな。
でも人数は増えてるんだね。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 03:57:08.95ID:bz5tcal/0
リンク生でカサ増しして
これだものね。
優秀層取り込めなかったの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:28:12.37ID:GjJnsi4T0
>>600
ありがとう!
何人か程度なんですね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:51:17.25ID:MFlJf0dL0
少人数クラス編成で難関校狙いがうりだったのに。こんなに実績悪くて今後どーなるのかな?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:50:47.32ID:OIQghs4h0
6期生の男女比知らんけど女子は強いが男子は弱そうだな これは算数が弱いからでしょうね これが痴の力ってやつですか
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:44:31.22ID:ymSUR5AZ0
もともと算数の弱いサピから暖簾分けしたんだから算数が弱いのは当たり前では
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:48:14.22ID:1rsGg4y+0
最難関校+MARCH付属+千葉、埼玉、神奈川御三家まで範囲を広げれば、
2人に1人は受かっているだろうから・・・(震え声)
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:51:33.96ID:kbIX9oau0
サピも算数弱いって、そこで最難関に合格する子達は算数単科で何かしらやってるってこと?
塾なり個別なり。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:08:12.64ID:ymSUR5AZ0
塾の指導とは無関係に、個体として算数強い子だっているだろ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:09:54.96ID:ymSUR5AZ0
あと、サピに行かせるような親は自分の見栄が9割で受験させてるようなアホばかりだから、家庭教師つけてガリ勉漬けにしてるのも多い
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 05:01:14.98ID:2IshlECY0
イメージで語ってる奴って痛いよね。何がサピ親は見栄が9割だよwどうせ何も知らないバイトなんだろうけど。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 05:14:04.76ID:HXaVWqV70
>>605
最難関の何人かって
大きいと思うけどね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 06:32:36.71ID:ymSUR5AZ0
イメージで語ってる奴って痛いよな
育児板の中受スレ見ても、子がサピに行ってるだけでマウント取ってるBBAだらけなのにw
どうせおまえ子供いない学生バイトだろ?
小学校のPTAなんかで他の保護者と話せばわかるよw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 06:50:10.15ID:mdllxZYA0
ああ〜すごい言われようでちょっと心が痛いわw
まあでもそれだけ気になる存在なんだろうな〜と思ってむしろ誇り。
子、きちんと押し込んでもらえた。
栄光聖光あたりの希望者多かったよ。
サピがあって敢えてグノの親は、大手の受験パターンに乗らない家庭の意志があると思うけど。
まあしばらくネタにして笑ってください。
グノありがとう。まじ感謝してる。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 07:53:35.33ID:lTZhAQLU0
>>615
暇人ですね。無職ですか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:12:42.56ID:2SO29MJz0
グノバイトサピより大分ブラックって聞いたんだけどマ?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:18:12.66ID:2IshlECY0
ここでブラックとか言ってるお子ちゃまは他の大手塾行ったら死んじゃうレベル。サピもグノも塾業界ではだいぶ恵まれてるよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:42:35.10ID:2SO29MJz0
>>619
やっぱそうだよな、週2で入れば年間100万も狙えること考えたら甘えてらんねえわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:13:25.32ID:1rsGg4y+0
巨人小笠原「ブラック塾に入りたいなら、栄光ゼミナールがお勧めだぞ」
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:26:29.98ID:eZAckNZ10
今年の結果を踏まててグノには今後も更にがんばって頂きたいです。それにしてもサピの実績落ちなくてやはり凄い。王道まっしぐら…
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:44:54.32ID:Q/OG6raV0
今年は例年よりも進度を早めてやるぐらい講師達も実績あげるつもりだったのに、男子が悪いね。
そのレベルが集まらないのかカリキュラムが悪いのか。
何だろうね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:30.42ID:zwei5THY0
グノは間違いなく 良質なテキストと熟練の講師陣で、押し上げてくれるよ。
男子は 切磋琢磨させたい、と大手を選ぶ傾向があるのかも。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:24.51ID:a2QzPUck0
強くなったのは虚栄心と営業力だけ
算数弱いは男子にとって致命的
進度早めればいいと思ってる単純さは低偏差値の成り上がり自称進学校と同じだわ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:14.16ID:09x/AfhQ0
開成も二桁になったけど、それでも最難関中の割合は53%ぐらいか。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:13.29ID:vsqec5mR0
合格実績に広尾が載るようになったね。
なんか、どの塾も広尾とか三田国際とはつながりがあるような
おっと誰か来たようだ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:47.74ID:O7WZQsTU0
>>628
いつの話だよw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 01:09:20.01ID:vK3Uq7Nz0
>>629 去年まで合格実績で最難関中の下に広尾は載ってなかったんだよ
まだまだ舐められてたのかな?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 00:05:55.77ID:WBZ9/Dyk0
1日1回アゲ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 00:55:24.08ID:21E+iQ3n0
1日1回あげ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:57:00.80ID:lPQd4bVF0
最難関高の合格率が6割近くまで来たからまあいいんじゃない?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:30:49.28ID:hg3u4ZDE0
>>634
最難関って筑駒だけじゃないの?
それ以外そう表現するかね?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 16:32:19.29ID:+T0xV9PX0
>>635最難関中の範囲が少し微妙だね
Nの重点10校の御三家・早慶・フェリス・駒場東邦も謎だがw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 22:36:28.95ID:kOLo20ce0
筑駒に加えて灘といわゆる都内私立御三家6校は最難関って表現すべきじゃないかな
割合の問題で、入れる子どもなんてたかが知れているんだから
在籍している現役生の旧帝都大学への合格率という意味で言っているなら筑駒は間違い無くトップだから、
一校だけという意味で最たる難関っていうのは異論の無いとこだけど。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 01:07:18.83ID:3iz6YA8J0
旧帝大ってくくりはおかしい
東大京大一橋東工大と国立の医学部とすべき
北大・東北大・阪大・九大の非医学部なんて早慶以下なんだから
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:55.98ID:x0eUfl/B0
>>638
は?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:11:15.85ID:bx1vye0k0
渋谷系や広尾もサピの偏差値で60近くの最難関クラスだから・・・(震え声)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:17:51.75ID:LJ1lMVkC0
他塾で12月のグノ学校別開成と筑駒受けて、本番も両方受かってる子知ってるんだけど、実績入ってるかな?
いや入ってるよね。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:01:03.99ID:/XBNuodL0
学校別模試だけ来た子で実績に入れることはないと思うけどな。
集団以外だったら、他塾と併用の個別の子ぐらいじゃない?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:04:57.02ID:r282tOW80
>>640
複数回受験を実施してる学校を最難関には
入れたくないな。
偏差値だって高めに出るの当たり前だし。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 15:59:16.39ID:d0aNfJjq0
だよな
1月校だから渋幕ですら微妙だもの
やっぱり1日か3日の一回だけの学校群の中から選択するべきだと思うよ
そうすると聖光も無しだな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 00:15:01.39ID:lDGE+4hv0
そうすると千葉は最難関校が無くなるなw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 08:34:33.44ID:u+OnzHXZ0
一日1回アゲ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:38:10.06ID:3YsyfPfC0
ブログやってる人って
身バレ平気なのかな?
優秀な新6年だから
見守りたいけど
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 13:02:48.04ID:O+EVycTU0
>>647
優秀な息子さんのこと書きたくて仕方ないんだろうな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:05:32.70ID:WNCQJWtj0
>>638
は?笑

両方合格したときは、圧倒的に国立進学率高いよ。

早慶は、偏差値操作や内部生のレベルが低すぎて大学授業のレベル低いとかレイプばっかりの校風でさけられてるから。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 20:18:16.41ID:qrdzBdTX0
国立って言っても東大京大一橋ならそうだろう
地帝に行くバカはいない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:25:18.64ID:SIv/VLQ60
合格実績のポスターで最難関高の下のところに、H郷、O友、S足、悲露( ^ω^)が
載ってたけど最難関に準ずるレベルか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:52:32.06ID:+F+pJYp70
洗足とカモメはまだ女子の準御三家なんて括りでも扱われてるからまだ分かる
広尾は色々あるけど数字だけは上げてきてるからかろうじて分かる
本郷???
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 19:56:35.43ID:JfnNVbOG0
一日1回アゲ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 02:07:23.04ID:dLmaHafw0
1日1回あげ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 06:35:31.43ID:SlUUQmvH0
一日1回アゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況