X



中学受験グノーブル Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:15:58.81ID:MHv5D2TH0
大学受験では有名でも、中学受験ではまだSNYに影が薄いグノーブルをまったり語ろう
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:25:38.80ID:BiEKgkYG0
1日1回アゲ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:38:24.58ID:M/PSZXoV0
日曜特訓の日って天気悪い日多いな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 08:15:21.55ID:kjeeEJvA0
>>352
晴れてきたぜー
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:05:09.96ID:/V9kXsIe0
地味に天気悪い日が10月も多いな。
あと、冷暖房も寒い人優先なのはサピの真似かな?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:33:54.56ID:YKOlorPZ0
どこでもそうだろ、頭使えよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:35:36.16ID:/V9kXsIe0
1日1回アゲ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 17:22:39.54ID:mBCnWu5g0
今3年てどれくらいいるの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 23:02:42.73ID:4SsEtFZn0
3年は、自由が丘や吉祥寺でも5クラスぐらいだったかな。
小規模校だと1クラスのところもまだあるね。
やっぱり、サピに比べると(ry
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 02:14:57.55ID:FQ49EtkT0
クラスが多ければいいってわけでもないしな
1クラスの人数が多すぎるのは問題だけど
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 06:00:11.47ID:37BRYE6C0
もう5クラス構える校舎もあるのか。
意外、すげーな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:43:47.14ID:CoQkgUDw0
さすがに4年で1クラスはないはず。
とは言っても、新学年になったばかりの2月だとあるのかな?
特に規模が小さい、西船、東京、御茶ノ水
やっぱり、西のほうが規模が大きいところが多いね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 00:40:36.99ID:/gJKBJEO0
1クラスに詰め込みすぎないのは評価できる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 00:50:46.30ID:N1PkgIdY0
15人ぐらいのクラスもあるけどね。
特に中間層のクラスだとどうしても、人数が増えがちになる
あと、単純にビルが狭くて少人数クラスになってしまうというのもありそう。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 01:18:34.22ID:/gJKBJEO0
日能研はまだ30とかあるよw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 02:25:31.19ID:N1PkgIdY0
日能研は、号令役がいたり、指導書みたいなやつがあったり学校に少し近いな。
グノはここは扱ってとか、ここは図や写真を使ってとかという共通事項がないから講師が変わると
大変なような。
システム面が、まだサピに比べて安定していないんだよね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 02:39:46.03ID:g7P99Xue0
すぐサピサピだな
サピのシステムなんて別に何も優れてないじゃん
逆に万人ウケはしない偏ったシステムでしょ
なぜサピに倣わなきゃいけないんだ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 07:33:20.09ID:CjeZfy4m0
4年で1クラスは嫌だな
授業やテキストの進み具合を考えるとせめて2クラスはほしい
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:05:42.80ID:VDfNPzFb0
西船、東京、お茶の水でも4年は2クラスはあるよ。たとえ5人でも学力に差があれば、2人と3人にするらしい。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 14:09:06.41ID:N1PkgIdY0
サピはある程度システム化されてるからね。
クラスや講師が変わっても、共通して覚えていることが少しはあったほうがやりやすいと思う。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 15:19:43.31ID:F1tZvaL50
>>370
グノってテキスト共通じゃないの?
共通して覚えることって、テキストあれば分かるよね?
え、違うの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 15:24:39.14ID:N1PkgIdY0
テキストは共通だけど、どのように教えるかとかここは絶対やるとか共通したマニュアルがない。
例えば社会だったら、サピだと教室ごとに写真教材があって、それを使うことができるけど、
グノの場合はそういうのがないから講師の考え次第だね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 16:29:06.58ID:/gJKBJEO0
グノってさ、サピとどう違うか聞かれたら、なんて答えるの?メリット的なことで
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:08:10.08ID:kNPl/Uu10
>>373
その質問したことあるけどサピなんて知らんとか嘯いてたよ

個人的な感想だけど、
セキュリティはサピより弛い
実はサピより混んでいる
オプションがすべて高い
建物は新しくて綺麗だが、質がサピの足下にも及ばない。やる気もホスピタリティも低い。
上級者にとってはストレスフル
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:14:34.12ID:F1tZvaL50
>>374
あなたはそんなに比較できる環境にあるのですか?
何やら必死ですね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:53:00.54ID:/gJKBJEO0
必死すぎて痛々しいね、頭悪そう
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 01:11:06.58ID:/3omNJsA0
どうせ相容れないんだから
サピ信者の人はそちらの板へドーゾ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 18:30:46.00ID:dY0qKFB/0
グノは一人ひとりに簡易的な課題を伝えてくれるのがサピとの違いかな
あと、ドライな先生はあまりいないね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:57:11.60ID:dzsepIoQ0
1日1回アゲ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 11:26:19.73ID:AMRj7xOs0
>>379
うん、熱いよー、しかし保護者にはドライ。
学校の先生の話は全くしないがグノの先生の話は良くするから楽しいんだろう。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:21:18.14ID:4JvzPFMe0
サピも6年になると熱くなる、というかやくざっぽくなるかな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 02:20:43.53ID:31mwx9QI0
1日1回アゲ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:47:53.40ID:RUgAS1jB0
1日1回あげ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 14:08:11.49ID:KcPaYHhe0
1日1回アゲ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 14:58:11.55ID:2nZrZ6CI0
1日1回あげ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 00:36:44.02ID:FdcH1TeW0
1日1回アゲ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 13:21:12.28ID:9NO9tgub0
1日1回あげ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 13:08:04.96ID:YvS2NuoN0
1日1回アゲ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 01:25:54.21ID:Y3uCHlfx0
1日1回あげ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:35:19.06ID:2yoRLNYY0
1日1回アゲ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 18:53:07.07ID:aGdiY4QN0
たまプラの室長は誰ですか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 21:12:12.37ID:yigyN2/r0
たまプラ以外の室長も知りたいと思ったw
サピで勤務している人間の単なる好奇心。
スルーで良いです。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:46.70ID:mzLCHcGW0
>>393たまプラの室長は分からないけど、自由が丘の有名講師が結構いる感じだね。
サピは昔、たまプラに看板講師が多かった時代があったけど、その頃は自由が丘の上位を見てた
講師でたまプラに行く人も多かったのかな?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 00:02:17.79ID:LoFOpJf20
ここって講師のレベル高いんですかね?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 11:40:06.08ID:I+BhgKU90
高いんじゃないかな。
いわゆるサピのエース講師と言われた人達がゴロゴロいますよ。
作問担当者だった人も結構いるし。
優秀児が多いこともいいと思うけど、やっぱり講師のレベルが高いのが一番でしょ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 15:12:50.72ID:zMwlhTat0
半分ぐらいが元サピ講師ってイメージだね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:20:36.06ID:+hsMquoH0
サピ以外からも腕のある人引っ張ってるらしいね。Wとか、Eとか。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:05:42.97ID:yHi3bM0B0
他から引っ張るぐらいまだ資金に余裕があるかな?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:29:54.49ID:w3CDFIlP0
1日1回アゲ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 22:06:20.18ID:aNkeaTKf0
売上どうなんだろ?財務状況が全く見えてこない。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 23:32:23.37ID:24+D8nJ40
横浜校はどうですか
入塾検討中
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 00:45:28.32ID:p7U9ZKH50
>>401資金、会計、株、提携会社などの情報がまったく見えてこないな。
株式会社なのにw

>>402横浜は精華小に近くてなかなか落ち着いた雰囲気
結構狭いビルにあって窮屈な感じが最初はするかもしれない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 01:46:08.16ID:G7BFa3Wy0
自由が丘だよ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 01:48:11.73ID:MTI/JmmT0
>>403
ディスクロージャーが必要なのは公開会社だぞ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 01:49:59.95ID:0Mf3V+mT0
>>403
ありがとうございます。
精華小に近くて落ち着いている、というのは、精華の生徒がグノーブルにも多いからという意味ですか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 02:06:01.64ID:p7U9ZKH50
>>406 そうだったのか。それにしても謎の面が多すぎる気はするなー。
>>407精華小の子が多いかは分からないですが、精華小に一番近い中学受験塾だと思います。
あのあたりは、横浜の繁華街といった騒がしい感じはまったくないですよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:47:28.42ID:IU+sRiJh0
>>405
ありがとうございます
自由が丘の日特は学校別クラスが多そうでいいね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:20:28.05ID:p7U9ZKH50
引き抜きをするにしてもどうやってやってるのかな。
塾に直接行くとか、エージェント経由とかってパターンは想像できない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:35:01.69ID:aAO9Aiu/0
1日1回アゲ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 15:52:07.58ID:Oi6AyUcY0
1日1回あげ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:40:24.56ID:/Cp4b5bd0
今年から灘ツアーするって、本当?
グノに灘狙いがいるんだ〜って率直な意見。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:18:06.60ID:z+2TmxYo0
ツアーはしてるのかな?関東の塾はあまりしないイメージがあるけど。
グノはサピに比べて学校別対策をアピールしてる感じだね。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:26:27.62ID:pGXH9e2B0
1日1回アゲ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:42:31.84ID:Z9S3fRCG0
1日1回あげ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 00:17:25.82ID:Sr3Nuthr0
1日1回アゲ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 00:18:51.87ID:FoGuB3wt0
1日1回あげ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 14:08:43.65ID:p4hr6bu10
1日1回アゲ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 01:51:22.89ID:fgVR5O+l0
1日1回あげ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:17:02.69ID:jZjgcCc30
1日1回アゲ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:53:49.85ID:Sy41tKu20
1日1回あげ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:27:33.46ID:OF729s2P0
1日1回アゲ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 06:54:49.66ID:4epxCAw20
1日1回あげ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:51:38.81ID:i6xSt9zL0
1日1回アゲ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 14:13:37.66ID:+rJtEngQ0
1日1回あげ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:10:47.37ID:8Ufn9emd0
1日1回アゲ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 07:10:09.33ID:MzDiid5t0
1日1回あげ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 14:12:22.86ID:UbKNtJdV0
昔の2chならそこそこ人も集まっただろうけれど、
今は随分と全体的に人も減った。今はいろんなとこに
分散してるんだろうか。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 15:28:34.45ID:gAhqj9Ij0
>>429
特に話すことないからじゃない?
塾で全部解決してんだよきっと。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 01:04:10.80ID:gg++6kC60
1日1回アゲ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:38:57.06ID:GSNAPgmU0
こんな所に書き込んでるなんて知られる位なら、LGBTカミングアウトする方がまだマシな時代。そりゃ、人も減ります。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:08:13.32ID:1o3/pbaU0
1日1回あげ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 16:38:23.81ID:6taJzHDw0
1日1回アゲ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:52:09.99ID:rPkycbxC0
1日1回あげ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 01:13:32.22ID:4sn/QFf70
1日1回アゲ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 02:19:14.15ID:Pegtp+8O0
1日1回あげ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 11:50:13.36ID:fVe3xRAE0
クラスどんどん増えてるよね
自由が丘は四年で12クラス成城だと5クラスくらいか
東京とお茶入ったことないんだけど何クラスあるかわかる人いる?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 02:24:39.10ID:5iuIXLwG0
自由が丘は12じゃないよ、もっとあるよ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 08:09:33.68ID:Y9Iz8b8e0
>>439
14くらいなかったっけ。吉祥寺もいつのまにか3校舎になってるし順調なんだね。先生は確かに良い。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 14:42:00.02ID:DOZAONc10
>>440
そんなにあるのか。
知人の子、医者と弁護士のところの子なんだが、
ふたりともグノだそう。
選ぶ先が増えたのはいいことだよ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:03:33.12ID:zU0qPoEm0
なお、正月特訓の場所は選べない模様
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:40:21.21ID:8vzmNndx0
講師陣は、本当にいいよね。
今年は吉祥寺にサピで有名だった人来たらしいよ。
その人目当てにサピから転塾してくる子達もいるらしい。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:25:54.09ID:7QDpFr2c0
たまプラで6年のクラスができる再来年から吉祥寺のメンバーがどうなるか気になるな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 16:33:46.81ID:zxemPR2w0
>>445校舎がひとつもない埼玉県には勝っているから・・・(震え声)
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 15:23:00.89ID:eOqdgp5k0
>>447 自由が丘や吉祥寺からメインの講師を送っているらしい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:47:27.82ID:eOqdgp5k0
>>449西船橋から移動するよりは楽かな。
まあ、西船橋自体が(ry
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 06:59:34.00ID:XzYb3W7p0
ここって給料いいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況