【東大英語の】富田一彦 part10【鬼才】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 16:12:25.61ID:UDqKdy7d0
代ゼミを代表する講師の一人。

世ゼミ若手や投身衛生、受験栄養剤、M予備、字研ラリホーゼミなどの詐○講師とは一線を画す本格的実力派タレント講師。
ただし、授業および予習はひたすら精密に構文をとる苦行で、面白い話(雑談)はほぼないに等しい。思考力を要求するので非常に疲れる。
暗記も要求すべきところはとことん要求する。
著書は駿台文庫の古い参考書と同等かそれ以上にひたすら読みにくく、一度理解した人間でも開いて読むのは苦痛。
偏差値60以上の人間でないと付いていけないし理解不可能。
授業は板書解説ともに恐ろしく早く論理的ゆえに付いていける人間は限られる。
授業はとてつもなく基礎から始まるが、あくまでまとめのようなものであり、翌週には本格的な読解へと入るので要注意。

頭を使いたくない、苦行に耐えられない人間はフィーリング解法の詐欺師やなんちゃらリーディングの詐欺師で英語から逃げるための方法を勉強するのも選択肢に入ろう。


【担当講座】

高1ハイレベル英語FS
高2ハイレベル英語FS
富田一彦のハイレベル英文法
富田一彦のハイレベル英文読解
東大英語

講習では、富田一彦のセンター英語なども担当


前スレ

富田一彦part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1479804750/
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:44:29.67ID:jpe+n1dh0
>>831
それが事実なら日本人のほとんどが英語を正しく運用できてるはずだが?違うよな?
英文読解→日本語翻訳の方法論を確立して、誰でも容易に習得できるようになったのは富田のおかげなんだよ。それを参考文献としても表記せず、敬意も示さない、その駿台講師はネットでフリーで配布して僕が考えましたなんて言ってやがる。
富田をベースにオリジナルのものを作ったって言うなら認めてもよいが、本当にそのまんま。
例文までもほぼもろパクリだからひどすぎる。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:18:34.11ID:vy+ImEN00
富田信者の頭悪さと気持ち悪さが酷過ぎる。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:06:28.82ID:u2BjsVYM0
>>833
あの駿台講師のほうが気持ち悪いだろw
本業は富田のコピーしてりゃいいからTwitter三昧でラクだよな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 06:46:35.22ID:hNSYEyf50
このゴミデブは予習しないで間違って、また恥さらしてくのかw
ほんと老害だな、糞デブwww

富田一彦
? @TOMITA_yozemi
8月23日
出来る最善の準備をして迎えることが、一期一会に臨む唯一の心構え。え?予習?しないしない(^◇^;)それも一期一会(^◇^;)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 06:49:24.79ID:u2BjsVYM0
>>838

訂正

検証の結果、ほぼ丸パクリであることが判明しました。これはただの犯罪ですね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 06:58:57.82ID:u2BjsVYM0
>>838
それを駿台講師が名前をあげるために、もろパクリw面白すぎない?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 07:11:42.06ID:iLSqnqn10
>>841
この知恵遅れの駿台講師を宮崎文夫みたいに晒していい?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 07:43:32.87ID:iLSqnqn10
富田の仕込みから進化してねえなこの業界
それだけ、代ゼミの一講師の方法論が支持されてるわけだ
古文も然り
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 08:01:24.45ID:iLSqnqn10
>>843
受験英語を大成したのは富田だからね
伊藤カス夫ですらできなかった偉業
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:07:44.08ID:9+V7m2Cy0
伊藤和夫はよう知らんけど富田が出現するための足場つくったようなもんだろ
富田が完成させ
駿台や受験サプリ、河合や投身のゴミ講師どもがパクった
代ゼミ講師の若手と。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:08:10.10ID:9+V7m2Cy0
>>844
古文はなんなんだ?
土屋か?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:36:38.34ID:hg3UhnQd0
@TNK_KNCH
ツイッターを実名でやっている教育関係者で、今回の教育「改革」に対して何も言わない人・沈黙している人は「改革」が失敗した時にどんな顔をして仕事をするのかね。その資格はないと思うが(大意)

と偉い人に言われた。そうだよねえ。すべて記録に残るからねえ。

ただのキチガイ。宮崎文夫と同レベル。
お前が富田の仕込みをフリーで配布してんのも記憶に残ってるんだからな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:38:01.87ID:hg3UhnQd0
>>848
駿台講師の映像を見る機会も増えましたが、すごく下手っすよねwプレゼンの仕方がw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 03:26:54.23ID:eBbOKlmM0
見取り図探して見てみたけどあってるかな?
気持ちはわからんでもないが、パクりとはちと言い難いなぁ
このぐらいのことならどこの予備校も言ってるよ
流石に基本的すぎて誰が言い出したかツッコミ入れのもちとヤボ
後「かたまり」の部分が少し富田とは違ってる印象かなぁ
結局この見取り図も富田の影響を受けているにも関わらず(文章読みにくすぎてザッとしか読んでないけど)文型を介さず説明してるなら余りにも雑すぎてスラッシュリーディングさえ想起させられる

富田と他のエセ講師の大きな違いって最初偉そうに文型を説明するんだけど、実戦では全く使わないんだよね(いや、使えない?)
動詞の持つ文型を知らないというか、語法として覚えてる講師が殆どだから文型を上手く活かせない

この人の授業受けてみたいな、初回で文型について偉そうに語って、次の授業では音読しよう!唱えてそう
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 06:45:26.62ID:nyNSKRoA0
富田信者ってカルト信者そのままだな。
「富田だけが唯一正しくて、富田以外は全てダメ」
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 08:54:50.49ID:hg3UhnQd0
>>853
なんでもパクる駿台講師のほうが病気。
自分の頭で考えないからTwitter三昧
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:17:36.79ID:6HkRmCbW0
その駿台講師がツイッターで英文法クイズ出してるんだけど答えは発表しない
英語が弱い生徒は答えがわからないままの状態で放置されるという・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 21:21:29.08ID:lTPvi5l60
>>855
その駿台講師が教育格差を是正するために、富田の仕込みの劣化版をネットで無料配布。他予備校をバカにしすぎ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 08:45:02.98ID:24JkXHfd0
富田の息子って今何やってるの?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:20:23.28ID:J0vYiJAn0
>>831
無知死ねや
伊藤和夫出現前は英文読解の方法論は確立されていなかった
センスある奴は自然と読めるようになるが、そうじゃない奴は勉強したところで読めるようにならないという実情だった
正しい手続きに従えばだれでも読める方法を作ったのは伊藤和夫
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:23:50.74ID:J0vYiJAn0
ただ伊藤和夫は説明があまり上手くなかった
伊藤のやり方を噛み砕き、わかりやすい形に加工した教え方をしているのが90年代以降の英語講師
今もなおそれが続いてるだけ
富田はオワコン
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:47:24.76ID:EnLknvhR0
>>858
北村弟のツイートより

1. 基本文型の概念がない

2. 基本文型の概念はあるが単文まで

3. 重文・複文も理解できる

4. いわゆる特殊構文も大丈夫

5. 上級文法にも対応できる

伊藤和夫で対応できるのは1.2まで
駿台の授業は大抵ここまでで、終わってる。
そこで、さらに応用できるようにしたのが富田一彦で、3.4までいく。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:50:42.26ID:EnLknvhR0
>>859
伊藤はオワコンの間違いだら?
ちなみに現在、駿台で人気のある若手()講師は富田のやり方を取り入れている。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 17:15:13.22ID:sOl4rt3U0
>>858
そのお前の珍「説」は、お前以外の誰が唱えているの?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:22:56.45ID:cWckxhWc0
高1、2向けの講座ってもうやってないの?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 02:33:28.33ID:x6jYYxMh0
残念ながら今年はやっておりません
ごめんネ。。
講座のことは私はよくわからないのよ
代ゼミで確認してちょーだい






富田ならこう答える
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 18:46:41.98ID:FDmKwXlL0
だから予習しなよ・・・

富田一彦
@TOMITA_yozemi 2011年12月10日
うーむ。やってしまったぞ。センター英語を受けた皆さん、どうも一つ嘘を言った模様。
訂正は月曜日に。ホントに申し訳ないm(._.)m懺悔に逝ってきます_| ̄|○探さないで下さい(爆)
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:29:46.31ID:bFoxK2J50
過去にもやらかしてるからな、この糞デブww
センターすらも間違えるクズ講師wwww

センター試験の問題間違えて爆死
富田「これthis is because入れた人おバカですねぇw」→間違ってたのは富田の方

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:52:20 ID:y5inc3DwO
トミー、センター講座の解説と赤本の答えが違うよ〜(>_<)
Lesson1の語句挿入の2つ目で「これthis is because入れた人おバカですねぇw これはthe wayですよ」って言ってたのに赤本ではthis is becauseになってるんだけど…
どっちが正しいんだ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:40:06 ID:VM4CV55WO
黒本もbecauseだ…。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:06:01 ID:k3U1QbIsO
センターは追試の解答も公表(2006年は公表してない)してるから、
黒本、赤本が正しいのか。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:08:18 ID:etD41ahnO
センターの問題解説付きで間違えるのは恥レベル。富田は参考書とサテラインの宣伝力がなきゃ三流講師にも劣る学力だな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 13:15:08.84ID:adlYqwxJ0
センター英語でこれだけやらかしてるなら
大学の問題でも相当やらかしてそう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 16:53:47.34ID:xZwPwie+0
>>867
弘法も筆の誤り
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 16:55:00.99ID:xZwPwie+0
13年前の5chの書き込みを保存してるアンチキモすぎw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:16:32.64ID:YmbJYWxy0
何年もやってりゃミスの一つや二つあるだろ

そこらへんの予備校講師見てみろよ、授業のリアルタイムで訂正されてるやつばっかだぞ
ツイッターで公表してる辺りまだ好感持てる
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:24:39.35ID:+45/S6/m0
富田の息子は今何やってるの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 06:50:49.48ID:HaxiYzsP0
CASTDICETVで「100の原則」のレビューやってるんだけど
下線部和訳がない大学受ける人はコスパが悪いからやらなくていいって言うのは
この本をやる本当の意義から大きく外れてると思う
この本は構文を正しく理解するプロセスを学ぶものなので和訳で出ようが出まいがやるべき
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 15:31:13.01ID:gv5S6qdN0
>>875
お前の話はホントつまんねえわ
富田の息子は今何やってるの?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:59:31.08ID:qdg+vpbB0
富田の夏のセンター英語って今でもサテラインで受けれる?ちなみに校外生
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 01:02:09.09ID:qdg+vpbB0
補足
今駿台生だけど去年富田の授業受けて感動した
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 07:37:15.67ID:eua4KRq10
駿台は富田的な授業する人いないの?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 09:23:40.85ID:7Gmw0RFJ0
>>879
蒲生って人の教え方がかなり似てる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:53:52.22ID:kjUXXmKo0
富田のパクリとか伊藤和夫のパクリとか笑うわ。

明治維新の際に英語文献が大量に日本に持ち込まれたその時点で既に、当時の学者、官僚によって、英語読解→日本語翻訳の方法論は完成されているんだよ。

それ以来現代に至るまで延々と、人類の進歩に1ミリも貢献しない予備校講師ことチョーク芸人の目糞鼻糞共が、同じことを繰り返しているというだけなんだわ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:34:05.07ID:EP/IokD60
Verbsが消費増税分値上がりするから今のうちに買っとけよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:17:35.36ID:UFu9oxph0
5ちゃんねるで宣伝やったらいけないんだよな確か
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 12:49:46.73ID:PUeoFQVi0
100の原則スレとかどうなんねん…w
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:33:37.00ID:UFu9oxph0
5ちゃんで宣伝やったら対価を支払ってもらうとかじゃなかったっけ?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:46:58.95ID:dFLILl3c0
>>886
あの伊藤和夫も著書でパクったのが100の原則。

時期特定の並べ替え問題で出ます。ぐふふ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:03:44.79ID:aeNTOJCz0
富田のパクリとか伊藤和夫のパクリとか笑うわ。

明治維新の際に英語文献が大量に日本に持ち込まれたその時点で既に、当時の学者、官僚によって、英語読解→日本語翻訳の方法論は完成されているんだよ。

それ以来現代に至るまで延々と、人類の進歩に1ミリも貢献しない予備校講師ことチョーク芸人の目糞鼻糞共が、同じことを繰り返しているというだけなんだわ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:54.42ID:azMAJ5b80
まあ反対はしてるんだろうが仮に新テストになっても英語読む際の姿勢は変わらないから問題ないくらいの認識なんだろうか。実際センターがなくなって得するのは予備校側でもあるしねえ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 11:50:45.48ID:4uoWgNCn0
使い捨てなら代ゼミも同じだろ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 12:46:22.26ID:20qmWoNw0
金ピカ先生の次の番は誰でしょう
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 20:01:53.94ID:20qmWoNw0
富田の息子って今何してるの?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 20:19:14.80ID:0WuF7mvQ0
息子なら西進塾でプリント作る仕事してるよ
そんなことより弟のつけ麺屋ってどうなったの?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:43:37.08ID:o6f0lCsJ0
「西進塾でプリント作る仕事」って何?
コピー係のこと?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:43:12.11ID:jSW41kHv0
昔、今井宏が富田のことを「東大英語で一彦はこう教えたでしょ?」って一彦
呼ばわりしててなんでこいつ年上をこんな呼び方するんだ?と思ってたけど
今井の方が年上だったのね。現在今井が61才で富田が60才
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 19:03:52.37ID:Or7OULWK0
>>906
無知を指摘されて逆ギレかよww
みっともないぞ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:16:29.56ID:oneUzde/0
>>908
お前授業受けたことないだろw
授業中にも一人っ子って言ってたぞ

https://web.archive.org/web/20151103145240/http://www.thereshallbelight.com/profile.cgi
1959年1月27日生まれ。みずがめ座、A型。東京都三鷹市出身。一人っ子。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:22:35.30ID:EMVY1K9Y0
弟のつけ麺屋は夏のほうがアニキの汁がしっかり出てて美味い
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:05:15.72ID:Q6oqrwum0
0520
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:48:51.00ID:MnFTHpYs0
>>912
超人気ラーメン店なのになんでしょぼくれた無名の塾講師を使って売名してるって思うんだか…
ちょっと頭おかしいんじゃないの?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:56:34.81ID:QjxFyVdA0
>>914
無名の塾講師がpart10まで行くか?行くわけないよな。ちなみに、安河内も竹岡もスレはない。あと、もちろんお前もw
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:15:41.80ID:ec3NyW0O0
富田の息子は何やってるの?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 22:00:06.63ID:f3/DmPfq0
>>915
おじさんにとって世界は5ちゃんねるで完結するんだね
今という時代を生きようよ
一度外に出て高校生に聞いてみれば?
富田一彦なんてだーれも知らないからさ
そして不審者だと思われて警察に通報されるw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 00:15:01.71ID:sVWQGgnr0
富田(還暦)は「英語の大学受験勉強」以外、なんか取り柄はあるの?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:40:30.80ID:5i6KyfPn0
センターも解けない、化けの皮はがれたゴミに存在価値なんてないでしょ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:44:35.13ID:5Zp8aNPV0
アニキにも価値はあるよ
弟のつけ麺屋にスープを提供してるよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:55:45.04ID:/x97aRrt0
>>919
全然売れてないぞ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 05:33:45.63ID:tY/zR4g/0
>>816
どの動画で?
俺が見た動画では正しく言ってたように記憶してるのだが…
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 16:24:16.97ID:Qw4BqSnb0
100の原則って94年くらいに出た本だよね?
まさか令和の時代になっても残っているとは
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 16:51:56.21ID:Tax6Mw7R0
>>925
>>927
売れてる基準ってそこ?
随分とハードルが低いねw
ランキング100位以内とかかと思ってた
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 17:20:40.86ID:Tax6Mw7R0
今調べたけど1994年発売のオリジナルラブの接吻ってのもまだ売ってるよ
でオリジナルラブって高校生に知名度ある?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 17:22:14.20ID:Tax6Mw7R0
>>929
論点ずらしはやめろ
ずらすのはカツラだけにしとけおっさん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況