X



習学ゼミについて語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 09:35:10.94ID:rhi5W43D0
>>183
ミーティングに参加してる社員からだよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:01:06.96ID:1RWJSQM00
>>184
だめな社員だね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:57:29.32ID:bL9cf3a/0
>>184

社員さんうけるw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:02:17.94ID:1RWJSQM00
>>186
ミーティングでそんな話はしないのに
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:18:12.74ID:CdALaey00
他社から引き抜くというむちゃくちゃな立ち上げかたした会社だから
モラルがぐちゃぐちゃでも文句はいえないさ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:38:36.46ID:2bG+YGnL0
コンプラとかガバナンスとかガバガバだな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:43:56.25ID:dc/wxf0p0
>>190

すごいね
情報漏洩とか、
引き抜きとか、
なんとも思ってないのかな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:34:10.81ID:PmxGeEO70
カテキョーから情報盗み出して会社作るのはどうなの
曲がりなりにも教育の仕事なのに
やってることが悪党
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:00:13.89ID:55k+tfqK0
>>192

八戸にも出来たと知り合いが言ってた
青森県は調子いいのかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:44:55.82ID:mMq/r3Cm0
>>194
八戸は完全に共倒れ。
生徒数はkatekyo時代の半分以下。今のkatekyoはそれよりはるかに少ない。
残りは競合他社に取られちゃったみたい。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 16:01:32.90ID:s0K3X/Ff0
見切り発車の空中分解か
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 18:03:05.17ID:P6+M4ORB0
>>196

レスありがとう
八戸は駅前教室も八戸北教室も
どっちも習学ゼミさんが生徒持って行ったのかな
凄いことするなあ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 21:09:49.77ID:+gJYyJhZ0
山形にも出来たのを最近知った。
katekyoのすぐ側だよ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:03:24.10ID:s0K3X/Ff0
>>200
すぐそばに建てないと生徒さんに交通手段の面で迷惑をかけてしまう
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:17:12.29ID:+gJYyJhZ0
>>201
なるほどw
評判はどうなるんだろ?広告とか入れているのかな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:40:23.27ID:Km65rbyl0
五所川原にもできてるけどどうなの
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:12:10.08ID:KN73zmB00
塾て引き抜きもあるのかあ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 00:45:49.66ID:I9wiaOnK0
生徒の引き抜きで個人情報保護法に違反する行為をしているだろうから、まず訴えられるだろうな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:58:49.28ID:RVIACUxl0
実際の話しトップは何やさんなんだ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:49:58.42ID:f2lx6WeO0
当局が動かないなら、同業他社が正しい仕事のしかたを見せ付けないとな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 11:13:45.52ID:AF7dO9dF0
オープン予定教室エリア一覧ってホームページにあるけど
カテキョーから個人情報盗みますって予告してるようなもん
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 22:55:24.45ID:ewpFhgDo0
>>217
katekyo側は訴えないの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 23:31:41.18ID:ewpFhgDo0
>>220
もう習学ゼミに移ってるよ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 23:58:43.33ID:jCzHEThK0
首謀者は十和田なんじゃないの
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 09:48:41.94ID:Ns1MOiB70
>>220
最初から移ってるけどスパイが残ってるかもね。宣伝のタイミングを漏らしたりするやつ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 10:34:55.17ID:yk2yI5ha0
>>217

こんなの許してちゃだめだよ本当に
何とかしないと
訴えないのかな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 11:06:03.22ID:gdca2jNE0
KATEKYOが習学ゼミ訴えたら100%勝つだろう。
裁判費用がないなんて言ってるやついるけど
勝つんだから、費用なんて気にしなくていい
大がかりな引き抜き行為をチラシ広告で謝罪すべき
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 12:00:08.61ID:NGhcmvVL0
判決出る前にkatekyoと習学ゼミのどっちかが倒産になったら、
裁判ってどうなるんだろ?無効になるのかな?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:40:22.39ID:CCxeFy4W0
>>224
結局誰も得してないよね
あのままやってた方がまだよかった
うまくやってるのは一握りの人だけだよ
いまさら戻れないし戻る気もないけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:39:56.83ID:Ns1MOiB70
誰に操られてんだ?こんなこと一サラリーマンにできるわけない
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:05:56.04ID:MFOr9Uu+0
暇なの?他にやることないの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 10:43:37.38ID:Fwwtig160
http://katekyo-pro.net/299.html
ここに出てくる代表取締役とハローワークのサイトに出てくる
代表取締役の名前が違うんだが
なんでこんな短期間で違うの
胡散臭い
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 10:50:40.53ID:pf5skpLw0
>>230
最近社長が変わったって聞いた。体調不良って言ってたけど、本当のところは
わからん。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 18:04:05.67ID:BK37OpIy0
>>231
新社長は誰?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 18:54:56.18ID:pf5skpLw0
>>232
斎藤なんとかって書いてある。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 21:42:02.28ID:BK37OpIy0
普通、代表者名はホームページの会社概要欄に記載されてるもんなんだけどな。なにこそこそやってんだか。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 22:34:34.35ID:OEAL92Bo0
習学ゼミで働いてるんですが
引き抜きして独立してもいいですか
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 00:13:01.96ID:h7qFdN8d0
真面目な質問。
プロ講師って入社してどのくらいからなれるの?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 15:28:37.08ID:gXxjGbzR0
>>236

ダメだと言えるわけがない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 16:18:41.72ID:YOhaijno0
>>236
スペースシャトルかな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 02:44:01.46ID:HW/+2/RH0
どうした!?
書き込みが急に止まったぞ!?
そんなに誓約書が怖いのか!?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:57:01.34ID:Mui/QcMh0
ねたぎれ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 14:38:26.41ID:NLYDneFJ0
誓約書の効力が効いているということは、今までの書き込みが現役教師だったことの証明にもなるね(笑)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 00:52:16.93ID:DYZiwZhf0
時間が経てばまた元通りになるでしょ。もともと人少なかったけど。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 05:57:18.24ID:VGEfYdhn0
もう現場の人間に不満が溜まっているのか笑
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:34:55.06ID:5amEbYWx0
無料の自習になんでそんなに力入れてるの?
チューターとか付けたら普通にお金払ってる生徒バカみたいじゃない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:47:38.27ID:93gB7g3I0
>>251
経営陣が無能だから、教師の使い方が分からないんだよ
自分達の事務仕事を分担させるとやることがなくなるから、教える仕事に専念させる
授業だけだと所定労働時間に届かないから、結果、タダで勉強を教えるという矛盾が出来上がる
生徒側はこれを思いっきり利用すれば良いのだけれど
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:10:21.91ID:DmNHuBhv0
>>250
うちの校舎でもかなり不満ためてる教師が多いね。来年から辞めて委託にするっていう教師が
続出しそう。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:39:00.97ID:pvJw9ujc0
仕事ないから?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:15:32.00ID:DmNHuBhv0
>>255
そこまで詳しく聞いてはいないんだけど、たいして意味のない仕事ばかり振られて
もう嫌だって言ってた。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 06:21:44.71ID:AlYM7UK60
習学ゼミを立ち上げた人間の属性
@自信過剰
A思い込み
B情報不足
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 11:47:01.92ID:hl+YRBo+0
自習乞食ばっかり来る制度
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 16:30:33.19ID:biEdxwNn0
>>252
生徒側が利用するといっても、一番需要の高い高校数学・理科を指導できる社員が
少ないから、結局生徒側の期待に応えられてるとは言い難いよね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 11:51:58.02ID:jxLBQoOh0
>>255
給与の問題もあるんじゃないかな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:21:27.52ID:e1jFH8j/0
あくまでも自習
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 10:00:55.35ID:xB+Gqua80
春にはわかるから
大丈夫だよ、ここは
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 11:04:09.78ID:Y4NcE0/P0
>>263
何を根拠に?すぐに倒産まで行かなくても、社員の給料とか今のままなら
いずれダメになるぞ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:54:00.49ID:ofwygknq0
存在そのものが間違い。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:42:02.83ID:CINyRy1W0
良くない。年収にしたら半分以下
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:58.36ID:Y4NcE0/P0
そういえばボーナスないって言ってたな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:34:32.13ID:Y4NcE0/P0
幹部や主任はどうなんだろ?どんくらいもらってんのかな?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:43:57.53ID:h8bFoI+20
金に不満で、分裂したらもっと悪くなったってアホすぎ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:58:56.45ID:Y4NcE0/P0
委託はそうでもない。変わってないか、ちょっと下がったかな?くらい。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 01:06:13.77ID:kd0HpLAN0
katekyoの懐事情はどうなったのかねえ?噂じゃ月謝値上げしたみたいだけど。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 02:51:12.24ID:kd0HpLAN0
>>274
本当だと思うよ。しかも、「サービスの均一化」とか言って、できる社員もできない
社員も全く同じ、クソやすい給料で全く同じ仕事させてこき使ってる。
脱北したら、抜けた先がもっと北のシベリア強制労働所だったって感じだね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:51:43.07ID:Ne/i/mYA0
しかし生徒は集まり講師も辞めない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:14:03.95ID:BhTpSiHr0
NGTNが探した事務局は閉鎖
札幌事務局も北の外れに

一時期は「ブロック長だ」って教師にも自慢しまくってたのにね笑
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:23:04.83ID:kd0HpLAN0
>>276
生徒増えてるの?そんな話聞いたことないけど。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:39:00.17ID:kd0HpLAN0
春ごろまで次々新校舎OPしてたのに途中でぱったり止まったのは、これ以上
赤字になったらヤバイって思ったからだろうな。だから仮に業績が回復したとしても、
社員の給料を上げることより新校舎のOPを優先させると思うよ。

それが一通り済んでから給料UPになるだろうが、全員一律に同じように上げる
から、できる社員ほどアホらしくなって辞めていくんじゃない?まだ辞める人が
いないのは始めたばっかりだからっていうのもあるわけで、今の運営の仕方だと
今後、間違いなく辞める人が続出する。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:52:19.07ID:jNi57yMV0
>>279
相変わらず営業が教師のマネージメント出来てない
教師によって指導可能教科数に差があるのに、平等っていうのは納得いかない
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:16:51.85ID:8JgShPg40
だって、あっちでくすぶってた連中が作った会社でしょ
外部から新しい頭脳連れて来たわけじゃないし、劣化コピーができだだけで、そのシワ寄せは現場の教師に…
年度末には需給バランスを整えるために業務委託化が進むんじゃないかな
この業態の限界だから、あっちも程度の差こそあれ同じだと思うけどね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:24:14.65ID:kd0HpLAN0
>>281
katekyoが嫌で独立したはずなのに、やってることがkatekyoと全く一緒。
ほんと、何のための独立だったんだか。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:26:55.78ID:Ne/i/mYA0
>>278
は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況