X



習学ゼミについて語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:17:59.01ID:pSNKSFWJ0
前橋教室で東北大医学部コースって、なんかズレてる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:37:31.92ID:UUFrOoiq0
>>117
そんなレベルの指導できる人いるの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 11:08:02.80ID:h0Bvuxam0
>>117
出来の良い子いるんじゃないの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:48:04.49ID:R3LukYxV0
>>120
模試の後で学力診断シートでも見ながら説明するだけじゃないの?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:27:23.48ID:rrhj9FvF0
十和田は新規数増えてるけど
この地域は子沢山?
まわりに塾がないの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:31:27.21ID:UUFrOoiq0
>>122
青森県は全国でも特に少子化進んでる地域だよ。
十和田も子供の数は激減してる。
まわりにまともな塾がないから来てるだけで、十和田の生徒の半分以上は高校生。
高校の内容教えられる塾が十和田市内には他にないから来ているだけ。あとは東進くらい

94にあるような競合先も出てきてるから、将来はわからんけど。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:22:39.66ID:iqlpu3S90
>>123
違うよ
ここだけは主任がすごいからだよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:29:59.62ID:GWMOO9FR0
>>125
保護者が生徒を集めてくるよね
自分もここの主任は他と違うと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:50:59.41ID:GWMOO9FR0
>>124
ここは引き抜きじゃなくて、ついていったが正しいよね。だからうまくいってる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:39:51.68ID:60QPzsxo0
でも、その主任が主導で作ったのが今の習学ゼミなんだろ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:10.32ID:dkmRcsua0
KATEKYOとのもめ具合はどうなってるの
普通に訴えられたらそうとう取られるだろ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:25:42.58ID:Rl6XOinc0
>>126
保護者が生徒を集めてくるってのは主任がすごいからなの?
普通に学習指導している先生の指導力等で保護者の信頼を得ているからじゃないの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 01:08:58.01ID:Bq0wgQEK0
>>131
保護者は先生の指導力なんてわからん。塾のトップがすばやくうまい対応してくれたら信頼するんじゃない?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 01:27:18.51ID:bopAB6Tq0
>>132
十和田で働いてるけど、主任が性格の合う先生と生徒をマッチングさせてる。
そこは本当に上手いと思う。
ただ、偉くなっちゃったみたいでもうあんまり十和田にいなくて、他の地域ばっか
いってるけどね。デスクは一応十和田にあるけど。
んで、教育相談とか保護者対応とか社員がやってたりする。

備品ケチって冷房がない、網戸やカーテンすらない真夏のクソ熱い教室で
レギュラーの授業してたりするんだけど、それでも生徒くるんだもの。
ちょっと殿様商売になりつつあるんだよ、十和田はね。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:57:39.10ID:Bq0wgQEK0
>>133
十和田の違う塾の方?
やけに、、、
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:26:53.74ID:Ynte3vJ60
>>133
できの悪い主任ばっかりだから大変なんだろ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 18:27:09.77ID:0YnhPCub0
十和田の他の塾で働いてるけど、
優秀な講師集めてるみたいで、
腕の良い講師の時給は四千円超えてるらしいよ。
受験指導できる講師が取り合いになってるね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:19.93ID:0YnhPCub0
>>130

自分もこの詳細気になる
どうなったの?
カテキョー裁判やめたの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 04:18:42.42ID:uz74e6p40
>>137
やる体力が無いか準備中か、刑事事件なら相当な証拠を集めてからじゃないと警察に相手にされないし
民事なら原告が勝つんじゃないの
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:48:26.93ID:kzrIlKM20
なんで本社が福島なの
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:07:39.58ID:MexYlkLd0
パトロン

バック

出資
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:32:50.00ID:akLSNm8H0
>>136
教師はたくさんいても、いい教師は少ないからね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:44:16.02ID:akLSNm8H0
>>142
2000円でも、地方ならかなり高いと思うよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 15:33:15.93ID:6gwxY35u0
>>136
どんな生徒に何を教えるの?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:26:15.89ID:4x1SGGST0
>>146
講師に時給4000円渡したら生徒から5000円とか?医学部コースだろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:07:06.61ID:akLSNm8H0
>>146
自分1対2の個別で時給4800円だよ。1対1だと時給3600円に下がる。
生徒からは80分1コマでそれぞれ8000円ずつもらってる。
ちなみに、東大・京大・国立医学部コースね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:29:02.83ID:4x1SGGST0
>>148
十和田でそんな需要ないね
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:34:13.98ID:/i+6eIp10
習学ゼミの1対1は良心的って結論でた
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:49:55.39ID:akLSNm8H0
>>150
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:51:38.21ID:akLSNm8H0
>>150
十和田じゃないよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:58:46.01ID:/i+6eIp10
参考までに習学ゼミは特待生制度というものがありまして外部テストの結果によって1割〜3割安くなる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:21:29.94ID:EIr6Y4Jt0
KATEKYOから引き抜いたはいいものの
ほとんどの地域でKATEKYOに負けてるってことだ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:13:54.77ID:FpCDzwBi0
>>146
1対1ならあり得ないけど、1対2でかつ相当実力ある講師ならあり得るのでは?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:33:35.06ID:xNl3cfdd0
>>156
都会ならね
田舎相手の習学ゼミスレなんだけどここ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:36:21.81ID:FpCDzwBi0
>>157
十和田で実際にそれくらいもらってるんだけど?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:41:06.55ID:xNl3cfdd0
>>158
ヤバイ塾?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:45:11.95ID:FpCDzwBi0
ヤバい塾、というと?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:50:19.30ID:xNl3cfdd0
>>160
十和田の習学ゼミが大盛況なわけだ。
まともな塾がない場所か。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:56:08.82ID:FpCDzwBi0
>>161
意味わからん。どういうこと?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:17:14.53ID:B6azHUF40
>>158
どこか教えて
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:28:59.17ID:FpCDzwBi0
>>164
郵便局と小僧寿司が並んでるとこの近く
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:50:24.19ID:B6azHUF40
>>165
ちっちゃい子わしゃわしゃのとこか
青銀向かいかと思った
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 02:04:20.30ID:FpCDzwBi0
>>161
その時給4000円以上出してくれるとこは確かに、高校生の指導では全然まともじゃない。
社員が全員旧帝とはいえ文系出身で、その人らが高校数学・理科の質問対応を参考書見ながらやってるぐらいだからなw
出来てまだ4年しか経ってないのに生徒もう200人近くいて、先生の頭数揃えられてないんだよ。

小中学生の指導はいいんだけどね。実績も出してるし。
そんで、小中学生の生徒数はすでに十和田の習学ゼミを大きく上回ってて、
逆に十和田の習学ゼミは、高校生の数がその塾を大きく上回ってる。
だからその塾は高校生の指導出来る人、特に理系出身の人を破格の給料で引き抜くか、
掛け持ちさせようとしてるってわけ。

そういう事情もあって、田舎でこんなありえない時給で働けてる。

自分は習学ゼミとこの塾掛け持ちしてるけど、生徒の8割は習学ゼミ。
自分がこの時給で働けるのは国立医学部志望とかかなりの難関を希望してる生徒だけで、
十和田でそんなレベルの生徒(かつ塾に来る生徒)は、多くて年に2〜3人しかいない。

だから時給は高くても仕事はすごく少ないから、時給から想像できるほど稼げてはいないよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 02:43:29.64ID:TpfRDeM20
>>167
唯一利益出せてる十和田もその分だとやばそうだね。
高い時給で理系の先生引き抜かれて、あなたのような
優秀な人も時期に辞めるんだから。
でも引き抜きでできた塾なんだから、引き抜かれても文句は言えないわな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 04:13:55.19ID:wjaYmh9Y0
小中生の占有率が高いさくらと高校生の占有率が高い習学の2〜3年後を予想すれば、さくらが高校生の占有率でも上回っちゃうね。マーケティングの勝利とヒキヌキングの敗北。引き抜きで短期的に良くても尻すぼみになるのは目に見えてる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:22:16.01ID:aI59LLkh0
習学ゼミってカテキョーをのっとった反体制集団のイメージしかない
計画的に東日本規模で引き抜きしてるわけだから
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:23:56.13ID:pC0cMlmV0
スピリッツの二月の勝者みたいだ
まとめると、小中がさくら塾?で、中学卒業したら高校から習学ゼミ行けば平和に解決ということで、もう十和田ネタは飽きた
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:21:41.95ID:w8YsKskG0
仙台とか福島とかは、実際のところどうなの?
カテキョより働きやすくなった?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:32:58.08ID:x39ksF0H0
誰が書き込んでるか分かってスッキリした
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 02:11:21.29ID:D+/T0iPK0
>>172
宮城・福島はまだないのでは?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:43:14.36ID:5bS8At6Z0
>>174

レスありがとうm(_ _)m
てっきり東北全域で一度にはじめたのかと。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 00:12:32.44ID:V7Ix/iye0
>>168
なぜ辞めるとわかる?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 00:33:35.07ID:Nh2FVH1K0
ほとんどうまくいってなくて、KATEKYOにしておけばよかったって人が多いのかな?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 01:05:41.81ID:+8TdCj2H0
>>177
ほとんどうまくいってないこともない。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 01:12:43.20ID:rhi5W43D0
あと少しで黒字ってとこもあるんじゃない?どれくらいあるのかわからんけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 01:23:25.62ID:+8TdCj2H0
うちは講師と生徒の割合がちょうど良い。
しっかりみてあげられる。
ってことはすごい黒字ではない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 06:27:25.91ID:/3nIz7zq0
>>173
はい私です
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 08:11:14.36ID:rhi5W43D0
>>180
十和田以外赤字って聞いてるけど、そちらでは最近新規増えたの?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 09:18:11.03ID:1RWJSQM00
>>182
誰に聞いてる?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 09:35:10.94ID:rhi5W43D0
>>183
ミーティングに参加してる社員からだよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:01:06.96ID:1RWJSQM00
>>184
だめな社員だね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:57:29.32ID:bL9cf3a/0
>>184

社員さんうけるw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:02:17.94ID:1RWJSQM00
>>186
ミーティングでそんな話はしないのに
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:18:12.74ID:CdALaey00
他社から引き抜くというむちゃくちゃな立ち上げかたした会社だから
モラルがぐちゃぐちゃでも文句はいえないさ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:38:36.46ID:2bG+YGnL0
コンプラとかガバナンスとかガバガバだな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:43:56.25ID:dc/wxf0p0
>>190

すごいね
情報漏洩とか、
引き抜きとか、
なんとも思ってないのかな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:34:10.81ID:PmxGeEO70
カテキョーから情報盗み出して会社作るのはどうなの
曲がりなりにも教育の仕事なのに
やってることが悪党
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:00:13.89ID:55k+tfqK0
>>192

八戸にも出来たと知り合いが言ってた
青森県は調子いいのかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:44:55.82ID:mMq/r3Cm0
>>194
八戸は完全に共倒れ。
生徒数はkatekyo時代の半分以下。今のkatekyoはそれよりはるかに少ない。
残りは競合他社に取られちゃったみたい。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 16:01:32.90ID:s0K3X/Ff0
見切り発車の空中分解か
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 18:03:05.17ID:P6+M4ORB0
>>196

レスありがとう
八戸は駅前教室も八戸北教室も
どっちも習学ゼミさんが生徒持って行ったのかな
凄いことするなあ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 21:09:49.77ID:+gJYyJhZ0
山形にも出来たのを最近知った。
katekyoのすぐ側だよ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:03:24.10ID:s0K3X/Ff0
>>200
すぐそばに建てないと生徒さんに交通手段の面で迷惑をかけてしまう
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:17:12.29ID:+gJYyJhZ0
>>201
なるほどw
評判はどうなるんだろ?広告とか入れているのかな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:40:23.27ID:Km65rbyl0
五所川原にもできてるけどどうなの
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:12:10.08ID:KN73zmB00
塾て引き抜きもあるのかあ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 00:45:49.66ID:I9wiaOnK0
生徒の引き抜きで個人情報保護法に違反する行為をしているだろうから、まず訴えられるだろうな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:58:49.28ID:RVIACUxl0
実際の話しトップは何やさんなんだ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:49:58.42ID:f2lx6WeO0
当局が動かないなら、同業他社が正しい仕事のしかたを見せ付けないとな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 11:13:45.52ID:AF7dO9dF0
オープン予定教室エリア一覧ってホームページにあるけど
カテキョーから個人情報盗みますって予告してるようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況