X



KATEKYO No.5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 23:59:19.21ID:CWTplyHl0
>>896
主任がエリート意識?
主任が?
電話番が?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 12:56:15.05ID:BbQUz5650
ここでバイトして問題はないですか?
他の塾だと、授業外の労働を無給でやらされるところもあると聞いていますが。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:24:12.84ID:OyZHsdeJ0
>>900
委託なら授業だけやればいいから、他の仕事押し付けられても契約外なのでやらなくていい

と思ってやればいい
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:31:52.87ID:0FqSNDNV0
>>899
やくざに失礼だ
やくざのほうが頭の回転もよくて度胸もあるし潔いし知識もある
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 12:09:57.20ID:sQ0YKNkd0
委託教師です

いまだに報告日が、強制で当然のようにあります

もちろん、無給で、駐車場代当方負担です

なんとかならないでしょうか?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:35:25.87ID:8dGItyDr0
>>903
何故、報告日が強制か
何故。駐車料金が出ないのか
何故、報告日が無給なのかの理由を聞いてみれば?

理由をはっきり主任側から説明させるのです
勿論、録音しておきなさい
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 16:01:17.78ID:ItkMgG210
駐車場代は無理でしょうね。
必要経費払いたくないから、委託にしてるのだと思います。
悪質ですね。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:54:17.15ID:OyvRsLvO0
雇用契約書自体が違法でシャチハタだからな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 01:58:30.48ID:YVuBg5us0
KATEKYOは学習指導のノウハウとか質の高さで成長した会社じゃなくて、
いかにご家庭や教師から巻き上げるかで成長した会社だよな。
得意とするのは脱法、詐欺まがいのグレーゾーンでの振る舞い。
消費者庁からの指導が入ったけど、中々変われないね。
ろくに指導経験もない主任しないなら、指導の質で勝負する事なんて夢のまた夢。
心ある教師が離れていけば、ますます
詐欺まがいの押し売りセールスで生きていくしかないね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:38:22.13ID:wAm7C8Bz0
教育相談員とかいう人に指導の仕方を指摘された
指導もできない上に電話でごちゃごちゃうるさい邪魔する人間に抽象的に指摘されても何もならないのに
ここの教育相談員とか事務局責任者とか名乗っている人は指導のド素人ですか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 13:02:56.87ID:QCNd6Fgx0
指導のド素人ですが、仲介料はしっかり頂いております。
仲介料分の働きは全くしておりませんが、
そういう商売なものなのであしからず。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 13:13:47.67ID:ZC6dPbgO0
>>910
うん、そうしてる

ここは保険的に、すこしだけやってる
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:58:04.49ID:/fWGx7+T0
おい電話番
仕事とって来いよ
無理だろ
指導してみろ
できないだろ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 01:13:50.51ID:BmSKGN+A0
KATEKYOだと志望校には到底無理だろって案件もくるよな。
金さえ毟り取れれば何でもいいのか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 07:26:41.17ID:OFDgi0ba0
>>914
主任が一緒に方策を考えてくれるならまだしも、教師に完全丸投げだもん

主任には何を尋ねてもまともな回答が得られないし、そういう案件は困るよね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:58.90ID:tf+f/i+u0
主任には何も期待することはない
営業とか学習とかそういう以前に問題がある人たちだと認識するしかない
会社の言いなりとして働いてきて消費税問題を起こしてその会社をパワハラで訴えて裁判をする人たち
主任たちは消費税問題の積極的加担者として新聞に載り
未払いパワハラ問題の被害者として新聞に載り
今度は教師に対する未払いの強制報告日を行い再び加害者として労基署から勧告待ちの状態
この状態で教師から少しでも突っ込まれれば会社の責任にするあたりが異常
今までどういう社会的経験を積んできたのか
この会社で事務局責任者としての名前をもらって何年も働いていて勘違いしているのか
勉強もできないただの便所掃除の電話番だよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 17:10:03.48ID:JMy7IDmG0
どんどん労基なりにいかないとダメだな。
主任に法令遵守は期待出来ない。
外部から注意されない限り違反行為を続ける。
意図的にやってるからな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 23:19:11.71ID:7ctypId50
>>918
主任は法令遵守とかいう難しい言葉は理解できないだろうね
この前科持ちの違法会社の規則や上からの指示に服従という言葉なら理解できるんじゃないの
主任も少しは知恵をつけて会社の言いなりになっていると本当に違法で捕まってしまうよ
会社ごと
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 02:49:40.12ID:aBGOBIgC0
派遣社員が派遣先に文句言っても仕方ない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 15:23:25.38ID:GN0I0xpj0
比較的良好な経営状態だったうちの教室から主力教師が出ていった。
本部の騒動を余所に、悪くない環境で働けてたんだが、これで終わったな。
この業界において人材確保がどれだけ大切であるか、全然わかってない。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:32:43.13ID:ricN5VwD0
>>923
講師難だもん。学生講師でも有難い。
どこの塾もそんなもんだ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:36:07.99ID:jlWUfjO10
報告日という本当に無意味なことを何故続けるのかわからない
指導もできない教室管理もできない
保護者や生徒とのコミュニケーションもできない主任に
委託教師が移動費や駐車場代や時間を使うのかがわからない
主任には何かメリットがあるのか
生徒の状況を把握する能力に著しく欠けている主任に何かメリットがあるのか
主任の労働時間確保のためにこの会社は違法行為を続けるメリットがどこにあるのか教えてくれ
主任がもしも教師に対してメリットがあることを報告日にしていることがあったら教えてくれ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:25:39.72ID:tsOzIF520
>>報告日という本当に無意味なことを何故続けるのかわからない
KATEKYOのスッタフがサポートしてるって体裁整えるためだろうけど、
指導経験もろくにない主任が教師にアドバイス出来ることなんてあるのかね?
KATEKYO自体が指導のノウハウがなくて委託の教師に丸投げなのに、
まるで塾であるかのような宣伝はどうかと思う。
学習指導のノウハウを自前で持ってないのに塾?笑わせる。中抜き屋だろ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:45:39.77ID:5SFUmQ5X0
主任が
指導経験がないこと
重度のコミュ障ということ
違法者でトラブルメーカーであること
報告日が無意味で違法であること
電話番であること
便所掃除夫の能力しかもたないこと
社会的経験値が低いこと

これらは完全に同意できるし他の教師たちも同じこと思っていて口には出さないだけでいることはわかるけど
消費税問題で加害者なのに未だに教育相談とかいう受付をしていることがわからないね

この会社から遠い存在であることのほうが社会的には有能だということははっきりしている
一番ズレているのはもしかしたら消費税問題の主犯よりも無知を利用されている主任だと思う
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 09:57:02.88ID:MW29YgC+0
無給な報告日

駐車代講師負担な報告日

主任に相談しても
適当にごまかされ終わり
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 13:41:23.11ID:+GMOl+UR0
>>929
相談する相手が違うだろ
指導経験もなく教師に丸投げの上教師から苦情が来たら会社に丸投げ
私では答えられませんの繰り返しを続けるだけだろう
未払いパワハラで会社を訴えて尚教師に対する違法報告日を指摘されたら訴えた会社のせいにする
中身が何もない人間に相談するより労基署に相談するほうがいい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:59.59ID:zzyGb3Nq0
裁判はどうなった
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 02:19:30.27ID:xgp21qnV0
正月休みたい

短期、すべて断った
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:36:22.18ID:tYPgRHcb0
12月29日から1月4日までカテキョは休み。指導も休みでいいのでは?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 22:54:39.01ID:d4Ugg0cd0
この大変な時期に、年末年始の休みが例年より長いってどういうことだよ。
暇すぎてすることが無いのか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:24:52.27ID:ewOY2eeI0
>>934
ホントそう思う
教室で指導が行われてるのに、事務局の電話が繋がらないことをご家庭からどう思われるのか、主任は考えたこと無いのかな…
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:55:06.42ID:qWHa99a50
ないだろ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 00:47:42.56ID:5ggO55LQ0
年末年始に限らず、教室に責任者不在はどうなのかね?
トラブルがあったら誰が責任とるの?
教師に丸投げ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 03:21:28.45ID:b+CK/UrL0
委託教師です

会社、主任が思いっきり正月休むそうなので
こっちも全く指導なんてする気になれない

それでも短期とってこいって言われたから
むかついた
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 14:12:09.58ID:8DIg571X0
主任がいなくても充分回る
便所が汚れるだけで電話番の声も聞こえなくてスムーズに指導できる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:10:53.95ID:54Rj9pWb0
>>940
ご家庭が支払っているのは教師の学習指導に対しての対価なのに、
その学習指導にほとんど寄与しない主任は何なんだ。
本来なら主任には紹介手数料だけ払って
あとは直接契約の方が生徒もご家庭も教師も幸せになれるのに。
根本的に道義にもとる所にKATEKYOは存在していると思う。
保護者の子供によい教育を受けさせたいという気持ちにつけこんだ商売
なんじゃないですかね。人質商売。人売商売。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 11:19:07.43ID:/uIiSjlV0
教師には短期や報告のメールを督促するのに、いざ連絡をすると何日も返信してこないの何なのでしょうね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:48:05.39ID:yn4cDaZH0
年末年始の教室指導の予定を書き込めと言われた。自習対応だという。それならば主任が毎日来ればいいのでは?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 02:39:49.52ID:amcvLH1H0
>>946
主任が督促してきたから急いでメールを送ったのに相変わらず数日間返信無し。平日なのに。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 13:42:25.95ID:buKQzIr70
暇潰しなんだよ。わかってやれ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 01:03:12.77ID:YUxoa07/0
>>947
「アホか。年末年始の予定なんぞ、この時期に確定させられるわけねーだろ、ボケ」
と罵倒してやろうぜ。
自分がいかに無能であるか、面と向かって指摘しないと奴らは理解できないんだから。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 10:15:11.90ID:cLKVxoFk0
>>947
教室指導は、絶対しないって決めてる
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:27.70ID:bYerowg/0
>>952
ここで働く魅力って、教室指導に連続で入れることだと思っていたので驚きです
他の派遣業者とか直接契約とかの生徒は訪問指導しかできないので、ここでは極力教室指導の生徒を回してもらえるようお願いしていたのですが、違う考えの方もいらっしゃるのですね!よかったら、そう考える根拠を教えてください
ちなみに私は、指導間のインターバルを短くして指導効率を高めれば、駐車場代を払ってもペイすると思っています

ビギナーなんで的外れだったらすみません
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 07:56:32.04ID:2juY1iTJ0
>>955
そうなんですか、ありがとうございます

955さんへの質問では無いのですが、、、
ここを見ると会社に不満を持つ教師さんが多いように見受けられるのですが、そういう方でも続けている理由はどこにあるのでしょうか

教師ランクが低く時給が低い私にとっては、教室で連続で指導することで時間効率が良くなるくらいしか魅力は感じません

ランクと時給が高い方にとってはまた状況が異なるのかもしれませんね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 22:17:13.55ID:L9t3JzGw0
個人で営業するのは大変だから、KATEKYOが案件取ってくるのは助かるけど、
やっぱり直接契約の方がいいね。
KATEKYOで指導に対する何か新しい知見が得られるって事はないし、
足を引っ張られる事が多い。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 11:09:49.61ID:ELLxp9WG0
次スレどうする?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 14:13:10.21ID:X/V3HITR0
ここって月謝いくらくらいなの?公表してないからよくわからんのよ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:39:10.42ID:9YoVEAW30
>>962
時代遅れのガラケーとか誰だか分からねぇ奴ら
無地の方がよっぽどいいよな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 21:54:02.50ID:C1vsX9PE0
>>961
ありがとうございます
それほど若くはないですが、ここ一本で行く気は最初からなくて、別のお仕事の方がメインです

カレンダーは去年はじめてもらって、時代錯誤な昭和テイストと学院長のアリガタイ格言に驚きました
今年もその感じなので、生徒に渡す時にネタにさせてもらっています
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 04:24:35.87ID:n4sF+WoZ0
確かに、カレンダーはダサすぎて、部屋に張ってもらってるのを見ると悲しくなる。
そもそも、宣伝キャラとして、長谷部はギリいいとしても、武蔵丸に食いつく中高生っているのだろうか?
ギャラは高額だったんだろうし、経営センスがなさすぎ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 23:18:57.10ID:sD8/WZSL0
以外とカレンダーにはKATEKYOの社風があらわれてるかも
時代錯誤なテイストはいまだに法令遵守何それ?な体質
武蔵丸はご家庭中心でなく、ご家庭や教師は会社の養分としてしか見てない
KATEKYO中心主義の自己満があらわれている気がしますね。
そもそもKATEKYOのやる仕事ってご家庭のためというより、
仕事してるポーズ作りの仕事のための仕事が多い。
それいらねーからというモノが多い。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 20:02:24.84ID:noU5fNEb0
カレンダーは、写真のところ切って使うと
意外に見やすくて使えるよ

アホな格言めいたやつ、いらねー
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:01:41.53ID:FsvhRziz0
>969
どうせなら表も無地なら良かったのにな
あの格言は最初宗教かと思った
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 02:09:40.30ID:kwnQvucD0
>>965
1月1日の
しかも早朝から書き込み乙
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:31.59ID:LIFCeWDl0
カレンダーやらポロシャツなんか不要なのでそのお金で早く付帯業務手当と有給休暇と交通費出してもらえませんか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:18:48.67ID:CKF0eYi70
次スレはどうしますか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:39:17.85ID:eDYA2vKD0
この会社、お金だけでなく休みも搾取するんだぜ
主任には盆正月の休みがあるのに、社員教師には無いってさ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 23:32:26.03ID:79xfT6er0
まだ報告日やってるところあるんだ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:48:27.31ID:onKhtffe0
教室の暖房の温度設定を勝手に変えるのやめれ
特に、外から来てすぐに、教室内が暑く感じるからって温度設定下げるのは自分勝手すぎる
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 07:28:58.63ID:dnRz0xyG0
>>983
募集かけても、そもそも理系出身の人間自体が田舎には少ないし、
いてもほとんど医者・薬剤師・教師だからね。
この会社には来ないよ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:16:57.79ID:dKk0Aso+0
主任が効率悪い仕事のやり方やってるんだけど、やり方を教えてやった方がいいのかな?
気を悪くされたらたまったもんじゃないから言おうか迷ってる
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:57:49.98ID:d29dKlbI0
体験授業90分×2回で5000円くらいで良いと思うんだけど
4回で20000円はもうほとんど通常の授業でしょ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 06:04:34.37ID:nICFo7WX0
ホームページの更新が遅い
他塾では春のキャンペーンやってるのに、ここは冬期講習とかまだ載せてる

と言うか、もしかして春のことまだ何も決めてないんじゃ…
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:23:27.45ID:68JWp2HU0
教室指導で必要以上に声が大きい教師がいて、こっちはけっこう迷惑してるんだけど、主任は放置している

たぶん全教師・全生徒が声大きすぎって感じてると思うんだけど、主任はなぜ注意しないのか
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:02:08.53ID:YY1VE2HX0
>>995
・教師の方が主任より年上で強く言えない。
・教師が老害すぎて、何かを変える柔軟性をもはや持ち合わせていない。

辞めさせられれば、話は早いんだけどなあ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況