X



KATEKYO No.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:48:21.52ID:qwEfJdVb0
>>62
検察?
なんで?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:24:42.34ID:uaf9W2gS0
消費税で国税から目をつけられている
脱税の可能性があれば検察は当然に動く
習学ゼミに脱税があるのかはわからないが家庭に新塾設立の過程を説明をしていないと詐欺で複数者から訴えられる可能性がある
尚個々の主任(事務局責任者)がそれぞれ労基署を通じて役所関係などに様々な報告が上がっている可能性が高い
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:35:35.00ID:4w0CGy5N0
引き抜きの規模があくどすぎるよな。
0から立ち上げないと。
リスクなしの起業はありえない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:55:13.53ID:hhC7+K0Y0
在職中に新会社設立準備に関わった事。しかも同業。情報漏洩もあるかも。これらは誰が見ても明らかでしょ。あとは状況証拠の裏が取れるかどうか。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 12:05:55.07ID:jhxi5NiA0
経営側は消費税問題や未払い賃金など様々な問題を抱えているが
会社に対して裁判を起こした主任や新しい塾を立てた関係者が違法をしている可能性がる
主任たちは教師や家庭から訴えられるかもしれないんだな
上からの指示でとかは言ってられる状況ではなくなってきている
莫大な損害賠償を支払う可能性もある
知りませんでしたじゃ通用しない
車のローンの支払いは終えたのか?
今度は裁判費用だけではなく損害賠償金についても心配することになるとはな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:58:38.93ID:oQuSjcig0
以前の雇用契約書を労基で見てもらったら、記載必須である事項がいくつも抜けていたらしく、
これでは雇用契約書としては不十分ですし会社の適当な体制が見えてきます、と、他の不審点に関しても真剣に相談にのってくれたよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:07:15.83ID:uVVwXrHo0
お前ら、どうせつぶれると思うなら早く転職しろ
オリンピック終わると日本は終わる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:21:49.53ID:gI7MwH+x0
う〜ん…
流石に、今年は会議なぞいらんだろ。金の無駄でしかない。
会議費用を支払えなくて倒産なんていう間抜けなオチになりませんようにw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 15:24:31.93ID:m2rLKHuT0
主任がまた黙秘を決め込んで逃げ出す
まあ徹底的に追及するし逃がさないけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:33:44.90ID:6oBOi/dR0
すいません
主任と会社の裁判とは何が争点なんですか?
主任は自分の勤務先相手に訴訟を起こして冷遇されないんですか?
教師だけど全く知りませんでした
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 20:20:21.04ID:9nqboHae0
>>76
主任は、
教師には「報告日には出勤義務は無いがxx日指定で必ず事務局に来い。出勤とは呼ばない。義務でも無い。でも必ず来い。来ることが給与発生の為の条件」等と言ってパワハラ三昧なんだけど。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:44:10.98ID:MgT4V+9P0
>>78
なぜ3行も全く同一の言葉を繰り返したのですか その意図は
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:44:16.43ID:MgT4V+9P0
>>80
大切なことに的確な指針を示すこともせず無駄に3度も繰り返した意図は?
常勤非常勤なら労働基準監督署
委託契約なら法務局 公正取引委員会
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 17:36:03.90ID:O0yRBdu60
お前みたいな性格は苦手、でもありがとう
お前みたいな性格は苦手、でもありがとう
お前みたいな性格は苦手、でもありがとう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 21:35:00.86ID:Hs3x8VfV0
>>80
大切なことなのでだなんて加齢臭漂う時代遅れの言い回し久々に聞いた
前スレで
〜だは

等と言っていたのも同じ人でしょ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:34:15.47ID:zK+w/az20
>>86
主任は自分達が教師へしたことを誤魔化すために、GWの会議がどうこうと言って話を逸らそうとしているだけでしょう。
教師達がされた、
給与・報酬・付帯業務手当未払いや有休制度の説明不足、駐車場代未払い、無報酬での報告義務、教室指導生徒保護者への月一報告電話の義務化と無報酬、
こういった話題になるのを避ける為に
道化のように全体会議だの公開処刑だの
中身の無い書き込みを繰り返しているのでしょう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:14:30.58ID:E44DLybI0
【議案】
以下の件を上手く処理できない事務局の責任について
・給与・報酬・付帯業務手当未払い
・有休制度の説明不足、駐車場代未払い
・無報酬での報告義務
・教室指導生徒保護者への月一報告
・電話の義務化と無報酬
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:54:04.36ID:SzCkOPgz0
この間主任が教師のまねごとをして生徒に勉強教えていた
生徒が迷惑そうでかわいそうだったな
余計な事やらないで電話番と便所掃除だけしてればいいのにと思った
主任がゴルフやろうがやるまいがどうせ楽しくはないだろう
ゴルフとか車とかにお金を使うのもいいけど教師から主任個別に訴えられたら借金だらけになるぞ
教師に払わなかった報酬をゴルフとかには使ってはいないとは思うけど支払うべきものは支払えよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:41:29.94ID:QdE8bUAm0
主任がカードのハンコの数え間違いを放置して間違えたままの給料が払われてたらどうなるのでしょうか?
今までの分を確認したら数か所数え間違いがありそのままの状態で振り込まれていました
また高校生の指導料金分が中学生の時と同じままなのですが全員そうなのでしょうか?
報告日の未払いや消費税の関係で賃金に不当なところがあるのは認識していましたが指導料の分まで盗まれているような気がしてきました
事務局担当者と呼ばれる人に言えば勘違いで後で間違えた分の賃金が支払われそうで詐欺や横領に該当する刑事罰的責任をごまかされそうなので
労基署に通帳と指導者カードと報酬のデータを持って行ったほうがいいでしょうか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 16:30:56.49ID:vTisyXe30
>>90
社内で解決してください。解決しなかったら労基でしょ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 16:33:12.14ID:vTisyXe30
>>89
主任て訴えられるほどエライの?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 19:00:25.64ID:a9/Qq+Od0
主任は身分的にはえらくはないけど訴えられる要素が沢山ある。
主任個人が教師に虚偽を伝えていて財産的に損害を受けていたら裁判もできる。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 21:45:44.47ID:X9DjPHRf0
半分ピンハネ分の収支が知りたい。
それで、なぜ経営危機になるの?
主任が軽自動車に乗るほど、赤字がひどいの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 21:52:11.16ID:DU/24Sth0
主任を訴える訴える言う奴に聞きたいんだが、
会社のお達しで主任がそのように行動しているのであれば戦う相手は本社だし、
会社の方針に反して主任が勝手な措置を採って教師に不利益をもたらしているならば
横領の線も出てくるんだけど、どっちの流れでいくつもりなの??
>>90
金額が提示される際に間違いが無いかの確認しないの?
流石に、ただの間抜けじゃね??
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:43:27.36ID:ZXscp87y0
>>95
教師です。
主任を追及します。
>>会社の方針に反して主任が勝手な措置を採って
会社の方針については雇用契約書と就業規則を確認済みです。
記載不十分であることも既に労基から指摘を受けているので誤魔化せませんよ。
そして主任はその通りに動き、記載不十分であった点は恐らく主任の独断で教師に不利益をもたらしています。
例としては、義務である報告日の無報酬、有休有無の説明不備、電話応対や書類作成や勤務表作成の付帯業務基準の不備等です。全国同一と聞かされていたが実際には事務局により規定がばらばらだったこと等。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 14:19:07.00ID:9fXzyDil0
噂の新しい会社ですが、

○在職中に新会社設立準備
○個人情報使用
○生徒引き抜き

生徒を引き抜いて始めることが中核のビジネスモデルというのは、さすがにひどすぎる気が・・・
こんなに明らかでも、違法にならないの?
法律に詳しい人、教えて欲しいです。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:28:41.49ID:TxHSaK9C0
>>95
本社を訴えることもできるし主任個人を訴えることもできるってことでしょ
教師に実質損害を与えている主任だったら当然訴えられることもできる
その前に主任の退社が先だろうってことだろ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 16:55:34.84ID:c2tetj2v0
>>98
在職中に同業他社の設立に関わった奴は背任罪で逮捕でしょ

なにも出来ないならカテキョー全体がどれだけバカなのか
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:45:05.00ID:QV7SdVCI0
習学ゼミみたいなやり方が認められては
この業界のためにならない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 09:45:58.20ID:nXN+xxBt0
>>102
この業界のためと言うのなら、先ずは“半分ピンハネ”というデリヘル並みの姑息さを悔い改めよ!
クルーザーも軽井沢の別荘も酒池肉林もなくなった今、己はもう無力であることを自覚せよ!

仙台より
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 10:47:17.88ID:wHbdbYnm0
102さんでは無いですが、、、
人件費率が50%というのは、とくに「ピンハネが過ぎる」わけでは無いと思います。企業であれば人件費率は40%で結構高い方です。
塾には人件費以外の経費も諸々かかると思います。家賃、事務処理費用、広告費、電気代、水道代、通信費、など。

管理者の違法は、断固取り締まるべきですね。職場環境・法整備は改善していくべきです。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:12:40.92ID:lZgXU5K/0
料金体系とかも少しかえているようだな
そんなことしてたらそのうち利用者からも訴えられるかもしれないのに
会社と主任が今裁判しているのに自分たちも訴えられるかもしれないって現実が見えているのかな
主任という存在が本当にトラブルメーカーなんだよな
自分たちで問題を起こして大騒ぎをしたがる
日東駒専レベルの学歴で中途半端な教育相談をする
便所掃除をさぼる
裁判を起こす
教師への未払い問題に加担する
トラブルメーカー主任がこの会社辞めて他に就職してもまたトラブル起こすんだろうな
最もカテキョーの主任やってたってだけで新聞にも載ったから雇ってくれるのは便所掃除関係だけだろうが
便所掃除がんばれよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:26:54.14ID:nXN+xxBt0
> 企業であれば人件費率は40%で結構高い方です。
タクシー業界は約50%。
家庭教師派遣業って、タクシーの車両みたいな固定費や燃料代がかかっている業界か?

> 家賃、事務処理費用、広告費、電気代、水道代、通信費、など。
家賃→実績も出せないのに、駅前の一等地は不要!
事務処理費用→一体何の仕事してる?
広告費→あのダサいやつか?
通信費→事務局間の電話で会社や他の主任の悪口を言い合い、挙げ句の果てには独立・分裂
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:37:14.02ID:oQ9iWm7U0
今まで非常勤の時には全額出ていた交通費が、委託になり半額以下しか出なくなった。
しかし家庭から頂いている月謝&交通費は変わらず。
家庭からはただでさえ、実費以上の交通費を払ってもらっているのに、委託になって以降説明もなく事務局にピンハネされ、
教師にも満額支払われていないんだぞ。これは違法徴収じゃないの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 01:14:02.38ID:n1WWugtT0
本来なら主任の立場は家庭と教師を仲介する役割なのだがそれができていない
何かあったらフォローするのが役割なのだが主任のことで保護者からあの人大丈夫ですかって言われてるんだよな
一方で教師を味方につけたいということでほかの教師の悪口を叩いて回る始末
主任の学歴からするとどの教師の靴の裏でも舐めてろって話なんだよ
たまーに自分よりも低学歴の教師を見かけると心はウキウキするのかな
トラブルメーカー主任とはよく言ったものだ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 21:00:58.39ID:dsvhJ1tM0
>>108
だからあの主任は逃げようとしているんですね。追及します
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:06:44.74ID:wDgBJXLb0
より会社に良くなって欲しいと期待してコメントしてる人が多いんだと思いますが、
会社の体質が根本から変わることはあまり無いですよ。
主任がいなくなっても、別の同じような考えの主任が来るだけだと思います。
皆さん本部の指示で動いているんでしょうから。

違法性を指摘した後は、
早く別の会社に行くのが、
一番だと思います。
嫌な会社で自分を磨り減らす必要はありません。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 21:58:44.03ID:LIL433190
主任はどのみち必要なくなるね
今ここの主任の存在意義とメリットをはっきり言える人はいないんじゃないのか
せめて国立出ていて中堅高校の理系教えらられないと会社から社会保障もらっているだけのメリットがない
教えることもできない日東駒専レベルの主任に会社はよく我慢していたと思うよ
このスレや勤務中の主任同士電話で散々誹謗中傷したりしてまで社会保障つけて裁判までされて
会社側も主任を営業マンと洗脳するように商品とか名前を付けていいように使っているけど
痛々しいんだよな
この会社と主任の考えは
利用できるところだけは利用してやるが指導の邪魔はするなよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:56.78ID:S9TNovWX0
交通費一回800円だってよ!
月4回で3200円に消費税だから3456円
もし仮に 自宅指導の生徒が10人入れば交通費だけで34560円
それで、講師には月数千円しか払ってないし、委託には全く払ってないって、ものすごいぼったくりなんだけど。
これはどこに言えばいいの?公取?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 23:08:44.80ID:R+GYNPLb0
そのうちマジで主任訴えられそうだな
主任もこのスレ見てるだろ
法律とか規則とか知らない連中だらけだろうけどそろそろ考え直したほうがいいよ
まだ報告日やり続けるのか?
今までの報告日とか全教師に謝罪しろ
そうしたら多少は訴えられる要素も減るぞ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:08:07.87ID:/iykmAy/0
>>116
えっ
委託だから直線距離で計算しますとかで、350円とか450円しか貰っていないです。
実際は700円位、場所によっては公共交通乗り継いでいったらもっとかかるのに。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:49:51.58ID:TwSkzEr30
交通費が曖昧だな
責任は会社にもあるが主任にもある
もしかして横領してるんじゃないのかって疑いも出てきている
それと習学ゼミも内紛が起き始めてるようだな
やばい順でいくと
主任>習学ゼミ>>カテキョー>社員教師>>>>>>>>委託
ほかの仕事もできて委託で良かったが消費税とか交通費とかのお金返してくれないかな
消費税の時は一億くらいだったっけ
今までの交通費や報告日の曖昧な分のお金は二億くらいになるのか
どっちみち早く金返せよ
泥棒みたいなことはもうやめろ
今度は労働局や国税局が本気で動きだすぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:06:21.32ID:YVC+9I/I0
報告日は続ければ続けるほど、不満と証拠が増えるだけなのに。
教室指導の時に電話番の声がうるさいからもうこなくてもいいよ。
コールセンターのようなの設けてそこでやればいい。
トイレ掃除だけやってそこにいけばいい。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:37:36.17ID:fS1HlE0B0
>>120

順番、わかりやすいですねw
消費税は絶対返してもらわないとだめですね
習学ゼミでも内紛とは・・・
一体何が起こっているんだろう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:27:58.41ID:l7OxBpZx0
習学ゼミで内紛って?
それ詳しく聞きたいな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 18:09:33.61ID:8gaidz4Y0
習学ゼミの内紛は俺も聞きたい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 11:27:00.02ID:IjDiBX2m0
教師陣や主任が丸ごと離脱して新しい塾を作ったのではなく、
別の企業が引き抜いて作った形なんだよね?
そりゃ新旧派閥で揉めるわな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 12:27:46.03ID:aqOjFb/r0
別の企業が引き抜いたのか
無能な主任を引き抜いても何もメリットはないから内紛も起きるだろう
どうせ雇用契約のこととかだろうな
聞いていた内容と違うとか低級レベルのことで揉めてるんじゃないの
それよりも保護者や生徒に詐欺行為になる可能性もあることを心配したほうがいいんだよ
カテキョー側からも訴えられる可能性もある
カテキョー側の主任は報告日をやればやるほど訴えられる可能性が高くなる
そいつらが会社相手に未払い賃金とパワハラで訴えている
GW明けの便所
アンモニア臭がしたから便所掃除もしっかり行っていない
あいつらから便所掃除を取り除いたら他に何が残る?
電話番だけか
それとも中学校の生徒会以下の幼稚な内容の会議か
会議で何か生産性があることでもあったのか
それなら実行しろよ
お前らがどんだけ集まって会議して出した結論でも
校門前のチラシ配布よりもマシな意見でも出たのか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:03:56.85ID:aqOjFb/r0
>>132
そのクズ共に裁判を起こされたんだろ
報告日の時主任の話を聞くと
こんなにも低能なことをよく真顔で言えるなってことばかりだ
その低能に慣れてしまっているせいかたまに知識がありそうなことを言うと驚くよ
こいつでもこんな言葉は知っていたんだなと
教育相談とか営業とか笑わせるなよ
日東駒専ごときが
そいつらが全体会議とかで集まって何か生まれるのか?
奴隷のように来いと言われたらそこに行き鳥のえさを咥えろと言われたらその通りにする
それが仕事なら便所掃除もしっかりやれよ
こいつらの優先順位の勘違いのせいで便所が汚れたりしてるんだよ
便所掃除と校門前のチラシ配りとテーブル拭きを最優先にやれ
教師や生徒に不快な思いをさせるな
その次に自分の裁判のことを考えろ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:21:04.72ID:dsiIu/O80
これ読んだが、こんなウェブのページが堂々と存在してるってこと、もう末期的だろうな。

「家庭教師なんかいらない! 」
http://katekyo-pro.net/281.html

目次 [非表示]

1 その後のKATEKYO学院の動向

1.1 KATEKYO学院の分社状況

1.2 KATEKYO学院が値上げを敢行する!?

1.3 KATEKYO学院vs組合の訴訟について

1.4 組合側がKATEKYO学院を離れ、新会社を設立?

1.5 その他のトピック

1.5.1 教師の契約形態の変更

1.5.2 長谷部選手降板以降のCMについて

1.5.3 2018年カレンダーについて

2 引き続き情報をお待ちしております
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 15:05:25.36ID:DZZ1spXZ0
>>134
本人おつ
そんなこのスレに書かれていることを貼り付けた内容の日記をいちいち貼るなよ
下手すると営業妨害になるぞ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:56:30.93ID:wLpxnBg30
>>135
こんなに労基法を守らなかったり内紛が絶えない会社なら、いつマスコミに取り上げられても不思議じゃないぞ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 04:27:06.80ID:NOClxr3Z0
>>130
離脱する前に新会社のオーナーに情報提供してる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 10:45:05.08ID:CY6XT0Uw0
>>137
オーナーに情報提供しているってそれアウトじゃないの
カテキョーの内部情報を提供してるだけだったらカテキョーから訴えられるだけで済むけど
例えばその新しい塾に生徒の成績や保護者の連絡先とかまで伝えていたらとんでもないことになるぞ
プライバシーの侵害どころか当然刑事罰の対象になる
もしも団体訴訟でもされたらその会社飛ぶどころじゃ済まないだろ
逮捕者がでる可能性もあるよ
情報を提供した主任に莫大な損害賠償費用がのしかかってくるぞ
自己破産だ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:35:23.51ID:G9WK0WBO0
カテキョーも個人情報の保護はひどいものだからね。
残したくない内容は鉛筆書きで、後でこっそり消すしな。
そこから独立なんだから、似たような事になるんだろ。

多分、共倒れじゃね!?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:16:25.44ID:JOn3JSSb0
>>139
自分を広告に載せないでほしいと誓約書も書いたのに、あっという間に無断で掲載されましたから。肖像権の侵害、個人情報保護法違反です。
契約書は無くしたとか言っていました。
北海道です。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 16:06:57.01ID:CY6XT0Uw0
>>140
明らかに犯罪行為されてる
ホームページに載せるのはそこの事務局の責任者の主任だろ
そこの事務局の主任その時点でアウトだよ
犯罪行為を指摘するとごまかされたりしてるんだろ
感情的になって怒りだしたり意味不明な理屈をだしてきたり
労基署がこの会社の主任自体を厳しく見てるから少しでも妙な事されたら労基署に行けばいい
それか裁判材料になるネタを増やしていくとか
例え主任が辞めたとしても訴えられることもできるし勝訴する可能性のほうが高いよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:07:16.12ID:hYTvsEfG0
俺、料金表と生徒の契約書持ってるよ

主任がポンコツだから、いつでもタダで手に入るし・・・

どう使おう・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:29:31.12ID:NDNRp+GM0
俺は報告日の資料や主任との会話は全てとってある
兄弟紹介や知人紹介をほかの教師に当てられたらそのご家庭に必ず確認するようにしている
主任から教育相談の時に積極的に他の教師を進められたとかの録音もとってある
後で主任に全額請求するつもりでいる
おいポンコツ見てるだろ
月3万の生徒で1年で36万
その生徒が3年いたら108万円だからな
今まで散々兄弟紹介を他の教師に割り当て多分の財産的損害はしっかりと支払ってもらおうからな
それと保護者にも全部伝えてあるから後で詐欺罪で訴えられるかもしれないことを承知してろよ
そのくらいのことは理解できるよな
いくら便所掃除もまともにできない低能でも
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:02:51.21ID:uBI2yb4M0
兄弟紹介を他の教師に渡すとか考えられないだろ。
しかも後で保護者のほうからそれを教えてもらうとかよくある。
主任の奴らに常識というものがないんだよな。
あとで教師や家庭から訴えられることも考えないで平気でいる。
生徒一人分でも主任の乗っている車売り払っても足りないんだよ。
金は返してもらうぞ。
お前らがやったことだからな。
裁判の準備もお前らのように暇じゃないからすぐにはできないけど。
こっちは昼も夜も仕事してんだよ。
仕事中、教室前通ると優越感はあるけどな。
日東駒専あたりが教育相談だけでも充分笑える。
完全にお前らを見下してるよ。
金も返せよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:33:17.64ID:NDNRp+GM0
教育相談でも笑えるが報告日なんてさらに笑える
低学歴の勉強素人がこの生徒はこうしたほうがいいんじゃないんですかとか
この生徒の点数は酷いですねとか
宿題の量を考えてみてはとか
お前は勉強もできないから主任やって電話番とかやってるんだろ
実際主任が中学生のテスト受けたら5教科で何点とれるんだよ
主任の目を見ると笑えてくるから下向いてることに気づけよ
おいポンコツ
もう一度言うぞ
お前は中学生のテストで何点とれるんだよ
教える立場じゃないから答えられないとでもいうのか
だったら黙って報告書受け取って賃金と交通費出せよ
主任と中学生比べると遥かに中学生のほうが知識と常識はあるんだよ
まして高校生相手に表面上の知識を与えて混乱させるな
受付だけやってろ
余計な勉強方法生徒に伝えるな
初回の指導の時お前の教育相談の訂正から始まるんだよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 08:51:38.00ID:XbYlKsEs0
>>138
被害者側のヤル気しだいですね。ある程度の証拠を提出できれば検察が動くでしょう。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:13:02.35ID:7Pu+1gpk0
曜日や時間帯を虚偽して希望していた教師でなく他の教師を紹介したら利用者に対しての詐欺行為が確定する。
そして成績が落ちたり希望の進学校にいけなければ主任は一生その家庭に対して罪をおうことになる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:24:11.07ID:i6hrl5kt0
報告日の未払い賃金
会社に対しての未払い賃金とパワハラによる裁判
兄弟紹介をほかの教師に渡す行為
日東駒専の教育相談
勤務中の主任同士の経営に対する愚痴電話
裁判のことで通常業務の怠慢
便所掃除の手抜き

主任という存在はこの会社に必要あるのか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:27:56.95ID:X2d16MGc0
経験のある講師に、主任を兼務してもらう話を出したら、却下された
パソコンが使えないから、ダメだという理由だった
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 01:50:20.07ID:NEPUGNuj0
>>148
主任は必要ない
会社も必要ない

広告にさえ経費をかけられない財務状況
半分もピンハネされている理由など無い

優秀な講師は自分で客を探し、去って行く
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 05:10:23.46ID:8IsIGNaP0
最近主任の経営に対するこのスレでの愚痴が減ってきたのはある程度決着がついてきたのか

とは言え裁判を起こして新聞にも載って主任の化けの皮も剥がれてある程度社会的制裁を自分から作り出してブーメランを食らった事実は多少意味があったのか

生徒ですら主任の実態と能力を教育相談の時に受けるのか

教育相談以降生徒が教室に入ってきても主任に対して挨拶をしないというか積極的にスルーしている

主任は自分がユーモアのセンスがあるとかトーク力があるとか勘違いして定番通りの話しかできない

教師の真似をして少しでも生徒に問題を教えようとすると生徒は主任の教え方の下手くそに気が付く

ある程度愛想がある生徒でないと教育相談の時以外主任はいないものと同等に扱われている

教師は主任の無能さに気が付いているが詐欺行為や報告日の未払い賃金などの違法行為は見過ごしてはいない

ほかの教師の悪口を事務員や特定の教師と言うことで信頼を得ようとしているがそんなことは教師が気が付かないはずがない

逆に他の教師や保護者や生徒からどう思われているのか想像することが怖いのか

生徒の主任を見る目に答えがある
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:41:17.66ID:68ekB21z0
>>150

「優秀な講師は自分で客を探し、去って行く」
その通りだと思います。

皆さん会社を去って、
自分でお客様を探した方が稼げるのでは?
もちろん、引き抜きは御法度ですから無しとして。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:54:24.62ID:eQ9PR75m0
自分でお客様を獲得できないから電話番と呼ばれてるんだよね。
外回りって言葉を知ってるのかな?
営業さん
デリヘルの電話番のほうがましだよね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:17:00.98ID:6c7mDx800
毎回春夏冬休みに短期提案書を書いて提出するのも、主任が提出チェックリスト作ってる位に完全に義務だったけど、
付帯業務として認めてくれなかったからね。
一枚書き上げるのに何分かかると思ってる?
主任はただ毎回同じ文面をコピペするだけだから良いだろうけど。
そのコピペも、夏休みなのに 冬休み ってコピペしたまま間違えて印刷されてたりすることもあったけど。
仕事してよ主任
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:59:41.46ID:Lu+6wEtn0
永谷園主任の頃から、有休の説明が全く無かった事務局の者ですが、
常勤非常勤講師だった皆さん、有休はきちんと消化されましたでしょうか?
聞き逃しではありません。
実際何度か直接尋ねて確認した事もありますが、有休の説明は一切無い事務局でしたよ。勿論就業規則や雇用契約書にも記載はありませんでした。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 16:09:49.20ID:E1KPDyoh0
習学ゼミのスレ立たね−かな
本社機能は福島か?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:51:36.79ID:LtRCQHIU0
>>156
報告日は主任が教師に借金をする日だ
主任と話してやってる時間は賃金が発生している
主任は債務者
教師は債権者
最近では主任の乗っている車がいくらになるか考えている
果たして今までの分の報告日の分の賃金を払える金額になるのかどうか
主任がこの会社を辞めてでも支払ってもらう権利がある
関学に迷惑かけるなよ
日大のラグビー部
頭脳が違うんだよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:52:31.53ID:/5DNr9vN0
教師の皆さんにお聞きしたいのですが報告日で主任さんからメリットある話聞いたことありますか?
私は一度もありません
主任さんは教師からの情報を得てこの教師はこうしているとかここを真似してみてはとか言うことがあります
ですが主任さん自体が多数の教師からの情報をまとめる知能がないのか薄っぺらな話になっています
主任さんは自分の知識として伝えたいという意思とプライドのようなものが感じられますが
失礼ながら勉強不足というよりも知的に障害のある方が話されているようで報告の時間が終わったあとは溜息しかでません
主任さんもこのスレを裁判以降特に注視していらっしゃると思いますので主任さんから見て報告日の意義を書き込むことが可能でしょうか
教師側からすると報告日は迷惑以外の何物でもありませんし賃金も出ないので後の請求があることも踏まえ不安材料を積み重ねるだけではないのでしょうか?
上からの指示で仕方なくやっているという奴隷意見はいりませんので報告日のメリットを教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況