X



☆佐鳴予備校(さなる)をお話しましょうよ part8☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:05.32ID:7OgrzeuQ0
>>561
授業力の低下だと思われる。
今はSee-Beと予習動画ばかり横行して、一人で授業を組み立てられる教師は以前に比べると少ない。
「さなるの教師はほとんどビョーキ」好きな言葉だったんだけどなぁ。今はサラリーマン教師が多くなっているのでしょう。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:25.69ID:tgpIBjxb0
HPに紹介されてるけど、日本教育士って全員試験受けてるの?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:46:30.08ID:imO1D2Ok0
ベテラン教師でも資格とれてない人もいるね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:10:04.91ID:sOxdPlwg0
>ついでに衝撃な話だが
>後輩で英○○の○○本館で指導している奴からの情報。
>来年4月から、○な○九州を買収、また東海三県の○な○が英○○に移管するかもって
>九州のは当面別会社で運営だが将来的には経営体の統合も在り得るとの話だってさ。
>誰が名古屋に行くか話題になってるんだとよw


○進○、名古屋進出?
東海地方は九州と結びつきが強いからわからんでもないけど
こりゃ野田が三重本格展開の計画以上に衝撃のある話だなw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:13:07.42ID:t0rW3kxq0
>>565
嘘でしょwww
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 04:26:54.71ID:/y39dJ9+0
英進館の愛知進出はガチ
東進を愛知ではやらない代わりにマナビスを一部で併設することでドンの許しが出た

三河では今戦々恐々としているよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:29:40.70ID:QKNG3Yl50
>>564
資格とれていなくても教壇に立ってるし、
資格とれていなくても人気は取れてるよ?
別にどっちでもよくね?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:17:33.76ID:4TtZKElk0
>>550
肌や毛髪・身体の各所の筋肉などの疲労回復には夜10時から2時までの
睡眠が不可欠というのは美容・スポーツの世界では常識だからなぁ。

毎日その時間に仕事をしているようではどんどん老化が進んでしまう・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:53:57.34ID:UUMaA1JY0
>>569

大した資格じゃないってことだ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:17:41.14ID:UoXb+B170
>>571
狂が暇つぶしに開催してるイベントな。
チラシに載りたい教師が勝手に参加してるだけ。
全員が参加してるわけじゃない。
教育士上級受かってない教師でも容易に受かってるくらいだからレベルは推して知るべし。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:18:35.67ID:UoXb+B170
狂犬なw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 01:36:40.51ID:0/8SHFrz0
くだらねえ資格www
そんなの持ってたからって、生徒数が増えるわけねえのになぁ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:53:57.65ID:/7+JoeTl0
今年は合宿しないの?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 06:37:10.80ID:+lAKpxHK0
夏期講座の前に賞与くれよ。テンション上がらねー。
カネもないのに夏期休暇貰ってもありがたくない。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:07.35ID:hC/aXKqR0
>>577
賞与もらって逃亡するから、それはダメ〜
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:04:57.07ID:6+Kg7IB50
>>578
逃亡した奴には退職金支払われないのだから、十分ペナルティになると思うんだが。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 00:06:06.76ID:GfBTBoic0
>>580
今思うと、この会社、ほんと真っ黒黒なブラック企業だったな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 00:17:50.41ID:VxV06rJx0
はい、嘘松www
俺、今38だけど、給料480あるからねwww
平均年収より100以上多いわ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 00:54:28.02ID:GfBTBoic0
>>582
38歳で480て、、、。www
やっぱブラックだわ。辞めてよかった。
でも、いた時は3年目ぐらいで、それくらいもらってたけど、、、あんた、社内でも負け組だよ、、、。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 01:37:37.55ID:VxV06rJx0
>>583
ハイハイ、嘘松乙www
本部長が期待してるって言ってたぞ。
嘘言うなwww
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 21:57:22.24ID:LgvZKcyi0
数年前に感じてたことなんだけど、講習でやる内容がテキストよりも難易度低い気がしたんだよね
もうそれは改善されたのかな?
やってないけど、テキストやっとけよ、ってなってない?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 03:57:33.32ID:BoV+T9840
>>587
授業内容に合わせたテキストを狂研が作る気ないもん。作る知識もないからね。業者に作らせて代表的な教師に校正させて、ミスがあったらどちらかのせいにすれば一切責任取らなくていいもんなwお気楽な部署。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 22:44:42.30ID:Aic3rGfZ0
>>588
そうなんだ
なかなかいい問題もあるなぁ、って思ってたんだけど、作成は狂犬ではないのね

特にパーフェクト精選問題集はいいよな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:44:17.06ID:kC9kwZ2a0
バブル期に勤めてたけど、入社3年目25歳で年収500万だったわ。

夏季講座期間は約1ヶ月、朝8時から夜10時までずっと授業、
場合によってはその後本部に呼び戻され深夜3時ぐらいまで
働きづくめだったけど今となっては良い思い出・・・^^;
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 19:10:18.90ID:y5kaSMmL0
「夏ボーナス、最高の95万円=好業績背景に―経団連最終集計」


 経団連が1日発表した大手企業の今夏のボーナスの最終集計によると、
平均妥結額は前年比8.62%増の95万3905円となり、1959年の調査開始以来、
金額ベースで過去最高を更新した。

経団連は「好業績を背景に労働組合が前年以上の要求を掲げ、
それに応えた企業が多かった」(労働政策本部)とみている。

 内訳は製造業が6.09%増の94万4805円、非製造業が16.68%増の97万9027円。

 業種別では、人手不足に加え、2020年に迫った東京五輪・パラリンピック関連需要が続く
建設が161万7761円と最も高く、百貨店・スーパーなど商業が109万2885円、
自動車が106万1566円と続いた。

 調査は、従業員500人以上の東証1部上場企業251社を対象に実施し、
146社の妥結額をまとめた。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000093-jij-bus_all

さ、さなるのみなさんのボーナスはいくらぐらいですか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 10:29:37.36ID:zSKlNdBi0
>>593
じゃあ>>582は38歳で主事以下ってこと?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:06:17.06ID:rgM5EdEE0
>>594
主任だよ!
ばかにするな!
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 00:49:33.35ID:r9iPIeR20
主事だと例年賞与は50万もらえればいい方。
主事と係長の格差がデカすぎるんだよこの会社は。
係長以上は組織全体のほんの一握りしかいないから、
人件費を大幅に削減できるというわけさw
下っ端はツラいねwww
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 19:42:42.86ID:guC70RNP0
>>597
課長代理でそれだけってことはないだろう?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 02:00:07.41ID:yoJzjHwQ0
>>597
それ主事なw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 00:29:19.63ID:6nPvgU3o0
>>600
主事の手取りは毎月28マソだよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 03:48:07.10ID:DINERbxZ0
さなるって建物作ってすぐ放置しない?
さなるが出てった建物いくつもあるよ
あとから借りてるのか、買い取ったのか埋まってるけどね

建物自体いいビルなのに何故10年くらいで放置するのか
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 17:57:42.27ID:xh+2Efih0
係長から残業手当付かなくなるんだっけ?
本部長だっけ?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:53:00.87ID:GAVbI5pU0
え?
毎日朝10時から予習しに行って、阿呆な先輩の印刷やらされるのは残業手当請求して良いのですか?
自分の仕事として出社しているのに、他人の印刷頼まれるので
いい加減文句または残業代請求しようと思っているんですが…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:54:08.50ID:GAVbI5pU0
授業と、スピーチが下手な主任の印刷なんて、無駄な時間なんですが。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 23:39:40.16ID:Y1YLxwsa0
>>605
嫌なら、君が主事以上になるしかないな
または、この一年我慢すれば、次の新人ちゃんたちがやってくれるよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 02:19:51.11ID:la/KCX+F0
>>606
授業やスピーチが下手でも、現状キミの方が格下なら文句は言えないよ。早く偉くなって立場が逆転できるといいね。
その時相手がキミの指示に対して、無駄な時間などと発言したら、キミはどう言い返すつもり?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:37:34.52ID:wtZOM2Yo0
>>608
時間外だろ、、、。相変わらず、ブラック。
0608みたいなのが、まだ、スタンダードなのか?
社員が、皆0608に同意なら、ブラック企業確定!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:39:45.03ID:zMoHdkix0
さなるって建物作ってすぐ放置しない?
さなるが出てった建物いくつもあるよ
あとから借りてるのか、買い取ったのか埋まってるけどね

建物自体いいビルなのに何故10年くらいで放置するのか
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:42:00.56ID:wtZOM2Yo0
>>610
賃貸物件だったから。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 11:05:47.81ID:bTrPD9aA0
>>607
少なくとも俺は、出社時間前に来ている後輩に仕事を頼むことはしないよ。
自分の研鑽のための時間を、他人のプリントの印刷をさせてはいけないと思っている。
たとえ本部長になってもね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:57.77ID:yQVfdrgm0
>>611
あれ借りてるんじゃなくて自前の感じするけどなぁ
地主に建てさせてるとか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 23:50:18.33ID:WoWRvbXx0
>>613
地主に建てさせて、だいたい、更新の契約でもめて出て行く。
この会社、基本せこいのよ。
儲かってるくせに、社員や地主まで。
ただで、なんでもやらせるのがあたりまえ。
三河商人の気質なんだろうな。他県民だから、頭おかしいと思ったもんね。そんなんじゃ、もめるでしょって。
だから、あの辺以外の県では進出しても、返り討ちにあってる。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 09:50:24.71ID:JiDClkJX0
>>615
それでかぁ。
あまり良い評判を聞かないはずだ。
教室になんかしたら、その後の活用も限られてくるからなぁ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 18:25:27.71ID:evRQK3Ey0
>>609
で、どう言い返すつもり?w
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 23:02:50.38ID:xJKXc9Ro0
>>617
それは管理者権限での業務指示ですか?
以上
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 00:54:13.47ID:6lxqMvjR0
>>621
そのつもりですが...まあ、嫌なら結構ですよ。
他の人に頼みますから。
あなたには今後二度と業務を依頼しませんから、
安心して授業の準備だけして下さいね。ニコッ。
となるわな。出世できない奴の典型だなw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:13:17.17ID:7ShkMWHH0
>>622
あなたみたいなやつが出世できない典型でしょw
印刷ぐらいの時間コントロールできないのだから。そもそもスタッフいるでしょ。下のやつだけに威張って、めんどくさかったけど、すぐに抜いて、そいつ、気まずかったんじゃないかな。そのうち辞めたけど。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:14:21.80ID:7ShkMWHH0
>>624
他の奴にも断られる。なんてオチ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 15:13:44.87ID:CX1EEeZd0
>>624
出世してから言いましょうねw
主任や副主任程度が偉そうに何を言っても、負け犬の遠吠えwww
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:22:52.43ID:7ShkMWHH0
>>626
そんな社風がブラックなんだよ、パワハラ、時間外に業務の無賃なんてな。
始業時間前のどんだけまえに来れば気の済むのか、教えて下さいなww
ホワイト企業は始業時間5分前でいいんだよ。そもそも、今の企業の流れの、働き方改革なんて、やってもないんだろうな。長時間労働は無能の証しww
係長レベルが、偉そうに言うなやw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 02:34:55.60ID:oru6LoNp0
そもそも塾講師自体が堂でもいい仕事だから
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 02:59:57.23ID:0srvlZX60
>>629
どーでもいい仕事に5万人も生徒が通う矛盾w
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 03:25:43.95ID:e/AmGERw0
>>627
時間外に印刷を頼まれたからパワハラでブラック企業?マジで言ってんのか?試しに訴えてみなよwww相手にしてくれる弁護士が見つかるといいねw
確かに長時間労働は無能の証しだと思うけど、忠誠心をアピールできないキミもかなりの無能だよね。始業5分前に来るのも、上司を手伝うためにも早く来るのも、個人の自由意志。出世したければキミこそ働き方改革したほうがいいよw
そもそも、他に何も任せられない無能だから事務スタッフに任せるような雑用を頼まれているんだよね。ますまは自分の無能さを自覚しなよ。
まだ課長代理レベルで偉そうに言って申し訳ないが、キミのやり方では万年副主任コース確定だよ(笑)
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 09:13:57.65ID:D53mcWOz0
>>631
忠誠心wアピールw
パワハラのカットオフの低さw
例え話を勝手な妄想へw
だから、おまえ年収低いんだよw
いい加減、社会的位置を理解しろw
と言っても、この会社の人に言っても、社会的地位を理解できないのは、すでに分かってる事でしたね。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:50:36.16ID:eR6Lwd620
自分が全部正しい。
会社は俺の持ち物。
働きたいやつは尻尾ふれば働かしてやる。
気に入らないやつには数時間に渡って説教。
パワハラで相手をねじ伏せて洗脳を繰り返し
シンパだけを囲って社長マンセーの空気を作り出す。
男らしさを信条としながら、自分の言ったことに責任持たず
平気で約束をすり替え、持ち前の口八丁で朝令暮改を繰り返す。

テレビ見てたら、何か似てるなぁと思ってしまった。
山根会長と世のワンマン経営者。

録音に気を付けないとねw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 22:52:33.75ID:oru6LoNp0
>>629
塾講師も塾ビジネスも存在自体がとても微妙だからなw
道路に列作って周辺に迷惑かけまくってrし、一企業や店のせいで
こんなに迷惑被ったら普通はただじゃ済まんだろうに
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 04:00:02.51ID:2fM5W0g80
>>634
確かに!
警備員雇うとかの対処もできないし、社会的道義を果たしていないよね。
近所のスーパーでさえ敷地内の駐車場に警備員配置しているのに、渋滞を作り出す道路に何の手も打たない。
ましてや、取締役でさえ、人気のある塾のアピールだ、と言ってむしろ奨励する体たらく。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 04:55:43.13ID:ftdd3LjV0
相変わらず、3流の会社対応なんだなw
世間の常識が通じないw
毎年、お盆は合宿で休みなしww
夏過ぎたら連休、土日休みなしw
安月給w
まともな職業ではないわな。
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。
「人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なり」とあり。
されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。
また世の中にむずかしき仕事もあり、やすき仕事もあり。
そのむずかしき仕事をする者を身分重き人と名づけ、やすき仕事をする者を身分軽き人という。
―福沢諭吉『学問のすすめ』
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:04:29.97ID:GbXVmWG70
今日から合宿ですね。先生方、ご苦労様です。

お盆の渋滞時期に、往復10時間かけて、勉強時間と体力が削られて勿体ないと思うのですが、
せめてもっと近場で合宿できないんでしょうか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:44:16.07ID:T7Sf5RAV0
>>636
安い給料で人並み以上のことをさせられるから「むずかしき仕事」をしている人=身分重き人とも言える。
ただ、そう考えるように、会社が強制するのがブラックたる所以。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 14:59:15.25ID:ftdd3LjV0
>>638
人並み以上wコミュ力のある、大学生でもできる
やすき仕事を長時間させられているだけ。
難しくないよこの仕事は、転職して他の業界に行けば、いかに、学習塾業界がプアな仕事がわかるよ。この会社の教室管理、本部管理なんて、実際、20代で出来てるだろ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:10:35.26ID:+cplTY/70
>>632
年収や社会的地位のために働いているから、キミはいつまでも満たされないんだよw
いい加減、生き方を改めなさいw
と言っても、煩悩の塊のキミには理解できないことでしたね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:56:03.51ID:+f/PC2lI0
>>640
正当な対価を頂くことは当然であることなのに、それを社会的存在意義というものに置き換えられて低い年収となっている。
または、能力が高くなく正当な評価だからこそ低い年収。
そのどちらかなのでしょう。
ここを見ている学生の皆さん。
639さんの文章を見ればすぐに分かることだと思いますが、そのようなところで働けますか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:07:43.92ID:hwgz1+GO0
>>640
アルバイト、フリーター、専業主婦のパートを含んだ年収を普通と思い込ませられている社員よ、気づきなさいな。あなたの大学の友人はもっと稼いでるよ(Fラン大は除く)。
「ディズニーランドは永遠に完成しない。世界に想像力がある限り、成長し続けるだろう」
向上心と煩悩を同じにしてるのだから、そりゃ、成長しないだろう。その会社で、成長したとか思ってたら、全く、成長してなかった。多くの退職者が、そう感じたことだろう。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 04:00:42.01ID:FIVD6ZIw0
>>641
働けますし、働きたいですね。
少なくとも私は自分のためでなく、
誰かのために働きたいですね。
周囲の方々がどれだけ稼いでいようとも、
私はそうはなりたくありませんね。
価値観の違いがあることを学びましょう。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 09:34:06.06ID:Ju+P4KVD0
>>643
仕事は誰かのために働くから、報酬が貰えるのでしょう。仕事が誰かのためとかww
稼いで、余暇の時間にボランティア、余裕のお金で寄付のほうがより、誰かのために働いているではないでしょうか。
余暇も少なく、ボランティアの時間も満足にとれず、寄付するお金も少ないほうが、自分のためだけに働いていると言えませんかね。
会社のためにボランティアして満足してるのでは。
誰かのためにとかww
悔しかったら、この前の災害にユー個人で100万くらいポンと寄付しちゃいなよw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 13:39:37.74ID:7w4nkRcP0
>>643

> 私はそうはなりたくありませんね。
> 価値観の違いがあることを学びましょう。

価値観の違いを訴えているというのに、「私はそうはなりたくありませんね」というあたりが、盛大なブーメランになっていることに気付いていないことに論理力がないことが見て取れる。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:59:20.41ID:+/fwH6Lt0
そう?そんなにおかしいとは思わないけどな。

よっぽど「盛大な」ブーメランって表現のほうが気になる。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:20:42.55ID:dpEOuKhE0
会社も社員も「講師はバイト」感覚なんだろうね。
働く側もバイト感覚だから簡単に辞めちゃうし
雇う側もバイトだから長年勤められて昇給させるのがイヤだから様々なパワハラで辞めさせるw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 19:36:38.37ID:MufSFlt50
かつて自分たちが駆逐した野田塾化しては、
(明和を除く)合格実績は下がり続けるだろうし、
ブランド力は低下する一方だし、保護者から高い金を取れなくなるよ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 02:35:03.38ID:izk2W6dw0
>>644
仕事(専門職)として社会貢献することと、ボランティアとして社会奉仕することを同列に捉えていることがナンセンス。
ボランティアでできる仕事など、一部しかないことを知らない無知を無自覚に晒す噴飯ものの発言(笑)
また、寄付金の多寡で人を評価していることがもっとナンセンス。僅かなお小遣いを寄付する子供をバカにする嫌な大人の典型ですね。
カネにばかり執着する姿は醜悪至極。アタマが悪いだけでなく、品性のかけらもないから、アナタは皆に嫌われるのですよ。きっと親の育て方が悪かったのでしょうね...。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 02:53:13.37ID:Xn2SxMIX0
>>647
簡単に辞めるのは一部の講師で、辞めない講師も大勢いらっしゃいますよね?彼らがバイト感覚で10年も20年も働き続けているとは到底思えません。あなたの狭い視野だけで物を言っていませんか?

また今のご時世、パワハラなどで辞めさせられれば、すぐに訴えられてマスコミが面白おかしく報道すると思いますが、皆泣き寝入りをしているから、表面化しないのでしょうか?

あなたの意見はどれも嘘くさく感じるのですが。
納得のいく説明をお願いします。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:26:10.87ID:fo9UlGoc0
>>649
ボランティアを単純労働のみと考える、本当の無知。
ボランティアと仕事にラインを引くのは、それこそナンセンス。
あなたの解釈では国境なき医師団も赤十字の活動も単純労働と考えることになるなw
ちなみに、塾講師は世間一般では専門職ではないのでw
寄付金に関しては、多額の寄付出来ない人の言い訳にしか、聞こえないなw子供とか関係ないでしょ。
所詮、塾講師レベルの知識ではこんなもんか。表現も下品だな。ってのが、世間の目。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:44:03.41ID:fo9UlGoc0
>>650
647ではないですが、、、
たしかに、バイト感覚は一部かもしれないですね、でも、やめない講師はほんの一部。
もう年齢的に辞めることができないほんの一部を除いて、それ以外はどんどん辞めてますから、バイト感覚みたいな表現になったのでしょう。
3年で9割は辞めるのが事実。50名採用して、3年で約5名しかいなくなるのが、普通ですからね。
大学生でも4年続いてる子もいるとしたら、バイト感覚という表現はあながち嘘ではないのかと。
パワハラは辞める時には、パワハラのラインが日常茶飯事のパワハラで感覚が麻痺してますからw
他の企業に入ってから、パワハラと認識する人が多いのではないかな。そのときには、この企業には関わりたくないとなってるw
この企業規模レベルでは、パワハラぐらいで、マスコミなんか相手にしませんよ。もしかして、まともに、マスコミが取り扱ってくれる企業規模レベルだと思ってる?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:13:23.25ID:55JReUUo0
>>651
この方、本物のバカだったんですねwww国境なき医師団は医師の仕事を専門職とする集団でしょうがwwwただのボランティア集団だと思ってたのですか?www
塾講師は資格がいらないだけで、一般的には専門職ですよ。だからこそ何万人もの生徒が通うのでしょうが。ボランティア講師集団の元に何万人もの生徒が集まったことはありませんよねw
必死でこき下ろそうとしているのはわかりますが、寄付金の多寡が人の格付けだなどと考えているアナタの言葉には誰も共感しませんよ(笑)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:59:42.96ID:TJVy+tq10
>>651
誰かコイツに税金の仕組み教えてやれや(笑)
「社会貢献=ボランティア」という発想とかw
中坊臭がキツい。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:56:58.31ID:05kZC3a80
年に100万以上の税金を納めているが、募金はしたことない人がいます。さて、この方は社会貢献をしていないのでしょうか。ハイ、そこの厨房くん!
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:29:38.89ID:EcBqyCBv0
>>653
そこに、ラインは引けないでしょ。ってのが趣旨。理解できない文を書いて申し訳ない。
塾講師は専門職と思ってるのは、塾講師だけだよ。塾講師が専門職ww専門職ではないから、公的機関から資格が与えられないのだよ。
あなたの世間一般は塾業界だけだから、そこに、塾講師の常識と世間とに大きなギャップがある。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:51:25.58ID:fmRPQzi20
>>656
喋れば喋るほどぼろが出るなあwww
アニメーター、イラストレーター、インテリアデザイナー、映像クリエーター、カメラマン、客室乗務員、グラフィックデザイナー、ゲームクリエーター、コピーライター、声優、俳優、漫画家など、
公的機関から資格が与えられない専門職など無数にある。無知を晒し続けていないで、世間の一般常識を学び直しなさいな(笑)
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 01:18:11.84ID:JiE2jWPB0
まぁとにかくこの会社はブラックだってこと。
通ってる生徒ですらわかってるよ。

ただ生徒からしたら就職するわけじゃなし、メリットがあるからたくさん通ってるんだろうよ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:45:54.08ID:bclQKmIq0
>>658
ブラック企業に約800名もの社員が、全員騙されて働いているんだ?ふーん。すごいねー。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:01:18.78ID:wmKqkvYa0
>>657
上げた職業、、、みんな、社会的信用ないじゃん。専門職ってw
自称、俳優。自称、漫画家。自称、カメラマン。
客室乗務員w客室乗務員をしらないのねw
塾講師の一般常識ってw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:21:34.55ID:wmKqkvYa0
>>659
すごいよw
あと、グループで761名でしたよね。
嘘をついてないけど、紛らわしい表現で騙す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況