X



【ENW本部は】セルモってどう?PART13【怠慢営業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 20:16:26.38ID:fIfGQ65k0
ここのスレはレベルが低いな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 11:22:10.60ID:5XNIxvM10
中学生はだいたい皆夏期講習受けるな
旅行が被るとかじゃなければ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:48.30ID:AYXwBtOm0
>>631
中学生、つまり1〜3年という意味だとうちはどうかな?
中3は100%受けるけど、中1は1学期の定期テストがまだ簡単だから、
必要ないとか言って断ってくる家庭が多くて20%くらいか?
中2は50%くらいかなあ?

誰かここの書き込みで「すぐにお金が無いをアピールする親がいる」と
書いていたと思うけど、季節講習はそういう事を言う親が少なからずいる
むしろ開校1年目の本部チラシに載っていたような季節講習10回無料を
またやる予定はないのかみたいな、タダメシを期待する声もある
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:15:23.21ID:WHlebP9Q0
その数字で席が埋まっているなら問題ないけど、ガラガラなら面談が下手すぎる。
本部に相談した方がいいと思うよ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:37.72ID:RMVkr/9q0
>>636
本部に相談てw
あいつらが相談に乗るわけないだろ
大したフォロー出来ないしないのが本部なのに

いくら5ちゃんだからって適当な事教えちゃいかん
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:44:16.47ID:RMVkr/9q0
大体、本来はこちらから相談する前に、本部から夏期講習についてのフォロー連絡するのが当たり前なんだよな

あいつら契約書に書いてる、ロイヤリティ支払いの対価として、オーナーにフォローするって業務怠ってんだよな

だから本来ロイヤリティ払わなくたっていいはずなんだけど、あいつらが狡猾なのは、支払い滞るとシステム止める権限もってるって事

要はこちらがいくら正当性を訴えても、あいつらの意向でオーナーを殺す事も可能だって事だ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 00:09:16.78ID:NRRpiSwO0
こちらが使う使わないは別として創英のやり方とかも紹介してほしい。すぐできると思うけどな。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 01:43:33.37ID:lzepgrik0
>>638
だから、こんなに減ったんだよ。
だから、知らない他所の塾に身売りしたんだよ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 08:24:58.51ID:Mj3CvA6o0
>>640
月刊私塾界のネット記事に創英がENWをグループ化した事が掲載されていて
それだけでなく、セルモの教室が減っていることがしっかりと書かれている

>セルモは、小規模な場所でも低コストで開業できるため、教室数は事業開始から
7年で300校まで拡大したが、直近では170教室になっている

http://www.shijyukukai.jp/2018/05/15219
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:19:05.95ID:al08V+/m0
タブレットにすればもっと省スペース化できるかもしれない
でもシステムって指で操作するようにできてないよね
0643田舎もの
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:38.69ID:bh+Rk5gQ0
方針説明会行った方いらっしゃいませんか?どんなでした?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 06:21:39.23ID:OP3fVMWV0
>>643
私も行っていないので、行ったオーナーから聞いただけですが、
・創英のノウハウはセルモに伝えていくが、受け入れるかどうかはオーナー判断
・チラシのデザインを見直して価格改善
・生徒募集活動の支援強化
・HPの見直しや改善
・定例の勉強会を実施
等だそうですよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:27:17.67ID:+FGUvk4P0
その内容なら4月中にはオンラインで案内して、夏期講習の準備までには半分は実施してほしかったですね。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:55.55ID:xqXZcUWO0
>>644
至極当たり前な事しか書いてない
今までなんで本部はやってこなかったのか
それについて謝罪くらいはするよな?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 10:58:38.86ID:hk6d93tC0
HPとかSNSの長期放置は昔と比べたら減ったと思う

>>642
ウィンドウズ専用だからなぁ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 11:25:53.43ID:OP3fVMWV0
>>645
>>646
本当、そうですよ!
私も行って来たオーナーからお話を聞いて同じことを思いましたから
創英さんも相当びっくりしたのではないでしょうか?
当たり前のことを全然やっていなかったのですから
>>638さんの発言をみましても、おそらく創英さんも同じことを思って、まずは当たり前のことからやらなければいけないと
思ったのではないでしょうか?
0649田舎もの
垢版 |
2018/07/13(金) 14:56:02.55ID:ntnsblP40
>>644~648
ありがとうございました。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:57:19.59ID:024wmWzy0
>>644
ネットで調べれば1時間で得られる内容を3時間掛けて説明しただけ。
質疑応答の時間も設けず、ツッコミ防止の対策は◎
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:52:21.63ID:thKQGd000
まあどんな仕事でも他力本願寺はダメでしょ

セミナーは他人が考えていることを確認するために行くものだからね
知っていることばかりなら安心できるし、時代に乗り遅れていないことは確認できる

情報を引き出すためや、丸腰で参加するなら謙虚な姿勢にならないといけない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 12:29:31.77ID:thKQGd000
セルモのシステムやコンセプトは唯一無二なんです
入塾トークも隙が無いはずだから

つまりは塾長のキャラと成績を伸ばせるかどうかにかかっている
本部とかどうとかいう問題ではない
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 01:12:43.88ID:Mf89XQ9F0
何にも変わらない。
おそらく、一人また一人生き絶えていくだろう。
採算抜きの趣味でやってるオヤジと結婚も出来ない若造だけがとりあえず残るだけだな。
女房子供抱えてる教室は長くはもたぬ。
早くプライド捨てて、警備員かインターのバイトに転職すべき。その方が安定するわ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 03:15:01.89ID:W7eVPA260
>>653
天神はセルもが開発したシステムですか?
塾のコンセプトで唯一無二って言ったら、今の時代に教育勅語持ち出すくらいじゃないと

現代の松陰塾を作りたいって、一歩間違えば国家転覆罪になりそうな塾について述べたってことならわからなくもない

塾長のキャラにかかっている時点でFCの価値ないだろうに
本部関係ないなら、看板返すから加盟金とロイヤリティ返して
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 07:29:53.49ID:1qFpNICS0
>>653
だって麻原なみに矛盾だらけの狂信セルモ教の開祖、地雷だもん。
あっ、でも信者は0人だけどね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 08:00:23.57ID:LQzMa8Hb0
破防法適用とか何とか、考え方が間違ってるというか、ねじ曲がってると言うか、かなり妄想癖がありますね 笑
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 08:27:21.45ID:bDG5xwoT0
>>654
新卒の社会人の初任給より低い、または同等の収入の所って 170校のうち何校ぐらいなんですかね?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:28:24.89ID:Mf89XQ9F0
>>660
どこのこと?半直て?
まだまだ消えていくよ。
なーんも策なし。策なし…
まだまだ消えてくよ。ダメダメフランチャイズの胴元が誰に変わろうがダメはダメ。
ど素人しかいないヒヨコちゃんなど、一撃でやられる。
今月はどこも消えないけど、来月はどこか消えるよ。、
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 13:16:38.53ID:6+TP4J7X0
ウォーターサーバーもこれだけ暑ければ有りかもしれない
子供の熱中症は怖い
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:17:26.49ID:3xVMLX4i0
>>659
>新卒の社会人の初任給より低い,または同等の収入の所って 170校のうち何校ぐらいなんですかね?

厚生労働省の平成28年賃金構造基本統計調査だと大卒初任給平均は20万3,400円
90分×週2回の生徒10人の月謝とほぼ一緒だよね?
閉校予備軍の教室は170校のうち何校?と聞いていると解釈していいのかな?

ここ2年で開校した数少ない教室が10名を切っているとか、数年やったけど10名切った教室
ということになるのじゃない?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 15:38:28.14ID:NlzwWY8U0
>>666
レスどうも。閉校予備軍の解釈はそれであっています。
統計まで出してくれてありがたいが、そこには家賃や光熱費などの固定費、そしてロイヤリティが含まれてないのでは?単純に20万の利益を上げたかったら平均2万月謝の20名くらいはいるんじゃないですか?

自分として5年で半数が倒れていることから残っているところの何割かは瀕死状態かなと
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:44:32.18ID:NlzwWY8U0
>>668
それはサッカー日本代表のことですか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 23:45:32.43ID:3xVMLX4i0
>>667
確かに家賃、光熱費など含んでないです
利益を得るには20名は必要

だから同期開校は、半年ロイヤリティ無料の期間までやってみても10名以下で、もうちょっと
頑張っても変わらなくて、次々と閉校

今もひん死状態はあるでしょうね
教室数が公称300教室から170教室へと大量閉校して、母数が減ったので、閉校数も緩やかになっただけで
現状は何も変わっていないでしょう
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 10:21:47.80ID:iURmEU6p0
>>672
キミが商売の本質を理解していないから勝てないのだよ

しかし、ようやく商売という単語が出てきたね

商人の心構えを学習してみようかw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 10:25:13.36ID:iURmEU6p0
>>673
最初に、と言ってくれるなら、むしろ良いお客様なのではないですか。
普通は言わない。

商売は、いらないよ、とか、考えとくよ、から交渉が始まるものですし。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 10:36:02.74ID:iURmEU6p0
>>670
 >母数が減ったので、閉校数も緩やかになっただけ 〜
 このボクが耳を貸す気になったのに
 
 >現状は何も変わっていないでしょう
 これは甘い分析だねえw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 12:49:46.41ID:/dRoqjZl0
>>669
のぶちゃんが、みんなの加盟金やロイを使って広告を出した、クリエイターズステーションの
掲載記事で
「ピンチこそチャンスなんです」「全国3000教室を目指します」と、どでかい大砲を撃っていたのに
教室は次々と閉校、チャンスどころか倒産しそうになって、創英を含む他の塾に売却提案をしてさっさとバイバイ

いつもの暇人も、ビッグマウスを数年続けながらセルモの教室の減少歯止めどころか、減少の片棒を担いている
セルモの衰退を喜ぶ人たちには、暇人が書けば書くほど、教室が減って潰れてくれるからウハウハだね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 12:51:45.43ID:/dRoqjZl0
クリエイターズステーションに載っていた記事は
お金の切れ目が縁の切れ目だから今、のぶちゃんの記事は削除されからね
地獄の沙汰も金次第とはまさにこのこと
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 14:03:08.87ID:W+L6+Y410
地方教室が地方紙に載ったりしてるのはもっと公式側で拾っても良いと思う
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:11:41.00ID:Jio6pU4m0
>>679
今どきビッグマウスって、カシアスクレイかよw
いつもの暇人って誰か分からないけど、相関関係と因果関係は区別しとけよ

キミは頭が悪いねwww
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 21:56:21.42ID:p7FQZYhe0
>>674
何上から語ってんの?
このスレにいる限りは負け組なんだよ?
立場分かってる?
あんたが別事業で成功しててセルモはボランティアでやってるなら語れよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 01:53:23.37ID:wZR7bvhi0
このスレが荒れてる方が世のためだな
保護者が入会に際して検索した時に、こんなに程度の低い事業者と本部が運営してる現実を見せて判断してもらうべき
とにかく低レベル
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:03:27.02ID:ycAni0Rl0
>>688
同意

>>679の発言のようにこれからも積極的に 暇人=地雷に書き込んでもらえたら低レベル、
それから現実をわかってもらえる
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:49:49.97ID:2RA0w3Vt0
今年がウナギを食える最後の年になるな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:12:35.80ID:/HuEX5CK0
かも、でしょ!

昨年は丑の日2回とも食べたけど
今年も2回あるよね!

丑の日よりは、これから美味しくなるんだけどね!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 22:54:48.43ID:HGJEfzow0
>>673
3人新規はまぁまぁなんじゃ…
でも3人とも講習のみって言われるは…
0698673
垢版 |
2018/07/20(金) 23:16:46.13ID:GCkuZdXI0
>>697
そういう客にも売り込めるんだね。
コツを教えてくれ。

俺がやると、
しつこいと思われてしまうのか
毎回うまくいかない。

そのため、もう講習のみだと
完全に割りきっています。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:17.60ID:dgvlCt9B0
コツは本部に聞いたら良いよ。
教室からの質問に対しての回答を全教室に共有してくれたらいいのに。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:40.40ID:p/zEUp620
良い事書いてるつもりの暇人のせいで、
教室減少を加速させている現実なw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:08.11ID:8CKW4EBB0
>>700
本当、本当、凄く同意
セルモの教室減少をもっと加速してもらいたいなら、暇人がアンチと判断することいっぱい書けばいいよ
・文章はわざと下手に書くこと→<お前、文章下手だね>というレスがもらえる
・誤字脱字は必ずやること→<おまえ馬鹿だね><頭悪いね>というレスがもらえる
・教室が減少していることを強調しつつ、本部の怠慢を必ず書く事→アンチと名付けた後、<セルモ最強>という事を書く
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:31:33.45ID:8CKW4EBB0
>>701
まさか! 前社長は求人広告に上場準備中とか載せていて、上場はできないどころか、
セリュモより下だとさげすんでいた、ちゅららに大逆転され、売り上げ、営業利益、全てにおいて
負けて、創英さんに拾ってもらった野良犬企業だよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:00:49.73ID:sc5cpacA0
いや、暇人は
文章下手だねとか
誤字脱字は指摘してないよね。
あくまでも、思考の稚拙さを指摘しているだけだな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:05:14.65ID:sc5cpacA0
加盟数の減速は、あくまでも景気の回復に連動した給与の上向き期待に過ぎずない。だからフランチャイズ業界全般に当てはまるのでは?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:08:17.37ID:sc5cpacA0
セルモ最強は揺るがないが、短期的な傾向で一喜一憂しても無意味なこは受験と同じ事なのにね。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:13:11.85ID:xw0zoEJM0
個人教室が減るモ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:22:42.37ID:xw0zoEJM0
増えルモは今後あるかな?😢
ないかモー!☺️
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:24:10.87ID:xw0zoEJM0
将来の不安しかないわ
サラちゃんやってた頃がなんだかんだ決まった金貰えて飯食えて安心できて良かったな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 05:12:42.63ID:hg1pwJMW0
>>711
ほんそれ
脱サラを夢見た俺は底辺リーマンだったが、今はド底辺
学習塾FCって起業版貧困ビジネスかと疑いたくなる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:08:00.90ID:5SP5ubSK0
>>712
なんで底辺サラリーマンだったヤツが自営業で上手く行くと思うんだよ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:21:17.48ID:ubXnIZYc0
塾なんて能力あるやつは個人で開くよ。月謝も自由に設定できるしテキストも自分で選べる。
FCの利点は初期の集客くらいしゃねぇ?
成績上げるノウハウなんてどこのFCでも結局なくて、立地と教室長の運営能力次第。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:26:21.32ID:lMiB64gq0
>>714
一般人はそれが分からずに一縷の望みを懸けて塾にくる
俺は学歴とサラリーマンとしての出世さえ諦めたら楽に生きられるということを伝えたいね
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:48:17.59ID:sc5cpacA0
そうですね
能力が余っていて、やりたいようにやった方が上手くいくなら独立で。
楽して生きたいなら、出世は気にせ給与所得者で、でしょうか。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:56:41.31ID:aJon5zFk0
>>683
カシアスクレイ? そんなの知らないと思ってググったら相当昔のボクサーじゃんwww
暇人って絶対50歳を越えた老いぼれたじじいじゃん
いや〜びっくり!!

2500万とかほざいて、20代で社長が当たり前のIT社長り年上なのに完全に負け組じゃんwww

いるよね、60目前の中小企業の社長が
本気出せば売り上げ1000億なんて目じゃない、でもそうしたなかったのは・・・とか言って
ホラと夢物語をペラペrとしゃべるやつwww

もうあまりにみじめなおっさんだとわかって、さっきから笑いが止まらんわ!!!
あっ、老いぼれの暇人さん、この書き込み好きなだけ叩いてねwww
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:40:34.85ID:RtFAqTba0
>>718
キミは頭が良いねw
突いて欲しいところを的確に反応してきたよw

ボクは突っ込みどころを置いてあるんだから。
そじゃなきゃ、ただの嫌なヤツになっちまう。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 18:03:13.71ID:RtFAqTba0
>>718
叩くところはないけど
勝ち組とか負け組とかいう概念はないよ
多様化の時代だし、好きなように生きればいいと思うよ
ただし、他人に迷惑かけないようにねw

あと、60前のおっさんが本気だせば1000億とか、さすがにいわんだろう。
間に合わないよw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 18:22:05.76ID:RtFAqTba0
独立するって
毎日命を懸けるロールプレイングゲーム。

デッドエンドにならないように、生き延びるためには勉強も伴うし
細心で最新の注意を払うリアルゲームだから
楽しくてエンドレスに続けられるんだよね。

ゲームやスロットやらないんですか?って生徒に問われても
テレビゲームやパチンコや博打等々比較にならないんだけど
この楽しさを伝えることは難しいですよね。

TVゲームは命がかかってないので眠くなっちゃうし、と応えても
はあ?ですよねw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:19:53.88ID:RtFAqTba0
脱線するけど
ゲーム課金は高校生やいい大人がのめり込む。
高校生ならバイト代数万、大人なら何十万もつぎ込む。

それが緊張感を生み出す、命を懸けることの代替なんですよね。
射幸心の煽り方は学ぶべき。
ゲームと入試は同じ理論で動いているから。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 10:22:55.89ID:qIsyxUaK0
国産ウナギが絶滅しても中国産食べればいいじゃない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:57:04.54ID:sfJO0/4b0
ここのビジネスモデルは破綻してる
ソフトはコンシューマー版として拡販するしかないだろ
店舗型にして来店させる意味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況