X



【ロイヤリティ】セルモってどうよ?PART12【詐欺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:33:21.80ID:2Hj/ZSq70
スレタイは大罪は間違いない
スレ主は逮捕間近!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:34:57.45ID:2Hj/ZSq70
>>668
本部はシステムを停止できるだろうけど
極悪非道なことをしなければ止めないよね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:36:20.05ID:2Hj/ZSq70
>>665
言い方しだいって
そんなバイアスかけるほうが悪いでしょうが

とことんオマエは頭悪いなあ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:37:26.47ID:2Hj/ZSq70
:トーク力は完璧ゆえに
予測されるマイナスは排除したいんだよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:48:42.39ID:vKGSTcFu0
>>670
ん?極悪非道なのは本部だっていうこと、伝わってるかな?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:53:52.91ID:2Hj/ZSq70
極悪非道はスレ主のその一派とみんな理解しているよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:54:43.84ID:2Hj/ZSq70
あとスレ主は頭が悪いw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:08:50.88ID:NGtbF/D60
なんか論点めっちゃズレてる。

本部がシステム停められるかどうかなんてみんなわかっている通りでしょ。
本部に直接意見したり、普通に批判したりすることだけで停められることがあるのか、もしくは今まであったのか?って話。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:38:07.54ID:I8DroUb80
>>641
そのKさんはオイ!
辞めちゃたのか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:53:40.66ID:3C2ZhhbH0
>>676
そもそも本部にシステム止める事が出来るのか?って疑問レスからの話でしょ?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:00:27.25ID:WU47kOVq0
>>678
>>658
これがきっかけですよ。その気になったらって本部にたてついたりして喧嘩みたいになったらって意味だろ?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 02:38:31.26ID:uV4DD+8G0
あとスレタイは大罪だからスレ主は犯罪者だってことだよな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 04:04:13.32ID:pfr3tYrC0
脱セルしてから久々にこのスレ見たけどやっぱ終わってんな、658みたいな絞りカスオーナー。
そんなんだからハゲるんだよ、汚ねえ身なりでも「保護者は気にしない」とか言ってそうだなw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:01:05.68ID:w8ywIVS/0
>>680
そもそもこのスレにスレ主っているか?

そしてこういう悪意あるスレタイ建てられて、それが問題なく運用出来てしまってるのは、その「事実」を
皆が享受してるからなんだよな
普通悪意あるスレタイ建てられたスレって、人が集まらなければ放置または板によっては削除される
でもこのスレは、こんなスレタイにも関わらず平常運転な訳で

なので結局のところこういうスレタイ建てられる本部が諸悪の根源って事
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:18:58.89ID:WU47kOVq0
>>682
それがpart1とかならその理屈でいいと思うがね。まぁ確かにそのまま使ってしまっている我々にもその責任はあるな。
だいたい極端に叩いている人たちは、元オーナーで失敗して借金まみれで恨みがてら書き込んでるんじゃないかな?それに煽られて現役であまりうまくいっていない人も同調してしまう、という構図と推測。スレタイつけた人も現役ではないでしょう。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:27:29.83ID:KSoioo9x0
>>683
いや普通に現役だよ?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:48:00.19ID:WU47kOVq0
>>684
スレ主さんですか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:48:11.47ID:p2zdotQZ0
本部には費用がかかっても、せめてスレ主だけでも特定して、然るべく損害賠償請求なりをして欲しい。

キリがないから、ネガティブコメントひとつひとつまで、やれとは言わないけど。

正確に計れる類のものではないけど、この件による問い合わせや無料体験への影響は少なくないと思う。

特定に、あまりに費用と手間がか流のであれば、この場とセルモサイト等で正式に警告するだけでもかなり違うと思うんだが。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:59:54.43ID:w8ywIVS/0
>>686
だからいくら費用かけても特定は不可能なんだって
そしてこの事態招いているのは本部のせいだってのは分かってる?
ネガティヴ発言が元で顧客拡大にうまくいかないなら、それは本部の体制が良くなり、こういうスレタイ立たないように
すればいいだけの話
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:24:36.99ID:p2zdotQZ0
本部の体制が、君にとっての良いものになるには時間がかかる。※時間かけても多分ならないけど。

一方、こういうスレに対する顧客拡大への悪影響はスレを立てたような人物が自重すればすぐに防げる。

頼むから、自分の鬱憤を晴らすために建設的な営業努力をしているオーナー達の足を引っ張らないでくれ。

ちなみに特定は出来るっぽいよ。
すげー手間かかるけど。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:48:07.71ID:hEAcChG10
>>688
前にとある2ちゃんスレで個人特定され困ってるから、削除出来ないかと知人に相談されたんで、弁護士事務所数件と探偵事務所に問い合わせた事がある
結果、スレ削除は「2ちゃんねる運営側が削除要と判断した場合のみ、削除可能」との事
因みに削除する際は、弁護士側から2ちゃんねる運営側に「お願い」し、それを妥当な案件だと2ちゃんねる運営側が
判断した場合にのみ、削除してもらえる
削除するのに必要な期間は半年以上、弁護士費用は50-100万
因みに探偵事務所はこういう案件は一切何も出来ないとの事

削除だけでもお願いして認めて貰わないといけないのに、書き込み人特定の為のIP開示を2ちゃんねる(今は5ちゃんねるだけど)が
やるわけないのね。更にIP開示されたとしても、次はそのプロバイダに個人情報の取得申請をする必要がえる訳
プロバイダにも同じく情報開示の正当性を理解してもらい、開示お願いを立てる必要がある
普通それが可能になるのは、人が亡くなってる等の事件くらい。警察からの依頼ならプロバイダも動くから

だから個人特定は限りなく不可能なんだよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:40:22.88ID:DS+hyJXK0
心配なやつは名前欄にnanafusianasanixって入れると書き込み時の送信情報を確認できるから
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:44:49.91ID:p2zdotQZ0
>>689
なるほど。
理屈上は可能だけど、ハードルが高すぎて現実的ではないんやね。ガチで勉強になったわ。

ちなみに、このスレを立てた人やアホなカキコミをしてる人は自分の行為が他のオーナーの不利益になってることについてどう思っているのだろうか?

「その原因を作ったのは本部なんだから、自分の行動がいくら他人の迷惑になっても自分自信は悪くない」っていう思考回路と理解すれば大丈夫?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:50:25.59ID:2ROMb3eN0
>>687
スレタイって誰でもつけられるわけで流石に詐欺はダメでしょ。他塾の人間が近隣のセルモ教室をおとしめるためにやってる可能性も考えられますし。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 14:07:08.16ID:L26tZ2aj0
>>692
ほんとこれ
指摘すると必死に「本部が悪い」とか論点逸らしする奴出てくるよな、不思議だな〜
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:23:54.91ID:p2zdotQZ0
多分、本部への不満をぶちまけたいだけで、他のオーナー(もちろんその人自身も含むわけだが)への不利益など最初は考えてなかったんじゃないだろうか。
ここでのやり取りで、途中からは分かっても、煽られるような書き方をされるので意固地になる。
っていう状態なんじゃないのかなぁ。

なので、もし犯人が現役のオーナーでまたスレを立てるつもりなら、セルモっていう文言は使わずに、本部の会社名で立ててくれ。
それなら俺は文句がないどころか、色々と同調出来る部分もある。

そんで、もしまた同じようなスレタイがつくようなら、それは潰したオーナーか競合ってことだから、哀れな負け犬が自分の無能さを慰めるためにやってるか、卑しい馬鹿の惨めな営業努力と見なせば良い。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:33:48.15ID:I8J6mW2l0
>>694
で完結だな。セルモ→EN○でスレ立てれば、
全ての問題が解決。現役オーナーはセルモの単語は使わないでしょう。
ここでいろいろな問題点を上げてくれている方も、あくまで「本部の仕事内容に関して」
意見したいだけであって、これで問題解決。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:55:56.53ID:LuhpQDiE0
>>694
>>695
同意
このスレが埋まったら、EN○を使って貰う方がいい
検索エンジンで、加盟検討者(って本当に今いるのか?)や
保護者の目につきにくくなる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:00:44.65ID:ne96e4Ce0
>>694
俺も完全に同意。
なんか有難う。
口悪いけど、頭いいですね(笑)
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:06:49.45ID:M8uvULkA0
毒を喰らわば皿までというか
現オーナーまで巻き添え食わせるぞ的なテロ行為と知って
敢えてやった感があかるから許せないよね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:21:07.20ID:p2zdotQZ0
>>698
故意かどうかは分からないよ。

まぁ、そのせいで機会損失があったかと思うと、俺も腹はたつけど。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:55:07.40ID:/Duyb+3d0
そんなに文句いうなら、じゃああんたらがスレ建てたら?って思う

俺も何度かスレ建てた事あるけど(一応言っとくけど今のスレは違う)、
セルモってのはFCの名前だしわかりやすいから名前使ってるだけで、
現オーナーには何の文句もないよ
確かにEN○って付け加えるか、または詐欺とかっていう強烈な言葉使うんなら「本部は」っていう
一言つけるほうがいいかもね

次回からそうするよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:10:25.21ID:p2zdotQZ0
>>700
いやいや、そもそもスレ立てなくてもいいから。どうしても立てるなら、極力、他のオーナーの迷惑にならないよう、そうやってねっていう意味でして。

念のためだけど、本部を付け加えることが大切なんじゃなくて、セルモって出さないことが重要なところね。そこはヨロシク◎


ちゃんと聞く耳を持って改めてくれることに関しては有難う。
その点は本部よりもあなたの方がナンボか良いと思うよ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:38:04.35ID:/Duyb+3d0
>>701
セルモのスレなのにセルモ出さないってのは無理
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:47:48.69ID:p2zdotQZ0
>>702
他のオーナーへ迷惑をかけることよりも自分の感情が優先?
それとも何か集客に悪影響があるとあなたには都合の良い理由でもあるの?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:09:26.77ID:p2zdotQZ0
>>702
都合が良いとまでは言わなくても、(現オーナーの)集客に悪影響が出ても困らないっていうことで良い?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:10:27.11ID:M8uvULkA0
>>702
それは営業妨害と知っててやるわけね?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:26:46.98ID:/Duyb+3d0
んじゃどんなスレタイがいいか考えておくれ(´・ω・`)
セルモオーナーが見つけられるようなね

月一でここで出してくれてる閉校情報、凄い有難いから
自分としては継続したいんだよね

あと本部の愚痴とか、他にも生徒の話しとかするにはいい掲示板だと思ってるし

んで別に俺がスレ建てなくたっていいわけだし
単に専ブラ使ってるから建てられるだけだしね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:35:13.98ID:I8J6mW2l0
セルモの問題→各オーナーの試行錯誤、たゆまない努力で改善するだけの問題。
本部の問題→セルモの名前を使わず、皆で問題点を議論すればよい。明らかに仕事をしていないので、
      オーナーからの言いたい事は必ずある。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:38:10.15ID:p2zdotQZ0
>>706
えーと。今見てる人はこのやり取りを追ってけば、普通に見つけられると思うが。

なんなら、今からここで新スレタイ募集する?
俺は普通に「ED◯ってどうよ」で良いんだけど、もっと辛辣なヤツをつけたいんでしょ?

あなた以外にもそういう人はいるだろうし
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:47:05.29ID:ne96e4Ce0
>>708
「おい、見てるか石〇!!ED〇ってどうよ?」ではいかが?
一人だけだと恥ずかしいんで他の人も案ください。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:53:28.25ID:M8uvULkA0
それなら誰も分からないよ
塾名実名は御法度だからな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:57:55.28ID:ne96e4Ce0
>>709
間違えた。
「ED〇」じゃなくて「EN〇」だった。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:43:59.36ID:2ROMb3eN0
会社名の略字をわざわざ伏せる必要ありますかね?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:45:54.31ID:UN2EKloC0
やっとまともなオーナー達が出てきてまだこのFCも捨てたもんじゃないなと思えたわ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:59:58.01ID:p2zdotQZ0
>>712
多分ないと思う。
人の名前はさすがに伏せた方が良いとは思うけど。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:06:41.02ID:2ROMb3eN0
>>713
同意。
私がロイ不満さんと戦ってたときはほとんど加勢がなく、どっちかっていうと向こう側に勢いがあったような。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:58:07.83ID:PR3Ge/yD0
>>715
ロイに関してはあなたと同じ立場だけど、この状況はそういうことではないと思う。
このスレタイのもと、あれこれ言いあうことは、どの立場のオーナーにとっても損でしかないことを、
694さんとかが主張し、具体的な解決策まで提案してくれたから、こういう流れなんだと思う。
決して、ロイヤリティや本部の仕事ぶりに不満もつ人が少数派で、「まぁ、あの程度のロイでどこまで期待してんの?」派が多数派というわけではないと思う。
※しつこいようですが、僕は「あの程度のロイヤリティでガタガタ言うなよ。甘ったれてるんじゃねぇぞ」派です。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:49:15.64ID:1Iw/6vyT0
>>716
同じ派てすね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:30:28.87ID:kOwsYbZN0
>>667
>でも当時は今と違い250教室近くあったので、どうでしょう?もしかしたら
当時より強気に操作しようとは思わないかもしれないですねえ。

オーナーサイトに以前載っていた、短期間で60名を集めた浦安のオーナー、
ご本人は本部の宣伝の為の取材や、新人オーナーの為に新人研修の為に
教室を貸して、協力をした
でも、いざ自分が教室運営が出来ない事態が発生した時、
本人曰く、本部が助けてくれなかったと言って、弁護士相談をして訴訟準備までに
なったくらい、当時は強気でしたね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:04:22.38ID:WdV1FpNV0
>>719
1度60名とかになってからの衰退はどんなFCでも立て直すのは難しいでしょうね。心情的な部分では同情の余地はありますが、経営的な話だと退塾者を大幅に出したことは自己責任ですし。
悪評より怖いものはなし。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:11:27.70ID:YdqFlagD0
>>720
その教室はオーナーの体調が原因で運営が困難になったんじゃなかったっけ?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:41:03.37ID:WdV1FpNV0
>>721
そうなんですね。だったら誰かが買い取るなり本部が運営するなりすればよかったって話ですか?
でも体調悪くなって訴訟って矛盾してません?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:44:16.89ID:YdqFlagD0
よく分かってないんだけど、新しいスレって、ここが埋まってからじゃないと継続しては立てられないものなの?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:46:30.13ID:cFXW58/10
>>721
僕もそう聞いているよ。
かなり前の話で僕もはっきりと覚えていないから間違えて書いていたら
誰か訂正をお願いします。

何の病気か知らないけど、入院するか、治療に専念しなければいけなかったそう
生徒を抱えているから、教室をしばらく休むわけにいかない
というわけで、本部に、自分が休んでいる間、代わりに教室を運営してくれる人を
派遣してほしいとお願いしたと
でも本部は、そういう事をやっていないと言ったのか、自分で探して下さいみたいなことを
言ったらしい
え〜と、確かあの教室はK先生だったね?
K先生は自分で探した結果、他塾の先生に教室運営を任せたそう
その事を多分、K先生自身が本部に報告したのだと思う
すると他塾にお願いするのは契約違反だと

そこから先はK先生と本部の間でどう揉めたか知らないけど、
K先生が弁護士に相談をして訴訟を起こすという話になったそう
そんな話を聞いている内に、K先生の教室、閉校しちゃって、当時盛んだった
関東100の会も来なくなったから、その後、訴訟に発展したかどうかまで僕は知らない

少なくとも、どんなに運営がうまくいっている教室でも、体調不良になった時、
誰か代わりにやってくれる人がいないと、もう閉めるしかなくなることはわかった
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:43:09.70ID:vmHCfK1M0
わかるも何も、誰も助けちゃくれないし
クリティカルな状況は家族だって助けちゃくれないよね

だから他塾の人間を見つけたのは運が良かったんけど
それを馬鹿正直に報告する方もするほうだよ

しかし、その正直さが生徒・保護者ウケがよかったんだろうし
この仕事はそういう顔つきの人間が向いている仕事だよ

緊急事態に素人が回せるはずがないから
予め経験者のアテを見込んでおくか、
緊急事態に備えて1〜2週間は事務オペだけできるように
家族や卒業生を仕込んでおくが吉
入院したって病院からスマホで指示はできるんだからさ

他塾の人間なら、友人とか知り合いとか生徒には紹介して本文にも報告するのが常套句
もちろん本人に迷惑あからないように偽名だし経理処理も日雇い扱いで課税所得になtらないように配慮よね

本部担当者と酒が飲めるほどのツーカーなら、少しづつ事情を話して
どうやったら通せるか、落としどころを聞いておけばよかったんだけど
遠距離だからそこまで仲良くなれるシステムじゃないよね

何でも最終的には書面で報告だろうから、口頭なんて後でいくらでも修正きくからさ
でも言質なんて取られないように慎重に事を運ばないといけないよね

ビジネスの基本行動だけどね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:06:16.41ID:vmHCfK1M0
しかし辞めたオーナーさんはなんでこんなとこで愚痴ってるの?
本部と訴訟ってバカのやることでしょう?
私ならもっと穏やかに事を進めて永続させることができたのになあ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:44:59.01ID:t760AMar0
>>726
そうですか?結構ためになるご意見多いですよ。
もっとアンテナはった方が良いのでは?

生の声はもっと聞きたいですね。しかし上の方で議論されているように、
E○○スレとして議論したいですがね。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:13:18.36ID:/78zpGtO0
それぞれ言い分があるだろうし、ここだけの情報であんまり軽率なことを言っちゃいけないんだろうけど、
この件については元オーナーの方の肩を持ちたくなる。

そりゃ訴訟になれば、契約書がある以上、本部が勝つ内容だとは思う。
だけど、それまでに本部はここのオーナーに元々の契約内容を越えて、世話になってるからね。
それくらいの融通はきかせてあげてもいいだろう。
恩をあだで返したとまでは言わんが、向こうの好意にはガッツリのっかったくせに、お前らは随分ドライだなとは思う。

もしオーナー自身が本部に報告したのだとしたら、信用してたからこそ馬鹿正直に義理を通そうとしたんだろうし。
それを突っぱねられて、めちゃくちゃ儲かってる教室を閉めざるを得ない状況になれば、裏切られたと感じるのも無理はない。

まぁ、あくまでもここに書かれてる内容と俺の知ってることだけで判断するとなんだけど・・・
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:36:40.98ID:/78zpGtO0
>>727
たしかに違うスレタイにしたいっすね。
立て方はわかる人、ENWスレに変更をどうかお願いします。

とりあえず、1000まで埋めないといけない縛りとか、あったりする?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:43:06.18ID:EMemWwEJ0
>>729
今すぐにでもスレ建てることは可能
でも基本はスレ終わらせてから次スレ建てるのがマナー
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:47:47.76ID:/78zpGtO0
>>730
そうなんですね。
返信有難う。

ただ、このままでは実害がある以上、次スレに行った方がいいんじゃないでしょうか?
人にやってくれって言ってる立場で、あんまり偉そうなことは言えないけど・・・
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:49:08.58ID:vmHCfK1M0
いやいや、マナーもモナーも無い
すぐスレ変えた方がいいよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:52:29.81ID:/78zpGtO0
>>732
よし頼んだ!!
有難う。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:54:45.00ID:vmHCfK1M0
>>728
ビジネスを甘く見ない方が良い
儲かれば目を付けられる、叩かれる、だから儲かるほどにひっそりとやったほうがいい
今となっては調子に乗って方々に披瀝しすぎた報いとも言えるんだし、世の中そんなケースは枚挙に暇が無い

ビジネスは自分にとって不利な条件や出来ない条件振られたら、戦友と思っていても手のひら返されると考えて行動しないとね
あくまでも利益追求機能主義上の繋がりなんだからさ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:56:30.97ID:EMemWwEJ0
5ちゃんねるのマナーだから守ろうね
そうやって乱立するとサーバーに負担かかったりするから

そういやふと思い出したけど、過去セルモスレを埋め立てたやつがいたな
次スレ早く作りたいなら、このスレ埋めれば?
でも次スレの誘導ちゃんとしような
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:58:23.41ID:vmHCfK1M0
美味しいところだけ吸われて吸い尽くしたら
無罪放免どころか有罪追放が日本の会社でしょ

その中で生きながらえてきたのではないかな?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:59:05.15ID:vmHCfK1M0
>>735

そんな変なマナーはマナーではないw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:01:19.99ID:/78zpGtO0
>>734
そうだね。
けど、そのことよりも733の方への返信を頼む。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:09:50.22ID:vmHCfK1M0
>>727
ぜんぜんタメにならない、ひとつもない
ここがアンテナってバカなの?
あなたはw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:10:56.07ID:vmHCfK1M0
ああ、ボクの意見はタメになるけどさw
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:42:31.54ID:/78zpGtO0
>>740
うん。ためになる意見はわかったらから、はよ新スレ頼む。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:04:40.92ID:YdqFlagD0
>>740
スゲー
こんな掲示板のやり取りで、口だけなのがちゃんと分かる。

誤解だったらゴメン!
そん時は新スレ頼んます!
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:58:37.31ID:Bd3mV8Cp0
さっそく飛んだね!
うなぎで有名なとこ消えてら。
あれほど、景気良いと威張ってたのに。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:03:31.64ID:YmGy37vV0
>>728
なるほど。でも巡回もないわけだし強引にでも代行たてて(本部が認めなかった他塾の人間でも)、運営し続ければよかったんじゃないんかな?
契約違反で本部が訴えてきたらそれこそ誰得やねん?てなりませんかね。てことで流石に訴えてこないでしょ。
おれならそうやってでも運営を継続させるかな。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:11:20.25ID:rhv6Nu5i0
○3月の閉校情報
3月は5校閉校

・閉校
埼玉:熊谷本部教室(2009年7月開校)
埼玉:戸田本部教室(2010年2月開校)
神奈川:東有馬教室(2011年11月開校)
神奈川:洋光台教室(2012年6月開校)
静岡:浜北小松教室(2011年10月開校)

2018年2月:176教室 →3月:171教室
【補足】2018年1月〜3月 累計9教室閉校
(内訳:埼玉3、神奈川2、千葉・静岡・愛知・奈良 各1)

〇各年に開校した教室(2017〜2009)の閉校数と残存教室数(2018年3月現在)
2017年(開校 2年目): 6教室開校 → 閉校 0教室
2016年(開校 3年目): 5教室開校 → 閉校 1教室(閉校率:20%) → 残存 4教室(残存率:80%)
2015年(開校 4年目): 12教室開校 → 閉校 2教室(閉校率:16%) → 残存10教室(残存率:84%)
2014年(開校 5年目): 30教室開校 → 閉校11教室(閉校率:37%) → 残存19教室(残存率:63%)
2013年(開校 6年目): 68教室開校 → 閉校34教室(閉校率:50%) → 残存34教室(残存率:50%)
2012年(開校 7年目):126教室開校 → 閉校84教室(閉校率:66%) → 残存43教室(残存率:34%)
2011年(開校 8年目):101教室開校 → 閉校76教室(閉校率:75%) → 残存25教室(残存率:25%)
2010年(開校 9年目): 90教室開校 → 閉校73教室(閉校率:81%) → 残存17教室(残存率:19%)
2009年(開校10年目): 57教室開校 → 閉校45教室(閉校率:79%) → 残存12教室(残存率:21%)

○過去7年(2018〜2012)の1年間単位の新規開校数と閉校数
 ※各年度の末尾に示された教室数は、12月末における教室数
2017:新規開校 6教室、閉校34教室(増減数:△28) 180教室
2016:新規開校 5教室、閉校34教室(増減数:△29) 208教室
2015:新規開校 12教室、閉校40教室(増減数:△28)237教室
2014:新規開校 30教室、閉校65教室(増減数:△35)265教室
2013:新規開校 68教室、閉校43教室(増減数: 25)300教室
2012:新規開校126教室、閉校49教室(増減数: 77)275教室

○各都道府県残教室数内訳(合計171教室)
1位:東京32、2位:大阪24、3位:愛知20、4位:埼玉15、5位:神奈川13、
6位:千葉12、7位:兵庫6、8位:茨城5、9位:長野・奈良・沖縄4、
12位:岐阜・京都3、14位:福島・栃木・新潟・福岡・長崎・鹿児島2
20位:北海道・宮城・山形・群馬・富山・福井・静岡・三重・和歌山・岡山・広島・島根・愛媛・佐賀1
(34位以下は0教室の為無し)
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:07:58.75ID:Va9WyzD80
>>745
これどうやって調べてるの?
多分、正確な数字だと思うし、普通にホームページから追ってたら凄い労力じゃない?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:17:50.82ID:JBy+TCCi0
12月に4月1日で170と予想したがもしかして予想を上回るペース?もしくはビンゴって感じか

集計お疲れ様です。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:55:51.66ID:ZjlxfH6z0
うわー。5もひでぇですな。
何やってんだあ、と言いたい。
全てパーじゃん。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 12:20:46.82ID:9kv6dAx20
>>718
その例えはようわからんがmvnoはIIJmio一択よ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 13:06:08.67ID:CL4mg7jJ0
>>746
そういう無粋な事聞くなよな
>>745、集計乙
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:14:48.80ID:0ngJLt1b0
>>745
集計有難うございます
今回は5年以上開校していた方たちばかりの閉校ですね(涙)

>>746
毎回思いますけど、凄いなと思います
閉校した教室の開校年の事は、よほど古くからその教室の事を知らないと
わからないはずですから、よほど強力な情報を持っているのでしょうね
誰かが何を尋ねても返答はいつもないので何らかの事情があるのでしょうね
でもこの情報、有難いと思っていますよ
閉校情報がもしなかったら、本部は、
閉校しているように見えますが、教室の数は安定していますし、対策はしていますから
安心してくださいとか言いそうですからね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:12:51.03ID:c883HLxw0
さすがにそろそろ下げ止まるとよんでいたんだか、そうでもないらしい。

何人かの話を聞いてると、これからはダメな教室ではなく、成果を出して、上手く行っているところの脱退が始まりそうな気がする。

どれくらいまで減ると、本部はヤバイんだろうか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:06:59.53ID:d0haMQhD0
SNS元気なところはまだ安心感ある
ただどこもFacebookかブログばっかりでインスタとかはやってないのね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:43:08.54ID:3mTdi+ls0
>>752
今回の閉校も、うまくいっているところが含まれているような気が…
実は、ウチも客観的に見て長年うまくいっている方だと思う。
それでも何年か前から脱退を考え始めてる。
ロイヤリティがどうこう、というより、
このままだと悪い方向に巻き込まれるんじゃないかと。
ただ、なかなか踏み切れないのは、地元ではセルモという名が定着しているため、
これを変えてしまうことによる損失が読めないから。
ただ、そろそろ本気で準備しないと。
泥舟に一緒に乗り続ける気はないので。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:29:16.43ID:Im8ySG2g0
どーでもよい!
ダメな奴は、また雇われ犬にもどればいい。
もともと、なんの経験もなく、できあいのフランチャイズに飛び付く浅はかな阿保だ。
本部は悪くない。契約通りだ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:37:03.22ID:BJ4GUZST0
>>754
システムとそれ以外の教材を使った学習の割合って主観的でいいので何対何くらいでしょうか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:37:38.85ID:yJzaHOW20
まあまあ、感情的になりなさんな
雇われドッグという表現は感心しないよ

それは価値観の問題であって
雇用されていても数千万稼ぐ人は稼ぐからね

得意な方でやれればいいんんだよね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:05:11.67ID:Im8ySG2g0
だからさ、フランチャイズ料が惜ければだったいすりゃええがな。
それだけの話だかな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:24:03.25ID:2VIhphMn0
>>754
自称でなく、他のオーナーにも生徒数、売り上げが間違いなく多いと認識されている教室が
脱退すると、それこそ泥舟からの脱出だろうね

関東だと、茨城のキューピー、埼玉のワラビー、東京のメグロンとかが脱退すると
もう沈没船ENS号と化しそう
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:49:33.40ID:LTdn0/2F0
それはないでしょうね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:46:57.41ID:ET3iTUUn0
>>758
システム6でそれ以外が4って感じだと思います。
保護者のリクエストや退塾者の意見を聞き、
それを別コースとしてメニューに加えています。
セルモ(天神)だけで完結している生徒の方が少ないかもしれません。
そして、セルモだけでは売上や利益が上がりにくいとう現実もあります。
本部の制限もありますしね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:57:10.28ID:FjwHMIMb0
>>724
>>728
他のオーナーと誰一人、知り合いでもないのに、事情通であるかのように
勝手な推測と決めつけばかり書いている、いつもの誰かさんの無知丸出しのレスはまず無視

あの先生も病気を治す間、本部の誰かに来てもらえると思っていたのも当然
その頃、Nオーナーから後に買い取った1号店ですでに教えていた本部社員が
いたし、愛知に今ある、本部社員が教えている3教室も当時は1校目が開校準備中とはいえ、
教えられる人がいた


加盟前の説明会で、1人でやっていると病気になった時とか、身内のご不幸で教室を
閉めなければいけなくなった時はどうしていますかと質問をしていた方がいて
説明会で話していたのはもうやめたMさん
生徒や生徒の親に説明をして休んでいると話していたけど、そうならないように
本部から派遣出来るように準備をしているとも言っていた
後半の言葉は実現できなかったというより、やる気なんてさらさらなかったとしかおもえない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:49:12.82ID:BWOrE78/0
半直に本部社員なんているのか、オーナー<半直なんだな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 06:01:58.55ID:vO5Y0CdP0
バイトやとえばいいんじゃない
見張ってるだけでいいんだから誰でもできるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況