X



【ロイヤリティ】セルモってどうよ?PART12【詐欺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 18:35:42.26ID:jMpAj7By0
自分が勉強しないのに、成績上がらないことを塾のせいにする生徒と一緒ww
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 18:39:44.92ID:vmDF8+gE0
>>44
一応レベルが低いコメントだったので、どちら擁護かよくわからない
ですが、訂正しておきますね。

一流の講師は、その勉強しないという事を、「なぜさせられなかったのか」を考え、
結局自分の力量不足と認識し、実力をあげるものですよ。

わざと書いたと思いますが、一応訂正しておきました。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:04:34.11ID:V/jIU4510
>>41
>そもそもオーナーを集客できるノウハウがあるようには思えないのですが・・・・
同意。あれば>>28の方が集計しているような結果にならないはず。
2012年をピークに新規開校は減少の一途をたどるばかり。

本部は新規開校を増やす事に専念していて、開校した後のオーナーの放置は
ずっと言われてきていることだけど、新規開校が本業で開校後の教室の放置をするなら
本業の新規開校を増やす事、考えろよという話。
多分、考えていると言いそうだけど、経営している以上、そんな言い訳は通用しない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:46:16.43ID:Ea3ATfVF0
>>43
間違いなくと言い切れちゃうところがおかしいことに気づこう。
思い込みで物事を判断するとろくなことないよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 22:11:35.06ID:0hJaLpVB0
本部にノウハウあったら固定制のロイヤリティにはしないと思うし、売り上げが上がっても本部の収入増えないんだから何もしないのは当然かと。

成功している教室がノウハウを共有してくれたらいいんだけどね。なんで他の加盟店の心配しなきゃいけないのよ、そこは自己責任でしょ、ってのが成功しているオーナーの本音じゃない?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 23:31:56.94ID:C/q1CiEg0
>>48
>本部にノウハウあったら固定制のロイヤリティにはしないと思うし、売り上げが上がっても本部の収入増えないんだから何もしないのは当然かと。

それはおかしいよね?

(オーナーの)売上が上がっても本部の収入増えないが、だからと言って何もしなくていい言い訳にはならない
金取るならやるべき仕事しろ
契約書に謳ってるロイヤリティの対価、各教室のフォローは対価分やれ

これが正しいのに、どうもこの話題になるとはぐらかされるか反対派が出てくんのね

金額云々じゃない、と毎度言ってんのにね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 00:22:16.08ID:294Vc6Nb0
>>49
じゃあそのいつまても同じこと言っていないで次のステップに移れば?
どうしたら本部はあなたの望むような仕事をするようになると思ってるん?
もしくは無駄なのわかってて愚痴書いてるだけ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 00:27:22.81ID:l9L97/VN0
バカオーナー「(やることやってないけど)儲からないのは本部のせい!責任取れ!」
バカガキ「(勉強してないけど)成績伸びないのは塾のせい!成績取れ!」

一緒じゃねえかよw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 00:28:43.78ID:nNXL5IK70
>>50
そうだよ愚痴ってるだけだよ
だってここ5ちゃんでしょ?
本気で事案解決する気ならそれこそ裁判沙汰にするしか方法ないでしょ
それとここは本部の人間も見てるんだし、書き込み見て本部の人間の中の少しの良心に響けばいいとも思ってるけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 01:54:03.98ID:BkpUJ5TZ0
>>52
困っていることがあるなら本部に相談してみたら?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 04:49:18.08ID:YndjXZhl0
>>53
いや、現オーナーではないから相談できない説が流れてるぞ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 06:49:49.69ID:nNXL5IK70
>>53
契約書に書いてる通りに本部がフォローしないのに、ロイヤリティはキッチリ搾取するんですがどう思います?
って本部に言うの?言えるわけないだろ
そしてあいつらはその気になったらシステム止める事が出来るから、こっちも下手に動けない

オーナーが下手な動き出来ないようキッチリ首根っこ捕まえてやがるから始末が悪い
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 08:14:33.03ID:VJH7/EpY0
>>44
>>51

これがすべてで真実でレベルの高い内容だと思う。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:00:04.43ID:WmWV26ql0
>>55
クレームを入れたからって、システムを止められるわけないじゃんw

頭が弱くて気が小さい。
おそらく、自分でもその自覚があるからネットで暴れてるんだろうけど、もう成仏しなよ。

自分をより惨めにするだけだし、マジメに頑張ってる他のオーナーにも迷惑。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:26:01.01ID:mNn0KURq0
>>57
いえ、私は全然迷惑ではありませんね。むしろ何も言わないオーナーが、
どうかと思いますね。

私は、本部にもガリガリ言っている者ですが、できれば近隣オーナーだけでなく、
さらに他県オーナーにもやる気に満ちて、ガンガン生徒教えてほしいですね。

当然今の本部なんて言語道断。もっと同じ看板背負っているなら、パワーにあふれ、
やる気ある集団にしたいですね。そしてセルモ=すげー先生という方程式を作れれば、
ベストですね。何も言わない??それ、やる気ないですよ。

愚痴っているオーナーの方が正解なのは言うまでもありません。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:46:50.41ID:BkpUJ5TZ0
>>55
バカにつける薬はないとはこのことだな

売り上げベスト10の教室どこ?って聞いて、自分で電話かけてちょっと相談に乗ってもらうくらいできるだろ
10件かけたらヒントくらい出てくる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 11:17:17.46ID:lMVqcm8q0
>>57 >>59
その通りですね
頭も行動力も無い
だから仕事も上手くいかない(コレは否定できない事実)

しかし、馬鹿に付ける薬が発明されない限り、このバカ達は一生ここに居続ける運命なのだが
一笑に付されるだけですねw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:15:28.11ID:SwxTAnfm0
>>60
大阪万博の誘致も忘れるなよ!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:21:24.30ID:F+wN8d5E0
>>58
ガリガリ言ってる
→具体的にどういうことを言ってるんですか?
興味があるので教えて下さい。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:43:11.61ID:H9krVJMV0
何でもええがな!
ビリギャルが旗印信長フランチャイズに負けるはずなし。
これからどんどん増えるよ。
ビリギャル居る限り。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 01:42:38.28ID:cY++rwRK0
>>62
もの言える俺カッコいいw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 10:37:07.60ID:+DWsBqG00
ガリガリといえば最近HDDからずっとそんな音してて怖いわ
たぶんアップデートだと思うけど
HDDって逝く時は突然だから気を付けてな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 13:20:44.08ID:26Q4km+V0
>>65
一昨年クラッシュして買い替えになったよ。
6万くらいしたかな?
システムメンテナンス料で賄えないんだよね、あれ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 14:25:11.03ID:ipT+dd3n0
>>66
当たり前だろ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 14:32:23.29ID:cY++rwRK0
>>66
なんで賄えると思ったんだよw
なんかチョット和んだわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 15:38:52.02ID:n/a7F/uk0
HDDの交換
マウスキーボードの交換
ヘッドフォンは安物使ってるから既に10個くらい交換
アップデートの際の不具合が数回

え?勿論タオのサポートに連絡してやり方なり対応なりしてもらいましたよ?タオのサポートはほんと良くやってくれる
本部?ああ、こっちが困っても一切何もしない搾取野郎ですね?トラブルで連絡しても「先にタオに連絡してくれます?」
とか言われてからは一度も連絡してませんけどね
というか、本部からはもう数年電話もかかって来ませんけどね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:04:37.62ID:jj7cXqEF0
あとパンフや封筒やチラシやグッズなど
利用したければ即時利用出来るようになってる

ロゴマークも自分で作る必要無いしね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:10:23.53ID:jj7cXqEF0
なんと言っても
国内最高の学習システムを利用して最強のオペレーションを実現できるんだから
今から開校を検討するには最もいい時期であることは間違いない!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:12:08.63ID:/ILJ+1h00
>>77
> なんと言っても
> 国内最高の学習システムを利用して最強のオペレーションを実現できるんだから
> 今から開校を検討するには最もいい時期であることは間違いない!

そのシステムもオペレーションもタオなんだけどねえ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:13:32.03ID:/ILJ+1h00
>>73
パンフチラシ封筒とかのグッズって無料じゃないでしょ
ロゴマークは他業者1000円で作ってくれるとこあるけどね
HPの検閲とかやってないよね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 23:59:13.68ID:Swu/CELw0
検閲なんかメクラだ。
でも怖いからフェイスブックで規定外のことしてる。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 16:46:52.17ID:ylKExoqQ0
>>81
その罵りが、経営者として度量が小さいのだよ!
我々のオペレーションは最強なのだよ!
メンテはタオさんって、甘えたことを言っていてはならんのだ!
我々は、更に最強になるため、タオさんに提案しているってなぜ言えないんだ!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:38:59.67ID:Oe+gYkiU0
>>82
まさに仰り通りです!

つい、うっかり、気の緩み?
現状に満足していたのか?
あやうく好々爺への道を突き進まんとするとこでした

克己心と如何?
ぬるま湯人生はイカンとあれほど日々反芻していたボクなのに
最近疲れているのかなあ?

性根をたたき直さないといけないようです!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:11:53.07ID:nMTqjGE00
昨日保護者から、うちに通ってる生徒がやたらうちの塾を宣伝してくれてるって教えてくれた
分からなくても丁寧に教えてくれる、学年飛び越えて復習する、自分のペースで学習出来る等々、別に教えた訳でも
ないから、その子自身が思ってる事そのままの様子
だから冬期講習からまた紹介増えると思いますよ、って言われて非常に有り難かったのと同時に、その子が
そんなにもうちの塾気に入ってくれてるのが嬉しかった

ロイヤリティ搾取することクソ運営にはこんな話一切しないしあいつらも興味ないだろうけど、ここならこういうエピソード語る気になるね
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 05:37:02.78ID:8VIrXVVE0
>>86
その生徒の口コミ、紹介で何人入塾したか結果出たら教えて下さい。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 07:31:47.45ID:gI7ZkuYp0
>>86
そういうの、いいね
うちは開校2年目に入るくらいの時に、保護者との面談で
○○ちゃんという子、通っていたかと聞かれ、通っていたけど1か月くらいで
連絡ないままやめたと答えた
保護者はやっぱりねと言うと、やめた子は有名大手進学塾に通っていて
保護者が成績は上がったかそこのお母さんに聞くと、上がっていないと
大手に行っても簡単に成績は上がらないものなのかなと口にしたら
急にむきになるように、違います、セルモに通っていて上がらなかったから
最近変えたばかりなので、成績は上がっていくはずだと言い出したから
怪しいと思って先生に尋ねたという話だった

やめた子のお母さんは近所でも見栄っ張りで有名な人で、地元のサッカークラブでなく、
元Jリーガーが教えている遠くのサッカークラブに通わせている事を自慢げに言っているとか
でもそんな人がなぜ無名なセルモに短期間でも通わせたのかが不思議だ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 12:10:01.97ID:2oVZv8oa0
>>86
最強のオペレーションですね
そういう話を語り出したら枚挙にいとまがないのもセルモの特徴です
しかし、殊更に披瀝するのは奥ゆかしさに欠けるので誰もしないだけなんです
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 16:12:47.84ID:5cyt8DHb0
>>86
本部は各オーナーと完全に関係断ち切ってるから
こういう良いエピソードさえ共有出来ないんだよね
あいつらの仕事って何やってんだろ?
ああ、ロイヤリティ未払いの監視が仕事だな(´・ω・`)
・・・ヤクザみたい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 07:31:37.71ID:45aGep500
>>90
別に本部からの連絡なんていらないなんてオーナーもいるけど、
突然、本部から電話がかかってきて、教室の様子を聞かれたら
不審に思って、そういう話はしなさそう

全く連絡を取っていない相手から、
急に懐かしくなって電話を掛けたよ
みたいな連絡が来たら、お金の無心や宗教・投資の勧誘と思え!
と一緒だね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:03:38.21ID:luXalxLG0
やはりスタンドアロンよりもクラウドのほうが強みがあるのかな
ネット切れても動いたから助かった、みたいな話は前に書き込まれてたけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 12:57:11.04ID:TrRyp0IN0
>>93
真の強みは絶え間ないバージョンアップ。
すららの場合は、正答率や学習時間を分析して、子供たちに難しすぎると思わせないよう、定期的に修正を行っている。
天神もそうだっけ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 19:31:05.78ID:eAlhg2q80
>>94
セルモは教科書完全準拠だから小手先の人気とりはしない

あくまでも教科書をマスターさせることが目的であり
教科書レベルの易しい問題から難しい問題まで網羅されている
難しい問題はイコール高校入試対策になっているから
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 23:06:29.84ID:qt4f54Rv0
セルモ?
高校それも最低の高校しか出てない
最低の社会人落ちこぼれが嘘ばかり宣伝して
「未経験者でも開業できます。」て詐欺やない?東大?東大の研究生と東大に合格したのとは別問題。嘘こけ!この禿げ!

学歴どころか、未経験でしかも酒浸りの臭いオヤジに我が子を預ける親の顔が見たいわ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 23:45:56.46ID:V39F3fmj0
>>96
下戸なんで言ってる意味がよく分からない
まあ教える能力と学歴は比例しないからどうでもいいけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 01:00:45.39ID:YN1MCZNe0
研究生として東京大学って聴講生扱いなのか?
学位は出るわけないだろうし書く意味がようわからん
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 11:55:20.16ID:hCu/7Qnh0
その人メチャメチャよく登場させられるけど、
普段接するわけでもない相手に対してそこまで執着できるのは、ある意味すごいな。

何か恨みでもあるのか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 12:19:32.94ID:6QPdtY2+0
>>100
一度しか会ったことないけど、十中八九、次から会いたくなくなるよ
それを説明しろと言われると困るけど、会えばわかるよというぐらい凄い負のオーラ
そういう話を書くと、成功しているオーナーを妬んでいるんだという話に変わるが、
セルモと無関係の営業でさえ、あの教室へ行くのは勇気がいると言わしめるほど
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 00:31:36.25ID:kqu+iMLa0
>>101
俺も一回しか会ったことないけど、そんな風には見えなかったよ。
もし非難されるとしたら、負のオーラがウンヌンというよりは、ズレたポジティブ思考で煙たがれる人って印象だし、結局受け取り方は人それぞれ。

正直、俺も彼にいい印象はあまりないけど、あんまり決めつけない方がいいと思う。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 05:52:47.42ID:Y7gLtHWk0
あの人の負のオーラとかわからんでもないけど
何よりFacebookで左翼思想全開で政権批判やらシェアしまくってるのがきつい
嫌儲とかに入り浸ってそうだわ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 06:15:03.40ID:NK2aEmY90
今月も閉校なしなら受験生を抱えながら、年度後半で閉校するような非常識なオーナーはほぼいなくなったってことだろうな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 07:33:12.11ID:pzVEF4ah0
>>101-103
僕はそのオーナーに会ったことはないけど、本部SNSが盛んだった時に怒涛のごとく書き込んでいたから
よく覚えている
書き込みを読むと、このまま会わない方が良さそうだなという気持ちが一層強くなった
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 07:52:49.70ID:pzVEF4ah0
>>104
大手FCだと、廃校の届け出は6か月前がほとんどだけど、受験の終わった3月頃でないと廃校を認めていないところが
あるくらいだから、本部も新規オーナーを募る時にそういう決まりくらいは作っておいても良かったのじゃないかな
大手FCは中高一貫、大学受験もやっているところが多いから、中途半端な時期の廃校はセルモより
凄い迷惑をかける事もあるのだろうけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 10:13:27.83ID:Tr9TYAzV0
正月講習とか必死だな、と思ったら結構どこでもやってんのね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 12:18:59.96ID:k3BtRYnf0
必至だから筆紙で必死にやるんだよw
勉強はやり過ぎても死なないからどんどんやったほうがいいと思う
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:17:15.39ID:mzPa3IEg0
そういう事言うやつが子供を追い込むのだろうな

中国で数年前、話題になった
https://newspicks.com/news/1302241/
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:42:12.81ID:eAVHsAib0
毎月の固定費はもちろん地域によって違うのは当たり前だが仮に20万としよう。
生徒の平均月謝を2万と仮定した場合で何名以下で閉鎖する?

おれなら20名切ったら閉鎖するかなー。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 11:26:59.67ID:5MrODDJT0
正月特訓て言われてるやつだな。入試直前だから効果は高そう。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:20:07.47ID:Gd+tHj9r0
正月どころか年末年始は絶対休むけどな
その為にサラリーマンから今の仕事したんだし

ところでようやく安定してきたので事業拡大を考えてるけど、たまたまネットのニュースで信金が金利やすくなってるとか
言ってるけどメガバンクの方がいいのかねえ
あ、勿論本部には一切相談しないけどね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:50:44.28ID:MuDJdotj0
>>109
キミは全くわかっていない上に
サードパーティの、しかも数年前の話題で情報操作しようとするもんだから、笑うしかない

最強のプロフェショナルである我々の目は誤魔化せないよ、と付け加えておこうw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:14:49.53ID:cOI9QVVt0
>>117
さすが分かっていますね!
やはり以前は疲れていたのですね
過労死がなんとかって記事があったけど
生徒個々に向き合ってないからそのようなことになるのだよね
我々、セルモの指導者にそのようなものはいない
なぜなら、我々は最強なのだから!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:05:31.51ID:vZg6G+ty0
>>110
今年の閉校情報に載っていた同期開校の教室、その20名を切って閉校したよ
2年目で30名越えしたけど、そこがピークで少しずつ生徒が減少して、もうだめだと
思ったみたい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:08:18.90ID:vZg6G+ty0
気付くと同期開校、12校あったのに今は僕のところを合わせて3校になったよ
その残っている他の教室と付き合いがなくなったから生徒数は知らないけど、
来年も継続してくれているといいな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:54:44.43ID:ZpW3TYhF0
>>119
そうなんですね。
徐々に目減りするのはきついですね。
最低限、受験生がいなくなって前年と同じくらいの人数でないと大変ですもんね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 09:26:40.12ID:NwJ8BrCY0
試験1ヶ月前に追い込みやってるようじゃ準備不足じゃないかね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 09:54:25.70ID:CbRW7DLi0
>>122
じゃあしなけりゃいいやん。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:20.69ID:Cevcj/lf0
3ヶ月連続閉鎖なしか?
だったら快挙だな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:44.28ID:cdrJarf60
ある意味淘汰が終わったってことなのかね
まあ本部が無責任であることは言わずもがなだが
そしてここから本部がこれ以上閉校減らさないよう努力するかどうか見もの
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:10:56.52ID:VgIrdRG80
流石にもう閉校はないでしょww
これ以上閉校したら、本部が閉校ww
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:59:04.25ID:Cevcj/lf0
>>126
年度末または年度はじめにその分出るよ。
受験生をほりだしてやめる非常識なオーナーがいなくなっただけだな。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:26:32.46ID:8SaSYgt/0
>>101
おれもあいつ嫌い。どんだけ偉いのか知らないけど、勘違い甚だしい。明らかにほかのセルモ教室やオーナーらを見下している。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:42:37.29ID:DLbBYC150
>>124
10日くらい前だっけ? 閉校情報でなく、12月の開校が来て、教室数は180校だと載っていたのは
さっき数えてみたら、180だったから3ヶ月連続閉校無しになりそうだね
他塾だったらそれがあたりまえなのだろうけどさ

でも3月辺り、閉校は出るだろうね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:00:10.38ID:9xExx8JA0
>>128
そう感じるのは君の劣等感ゆえだよ。

見下してるとかではなく、きっと心から自分のか考えが正しいと思ってるし、みんなに良かれとも思って行動してるよ。
そこが滑稽で面白いのに、それを楽しめないとは可哀想に
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:43:08.34ID:0eLztd9k0
>>130
同意です。

最近、「何?その上から目線」みたいな流行言葉があるけど
劣等感丸出しですよね
会話をそこで断ち切る手段に使ってるのかもしれないけど
それでも劣等感をあらわにしてるのは、負けを認めながらで、格好悪いです

劣等感を感じていなければ「そうそう、俺もそう思う」とか
会話をインフレーションさせておいて
あまり面白くなければ、そこから突き落としてあげた方が
クレバーさが際立ちますよね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:47:14.56ID:0eLztd9k0
>>130
みんな自説が正しいと思い、良かれと思って行動してるんですよね
そうでなければアイデンティティは崩壊する

極論、殺人者だって相手のためを思ってやっているんだろうし
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:57:47.54ID:0eLztd9k0
組織の中で長らく兵隊生活が染みついてると
他人の目や自分の言動の波及効果を気にしすぎて
逆に他人の振る舞いを許せなくなり、狭量になりますよ

せっかく独立したんだから
過去のしがらみや、自分の狭い殻をはぎ取って
本当に自由に振る舞えばいいのでないかと思います

それが出来れば事業は軌道に乗ると思うんです
できないと、どこの組織にも属さない兵隊に成り下がります
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:41:44.37ID:GBJl+pzC0
>>133
ビジネス以外にも、もっと見識広げた方がいいよ、君はw
ほんと狭いお方w
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 19:18:49.56ID:0eLztd9k0
>>134
そう言うの、昔はやりましたね
仕事ができる人を悔し紛れに揶揄したいとき
この業界でしか役に立たない、他へ行ったら使えないヤツみたいなw

おかしな話なんですよ
この業界で役に立つなら、他で役に立つ必要なんかないでしょうし
そもそも優秀な人は何処へ行っても役に立つものなんですよね

まあ、セルモは最強であるがゆえに、嫉妬されてしまうのもわかりますがねw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:35:47.56ID:YFGoeJi30
学習塾辞典<拓人> P368より (価格:1351円←教室数に合わせて価格は変動する)
【最強】教室数、売上、全国生徒、難関高校合格実績数上などの観点から
サピックス、日能研、早稲田アカデミーなどが挙げられる。
個別指導では明光、スクールIE、ITTOなど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 00:05:52.63ID:tsRIImSM0
塾ダメ。パソコン教室ダメ。ロボットダメ。出来ない理由しか並べない。
塾やってダメだから、パソコン教室やって生き残った奴も多いのも事実だし、
パソコン教室で延命したお陰で廃業せず、塾が軌道に乗り生き返った奴も少なくない。

常識的なオーナーも居るが人(本部など)に責任転居する何やってもダメな奴が多過ぎ。

皆さん 社長と言う自覚あるんかな?

大手だろうが小さいセルモだろうが、社長は社長!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 02:52:57.50ID:Ntop0ndo0
>>141
それは大手のねつ造時点ですなあ
雑誌やネットサイトの塾ランキングもパブリシティ広告だし

小手先の広告に頼らず
最強の名を欲しいままにしているのは、セルモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています