>>191
予備校もそうだけど無駄話、笑い話が多いよ。
脱線してまた戻ってくるという繰り返し。
気を引きつけながら、集中をそんなに切らさないようにしているのだろうね。
本来、集中力なんて1時間ももたないからな。

さて、生徒になれ!だが
まず、大学の一般公開授業なんて、名刺交換の場やぞ。
だから、無駄話の内容を餌に交友関係につなげるチャンスをうかがわないとね。

それに、無駄話と思われる話が最終講義に繋がっていたり、違うところで繋がるかもしれない。
点ばかりでもそれがいつ線として繋がるなんてわかりやしません。
受講する側も程よい余裕がないといい授業にはなりません。