X



東京個別指導学院TKG Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:27:24.56ID:sRJQe6hD0
2月いっぱいで辞めるのはちょうどいいでしょ
受験も終わった時期だし
下手に3月まで引っ張ると新中3が〇〇先生がいいとかなって辞めづらくなる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:50:27.03ID:njhdWBQ40
>>432
全然大丈夫
つか一ヶ月以上前にやめる意思を伝える人は丁寧だなって思う
普通のバイトだと二週間前に言えばいいんだしな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:30:36.03ID:+D31MWIt0
>>428
ここでいうulterior motiveってなんですか?
講師なら自分みたいなバカにもわかりやすい言葉使ってください!!!
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:31:21.01ID:+D31MWIt0
>>432
余裕のよっちゃん
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:52:17.78ID:Ya93WBC90
この時期になって辞めるって決めた人結構出てきたんだけど2〜3月退職って暗黙の了解なの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:14:29.78ID:Gc3j70na0
担当がいる講師にとっては2-3月が1番円満に辞めやすいからな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 17:51:13.03ID:bSkrl6um0
辞めますって言いたいけどタイミング分からない… 面談で言えばよかった

なるべく室長だけに伝え、他の講師には聞かれたくないけどそんなの無理だよね
8コマ終わりで人が減ったら言えばいいのかな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 18:49:42.10ID:m1RjFvMD0
漸く辞められると思ったら涙出てくるわ。
銭ゲバ塾とは漸くおさらばだ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 02:13:27.57ID:7v0uB6Mz0
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
生徒のためなら早朝深夜の補講も喜んで!
手当?生徒の喜びで十分でしょ?
カネカネうるさい反乱分子は出ていけ!

うんその通りだと、思ってた時期が、僕にもありました
若かったな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:07:38.72ID:CNqGUWxg0
給与が低い代わりに、労働者に「やりがい」という報酬を強く意識させることで働く動機付けとする詐略をやりがい搾取という
労働者に「やりがい」が報酬であるという考え方を植え付ける代わり、金銭的な報酬を搾取する方法
さらに自分の夢や成長とか言ってきたらそれはブラック企業である可能性が高い
って習わなかった?授業で言ってたこと全部ここに当てはまってびっくりしたのを覚えてる
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 17:08:56.98ID:oDYf/SvS0
>>439
俺はアサイン面談で3月で辞めますって言ったんだけど、面談のおかげですごく円満に辞められそう。
今のうちに言っとけば、今月から始まる春季面談で室長から生徒や保護者に説明してもらえるし、
引き継ぎの手順も今のうちに知られて気楽。
もし言いやすいタイミングが無くても、早めに言った方がいい。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:17:27.54ID:aIUrWUPG0
>>443は自らの希望を成就するだけでなく、
きちんとした手順を踏んで、関係者の承認を得た上で、しっかりと引き継ぎをして、
全てを完了して去っていくんやろなあ
「立つ鳥あとを濁さず」とはこのこと
社会人の鏡のような人だ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 10:07:08.14ID:wM9pFe2f0
無事に室長に辞めますって言うことができた
この時期じゃないと、円満に辞めるのは難しそうだね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 14:41:13.63ID:uF11gCSE0
これだけ雪降ってたら休みにならんもんかね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:28:05.32ID:n41n288R0
>>441
お金のありがたみは年を重ねるほど分かるものなのかもね。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:07:45.83ID:Il6WJNVY0
>>449
金は社会人になってからいくらでも取り返せる
でも、このバイトで失われた時間は二度と戻らない
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 03:00:36.68ID:kJF76Ib40
自分一人じゃモチベ上がらないでさぼっちゃうからペースメーカーとしてここ行ってるわ。授業中も問題集解きまくってるだけ。
ぶっちゃけ志望校よりランクが低い大学生に教えてもらうことはもう無いと思ってる。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 10:05:46.49ID:s9K//o5s0
>>451
それがいいよ
大学受験はこの塾じゃ厳しいよな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 19:25:50.56ID:Y7O+7r+S0
大体夏季冬季講習に100コマ以上30万以上払わせるっていうのがおかしいんだよ笑
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:06:20.35ID:yL2O/qeA0
>>453
まあ、世の中にはそれがおかしいってことに気づかない人がいっぱいいるからな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:02:34.27ID:bTybC6w90
>>455
それでもコマを取れって室長から指示されるのがTKGだよ
室長自身が自己管理も受験勉強もできないアホばかりだから、講師が>>455みたいな正論を言っても通用しないんだよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:18:55.85ID:LjbvVMAT0
>>456
室長の無茶苦茶な提案には絶対に従わないけどね。
根拠もデータも示した上でだけど。
違うと思ったことに対して、はっきりNOと言えないようじゃこの先困るんじゃない?
実際生徒の中には『高校の偏差値40、勉強したことない、でも大学は行きたい』って高3の途中に入ってくる子もいるから、そういう子に対してコマ数が増えてしまうケースがあるのは否定しないけど。
大抵の場合、親も今までちゃんと躾けて来なかったツケを払う覚悟があってTKGに入れてるでしょう。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:03:16.48ID:gi3qpE9Q0
今日2月いっぱいで辞めたいって室長に言ったら「引き継ぎ全部自分でやれよ終わったら辞めていい」とか言い出した
引き継ぎ先の人の斡旋ぐらいてめえがやれやボケ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 01:25:36.86ID:M56DQ0G40
この塾まだあるんですね。
昔新卒の就活で、今ならパワハラで訴えられるレベルの圧迫面接されたわ。
1時間まるごと人格否定オンパレード。あの怒鳴り狂う面接官デブ女の顔は今でも忘れない。

時は流れて無事に子供も授かりましたが
この塾にだけは金もらっても入れませんね。
面接に来た学生が将来顧客になることをまるで想定していないところがお粗末すぎ。

今はどうだか知らないですが
私は一生忘れないし周りにも言い続けますよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 15:24:06.36ID:FvANpoeM0
YouTubeで広告出しててワロタ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 10:01:01.41ID:bAjr0pX10
>>461
今が幸せならそれでいいじゃん。
どうせ関わらないなら無視してればいいじゃん。
時間の無駄だと思うけどなー。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 10:02:41.92ID:bAjr0pX10
>>457
土星論
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:45:31.02ID:9qm75LMP0
ここでバイトして思ったこと
人に勉強を教えるのは普通は免許がないとできない仕事だけど、ここはそれをできて当然かのように
たかが大学生に強いてくる。そして何の資格ももっていないベテラン講師もさも自分が天才かのように
振る舞う。
この狭い村内だけで大学生活を過ごすと就活時や社会に出た時に自分は何も身につけてこなかった
ことを実感する。大学生のなかにはプロを目指して部活をしたり、留学したり、難関資格に挑んだり、専門性の高い技術を身につける
人が思っているより多くその人たちと大きな差が生まれる。
能力のある人、目標のある人、他の世界を知っている人は上のことがわかるからすぐに辞める
井の中の蛙にはなってはいけない
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:26:02.40ID:al3DKtNO0
>>468
自分がそうなってるから忠告として言ってるんだろ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:04:22.92ID:bLdWDrYP0
辞めよう
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:05:26.14ID:bLdWDrYP0
大谷ウゼェ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:08:11.26ID:ZGT5IqzX0
実際、ここって何も身につかないよね。
ここでのバイトは将来役に立つ!みたいな雰囲気あるのに、蓋を開けると何も無い
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:10:13.07ID:Jff8s1m50
>>473
とはいえ、何もせずにダラダラしている学生に比べれば、ここでバイトをしっかりやってる講師はまだマシだと思うよ。
もちろん、>>467に書かれているような学生に比べれば雲泥の差だけどね。

そもそも今の大学生は格差がありすぎるから、どこを基準に考えるかで話はかなり変わってくる。
底辺私大生だったら、ここでバイトをしっかりやっているだけで大学の中では優等生。
難関大生だったら、ここでのバイトしかしていなければ大学内では最底辺。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:37:29.19ID:VJ9cZ7ZI0
>>474
教室内では威張ってるリーダー講師やベテラン講師が就活で優秀な大学生と関わって、自分の無能さに気づくのはよくある話。
そしてtkgに就職するのもよくある話。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 15:01:04.45ID:Jff8s1m50
>>475
むしろ自分の無能さに気付かず、就活の制度がおかしいとか言い出す人が大半だよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:57:43.36ID:ZMjfIx9y0
大学生でもない20代半過ぎたフリーター講師ってなんなの?
つい最近女子中学生に手紙渡した30代前後のキモ講師藤井渉の件知ってから
やっぱり大学生でもないフリーター講師は辞めるべきだと思ったわ
そういうのに限って無駄に歴長いから権限持ってるわ当たり強いわでマジで嫌い

このリーマンショック級が来て株全面安だってときに東京個別株は上昇率ベスト50〜100に入ってた気がする
さぞかし会社の景気はいいんだろうから高卒がやるようなコンビニバイトと同等レベルのクソな賃金をもう少し上げてくれてもいいよな
ついでにベテラン老害おじさん講師は首にした方がいいと思う
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:34:10.59ID:mcd/NlSR0
>>477
ここで働き続ける限り、キミもその老害フリーター講師と同じ立場だし、株主に搾取される立場でしかないんだよ
それが嫌なら辞めればいい
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:01:56.88ID:mRVcZWLS0
そうか?w
こんな作ったような爽やかゴリラ系講師とかキモイんだけどw
てか実際はもっとモサッとした講師ばっかだよなwww
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:28.97ID:v0JV5LiC0
>>475
無能さに気づけるだけ、ここでだせー文句言ってる奴よりはマシだと思うけどなー。
そういう人を見下すのやめようよ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 01:39:48.88ID:k62WsJpN0
>>482
TKGに入職したとたんに、負け組に片脚突っ込んだようなもの。いかに素早く、手際よく消えるかが問題。

「東京個別、関西個別に通う生徒さんへ」
ここの講師の先生たちは、日々いわれのない文句を言われ、成果を出すシステムなんてないのに、保護者の方からお金を奪い取ることが正しいと室長から言われています。

研修も宗教みたいなもので、教えることに関する研修はありません。夏休み冬休みは達成ミーティングというご飯を食べるお金が一人3000円支給され、行かない人にはなにもありません。

成績を伸ばしたいなら、そしてあなたの可能性を潰したくないのならここには来てはいけません。

「現役講師の方へ」
やりがい搾取、ブラック企業、コンプライアンス無視の企業に、一度しかない大学生活を捧げることは正しいのでしょうか。

正しいと思うのならば、今後の大学後の生活は自己責任で。恨むなら社長を恨んでください。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 01:58:26.75ID:307pqgZt0
何となく辞める決意が遅くなってしまったからか担当生徒の押し付け先が見つからない
生徒が2月いっぱいで辞めるって言わねえかなぁ割とマジで
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 04:21:59.93ID:1VGI6eRi0
ここって1対何人ですか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:18:45.86ID:9zCtEeJo0
>>484
押し付け先を決めるのは向こうの仕事だから決まんなくてもいいんだよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:47:49.61ID:+lm/J7Su0
生徒と講師が繋がる時期がやってきました
どちらかが辞めるのに合わせて連絡先交換するのが普通の教室もあるらしいね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:09:20.36ID:+lm/J7Su0
>>488
この塾に限らずだけども、、
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:59:05.61ID:C2/OQUvI0
退職まであと1ヶ月半。
残りの出勤日出勤するのがつらい。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:01:52.41ID:pZLLxQ6Y0
わかる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:46.31ID:fdZUnNR10
>>488
去年は自称モテ男くんが最終日にやたらお気に入りの生徒を引き留めて話をしてた
でも結局連絡先聞かれなくてとぼとぼ帰っていった
「残念だったねw」って裏でみんなで笑ってたわw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 16:48:16.00ID:ukpOoRlP0
>>492
先生か自分が辞めるタイミングで連絡先聞いたら教えてもらえるものなんですか??
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:16:49.48ID:jYrEpWFB0
ただ、毎年1教室あたり2.3人は連絡先交換で処分されてるのも事実
ばれてないのも含めれば結構な数交換してるだろうね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:41:44.21ID:af/1qI0x0
やめる際は代わりの担当講師って自分で見つけるのが当たり前?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:42:00.79ID:y/sL/wLq0
>>497
そうそう
この塾のブラックさを考えると、ちゃんと退職の意思を伝えただけでも立派だ
0499つちや
垢版 |
2018/02/24(土) 02:27:00.95ID:jswV2+A90
吉祥寺教育センターのTは最悪
親は何であんなとこに高い金だして通わせてるの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 13:07:22.74ID:QZkFoqPs0
去年の暮れに辞めたんだが源泉徴収表がまだ送られていない件
電話するのもかったるいがやるかぁ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:29.17ID:whm/V3d40
私立中・私立高・早慶大と公立高校・駅弁の数学は時給変えてほしい
基本私立の算数数学は難しいから予習しないと対応できん
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:31:47.91ID:OQh9eFbu0
>>501
同感。
知識は無料と考えてる節があるよね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:50:42.35ID:jLEMWaxK0
高校英語もきついよな
たまに時間がなくて予習なしで授業すると自分でもわかるくらい質の低い授業になる
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:19:32.48ID:q1M9YxZe0
中学受験、数V、小論文、理社専門科目などは時給上げるべき
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:36:38.57ID:CMeeAYvR0
室長に2月末に辞めるって言ってたんだけど、その室長が急にいなくなって困ってる
立場が上の数人まとめていなくなったんだけど、そういうのってよくあることなんですかね?
なにをやったかも聞かされてないし
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:14.06ID:FLKKAmLv0
>>505
よくある話だよ
新しい室長にもう1回話してみるのがいいよ
普通なら室長同士も引き継ぎするものだから知ってるかも
もし知らないなら前の室長に話してことと、前室長が異動だったなら連絡してみてくださいって言えばいいよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:58:52.05ID:Y1exO2gB0
>>507
ここはそんなまっとうな会社じゃないよ
うちの教室でも、室長が何の前触れもなく突然退職して残された講師は散々な目に遭った
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:48:39.46ID:EockYB8J0
>>507
無知を承知で言うと、その時は口頭で辞める予定ですって言って了解してもらっただけだったので、手続きしてませんでした
新しい室長にはちゃんと言います…
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:50:25.41ID:EockYB8J0
>>506
わかりました!!
でも前の室長が異動とか言うレベルではないやらかしをしたそうです笑
金銭的なことか個人情報漏洩だったりするのかなと予想してますが。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:48:13.81ID:nnbUBCVp0
言ったとか言わないの前に、書面でかわすことをしろよ。子供じゃないんだし。
室長がいなくなったとかのせいにしないでさ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:15:19.38ID:HqyINXqL0
アシカワ ウゼェ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:31:34.81ID:4gel4xcc0
女子生徒と淫行
保護者と不倫
会社のお金使い込み
売り上げ金横領
その他の犯罪行為
教室経営不振

クビになるのってこれらの事かな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:54:05.64ID:JtR11H7l0
>>511
それは完全に僕が悪かったです
反省してます
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:56:18.36ID:JtR11H7l0
>>513
男だけじゃなくて女の講師とかも一緒にやめたので淫行とかはないのかなーと思います
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:50:26.68ID:LWLIoKio0
共犯も一緒に辞めたんなら、講師給の水増しとか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:46:12.91ID:twm4WzS10
面談時に都合よく虚偽の説明を繰り返して、顧客との間で話が違うとかでトラブルになったとかじゃない?
それなら講師も片棒担げるし、、
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:06:54.88ID:0jUeCjz50
お前らが春期講習まで働いてくれって言ってた癖に、勝手に二月末までで退職にしてんじゃねえよ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 15:25:43.80ID:82yys2qc0
>>520
なら事前にそういうよね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:56:19.82ID:81INcXwe0
今日、大阪で研修あるって言ってたけど大阪まで行く必要あるの?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:21:21.29ID:Orijv0LN0
>>519
笑った。おもしろいよ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 14:41:51.10ID:gHY+FJs/0
>>522
どうせただの洗脳研修だろ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 16:47:55.79ID:YjXPVw8U0
なんで塾業界の新入社員研修は新興宗教みたいな洗脳研修ばかりなの?
どこの塾もそこは共通してるよね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:40:24.90ID:0jDk/L970
>>525
洗脳しないとみんな辞めちゃうほどのブラック業界だからでしょ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 17:12:36.05ID:aHvnoCy40
担当生徒を誰に引き継げばいいですかねって室長に相談したら何人か紹介されたんだが全員に断られてワロタ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:14:13.04ID:zODADFL10
逆に人気のある生徒は引っ張りだこだよな
「〇〇先生(おれのこと)は数学は得意じゃないから私が担当しようか?」とか
生徒の引き抜きを画策する主婦講師とかもいる
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:58.86ID:rOxRn8J60
>>519
人が余ったから不要になっただけw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:20:38.31ID:QSIsTggZ0
>>527
どんとまいんど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:15:31.29ID:cW2UgZqz0
>>531
室長の性格による
良くも悪くも、この塾は室長がすべて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況