X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】48 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:12:14.24ID:sh24rIft0
「個人塾」の「経営者」のためのスレです。


前スレ 
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1498479607/

FCの方はこちらへ
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい【塾経営者】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1498486672/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:18:12.66ID:Qmo61Pa00
夜分、スレたて
お疲れ様です。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:26:22.52ID:90fc3uqR0
>>1
ありがとう!
俺が次スレ立てようとすると「スレタイが長すぎます!」みたいなエラーが出るんだよ、なんでかね…
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:36:18.15ID:Qmo61Pa00
前スレ終わりは
今までと違い大手個別VS個人塾
ではなかったですね。
大手個別と思われるレスがたまに混じってましたがそれらを書き消すものすごい
エネルギーを感じました。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:45:30.23ID:Rf2eTver0
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

地域貢献の話もそうだけど
>治る見込みのある患者だけ相手に治して
だの
>治りそうな患者選んでる
だの曲解レスで印象操作をするのはやめてもらいたいものだ。
医者の言われたことを守らない=治す気がない患者まで治せんと言っただけ。
指示したとおり薬を飲まない患者を縛り付けて薬を飲ませるのが名医だというのかい?

私が聞きたいのはただ一点。
自分の塾に自分の子供を通わせたいのか?
他の生徒と同じ月謝・講習代を払い、個別の場合はハズレ講師を充てて・・・
レスを頂いた方の中にはYESの方、おそらくそう答えるであろう方がいたけど
そういう人に噛み付くつもりはないよ。
ただ、NOと答える人少なくないんじゃないの?(大手個別スレよりは少ないだろうけど)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:47:55.49ID:br4Qsvcg0
スレ読んでると
「夏休みは子供の自由時間が増えるんだから、
それを利用して塾に来て勉強してもらおう」
という講習肯定論があるんだが、ほんとにそうなの?

私の地域では7月いっぱいは部活の大会が目白押し。
8月もお盆を過ぎると体育祭準備だとかで朝から登校。
それ以外にも自治体主催の短期ホームステイだとか、
サマーボランティア何たらとか、
何だかんだで子供の自由時間なんてほとんどないように思うんだが。

で、そのわずかな空き時間に塾の講習をねじ込むわけだが、
これがほんとに正義なのか、と悩んでいる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:50:59.13ID:j9QVqyT/0
>>8
お前もういいよ、空気読めや

要はあんたの塾に通わせたいと思う人は少数派だ、そのあんたの並べてる条件の塾と同レベルなのよ
で、少数派の塾なのに多数派のように語るから噛みつかれる、以上
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:52:53.31ID:90fc3uqR0
>>9
部活や行事が「勉強すること」より価値があると思うなら、塾やるよりスポーツクラブやボランティア系のNGO立ち上げて活動したほうがいいんじゃない?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:55:21.91ID:1bJkEktI0
>>9
そこは別に好きにすればいいのでは、結局は家庭が選ぶんだからさ

アホなのはそれに正義だ悪だと言い出すやつ
そんなもんいち塾経営者に決められるもんじゃない
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:56:25.23ID:Qmo61Pa00
>>9
そんな地域あるんですね。そりゃ大変。

うちは昔と変わらず小学生はプール解放が
あるくらい。
中学生はクラブ次第で全然違いますね。

>>008
自分の子供が自分の塾に通わせるかって
自分の子供にも合う合わない、学力が高いのか
低いのかで変わるでしょ。
世の中のほとんどの子供にうちの塾の
やり方が絶対に良いと思って
塾経営してませんよ。
確かに大手個別は行かせたくないと思うが、
めちゃくちゃ低脳なら仕方なく行かせる
かもしれない。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:58:40.05ID:Qmo61Pa00
プール開放でした。

だから午前は小学生に
大人気でほぼ満席です。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 01:00:42.19ID:Qmo61Pa00
>>8
で結局
あなたの塾は
集団?基本週何回?平均月謝いくらくらいなの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 01:00:50.71ID:xo1mCI2m0
>>9
自由時間が多いときに
集中的に勉強をする。そして知識・解法・学習の心構えを身につけてもらう。
それだけのことでしょ。
部活が忙しく時間がとれないなら、参加しないだけのこと。
時間があるのだったら講習に参加して、勉強に役だててはどうですかという提案だよ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 01:04:41.88ID:xo1mCI2m0
>>8
あなたは文章のはこびからしておかしいよ。
もう少し物事を考えた方がいいよ。
私が聞きたいのはただ一点と質問しつつ
相手の答えを自分1人で想定して答えを足している。
一方通行の場合なら反語的な言い方でありだけど
ここは実際に誰かしらの意見が帰ってくる場だから、
その書き方はあやまり。
こういったところにも独善的な思考がにじみ出ている。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 01:05:02.01ID:XhfRk0VW0
>他の生徒と同じ月謝・講習代を払い、個別の場合はハズレ講師を充てて・・・

だからそれはあなたが決め付けて偉そうに語る話じゃないでしょ
自分が最高の講師って自信を持つのはいいけど、その為に周りを叩いて下げ過ぎなのよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 01:10:37.67ID:xo1mCI2m0
>>8
全レスの>>980であなたは
「大げさだけどうちの塾生のみでなく地域の教育レベル(学力のみではない)を向上させたい」
と書いているよ。
これって地域貢献をしたいということとは違うの?これを地域貢献と言ったら曲解になるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況