X



ネット予備校・ネット講座 総合スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 16:07:34.13ID:hi8q+WI+0
大学受験生・高校生向けのネット予備校・ネット講座について情報交換しましょう。
(大手予備校のネット配信についての話題も可とします。)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 15:07:56.60ID:h9hI3UA80
ネット予備校の利用者には予備校に通えないワケありの層もかなり含まれるはずで、そういう層を敵回す書き込みをしたのは痛恨のミスだったと思う
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 15:13:21.31ID:Txa/+oci0
>>142
そもそも顧客のターゲットになってない層を敵に回すとは、どういう意味?
的な回した時のリスクがあるの?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 15:33:40.20ID:h9hI3UA80
「そもそも顧客のターゲットになってない層を敵に回す」なんて書いてない
リスクはいずれ分かるんじゃないか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 17:04:47.12ID:2+hkfsQs0
時代遅れの学研はボッタクリゼミに変えろ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 17:21:30.39ID:Txa/+oci0
>>147
じゃ、あなたの言う「ワケありの層」とは金銭的に余裕のない層という意味ではないの?
あと、あなたにもどんなリスクがあるか分かってないのでは?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 17:36:10.90ID:Gx2hzHF/0
学研の関係者がこんなバレバレの逆ギレするわけないからな!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 18:17:20.24ID:h9hI3UA80
確かに何が言いたいのか分からない
何故キレてるのかも分からない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 16:46:13.11ID:K0YfqS+60
現在の学力レベルと志望校によって変わる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 05:20:37.61ID:/LwwV7r00
ttm1ph@excite.co.jp
東進・学研、講座交換しませんか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 14:31:11.54ID:aUs1fYaU0
学研の配信まだ始まったばっかりなのにとってるヤツいるかね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 10:09:18.95ID:2H3CV1Uk0
再受験で林修の授業をどうしても受けたいんだけど、何か良い方法はありますか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 13:00:18.65ID:CI7XbsdL0
東進に在宅受講の申し込みをするしかないと思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 15:59:02.05ID:5Hvmv9G20
東進で林の授業を取ると、いくらくらいかかるんだろうね?
受講料だけでなく入会金とか経費とか諸々含めると、かなりいきそうな気がする
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 18:39:22.69ID:2H3CV1Uk0
再受験でも東進の在宅って申し込めるんですか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 18:56:08.86ID:Tpo7uqt20
再受験ってことはまあまあいい年だろ
もう色々突っ込みたいけど、自分で調べるか、聞くか、どっか相応しいスレ行け
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 22:26:01.43ID:CI7XbsdL0
現代文って講義受けても参考書で独学しても大差ない気がするんだけどなぁ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 22:35:33.68ID:5Hvmv9G20
YouTubeで林の動画見たけど、方法論は出口や板野と同じじゃん
ま、カネがあるなら止めないけどね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 22:49:16.51ID:/QvzvoZ00
記述の現代文は別格で難しいわ。特に参考書がやばすぎる。難しすぎてゲロ吐く。
間違って高橋の出してる本かったらビジネスでうまく書くみたいな内容で
これまた期待はずれでゲロったわwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 23:12:10.59ID:4i6VXffZ0
>>169
高橋って誰や
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 00:27:31.40ID:dk7AISWi0
学研は林も引き抜いとけばインパクト大だったのにな
林と東進の関係って微妙らしいし
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 09:08:54.21ID:TUnffoWR0
数学1A2Bの教科書レベルを1カ月半でやり直したいんだがトライイットとN予備校どっちがいい?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 09:41:29.90ID:XA7vi0Rb0
トライイットは1ヶ月半では終わらないよ。
教科書例題レベルをべたーーーと解説してくからものすごい時間数だよ。
N予備校の1A2Bスタンダードなら教科書章末レベルまでダイジェストでやって28講(42時間)なんで1ヶ月半で余裕で終わる。
足りなそうな所や理解し難かった分野だけ坂田の参考書でやれば教科書レベルは完璧になるでしょ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 10:18:10.36ID:KVixxYYx0
N予備のスタンダードは明らかに教科書レベル超えてるでしょ
しかも基礎中の基礎は1Aベーシックに譲っているからこれも見る必要がある
教科書レベルを復習するだけなら多分トライイットを倍速で見る方が早いと思う
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 10:29:14.27ID:KVixxYYx0
あとN予備は無料期間が3月末までで4月以降は有料化される予定だから、無料で済ませたいなら1ヶ月で終わらせないとだよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 17:04:52.05ID:VYkkJExc0
オレも宅浪で、紙の参考書だけだと、いまいち気が載らないので、
トライイットとかの力を借りることにした。
初歩レベルのうちはネットで学んで、
分かってきたら、その後、参考書や問題集も使うことになりそう。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 07:00:18.21ID:1aqWBSSf0
無料の動画を無料で見るのは別に卑しくも何でもないだろ
配信してる側もメリットがあるから無料にしてるんだし
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 08:24:11.45ID:45JCfms00
千円すら払いたがらないで質の高い授業を受けるとか…
まともなアドバイザーなら動画を一気に見させるなんてことさせないよな…
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 12:29:41.88ID:KM64+h7x0
そもそも質問してきた人が1か月半でやり直したいって言ってるのに
一気に見させることなんてさせないよなってさ・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 12:55:05.20ID:UsQzvOgK0
1ヶ月半でやり直す、なんて出来ないことがわからないんだからまともなアドバイザーではないね
質問者の学力も聞かないのに適当なことを言うニート
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 14:26:35.79ID:pkeKyZxc0
関係者の尤もらしい誘導カキコよりは中立の人の意見の方が参考になるけどな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 18:13:48.37ID:1aqWBSSf0
複数人が書き込んでいるように思わせたいんだろう
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 18:17:37.79ID:nEvfPLTt0
1A2Bをざっとやり直すんでしょ?
初学じゃないんだから本人のやる気次第でできるし、したいって言ってるじゃんw
プロのアドバイザー()さんには無理なんだろうけどw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 18:33:53.94ID:clyqYGN00
やり直すってことは少なくとも勉強だけやってればいい年齢ではないわけ。仕事の合間を縫って1ヶ月半でやるのは無理だろう?
あ、でも2chにいるくらいだからニートかフリーターか。なら全然大丈夫ですよ!頑張って下さい!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 18:46:54.75ID:pkeKyZxc0
その気になれば短期間で一気に勉強できるのがネット予備校の1つの大きなメリットだろうにね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 18:53:28.19ID:pkeKyZxc0
これだけ格安ネット予備校が増えてくるとリアル予備校に通わずに宅浪する人も増えてくるだろうし、なぜニートやフリーターと決め付けるのかと
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 19:02:58.15ID:pkeKyZxc0
ニート(Not in Education, Employment or Training, NEET)、つまり就学・就労・職業訓練のいずれも行っていないこと
本気で受験勉強しているならニートの本来の定義には当てはまらない
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 19:42:01.44ID:r+eoBG1X0
本気ならニコ動のおふざけ動画なんか見ないで予備校で規則正しい生活で対面授業を受けるね
それこそ本来の就学の意味
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 20:07:40.19ID:1aqWBSSf0
そういう話はニート板でやれよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 12:42:38.97ID:izhIp1Nh0
スタディサプリの現代文ってどうですか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 13:23:53.18ID:Ro1zHOIJ0
学研プライムゼミが最強

旧帝志望なら受けるべし
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 16:01:15.16ID:7rLekwuA0
そもそも林の国語力がどうなんだって思うけどね
司法試験落ちてるらしいし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 16:25:45.49ID:F0uNvXh40
YouTubeで動画を見た印象では林修の方法論は出口汪とほぼ同じようだから、出口の実況中継で十分な気が
サプリの小柴は二項対立を使って解くようだけど、東大レベルになるとあまり通用しないんじゃないかな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 18:05:38.20ID:dZLIpt1Y0
対比は大体どの先生も道具として意識するように言ってる気がするけど、小柴はそれだけでゴリ押しなのが不評みたいね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 20:38:45.35ID:7rLekwuA0
サプリや学研は元代ゼミの田村先生に出講してもらったらいいと思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 14:07:08.72ID:hHiyC3gM0
トライイット+N予備校で化学を一通り勉強し終わったわ
ここまでかかった期間2ヶ月、かかった費用0円
次は2ヶ月でサプリの坂田薫先生の授業を見ながらセミナー化学潰そうと思う
それが終わったらいよいよ重要問題集に入るつもり
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 07:38:57.50ID:w39uSU3d0
WEB玉塾の動画いいね
サブとしてなら結構使えそうだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 00:58:31.11ID:i3jM6UQb0
数学
(基礎):トライ、学びエイド香川
(標準):N予備坂田
(応用):スマートレクチャー
物理
(基礎):トライ
(標準):秘伝の物理
(応用):SSC高校物理
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 13:02:10.79ID:pEZ5Hy3/0
CSS高校物理
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 14:07:53.82ID:pJ6uxl/40
[訂正]
数学
(基礎):トライ 学びエイド香川
(標準):N予備
(応用):スマートレクチャー
物理
(基礎):トライ
(標準):秘伝の物理 サプリ
(応用):CSS高校物理

N予備がハイレベルの講座を始めたら変わるかも
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 16:28:06.45ID:Pf5v5UUH0
スマートレクチャーって応用まで行ける?
フォーカスゴールドすら持ってないから例題のレベルが良くわからないんだけど、結構実践的なら、フォーカスゴールド買ってこようかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 16:29:05.47ID:86QZVwOs0
学びエイド香川は板書のミスがところどころあるけど
数学の基礎固めにはかなりいい
(´・ω・`)
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 16:54:45.83ID:i3jM6UQb0
>>217
フォーカスゴールドは東大進学者数上位の学校が副教材に使ってるくらいだから到達レベル高いよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 18:05:45.88ID:Pf5v5UUH0
>>219
ありがとう
例題だけっぽくて、サンプル映像は対数微分してるだけの計算問題だったから、よくわからなくて
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 11:43:12.24ID:Ali8w9q40
次年度のN予備は噂通り、物理の鈴木が内藤に交代、地理・生物・小論文が新たに開講するらしい
http://ict-enews.net/2017/03/8nnn/
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 14:43:35.37ID:ZO5T+ivz0
>>213
数学  Mathematics monster

杉田瞬氏の講義を推奨する。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 20:54:51.47ID:T92keZUZ0
[再訂正]
数学
(基礎):トライ 学びエイド香川
(標準):N予備
(応用):スマートレクチャー 数学モンスター
物理
(基礎):トライ
(標準):サプリ 秘伝の物理
(応用):CSS高校物理
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 10:51:10.16ID:2PKiT/K00
>>228
おまえ引きニだろ?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 12:55:20.84ID:2PKiT/K00
>>230
一般人に引きニの実態は分からんからお前は引きニ確定
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 13:39:44.25ID:e5NcqffV0
アオイゼミの化学見たけど悪くない
課金するつもりは無いけどね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 15:32:16.56ID:NMUa79CV0
ムキになるなよ
くだらねえ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 06:10:46.47ID:Ptlr1eyN0
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 09:11:31.71ID:1YXNAGD80
数学モンスターいいじゃん
音声が聞き取りにくいのが玉に傷だけど無料であの内容なら十分
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 10:04:22.00ID:ztoBzdiz0
代ゼミの何とかってヤツのマネだし
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 16:00:24.65ID:A8cKVbSl0
>>236
問題の選定もいいし板書も丁寧だし、必要十分だよね
俺もお世話になってこういうのも何だけど、声とか話し方とか謎の格言とかのキモさがなければ、アンチがつくこともなくもっと支持されてたと思うわ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 17:12:58.65ID:iY0juq5v0
数モンは代ゼミの荻野に似てるな
荻野みたいに怒鳴ったり机に足乗せたりはしないけど、それ以外は色々似てる
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 07:26:50.11ID:H+HJ9aDQ0
アオイゼミの松井の動画も、数3が手薄だけど、タダで見られることを考えると結構いいと思う。
あと今年N予備が配信予定のハイレベル講座に期待。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 09:37:38.01ID:ri7s7oDS0
おまえが引きニの第一人者だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況