学習塾に正社員として勤務している人って、年齢で考えると、
50くらいはバブルで売り手市場にも関わらず就職先が学習塾。大学で遊んだかバイトに明け暮れて選択肢が一つしかなかった。
30〜40くらいはバブル崩壊後だから仕方なくっていう人がある程度いる。
教師になれないから、なれなかったから…という人もいるが、公教育との区別ができず、夢を見ている人がいて、気持ち悪い。ある意味一番タチが悪い。
学習塾に勤務するとき、年齢が高いところほど人間として?な人が多い。一般企業未経験な人が多く、子供相手だから…すぐキレたり、あいつはダメと自分の主観で判断したりする奴が多い。

一般企業未経験の人が多いです!学習塾での常識は世間では非常識です。