もっとも執筆のほうからも追うには追える。

Y初期の問題演習物、文法1、大和書房の100



大和書房の144だっけ?、その他

を比較すると、ものすごーく扱う問題が少なくなり、
原則が増えてしまっている。しかも原則を押し通そうとしている。

処女作は問題演習物。

富田解説の東大英語過去門集だしてくんないかな。
SKの解説なんざ、ゴミ箱扱いにできるかも。