ここでアルバイトしていて抱いた違和感を箇条書きにした。
・社員の学歴が低い、または低そう。そのくせ、勉強について語りたがるが、語っている内容はどれも浅く滑稽。
・強制的に受けさせられる講師検定。しかも、再受験以降は何故かお金を取られる。
・長期休暇前などに催される講師研修会に参加しても拘束された時間分の給料は発生しない。
・予習することが出来ないシステムなのに、高3生はガンガン入試問題の解説を求めて来る。1:2のバランスは崩壊し、片方は放置される。酷い時は生徒2人ともが難しい入試問題を持って来る時も。
・研修などで教材のコピーは著作権法に抵触するため厳禁であると社員が言っていたのに、実際の業務ではコピーすることが多々ある。
・高学歴の講師が辞めた後も講師紹介シートを面談部屋に貼り続け、その講師があたかも在籍しているかのように見せかけている。在籍講師の学歴に安心して入会する親もきっといるはずだが、実際には私立大学生ばかり。
・講師不足であるにもかかわらず、新規教室を増やし続けている。ここ最近で講師がヘルプに飛ばされることが当たり前になった。
・教室長と生徒との間で生徒の授業スケジュールの変更などが共有できておらず、生徒が授業に来ないことがある。
・静かに授業を受けられない発達障害の生徒のせいで、たくさんの生徒の集中が妨げられて迷惑している。ちなみに、発達障害の生徒がやたら多い。(体感)
・業務過多のせいで、教室長が指導ファイルのチェックが間に合っていない。
・ホームスタディは、親や生徒はおろか、講師達さえもチェックしていない。見事なまでに形骸化している。
・担当できないと伝えておいたはずの教科を担当させようとしてくる。
・受験生が第一志望に受かったところは見たことない。
・毎回担当する生徒がバラバラ。宿題をやって来ない生徒を叱るだけのモチベーションがどの講師にもない。講師の内心では、生徒の成績が落ちても知ったこっちゃないと思っている。生徒の自己責任。
・小学校低学年の子守と高3生のガチの大学受験指導を同時にやらされる。小学生がうるさ過ぎて高校生は集中できない。