【家庭教師】スタンダード家庭教師★2【評判悪い】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 13:18:01.75ID:Xt44yxDm0
スタンダード家庭教師サービス 評判
http://www.jyuku-search.com/review/3.html

個別教育スタンダード 評判
http://www.jyuku-search.com/review/36.html


支店一覧※閉鎖済みのものも掲載されています※

愛知県名古屋市千種区今池2-1-6
愛知県知立市堀切2-4-1 磯貝ビル2F
岐阜県岐阜市金町8-20 7F
三重県津市上浜町3-852F
大阪府大阪市淀川区東三国4-11-4
大阪府堺市堺区東雲西町1-2-7 2F
兵庫県神戸市東灘区御影中町1-17-13 高下ビル3F
兵庫県姫路市南町76 2F
京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町31 グランレブリー一乗寺1F
滋賀県大津市大萱1-17-14 2F
奈良県奈良市大宮町5-4-8 4F
岡山県岡山市北区駅元町22-18 くすのきビル3F
広島県広島市南区松原町10-25 2F
広島県東広島市西条栄町10-27 栄町ビル2F28号室
山口
徳島県徳島市住吉2-1-13 松浦ビル1F
香川県高松市花園町1-1-5 花園ビル2F
愛媛
福岡県福岡市中央区六本松2-12-25 7F
福岡県北九州市戸畑区旭町2-3 2F
長崎県長崎市千歳町2-6 ヒワタシビル3F
熊本県熊本市保田窪1-9-1 1F

会社概要

株式会社スタンダードカンパニー
代表者代表取締役 吉田 知明
本社〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2-12-25 7F
事業内容 家庭教師派遣及び個別指導の塾/学習塾の運営
関連会社 株式会社ジンザイクル、株式会社店舗開発マネジメント
設立2001年
資本金3,000万円(グループ合計)
従業員数120名(グループ合計)

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1291361042/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 15:16:43.48ID:bcy9vad90
第2弾。
楽しみ楽しみー。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 00:58:00.55ID:HOEyyYPV0
>>5
やってるよ。
シフトの変更とかもチャットでくるよ。
ちなみに塾長は親とチャットもしているみたいよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 06:18:51.78ID:mBWWpBD00
チャットっていうのはマイスタンダードの機能のひとつでLINEとかのことじゃないよね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 06:20:26.29ID:mBWWpBD00
子供の送り迎えとか、教室にいる子供に伝えたいこととか…?
を、いちいち教室に電話するとうるさくなるからコールセンターとかチャット機能になったんだよね
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 10:55:14.39ID:HOEyyYPV0
>>7
そーだよ。
マイスタンダードティーチャーやお母さんたち用のアプリにチャット機能が付いているんだよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 23:11:18.06ID:mBWWpBD00
あれ生徒は使っていいの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 23:29:26.35ID:uhbSchRk0
ダメらしいぜ、こちとら金払っとんのにな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 01:16:43.08ID:reu6aSXs0
>>11
いいだろ、別に。
聞くと授業カレンダーとかもアプリにあるらしいし、クローズな代物じゃないらしいから生徒とやりとりしてるひともいるんじゃないの。あと授業中チャットの届いた音がうるさい。塾長早く対応してよって思う。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 11:01:51.40ID:ak9PxmW/0
>>12
自分のところで何人か生徒と親と両方入れてて、子供はスケジュールの確認とか、親は月謝のこととか見るのに使ってるって人いるけど…
教室長によるのかな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 23:37:06.38ID:ePmXOy6K0
ここって最長4年間しかバイトできないのかな?
契約書に契約更新は3回まで(1回につき1年間延長)しかできないって書いてあったんだが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 14:36:17.14ID:mIDcWYa20
>>15
講師足りないっていつも言ってるよ
特に夏休みとか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 16:39:41.76ID:LT1H/k1l0
バイト入ったばっかなんだけど、スタンダードの社員の採用情報とか見てると、エリア会議?みたいなのがあるらしいんだけど何やってるの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 23:28:01.57ID:/gUKYnUT0
>>18
うちの教室長曰く、週一で朝の10:00からエリアメンバーでスポーツ?とか時期によってはビラ配りしたりするらしいよ
もちろん普通の会議(内容は知らん)もするみたいだけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 09:02:56.41ID:a7c979n90
>>19
なんの目的でスポーツするんだ…?
謎だわ
仲良くなりましょう ニコッ 的な?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 11:24:43.35ID:IIZlr0Ki0
>>19
それって6講終わりが22時だから、平気で会社として12時間労働を強要していないか。少なくとも拘束してるとは言えるよな。労基は問題ないのだろうか。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 12:15:54.55ID:fTQUbjSf0
>>20
夜型で不健康になりやすいから健康的な生活を送ってほしい!的な?
別にいいんだけど、運動する場所までの交通費しか会社から出ないから入場料とか(スポッチャとか岩盤浴とか)自腹だし、全員でランチしなきゃだから鬱ってうちの教室長が言ってた
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 13:11:37.46ID:40gNUdEV0
>>21
10:00〜13:00が会議など、15:00〜22:00が本業だから大丈夫。
最も、13:00〜15:00で移動があるからキツキツだけど。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 13:12:21.44ID:40gNUdEV0
>>22
ランチは強制じゃないし、各エリアの仲の良さとかにもよる
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 15:55:04.82ID:cVMNaIT10
場所にもよると思うけど、1つのエリアってだいたい何教室くらいあるの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 23:22:14.64ID:40gNUdEV0
>>25
2〜7じゃないか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 01:09:26.69ID:Lj1kCagj0
>>23
社員さんですか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 00:31:41.62ID:+LwKofbG0
運動会やらエリアでのスポーツやら会議の出し物やら面倒臭い会社だな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 01:50:11.59ID:/wX0+/mh0
うちの講師陣はクソ弱小チーム。
5級検定に3連続落ちたのが2名に、
偏差値40台の高校出身者ばかり。
引継書いても意味ないしなんか自分が熱血なのがアホらしくなるわ。
頭悪いのに自覚していないヤツばっか。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 01:57:04.48ID:RGzqDb9t0
スタネット講師楽しいです(^^)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 21:52:36.99ID:/bd30fO70
>>30
動画で解説と、動画なしの解説、どっちが答えるの楽?
届いてくる質問としてはどっちが多い?
生徒が、正直どっちでもよくてどっちにしようか迷ってるみたいで。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 02:11:45.35ID:hDWhyPvN0
>>29
そんなお前のこともきっと周りは馬鹿にしてるよ。自分で直接言えずにここに書くってことはお前も精々5級のA3とかそんなんだろ。こんなとこでそれ書くくらいなら教室長に相談して講師研修会開いて貰えばいい話じゃね?
てか、中学生程度なら偏差値どうこうより、コミュニケーション能力高い人間の方が優秀。高校になるとどちらもいるけどな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 13:40:52.68ID:6+jFa/hL0
>>33
わかるわ
うちも偏差値クソ高い某国立大の講師いるけど、ボソボソ喋るし自分がどうやって解くか喋るだけだから何言ってるかよくわかんない 難しいって生徒からクレーム来ることが多いらしいわ
コミュ力とか相手のレベルに合わせて説明する力が必要だと思う

(というか高学歴の講師が来てバイトするような塾じゃないと思う)
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 14:10:08.46ID:mFUTJJVw0
>>35
それでも最低ラインはある。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 14:27:45.94ID:6zKxRMId0
前スレでも書かれてたけど………
ここの塾(家庭教師?)、私服で大学内に潜入してビラ配りやら勧誘やらしてた
腕章つけて学外でビラ配りしてる塾がすごくまともに見えた
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 15:26:15.08ID:81oPQGdf0
>>37
上からほぼ強制じゃない?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 15:56:03.78ID:nO/32W7d0
スタネットやってるけど夏休みの課題丸投げマンが以外と少なくて驚く
休み明け直前に増えたら笑うが
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 20:32:21.60ID:6zKxRMId0
>>38社員も大変だな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 22:43:51.08ID:yTdBjVK70
今日のメールで滅茶苦茶頭に来た

ヘルプ行って欲しいって内容なんだけど、教室長の担当する教室よりもヘルプ先は真剣な生徒が多いからヘルプ先の真面目な生徒のためにそこで授業をして欲しいって書いてて、自分の教室の生徒を下げているとも捉えかねない発言しないとヘルプ行けって内容書けんのかと感じた

ヘルプ先人が足りなくて1対6とか訳分からないことしてるし、1対6の被害者の生徒引き継ぎは何も書いてないし、授業始まっても座席決まらないこともあるし、使うテキストが講師側が分からなくて授業中に大規模な座席変更とかするし、色々酷すぎて行きたくない
そこで学べってあったけど、そんな環境の教室で何を学ぶの?って聞き返したい
自分はイライラするだけかもしれないけど、生徒がかわいそう過ぎて見ていられない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:57:36.09ID:s7T3H2nL0
ここを見てると自分の教室がどれだけ天国か思い知らされる…
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 01:40:08.51ID:QRwcdHhh0
>>41
そんなんきたら辞めますわ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 07:15:04.66ID:OQH88xuP0
うちの教室は割とホワイトだけど、給料安すぎるから辞めたい
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 14:43:37.08ID:ddVKVHi/0
>>37
数年前の話だけど某エリアだと5〜10名から個人情報聞き出すまで帰れないとかあったらしい
JDとお話しできるいい機会だ!って講師や社員にセクハラデフォの社員が楽しそうに話して他の思い出した
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 14:49:43.56ID:U3RGRR0t0
教室長は誰から命令されてそんなことしてるの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 19:22:52.23ID:iqhvZOPn0
>>47
めんどくさいな。結局どこが始まりなのさ…
電話勧誘なんてほとんど断られるんだし、情報うんぬんよりポストにビラ入れといた方がまだいいんじゃ、、
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 20:18:04.60ID:ddVKVHi/0
>>48
会社全体の業務としてやってるからどこからってのはよくわからんが
大学内で「講師やりませんか」ってのを木曜日の午前中の会議のシフト時間内でやる日がある。
コマ給は安いし知名度高くないから(福岡とかは別なんだろうけど)なかなか講師が集まらない
→他社じゃそういう大学侵入してない→大学行けば講師獲得できる!とか思ったんじゃない?

東京でもやってるらしいが、警察案件だろ 大学側からしたら宗教やマルチと疑われてもおかしくないし
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 21:17:50.92ID:iqhvZOPn0
こっちとしてはスタンダードは完全個別制とか担当制じゃないからシフトに自由がきくし、コンビニとかやるよりは座って勉強教えられるんだからいいと思うんだけどなぁ…
なにより、将来教師目指してるから、いろんな子持てた方がいろいろと勉強になるっていうか。やる気にさせたり集中させたりするやり方って生徒によって全然違うし、参考になる。
教育学部とかでコンビニとかやってる人は、なんでなんだろうって思う。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 21:20:28.97ID:iqhvZOPn0
>>49
キャンパス内でそんなこと言われても不信感しか…
だったら外で真面目に講師集めてる方を信用していくよなー
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 21:38:40.24ID:QRwcdHhh0
>>50
バイトにホワイト
生徒にブラック
だからだろうな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 00:33:18.10ID:gtfaYR8/0
>>41
どこ教室?エリアだけでも知りたい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 00:38:16.87ID:gtfaYR8/0
>>48
上場したい→規模でかくしなきゃ→塾ないところに出店→大学が近くにない→講師足りない→とりあえず講師確保しろ!→大学で勧誘って流れ。

ちな、1、2年前もノルマ制で個人情報聞き出せってのやってたよ。今は知らん。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 09:41:43.85ID:Ba4sFZAM0
夏休みは昼から授業だけどエリア会議やってんの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 12:10:59.34ID:MyB0W9a80
毎日1-6授業。
はぁ、萎える。
帰省先でも1-6予定。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 12:19:47.53ID:9BlAe3xb0
>>55
でも1:2比率とかでオープン直後は講師の応募が来ても採用しない→人が足りなくなってから焦りだす って感じかな
他社から転職で開校1年未満の教室に配属されたけど、なんでこんなに講師足りないままやってきてんだ。。。ってびっくりした
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 14:02:45.00ID:0bpij4j80
オープンしてから3ヶ月は比率は見ていません。人事考課にも半期でそこまで数字見ていません。採用していないのが問題。以上。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 15:00:06.31ID:/FYmSlQU0
>>59
俺のエリアは1:2比率割っちゃうから雇うな!って開校時からエリマネがうるさくて不採用にせざるを得なかったんだが、今は違うのか
俺のとこのエリマネ自身も他を雇わず開校から半年以上経ってたから、エリマネの担任制の塾と勘違いして他の社員がヘルプで授業したりしたらクレーム来てたわ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 23:22:50.91ID:x0vRP+Lc0
>>54
41だけど、細かく言うとバレるので大まかに言うと、大阪から東のエリアって事くらいかな

今日久しぶりに元の教室行ったけど、どうも教室長が大怪我持ちの講師とヘルプ先行くと帰宅が困難になる講師とか色んな講師にしつこくヘルプ行けって言ってたみたいでめっちゃ迷惑そうな顔してた。
生徒に人気のある講師のレギュラーがヘルプ先になったこと、他の講師にも働きかけてたのがバレたみたいで今年新しく入ってきた教室長が嫌いだったのに、更に生徒が教室長嫌いになったみたいで悪循環になってる
そんなこと言う子じゃなかったのにな・・・
2年ちょい講師してるけど、待遇面で文句言いながらもこの2年ちょい講師と社員間で全く人間関係で文句出なくて生徒も講師も楽しく過ごせていたから続けていたのに、この3ヵ月で知っている社員が1人除いて誰もいなくなったせいで何もかも変わってしまった・・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 00:11:13.66ID:imLECtYB0
人気講師をヘルプでかっさらうのやめてほしいわ
別教室のエリアマネージャーが人気講師をヘルプでかっさらうから、教室長が苦労してたな
教室長が困ってたら、育成してないあなたが悪いって責められてて可哀想だった
講師になって1ヵ月未満だらけなのに、育成もくそもあるか!
あの教室どうなったんだろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 09:36:22.34ID:6JEZ7I6M0
生徒とSEXしたいと思うのはヤバいのかなぁ。幼気な体を見てるとすごくムラムラする。だけど理性でしっかり分別を見極めているし、大なり小なりみんなそうだと思う。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 21:57:53.09ID:JeTGT8b/0
>>64
小学生でも取り分け童顔の女の子が
ある夏の日にノースリーブで脇毛ボーボーで来たときは危うく犯罪者になりかけたわ
なんとか踏み止まった
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 12:04:56.08ID:IYOJ/qZh0
>>65
別の個別でバイトしてる友人に聞くと、そこは完全固定のマンツーマンだから生徒と距離が近いらしい。LINEとかの交換どころか、Hしてたりもするみたい。まぁ塾長も不倫してたりするらしいし、かなり出会い系みたいな感じでゆるいらしい。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 16:06:04.30ID:Lp7ms0hb0
それを思うとスタンダードはLINEの交換も少ない気がする。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 11:26:55.60ID:i1VAF3yv0
うちの教室長めっちゃ授業入ってるけどその他の仕事大丈夫なん?
シフト組んだり掲示物作ったり面談以外ってなにやってるんだ…?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 19:34:15.97ID:tH3v6wNE0
フォーエムグループFor M Group個別指導MMS大阪正雀校室長の下地達也は人間として終わってる。 JCを漁りまくってるといううわさ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 00:38:58.39ID:qNP+IB3C0
ここの給料って何日締めの何日払いになってるか教えてもらえませんか?
バイト応募しようか迷ってるんですがそのへんの情報がなくて...
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 01:31:26.13ID:DBP+KiBk0
バイトは月末締め翌月25日払い
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 01:48:50.50ID:LgR+xU660
「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」
1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の爆音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)

約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも慣れているためか、
話はスムーズにすすみます。
グチグチ聞いたり、イヤイヤながら対応ということはありませんのでお勧めです。
ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良いでしょう。

*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が効果的だと感じます。
対応が確実ですし、直接連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?

110番はもちろん匿名可能です。

改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 01:49:22.89ID:LgR+xU660
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを付けた車・バイクのナンバーを控えて、
各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。

非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。
下記に情報を記しますので、調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、
厳正な対応、処分をお願い致します。
【記】
目撃年月日: 2010年12月5日
目撃時刻: 21時00分
目撃場所: ○○県○○市○○通り
対象車種: 乗用車
対象車色: 黒
ナンバー: 地名300あ12-34
その他特徴:

運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかりとした対応をしてくれます。
通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対し対象者が嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。
その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。
より厳しい調査、改善指導をしてくれます。
運輸局は非常に頼りになる組織です!!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 02:28:55.25ID:tXm/coOl0
ここで最近バイト始めたんだけど、シフトが毎回前日になるまで教えられないからだるい
下手に遊ぶ予定とか入れれないんだけど、他の教室もそんな感じ?
教室長はいい人なんだけど、流石に前日になるまでシフト決まってないとか他のバイトだとあり得ない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 00:32:44.08ID:IxP+hjZo0
日曜日に暇で教室寄ってみると教室長がいるのは割とあかんやろ
ブラック待った無し
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 20:55:34.00ID:Cj+zvRrp0
なにをそんなにする事があるのか教えて欲しい。
まだ教室長とそんなに喋った事ないからめっちゃ気になる。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 16:15:52.67ID:8Kv88aAR0
>>75
仮に仕事業務中に怠慢で遅れが出ているなら、それも仕方ないだろう。ブラックと決めつけるのは良くない。他にそう思う根拠があるなら言葉足らず。どちらにせよ乱暴であると言わざるをえない。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 19:00:33.54ID:H4/Mc/F20
>>77
横レス
それだけで判断はできないが勤務状況を知っている人からすればブラックとしかいいようがない
アスペかよ、察せ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 22:23:30.06ID:we5Ou8jT0
言葉足らずですまんな
つまりスタンダードはホワイト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況