X



【強制暗記】やるっきない【増田塾】4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 05:26:39.68ID:ALvP/vEc0
塾生・卒業生から貴重な意見が集まる増田塾のスレです
※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1431912610/
【強制暗記】やるっきない【増田塾】3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1447340169/

増田塾: ttp://masudajuku.jp/

※特定個人の講師名をあげて誹謗中傷をしているのは他予備校講師か、受験に失敗していちゃもんをつけにきている低学歴なので絶対かまってはいけません。NG推奨です。

あまりにひどい場合は増田塾にメール等で連絡を入れてください。
過去に訴えられた例もあります。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 10:39:32.87ID:sx/Pvta/0
名古屋の事務の海津とか言う奴 人間の屑
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 21:11:12.86ID:krhWuY+P0
どこも設備以上に事務がゴミ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 06:33:52.15ID:/pJQrOA00
宇都宮校の方いませんか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 12:51:55.95ID:ca7veRgN0
いろんな所にあるなほんと
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 08:24:26.79ID:0X3mps/E0
リタイア率高いのかなやっぱり?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 17:18:40.37ID:0X3mps/E0
事務の評判が悪いけど、実際どんな感じなの?
講師は良いの?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 21:12:25.25ID:U+sHIHyg0
>>116
何人中?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 12:01:24.01ID:82y0UJPx0
秋葉原校の評判はどうですか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 11:09:04.18ID:7q1xbACE0
GMARCH合格保証貰った。

早慶合格保証ってのは採算取れないだろうし最高レベルの太鼓判ってことでいいのか??

だれか上智とか早慶とか貰ったひといる?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 22:34:09.62ID:cn/kwvY20
同じ校舎に早慶の保証貰う卒生と現役生がいるって話は聞いた
早慶は各校舎数人いると思うよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 10:56:17.32ID:8xwbZu190
うぃーんうぃーん
がしゃっ
うぃーんうぃーん…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 18:32:13.50ID:GLCbyOY10
センター8割がボーダーだからな
8割行かない奴はどこも受からないから心しておけ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 20:19:57.90ID:ShC1IzN10
鈴木の世界史ってヤスノリの方?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 21:25:51.43ID:7o68usc00
三科目総合でなら8割は切らないでしょ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 03:46:49.21ID:+fVpai8z0
鈴木ヤスノリは、女子生徒のツイッターばかりみている気持ち悪いヤツだ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 12:07:42.49ID:uLtVETcr0
大学受験なら理系で、
数学や理科「物理や化学ね」を思いっきりやるべきだよ
生物は文系ね(小保方晴子を考えれば、わかるけど似非理系だね、
文系の特徴でコピーアンドペーストでオリジナルは無しね)
文系はカスw
英語を含め受験で文系教科は自学自習できなきゃ能力ないよ

塾や予備校で文系科目を習うなんてカネの無駄w
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 01:25:40.68ID:1+nxcmu50
今年の祝賀会の日付が分かる方いませんか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 10:37:32.98ID:5E61qbv10
儲かってるみたいだな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 21:18:07.36ID:lsQG4PBt0
おまいらまーちか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 19:41:05.73ID:5bg3mJOX0
学力は問わないって書いてあるけど、本当に偏差値25でもいれてくれる?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 20:24:02.06ID:5bg3mJOX0
>>140
そうなんだ!ありがとう
面談て何話した?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 10:52:42.19ID:sKbgIsci0
>>141
俺の時は部活動の有無とか強制自習の話とかかな。
正直そんな深い話はしなかった。

どっちかというと親に対しての話が多い。
(塾の料金など)

あと、英語の体験授業も受けた。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 12:16:59.17ID:4sIGzPYH0
しかし
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 17:08:42.40ID:jkCgUEbs0
>>142
そうなんだ
実際増田塾良かった?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 19:40:17.05ID:sKbgIsci0
>>145
かなり人を選ぶと思う。
俺は合ってたから良かったが、やめる人は多かった。
因みに入る前の俺の偏差値は50ちょいくらい。(ベネッセのやつで)

講師の質とかは他の予備校行ったことないからわからないけど、実際早慶合格者もでてるし早慶合格を目指す上では問題ないと思う。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 20:09:33.04ID:jkCgUEbs0
>>146

ベネッセで45なんだけど、ついていけるかな?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 23:38:46.48ID:jkCgUEbs0
>>148
78万払って辞めたら親にころされるから、やめることはできないから嫌々でも行くことになると思う
1年通ったらMARCHレベルにはなるもんかな?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 23:57:42.62ID:sKbgIsci0
>>149
うーん、なんとも言えないわ。

まあ自習中寝たりせずまじめにやればおそらく大丈夫だと思う。

MARCHレベルって言ってもかなり格差があるからただMARCHが良いなら多分大丈夫。

明治立教青山の看板学部とかにこだわると今の学力からだとそれなりの地頭が必要かも。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 00:14:43.73ID:qUXCpsnc0
>>150
地頭はわかんないなーw
休み時間ってみんな話してた?結構ピリピリしてる感じ?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 00:24:54.38ID:NtdqceGu0
>>151
ピリピリしてる感じはなかった。
みんなでファミレス行ったりしたわ。

休憩になると結構うるさかったりもする。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 00:53:46.52ID:qUXCpsnc0
>>152
そーいうもんなんだ
来週体験と面談行ってみる
色々ありがとー!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 14:22:37.62ID:AOvuoPLY0
本当に事務員はクソだからな
いつも睨んでるから話しかけにくいしイライラを隠そうともしないぐらい人間のレベルが低い
もしかしたらわざとそういうクソを採用してるのかもしれないけど
授業は微妙
まあ選択は講師次第
寝ないで毎日来れるなら良いんじゃないの
まあそれなら河合がいいかもしれんが
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 23:34:55.24ID:NgXyLRl20
単語補講って行く必要ある?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 20:19:21.82ID:akC+Hd+S0
>>155
覚えてるのに採点基準で✕になってるか根本的に覚えてないかによる
前者なら切っとけ後者なら行っとけ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 03:10:55.08ID:QVQkEKR+0
世界史講師の中で、死にたいけど死ぬのが怖いとメールをうつ人間がいるらしい。いかに自分が子供じみているのかは、死んでも気がつかないだろうねw みんなもそんな人にはならないように気をつけて!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 13:51:16.89ID:OeBuxDGM0
fっgvjgjhvfgdthvybんhjんっlklっmjんm
上智受かったーっっ
全部d判定で受かったーー笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
模試の判定も全部E判定笑笑笑笑笑
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 10:51:17.63ID:nogZrPS80
浪人するから増田塾いきたいんだけど、横浜と町田と渋谷だとどこが1番生徒の質高いかな?
河合偏差値の冬の模試で63あってD判で早稲田落ちたんだけど、ほんとにしっかりやればどのくらい伸びるかな?
苦手なのは世界史です。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 23:49:37.42ID:n9wu6M5d0
>>162
全部体験行けば?
その偏差値なら増田塾じゃない方が良いと思うけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 09:21:12.81ID:g8o9seIa0
>>163
とりあえず、3つの校舎の雰囲気をみにいきたいと思います。
河合塾とも迷っているのですが、自分は世界史が飛び抜けてできないのと、英単語がボロボロというのもあり、ちょっと不安です。科目によって差が大きく、サボり癖があるので、大人数でハイレベルな河合が少し不安です。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 09:22:22.99ID:g8o9seIa0
あ、IDかわったけど本人ですよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 22:32:13.17ID:hZzp23EG0
はにわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 17:35:24.13ID:Ogaw6nKS0
とりま増田塾神笑
ディスってるやつはティン子
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 00:37:56.14ID:YUVB9q5L0
大阪校どうなん?
入ろうと思ってるんだけどそもそも増田塾自体がどういうスタイルなのかよくわかってない
強制自習とかって休日とかにやるやつやんね?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 12:39:42.34ID:eKr7Bk7F0
大宮校はひどかった。

授業は休講がすごく多い。先生が来ない。
突然、面談するといって自習の邪魔をしてくる先生がいる。
面談の内容なんて無意味なものだし。

大手に行きたくないからこの塾にしたけど、塾選びに失敗した。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 13:19:00.91ID:qreIQi2h0
愛知県の超底辺校 高1なんだけど入れてくれるかな?
WILLは断られた。ってか良いとこしか入れ無いっぽかった。
進研で国語40 英語60 くらい
おしえて!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 06:24:51.32ID:ZYm8F+Qo0
秋葉原校の評判はどうですか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 15:42:33.38ID:VBfjVajL0
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 15:42:53.98ID:VBfjVajL0
ありがとう!増田塾!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 09:03:22.81ID:imJL18aD0
偏差値3科目40付近から青山学院大学法学部 中央大学経済学部 学習院大学経済学部 に受かりました!
増田塾ありがとう!ちなみに現役で、もし増田塾に入るならチェックテストの時間は塾に行かずに他の場所で勉強することをおすすめします!とにかくインプットです! アウトプットは塾の実力テストで十分。
あと選択科目は世界史がオススメです!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 20:50:58.75ID:2zR7W6br0
増田塾は本当にやめた方がいいと思う。

合格保証貰っても、自分が行きたくないところわ強制に受けさせられて。

ぼくはそれを拒んで、合格保証は貰ったけど、受けるところは教えないで、自分なりの受験校に決めた。

けど、受かったのはマーチ1個。

つまり、合格保証なんて、あてにならないよ。
あんなの売りにして、人数集めてる塾はだめ。

校舎によっては、いい先生もいるが、地方の校舎は本当にひどいと思う。

面談も適当です。事務員はレベル低いです。
環境は悪いです。
地方になると、高いレベルで競う相手は少なく、バカな人が多くて嫌になります。
無駄な小テストがあります。受験を終えて、ためになったとは思いません。

やっぱり、勉強は自分でやること決めて、意欲を持ってやるべき。
強制強制ってなると、途中でうざくなります。

そして1番は、講師がクソなので、
授業進度も異なってきます。

やっぱり、大手の予備校は授業進度も同じですし、講師もそこそこです。

増田塾に、浪人しようと思ってる人にこれを見てから決めてほしい。

1年無駄にしないように、後悔のないよう
まずは予備校選びです、

僕は受かった大学で頑張ります
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 04:25:10.84ID:AbeehQlI0
判定がSかAだったけど、落ちたOBが通りますよ^^

数年前だから当時のことあまり覚えてないけど、希望の大学じゃなくてもキャンパスライフは楽しいよ!

大学に入って資格とかとったりすれば、学歴だけが全てじゃない!

あー、学歴ロンダしてえ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 23:01:44.30ID:jLTWxtAm0
高2です。強制自習が始まりました。
同じSコースの女の子が、ほぼ毎日授業中と自習中に頭をカクンカクンしながら、眠りそうになってます。その子が好きかもしれません。鉛筆を落として拾ってあげたら、目を見て礼をしてくれたり、エレベーター開けてあげたら、会釈してくれたりおそらくいい子でしょう。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 09:51:53.89ID:mYyLCgFI0
増田塾はCTサボれば受かる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 09:52:09.89ID:mYyLCgFI0
駿台の方がいいと思うよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 17:05:13.49ID:5bHD72j70
増田塾合う人には最高ですよ。
確かに空調クソだし机狭いし椅子かたいしチェックテストに無意味なものもあると思います笑
でもほんとにやる気あって自習時間うまく使えば現役生であっても早慶いけます

わたしは三年生の五月の記述模試で英語55くらいだったのが夏開けには70まで到達したし、日本史に関しては進研模試でさえ偏差値50以下だったのが高3夏開け76まで伸びましたよ

先生に言われたことしかやってなかったけどマーチ全勝早慶上智一個ずつ受かりました
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 14:09:18.45ID:IgZwkYf30
増田塾の日本史講師の当たり外れは合否に直結する
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 14:09:40.85ID:IgZwkYf30
埼玉はやめとけ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 21:31:25.46ID:mTnPUdbh0
最近、昔増田塾でお世話になった先生とツイッターで繋がっているのですが
遠回しに誘われている気がして気持ち悪いです。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 22:05:29.41ID:wkILQmNT0
日本史の当たりの先生教えて欲しいです
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 13:58:14.69ID:XgSANCET0
浪人して、国立から私立に変えて
入ろうと思ってて、
全統記述模試の偏差値
(全統マーク模試・センター本試の得点)
が、

英語 57〜60(140〜150点)
国語 55〜60(155〜165点)
世界史 47〜51(50〜65点)
数1A 未受験(75〜90点)
数2B 未受験(45〜60点)

ぐらいなんですけど、
@ここから1年で早慶(できれば慶應)
 狙えますか??
A数学と世界史どちらがおすすめ
 ですか??
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 19:49:11.11ID:96SgrQWo0
日本史は学先生。
これ以外はごみ。
そして、増田塾はだめ。

潰す。あんなクソどもにお金払うべきではない。

ある先生は、持ち物はヴィトンにロレックスにとブランド品ばっかつけてる。
そんなに給料もらってんなら、設備改善とか、新しいテキスト作れや。


とにかく、増田はやめろ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 19:58:08.35ID:96SgrQWo0
増田塾は本当にだめだよ。

俺も現役のころ、2chみて、批判食らってるのを見て、事務員に質問したら、あんなの全部嘘と言われた。

しかし、僕が実際に過ごしてみて、なぜあんなに批判されてるかがわかった。

この塾は嘘のかたまり。

合格保証は気をつけな。俺は貰ったが、CTなんて80%いってない。河合塾の模試を面談に使うんだが、それで決めてる。

そして、俺は早慶保証貰ったが、落ちた。

つまり、あんなの売りにしてるが、無駄だ。

実力勝負、保証なんて受験にないよ。

そして、講師はよく休む。
適当すぎる。地方の校舎はフリーの講師で
増田の公式な講師でないため、意思疎通ができてなくて、教える範囲がバラバラになる
結果、早く教えてもらう校舎もあれば、すごい遅いところもある。

大手は進度は同じであるため、やはり河合は駿台がいい。


事務員はごみ。これは保証できるよ。

とりあえず、あそこの塾は上に立つものが、給料多めで裕福になり、事務員や設備にかける金を削ってる。

浪人生は気をつけてください。
後悔する。

成功したものもいるが、合わない人からしたら地獄よ。

CTというテストは本当に無駄だ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 22:29:03.65ID:RLW7PRIw0
>>190
M神先生wwwww
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 22:30:49.68ID:RLW7PRIw0
日本史の先生 学先生は当たりと言われる。
しかし、矢崎という教師は マイナーながら1番頭いいしわかりやすい
次年度は大宮所沢川越あたりにいると思う。詳細は事務員にきいてくれ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 17:56:02.48ID:isYwcBMV0
新高3です
古文がものすごく苦手なのですが、増田塾に通っていればできるようになりますか??
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 20:49:27.58ID:6bd9NnQM0
>>195
いける
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 20:57:18.68ID:6bd9NnQM0
w
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 22:16:17.54ID:ZINjbSDD0
世界史のスズキはロリコン(髪長めのやつ)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 14:13:12.02ID:1YwdWsYJ0
古典の関先生の評判どうですか??
当たる可能性が高いので、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況