X



予備校講師になりたい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001予備校講師志望 ◆54LDk1oByNbe
垢版 |
2016/06/05(日) 01:38:48.83ID:Gm470ZmS0
予備校講師希望です
旧帝早慶の法学部卒ですが、得意科目は日本史と人文系小論文です
集団授業経験はどちらもないです
個別指導と家庭教師は学部生の頃からやってます
経験20年のベテランです
個別、家庭教師ともに日本史や小論文を指導する機会がなく、集団授業で指導したみたいなと
30代後半になって、今から予備校講師を目指すのは厳しいのでしょうか?
手段をご教授いただければ幸いです
よろしくお願いします
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 02:00:33.43ID:i4EB6edU0
代ゼミは今、日本史講師を必要としています。
応募してみてください。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 02:25:44.72ID:Gm470ZmS0
>>2
情報提供ありがとうございます
代ゼミでもとめられる日本史の学力水準はどの程度でしょうか?
受験時は東大模試・駿台全国模試で日本史は全て科目別掲載されるくらい得意ではありましたが、
指導となるとまた別でしょうし
大学受験を超えた広範な教養という点では日本史の全ての分野というわけではないですし
代ゼミ採用試験の情報を何か知っていれば教えていただければ助かります
学力水準に不安があれば今から一年間勉強しようか迷っているところです
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 06:04:03.32ID:c7Hhz1m20
>>3
以下は必ずしも代ゼミの話とは限らないがご参考に

日本史は大体の教養の目安として、今すぐ歴代天皇全員をそらで言えないならお呼びでないレベル

採用試験は用語集頻度1レベルのマニア知識問題20〜30問程度(2ミスでアウト)と一昔前の京大のような論述5問程度(もちろんほぼ完全答案が求められる)で60分。プラス、一題板書案と何をどのように説明するかの授業設計。解き終わらない書き終わらないなんて論外。

ちなみに数学は東大と東工大のやや難レベルの問題をアレンジしたヤツを入試の2/3程度の時間で2通りの解法示せ。これは俗に言う代ゼミ型。

ある中堅予備校の現国は論説文に京大タイプの論述大問がついたやつ(小問5題程度)と、明治の擬古調小説大問(50〜100文字論述3題と漢字書き取りとセンター型選択肢2題)、さらに別大問で400文字のテーマ型小論がついていて60分だった。形式としては駿台型。

予備校は個別や駅前中学塾講師レベルとは次元が違うよ
あと予備校によっては筆記通過後に、(特に30歳を過ぎていれば)推薦者(重鎮講師)を聞かれたりするから中年のズブの新人は現在非常に難しい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 06:23:40.62ID:c7Hhz1m20
skyの関東は来週あたり応募書類〆切だから、(どうせ筆記落ち確実レベルが自覚されるなら)偽名で応募して筆記試験だけ記念体験してきたらいい。勝負は来年に目標置いて。

で、現実的にはマーチレベルの入試問題に毛が生えた程度で平易な四谷学院の筆記をガチで受けて通らないならこの道では見込みなし(BCリーグに入れないレベル)。アキラメロン!

難しい筆記試験の練習受験したいならトフルゼミナール。大手を遥かに凌駕して鬼畜超えた難易度、量、時間を体験できる。
四谷学院等で経験積んだ場合、Z会東大進学に書類出してみる。書類通らないなら業界的にゴミ扱いだと自覚できて諦めることができる。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 06:37:03.82ID:c7Hhz1m20
小論は、人文科学的な思想や社会学に通じていることはもちろんだが、慶応商学的な問題に強いと重宝される。慶応藤沢タイプの指導は当然出来るものと仮定して。
加えていうと、今後はビジネスロジカルシンキング的な分野にも対応できるとよい。
文科省が二昔前の意識高い系ビジネス研修焼き直した劣化コピーみたいな方向に舵切りつつあるからね。アクティブラーニング含めて。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 06:52:22.55ID:c7Hhz1m20
文系小論で筆記通過できる知識レベルは、本屋の参考書コーナーで適当に手にした三冊の「現代文キーワード集」に、板書しながら説明出来ない用語が無ければ大体OKだと思えばいいから筆記に必要な知識レベルは大したこと無い。
しかしながら、競合応募者は現代文はアタリマエとして、医看系小論指導可能なのは普通だから、文系小論だけなら余程飛び抜けてないと厳しい。
なお、小論講師には古漢や公民も指導可能なヤツが多い(小論のニッチに収まる前は国社講師で経験積むから)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 07:02:28.23ID:c7Hhz1m20
日本史
今から今年のsky筆記対策を付け焼き刃でするとすれば、
京大東大の21世紀の過去問には精通し、
一応センター10年分くらいも復習(片手間)。
ヘンな単発知識詰め込み用には、ちょっと旧めの早稲田上智をやっておくと気休めにはなるかも。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 07:08:40.67ID:c7Hhz1m20
追記

今後、中堅予備校や地場予備校受けるアドバイスだが、筆記がセンター型の場合がたま〜にある。限られた人員でも採点しやすいからだろう。
ちょっと旧めのマーク模試を装丁だけ替えて出してきた予備校があった(笑)制限時間はおよそ0.7掛けだったが、どんなに間違えても許されるのは2ミスまでだろうか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 13:29:08.52ID:i4EB6edU0
今、代ゼミの日本史は本当に人が足りないので、とりあえず受けてみてください。仮に失敗失敗しても来年に向けて目をかけてもらえますし!
やる気があったら将来性を見てもらえるので、今の時点でそんなに高い学力は要求されていません。
もちろん学力が高いにこしたことはないですが。
0013予備校講師志望 ◆54LDk1oByNbe
垢版 |
2016/06/05(日) 15:01:09.69ID:Gm470ZmS0
>>c7Hhz1m20様
貴重な情報、ありがとうございます
全くそのレベルに届いていないです
恥ずかしながら昨年、力試しに歴史検定を無勉で受けてみたら、日本史・世界史ともに2級は合格しましたが、
1級は両科目とも落ちました
これからあがくか来年見越すか考えてみます

>>11
すいません
間違って覚えていました

>>12
情報ありがとうございます
代ゼミは一度落ちて再チャレンジはできるのでしょうか?
やる気はあります
週に1コマで安価な時給でもでも喜んでやりたいという思いです
0014予備校講師志望 ◆54LDk1oByNbe
垢版 |
2016/06/05(日) 17:12:05.52ID:Gm470ZmS0
>>12
よければ捨てアドを晒しますので連絡してもらうことってできますか?
代ゼミ情報に通じていらっしゃるようなので
当方予備校業界にツテがなく、少しでも情報をいただけるならいただきたい思いです
小学生時代に日本史に魅せられ、人生紆余曲折ありましたが、今は日本史を指導したいという思いでいっぱいです
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 21:01:18.37ID:i4EB6edU0
12です。
こんなところでお聞きにならずに
代ゼミに直接お問い合わせください。
ここは、ウソばかりで参考になりません。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 21:04:06.43ID:i4EB6edU0
その際に
ひるまずに担当者に
日本史を教えたいという強い気持ちを
ぶつけてください。
必ずうまくいきますよ。
0017予備校講師志望 ◆54LDk1oByNbe
垢版 |
2016/06/05(日) 23:11:33.50ID:Gm470ZmS0
>>15
>>16
ありがとうございます
履歴書に代ゼミと日本史への熱い思いを綴るのでも大丈夫でしょうか?
実は代ゼミ生でした
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 01:39:16.82ID:xi2Mbvw10
>>16
「必ず〜」なんてウソ選択肢の典型だろwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 01:44:05.20ID:xi2Mbvw10
>>17
履歴書に思いを〜なんて意味ないのがわからないの?
0023予備校講師志望 ◆54LDk1oByNbe
垢版 |
2016/06/14(火) 02:40:59.47ID:Kq174Sop0
予備校講師は現段階のスキルではやはり無理です
未経験者OKのところを探して、日本史・小論文の集団授業の経験を積み、いずれトライしてみようと思います
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 23:54:36.14ID:UK8aNI5T0
ない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 00:21:51.80ID:6pwWt+h20
>>26
ブランドバッグ提げて
地方のドサ廻りもしながらね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 23:56:31.27ID:zW/s4t+u0
代ゼミは何年も前から新規で講師は取らないらしい。
東進はもともと新規では取らないらしい。
駿台と河合塾も新規でいきなり採用というのはほとんどないらしい(科目にもよるが)。

仮に採用されたとしても、最初の数年間は浪人生コースも講習会も受け持たせてくれないらしい。
東大コース・早慶コース・医学部コースの教壇に立てるようになるには、その予備校で講師デビューして最低でも10年かかるらしい。
もちろん、その10年間人気を取り続けなければならない。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 05:59:30.22ID:izYDJb9D0
今のうちに新指導要領の対策しとくのが良いかと
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 10:40:11.84ID:9pc5hW4J0
予備校講師って社会の底辺ですよね
しかも文系って…
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 22:19:38.35ID:SA75gzeJ0
頭悪いからって、人にあたるなよ
恥ずかしいから
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 00:14:01.75ID:JwFSt5dj0
30年前ならいい商売だったけどなあ
0040予備校講師志望 ◆54LDk1oByNbe
垢版 |
2016/07/26(火) 23:08:07.77ID:SOkA4OYT0
>>37
早慶法経済は大したことない理系よりマシだと思いますよ
早慶理工や東工大と同程度の学力は必要でしょう
国立併願で合格するなら
東大と国公立医学部以外は馬鹿と仰るのなら知りませんが
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 23:26:16.65ID:E9nG7uTN0
知りません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況