話が変わるが、25年近く前の話として
慶応や青山学院に1〜2科目で受験できる学部があったらしいが本当か。
例えば、社会科が得意な人は政治経済1科目で勝負みたいな。
100点満点で90点以上でひしめき合った場合どのように合格者を選ぶのか。
ある意味おもしろい・門戸を広げるというメリットはあったかもしれないので、
1・2科目で受けることができることに気付いた・私立=3科目という意識を
強く有していなかった人などはプラス要素を得たかもしれない。