わい受験生の親の立場の者ですが、武田塾って今の時代のニーズに合ってる気がします。地元で武田塾の需要が意外と高くて驚いています。
わい自身は「授業もしない塾に通わす意味あるんか」思ってた
でも聞いた話をまとめてみると、普通の塾だと授業についていけるか不安だけど、
武田塾だとそんな心配する必要ないし、勉強法をしっかり管理してくれるところがありがたいみたい。実際、わいの地元の武田塾は結構にぎわっている。
もちろんこういう子たちはいわゆる大手塾が取り込もうとする層ではないかもしれないが、
今後塾業界が成長(あるいは最低でも現状維持)する余地があるとすれば、学校やネット学習ツールでの独習に不安を感じ、
プロによる学習管理を望む層を取り込んでいくことなのかな、と感じた。

完全なスレチ失礼、でもわい、和田氏のセンター本(特に数学の裏技本)に大変お世話になったし、最近の武田塾の地元での人気に驚いてたタイミングだったので。