X



河合塾マナビス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 22:12:26.35ID:RJoumP/V0
かたろう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 22:30:08.33ID:w06CRQo00
>>100
それは、きついわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 08:01:37.16ID:rWlT4Xxx0
10コマしかねえわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 09:31:41.74ID:jjr1rmqx0
有名大学合格者の評価をまとめてみた。 (志望校の合格率)

参考書+赤本>>>サプリ>駿台河合>トライ>東進>四谷武田城南、添削、明光
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 19:21:54.47ID:xDYky/5O0
過去問研究って意味あんの?
90分で過去問解説なんてできなくね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 22:18:15.58ID:wN+BgfwH0
形だけ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 09:56:09.25ID:iB1lhXsa0
東進よりはいいのか
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 01:21:17.57ID:IGun4Ayw0
>>104
90×2講座で1年
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 10:58:45.08ID:GXBhp1Lo0
>>107
それ予想問題じゃなくて?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 01:34:13.17ID:RbYRlVxX0
★ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテストのアジア地区大会進出校’
*ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会。

2015国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 00:45:25.39ID:y/4jOkfO0
過去問研究講座もそうですよ〜
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 08:40:06.88ID:mA35gr900
河合塾マナビスに入ろうかと検討している者です。

実況中継シリーズでおなじみの日本史の石川と世界史の青木を受けたいのですが、
河合塾マナビスに入れば受講できるのでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 10:50:58.07ID:UYYrfRbA0
>>110
普通に90分で1年分だったんですけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 18:41:44.41ID:cUwq5oRg0
>>113
ごめん、某旧帝は2講座で1年分
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 11:58:53.68ID:fjuz9SzF0
>>114
ありがとうございま
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 04:21:16.89ID:wrL4g8ux0
映像ってどんな感じですか
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/05(月) 09:49:53.89ID:4xrLs5lh0
塾長が腹立たしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 23:27:20.02ID:fMUaukBJ0
カモられる
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 22:05:43.83ID:xyMOos/S0
受講ばかりやってて効果あるのかなあ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 21:33:39.14ID:aEHCnuPj0
受講予約して無かったし 風邪で
体調が悪くて 数日 塾へ行かなかったら
自分では無くて 親の携帯の方へ
電話をかけてこられて 親が電話に出たら 無言で電話を切られた

先月も 塾を休んだ時に 同様の事があった
無言だから 塾の講師の誰が 無言電話をかけてきたのか? 特定出来ない

無言の嫌がらせをされて 気分が悪く
塾に入った事を 後悔している
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 21:48:41.96ID:uj7OBETZO
受け身の姿勢では身に付かず先手先手の攻撃こそが最大の防御だから攻めてれば守りはいらず攻め続ける
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 00:51:35.19ID:DMebkEbRO
奈良の王寺にあるココ。
嫌だわ。理由は、社員の話を聞いてたらわかる。ムリ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 20:34:46.71ID:KxLDbA+40
河合塾マナビスに入ろうと思い懇談した所、1年に360講座くらい受けるのが一般的だと言われました
その場合テスト前などはテスト勉強できるのでしょうか
高二生です
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 16:57:56.31ID:p/NVRw4y0
>>127
そんな取らなくていいと思う
自分の苦手な教科だけ取って自習室に入り浸るのがベストだと私は考えます
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 00:13:41.79ID:o97JtQym0
成績を上げるコツ

予習をしないこと
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 18:48:18.47ID:iCnTebIY0
マナビスの脆弱性ワロタ
ベネッセの個人情報流出事件で用いられたデバイスによる外部端末からのアクセス余裕
自動再生からのファイラー
Windowsファイル共有システムからの無限アクセス余裕
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 11:52:55.64ID:D5tCbNvk0
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、歴史に残る偉業である。

流通経済大学で「ロジスティクスと経済」を学ぶ事は、専門性ある経済人になる事である。

証拠その1.就職活動における専門性の発揮

流通経済大学の2017年3月卒業者の就職体験談が掲載される。
注目は、日本通運に内定した学生の体験談。
http://www.rku.ac.jp/news/career/503

よく見ると、日本通運でのインターンシップに参加後、リクルーターとの面談を経ている。
一般的に、企業のリクルーターは、その大学から入社した先輩が務める事が大半だ。

と言う事は、日本通運には、流通経済大学出身のリクルーターがいると考えて良いだろう。
流通経済大学の【物流の流通経済】としての伝統は、このようにして、先輩から後輩に、脈々と伝えられている。

証拠その2.社会に出てから、仕事を通じての繋がりがある

流通経済大学の卒業生団体、流通経済大学校友会には海外支部がある。その一つが中国(中華人民共和国)である。

流通経済大学校友会・中国支部の総会には、日本(流通経済大学)に留学し、卒業後、母国で
日本通運の海外法人現地社員となった方々も集まっておられる。
http://www.rku-koyu.org/news/list2016.html

そして、海外赴任され日通の中国現地法人で幹部を務める、日本人の卒業生も集まっておられる。
グローバルロジスティクスを支える、日本人も外国人も流通経済大学卒。

仕事の中で同窓の縁があり、人脈が広がっていくのが本当の名門校。
このような「出会い」が社会に出てからあるか否かだ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 00:32:03.36ID:OhOM4OOI0
近嵐の慶應文英語取ってたな
かわいくて帰ったあと抜いてたわ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 00:39:57.95ID:VnHvGERh0
講座ってキャンセルできんの?
テキスト届いてるんだけど
お金どんぐらいかかる?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 12:04:06.26ID:UWymwOzc0
数学って受ける価値ある?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 13:23:02.42ID:xl+Fmpvk0
>>136
基礎怪しいならL2から。
受けても復讐なってなきゃ意味ねえよ。
それと今からなら青チャートをひたすらガリガリやったほうが見につくぞ。
マナビスは文系科目の方が強いからとるなら英語とかだな。
数学を極めるなら駿台予備校の方がいい。
前述の青チャートとかひたすらガリガリやるなら武田塾が一番。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 13:24:29.56ID:xl+Fmpvk0
あと自習癖がないなら武田塾の方が癖つくからいいらしい。
授業なし自前の参考書を課題範囲としてひたすら自習
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 19:13:39.86ID:2pWw9+eJ0
マナビス生カード無くしたから下さいって言ったら1人1枚までしかあげられないことになってるから渡せないって言われたんだが俺のところだけなの?意味わからないんだが。
情報提供求む
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 19:17:46.83ID:ZIHxkhzM0
>>139
俺4枚目wwww
アレ、カードにプリントしてラミネート加工しただけのやつだからな
マナビスでカード提示要求された時に「ください」とか他のことは言わずに
「マナビスのカードが無くて失くしたと思います」みたいに言っとけば向こうも対応せざる得ないだろう
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 20:21:24.96ID:2pWw9+eJ0
>>140
四枚目は無くしすぎだろw
そうなんだよな、情報埋め込んであるわけでもないし、すんなりくれると思ったんだが。
カード提示要求されるというか、来塾したら自分が使うブースの番号のブース表にカード入れるじゃん?
それでこの前無くして、無くしましたって言ったら、1人1枚までだから応急処置としてこれに名前書いて使えって言われて変な厚紙みたいなの渡されてとりあえず今それ使ってる
俺と同じで無くしたのか知らんが紙使ってるやつはチラホラ見る
これほかの校舎にもいるのかなぁ……
140さんの校舎では、無くしたら普通にくれるって事だよな?
校舎によってこんな規制あるとは思えないし、もう1回聞いてみるわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 15:54:10.09ID:BzDQGR1y0
数1A2Bレベル5は全統で偏差値どのくらい行きますか。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 19:26:31.54ID:ocxSqck10
ここさ、進学実績を最優先にしてないか。多少は分かるが仮面浪人を勧められるほどなんだが。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 22:49:54.92ID:xqhF+hZ90
東進はない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 23:33:07.98ID:6iyWeU0h0
マナビスって高すぎない?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 00:19:36.32ID:52j2jBKM0
高いしアドバイザーが全然やる気ないように感じる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 07:54:11.97ID:YvqzGGi40
東進の方が高いって聞いたんだけど、比べてみても授業料そんな変わらなくない?
だれか詳しくおせーて
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 07:53:45.51ID:0jJ27ZTk0
担任料?月々5000くらい払って、
みんなどんな活用してる?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 06:43:33.49ID:sgvjEb7M0
>>157
返金?
どうやって??
返金システムってあるの?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 07:19:23.36ID:QPrXOIYQ0
>>158
講習を受けなければ退塾時に返金される
再生しなきゃいい
確か、講数単位じゃなくて@とかA(冊子1冊)単位で対応してくれる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 07:25:09.40ID:QPrXOIYQ0
「一度も見ていない講座」の代金は,手数料を除いて返金されます。

手数料は2万円,または申し込み講座代金の10%どちらかです。(金額の少ない方)


取り消すだけではなく,代わりに別の講座を申し込む場合は手数料が2000円で済みます。

詳しくは
http://www.manavis.com/join/
入会要項を参照下さい

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1092395750
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 21:14:07.73ID:xB5a6NZD0
マナビスに変えて、伸びたって人いる?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 23:01:21.56ID:xB5a6NZD0
>>162
マ?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 21:10:19.74ID:5o/klJ4w0
高一で数学Lv.2取ってるんだけどやる意味あるかな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 21:28:14.45ID:Pi1sdKn40
>>165
数学TAか?
教科書しっかりやってれば意味ないな
アドバイザーに相談して、今までやってたらチェックテストの成績と教科書見せて教科書で埋めるからLv.3にする旨を伝えればいい
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 16:29:00.29ID:vTFx88du0
>>166
ありがとう
一回試してみる
英語なんだけど英文法と英読解はどっちも受けてたほうがいいかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 17:25:19.27ID:9+WPq2wk0
マナビスの制度は東進よりはマシだけど講師陣が微妙だよな
物理と化学とったけど化学の高橋って人は分かりやすかったけど他が自分には合わなかった
そっから駿台に移った
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 17:36:04.62ID:tvjH016k0
>>167
まあ自分で出来りゃそっちの方が良い
蛇足だが
最高の勉強法は参考書一冊を完璧にやること
武田塾なんかはまさにそうなんだが参考書だと飽きるから…出来ないから授業形式にしてるだけ

つまり英文法と英読解が
やっても理解出来ない→やるべき
まだ理解が追いつかない→やらないでガリガリやれ!
となる

それよりも単語をやったほうがいい
文法分からないとこあっても単語分かれば問題解けるわwとは我が友人の談である
高1ならまだ全然伸びしろがある
今から1年間シス単でも単語王でも良いから単語帳一冊完璧にやったほうがいい
健闘を祈るよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 17:52:03.89ID:Cem70qzCO
))>>168だいじなのはそっからのだから、移っただけで満足してるようではライバルには勝てなく、最期はもりもりやるしかない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 17:45:12.26ID:ZMwlhl580
>>169
本当にありがとう
頑張ります。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 22:10:17.75ID:+BL7HE1U0
英文法Lv.34前半終わったんだが、何も伸びた気がしないわ。講師も小林って奴だったけどなんであんなゴミビデオが使われてるのか分からんわ。特に画質悪いし。
森千紘か成川が良かった。
同じ講座でも講師違ったりするのってなんでなん?校舎長が勝手に決めてるのか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 22:47:24.99ID:QJjNN27+0
一応選べるが、そんなんアドバイザーが教えないで片手間にやるからな
ぶっちゃけ詐欺
というか説明不足
社会契約としてあるまじき対応の仕方だからな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 21:43:09.14ID:LePT7Uor0
まじかよ
この前友達と全く同じ講座あって、申し込んだのも同じくらいだったのに講師違ってどうやって決まるんだろうなーって話してたわ
まあぶっちゃけ講師選べって言われても誰がいいのかとか分からんし良いんだが、そこら辺のとこちゃんと説明しろと思うわ
スタッフも殆どの奴がバイトだし講座取れ取れとうるさいし色々適当すぎないか……
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 22:26:03.58ID:Bn06mUI90
>>175
ちなみに一応体験授業として頼めば予め数講座は見れる制度はある
取り敢えず、現役マナビス生の俺から見れば糞
今年ギリギリで偏差値52の理系大学に受かったがマナビスの授業放棄して駿台で受けたおかげかもな
アドバイザーからの電話がうるさかったが
取り敢えずそろそろマナビスに行って授業料返還請求するわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 02:12:33.84ID:E3zGmJLx0
求人いっぱい見てて
興味あったんで

vorkers と 年収ラボで
この会社の評価だけ調べて見たけど

5段階評価で、

一般企業の評価の平均が3.6
マナビスは 2.5と
低かったし

生徒さんに対してクオリティー
いいものを提供できてない以外に
会社自体
社内環境とか 離職率のサイクルも
良くないのかなあと。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 02:45:14.93ID:lZu/Nw9Y0
>>173
小林の授業受けるなら
自分で参考書ゴリゴリ進めたほうが賢い
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 07:45:27.43ID:7uldOPBJ0
>>179
やっぱり?
あいつ全然良いと思えないわ
分かりやすくないし授業中のミス多いし高い金払ってまで見る価値あると思えん
アドバイザーもあの先生は結構分かりやすいとか言ってて草生えた
とりあえずテキストの質は悪くないと思うので暗記だけはきちんとしようかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 21:15:13.31ID:NgxWKE2G0
ブース室に監視カメラ付いてるって聞いたんだがマジなの?
見た感じそれらしきものは見つからなかったんだが
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 17:44:15.48ID:3DuVEZLz0
>>181
あるよ
嘘じゃないからね俺マナビス生だから
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 17:47:22.24ID:3DuVEZLz0
自分が良かったと思ったのは英文法レベル5のみ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 19:28:07.08ID:A0HfO3aF0
>>181
校舎によってじゃなかった?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 20:28:41.42ID:gIBkKhyW0
こ◯ ふざけんな、
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 04:47:20.25ID:yAbGEYqq0
10年ぶり再発
シュン 1番に必要ト オモエタ。

不安定な会社 切り拓き
人事を尽くし
あなたらしく がんばれ. 妹美丘

受験の方 校舎に関係無い書き込みで
すいません。
大多数の方 スルーお願いします。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 01:15:04.80ID:xwTenVAq0
校舎長の掌返しがうざいわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 02:55:24.69ID:/LHRUU1E0
パーティいく人いる?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 07:50:39.99ID:BqZy1+6u0
東進と河合塾マナビスは使い回しDVD見るだけなのに高額すぎ。
担任の勧誘がしつこい。
講座を大量に取らされるので成績が下がる
質問しようにも講師が近くにいないので不可能
テキストより市販の参考書の方が分かりやすい
解答棒読みの授業が多い。
自習室は狭くてうるさいから役に立たない
授業料が高いし一括で100万円以上かかるし途中で解約できない
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 12:35:03.05ID:T+SRPwkC0
世界史と古文は良かった気がする
現代文はようわからんわ
力ついたかもわからん特に私大現代文
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 20:29:13.80ID:nYeDeKGE0
総合生物の倉田先生はすごくわかりやすかった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 02:00:51.12ID:glAU66LA0
現代文のおばちゃん最高
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 00:15:10.15ID:2FRv/Hc50
映像持ってる人いたら譲ってください。
薄謝必要でしたら差し上げます。
勉強の協力お願いします。

mirco_crocop2006@yahoo.co.jp
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 13:26:14.56ID:OdbNECse0
たくさん授業うけたけど、いいと思ったのが、
私大現代文Lv5の菊川先生しかなかった。
菊川先生は私大でも国立でもおすすめだわ。
他は糞
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 20:44:10.71ID:Z44Ioe8s0
アルバイトの人たちは良い人だったけど社員がゴミ
生徒の悪口言ってて生徒に聞かれて辞められるとか馬鹿なの?
金儲けに走るくせに自分から手放してんだよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 18:41:32.61ID:lbDm6mYU0
マナビスは本当に最悪です。
もし入ろうか迷ってる人がいたら本当にダメ。
○川校は本当糞。生徒が静かに勉強してるのに、隣でバイトと本社のクソがずっと話してて大きな声で笑っててうるさい。
第一志望に合格したの嘘じゃなくてリアルに慶應とどっかの大学数人のみ。
もう一度、マナビスに入ったら第一志望は諦めることになります。
私はマナビスを訴えたいくらいです。


とにかく、まだ変えられる人は1日でも早くマナビスから抜け出してください。
そして第一志望に合格してください。

私はマナビスのせいで全てが台無しになりました。
0198名無し
垢版 |
2017/05/01(月) 20:59:29.76ID:s93OVYJ00
197の人と同意見。
俺の場合、授業で1日潰れるほどの講座量をとりあえずやれと言われやったものの、自分のせいもあると思うが全く成績上がらず。
実際、質問ができない状況がおおい上にいざ質問をすると質問を適当にやり過ごされアドバイザーが言っている大学の愚痴を聞かされた上に何かあったらまた質問きてね。という始末。
そして、請求額は100万越え。ましてや、現役で第一志望受かったのは片手で片付けられるくらい。

マナビスはあまりお勧めできない。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 16:13:34.41ID:HXW7u+gh0
>>197
わかりますアルバイト喋りすぎ
でもその声が聞こえなくなるくらい集中しようと頑張ってます・
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 18:07:28.32ID:91GQTK0C0
アドバイザーが大声で喋ったり笑ったりしてるのが聞こえるのは本当に腹が立つ。
受験指導者としての自覚が足りてない。
殆どのアドバイザーは糞だけど親身になって相談できる良い人もいる。自分で選別すればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況