X



【香川】☆統知塾総合スレッド☆【徳島】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/08(日) 09:45:45.68ID:g1RJSTKO0
統知塾について語りましょう
香川、徳島に校舎展開中
雨後のタケノコの勢いで校舎展開中
「赤」がチームカラー
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 13:20:52.00ID:oUKLPc030
書き込みが増えてますね・・・

>>82
犯罪犯して、生徒集めですか。
そんな人が教育者を名乗ってるの〜?

>>83
そんなお金ないでしょw
せいぜいボロ切れ講師雇うくらいなのだからwww

>>84
全くです。上に立つ人が金の亡者だからでは?

>>85
勝ち誇っているのでしょうか?
あの程度で・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 19:21:42.57ID:l2SP/alxI
優塾って何?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 20:01:29.00ID:VMQuV1Sn0
優塾とは、佐古駅からR192へ出たところの交差点にある、これまた内田という
超のつくならず者が経営する、ちゃらんぽらんな塾です。
放漫経営ながら、自由度の高さから、釣られて入塾する子も多い。
噂ではボロ儲けしているとも。

ただ、そろそろ経営も苦しくなる時期と思われる。
もともと、統知塾の徳島校があった場所に入ってきた。
統知の内田が、高松に集中するとの名目で、徳島を出て行って、そこに入り込む形となった。

で、出て行って数年してこうして戻ってきたということみたいです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 05:26:15.16ID:rTRc+aiGI
高◯の残骸っぽいな。T◯Cも金の亡者と聞くし
まともなとこないのか徳島。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 08:08:45.16ID:KdnjnFq70
金のためなら何でもあり、って感じですね。
特に統知は。
引き抜かれた生徒が卒業してからどうなるやらってところでしょう。

http://www.es-academy.com/information/staff-japanese/japanese.html
国語の山下は統知かと思っていたらシコシンだったんね。

これが統知にいたら、どうなっていたことやら。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 10:14:17.24ID:EuLudX1p0
徳島の受験生は一人で勉強しろってか?
どこもかしこも胡散臭すぎる。

もう駄目だ…おしまいだぁ!!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 10:15:01.68ID:EuLudX1p0
それから誰ですか?山下ってのは

国語と言えば、上村・山本・松本・山尾ぐらいしか出てこんが…

まともに教えられるのか?
0093中学生の保護者
垢版 |
2013/03/10(日) 16:58:05.61ID:FoARapKQ0
先日、高松校(菊池寛通り校舎ていうの? 通わせておきながらよく知りません)

どうやら、中学部門と小学部門の責任者がU先生からNとやらの先生に代わったようですね。
まだ様子を見てみないと分かりませんが、とりあえず高松高校出身だし、教育一筋で関西でも揉まれてきた人みたいなので期待はしています。
この人のことをよく知っている人がいたらお願いします。
所見では、まぁまぁいい人っぽいけど‥。
帰宅時も、保護者間では評判よしでした‥。
0094保護者会行ったで。
垢版 |
2013/03/10(日) 17:06:53.77ID:FoARapKQ0
知っていますよ。僕の高松高校時代の同級生。
なかなか優秀だったよ。柔道部か水泳部かに入っていたような‥。
ただ、同窓会や同期会にはまったくこんかったわ。
関西のおっきいところで部長か次長かだったのに、なんかあったん?なんで今さらかえってきたん?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/11(月) 14:38:30.71ID:oJ1BocjVI
徳島から旧帝大の数が出ないのは、塾のせいじゃないか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/13(水) 01:29:31.33ID:xsShf+GF0
派手に宣伝する塾の先生って、案外大したことなかったりする。
統知の先生も、ガチのエースを除くと、大したことないようでして。

ただ、統知が高校生の個別指導1:1を3時間×週2回で20000円なんかで
打ちだしたら、食いつきそうではある。
じゃあ、どれだけ社員を引き抜くかになるが。
卒業生をバイトとして採用でもするかな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/13(水) 14:36:51.77ID:4dhy55clI
統知 東大0
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/13(水) 16:40:16.65ID:zJaP14Sa0
↑ホントかよォ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/14(木) 23:55:10.16ID:V0xRBP/70
さあくっさいくっさい統知塾のHPで、くっさいくっさいカスみたいな合格実績を
晒しあげる時間が近づいてきましたwww

引き抜いた生徒を合格実績としてカウントするのかなwww
「俺が教えたやんか」って言いながらw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 19:15:17.84ID:6hFH665YI
徳島は、3月中旬合格実績を新聞に掲載と言ってたが
未だに出ないな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 19:17:06.97ID:6hFH665YI
テックの実績ってビデオみた奴を載せてるの?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/17(日) 09:07:32.99ID:5HtS3aH7I
徳島新聞に派手に載ってるな。
東大25、京大36、阪大62、医60
高校名を載せて欲しい。
徳島何人いるの?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/17(日) 11:49:47.84ID:FKR4TuWf0
ほとんど高松本校の生徒じゃねーの?
香川の生徒か、徳島の生徒かハッキリさせてくれ。

少なくとも、川本先生の名前がある生徒は徳島であろう。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/17(日) 12:35:16.21ID:p1ROx8fc0
統知の合格実績は、うまくとっ捕まえた高松高校の生徒の貢献度が大きいです。
もとの能力が高い子が捕まればラッキー。

ハッタリ名人の内田が最後まで面倒を見て、合格実績にカウント。

さて、今年に限ればどういった実績なのか、はなはだ疑問ですね。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/17(日) 13:43:21.45ID:FKR4TuWf0
>>103
少し違いますよ(分かってるかw)

東大2、京大3、阪大5

ちなみに 徳島からはそのうち 阪大1
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/17(日) 15:24:00.61ID:M6kyh3920
文理
東大3京大0阪大4早大4慶大3
東大京大阪大で7 早慶で7
これが徳島トップ校の現実

城東や徳北、城ノ内は東大ゼロで進学校ではありません。
なんとかしてください。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 11:35:51.31ID:65p00QwE0
こういう土壌じゃないと、統知塾も生徒は集められんのでしょう。
スーパーエースを高松に置いて、徳島にはB級グルメ。

合格実績で累積の数字を表に出すのもいいけど、尻すぼみというのがよくわかるわな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 22:50:45.01ID:YYToSNm0I
イー○の講師が辞めて作った学習塾メ○ウスは、
統○の運営会社らしいな。
統◯が徳島でははやらないので、この手で金儲けか。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 13:01:58.44ID:pNQ11WrX0
引き抜いた生徒が卒業したら、徳島の統知も終わるよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 15:23:20.85ID:tkEER/qY0
引き抜いた生徒が卒業すりゃ、次はまた違うところの生徒を引き抜く、の繰り返しか。

一体誰のための、何のための塾なんだろう?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 23:24:36.31ID:l80Ce+e0I
講師も引き抜いて、徳島の塾潰しの感じだな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 11:18:45.00ID:WN6UOZSD0
で、今度は引き抜いた講師も潰れるw
潰しの統知か いいニックネームだwww
0115
垢版 |
2013/03/24(日) 15:47:41.02ID:LCNKcz2V0
あまりよく書かれていませんが、中学部(ジュニアって言うのでしょうか?)
もよくないのですか?

4月から高松の本校に通わせるつもりですが…。
なんだか不安になってきました。
塾長が変わって、格段に良くなったとの評判が流れているだけに心配。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 13:36:38.32ID:B1c8kZ010
中学部いいかんじww
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 13:55:33.22ID:SRr96z2I0
↑同感。
責任者が変わって、中学部がよくなったとのもっぱらの噂。
ただし、高校は相変わらずでっせ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 14:10:11.53ID:xE9/X4rl0

たしかに…。
このまえ保護者会に行ったヒtに聞いたけど、
かなりいい塾長(?)らしいよ。
さほど若くないみたいだけど。
ためしに春季講習会を受けさせてみようと思ってます。
だめなら、すぐ辞めさせますが。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 17:47:47.77ID:7uwvo7vp0
↑ほう、中学部は好評か。
しかし高松本校だよね。
高校部が東進を取り入れてるはずなので、東進中学NETとやらも
取り入れているはず。
高額受講料及び早期受講完了の押しつけに注意だね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 13:25:01.67ID:j4wm5ZQt0

入塾テストですべった人がいるらしいね。
やっぱり、ある程度の能力がないと入れないんだね。
お金に余裕がでてきたかな。笑
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 14:12:51.71ID:6ZMBQoEN0

まさに昨日、説明会とテストに行ってきました。
息子の結果は今日の夕刻らしい。
何点なのかははっきり分かりませんが、
不合格もあるみたい。いまどきの塾で、この強気は希少価値(笑)
新塾長は、息子に熱心に部活との両立、勉強の習慣について話していましたわ。

あ、説明会ではとくに東進ネットやらは勧められなかった。東進って予備校だけじゃ
ないの?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 18:19:20.83ID:dm963qZx0

お疲れ様でしたw
とりあえず東進は勧められなかったのですね、良かった良かった。
高松本校に行ったのならば、緑のでっかい看板があったはず。
GoogleMapでも見えますw 
東進は中学用もあるはずです。良くは知りませんが、希望者だけに
勧める程度なのかな?

熱心な先生ならばその人に素直についていく、それでいいんじゃ
ないでしょうか。しかし、入塾テストに不合格があるとは・・・
落ちた人はやっぱり違う塾なのか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 18:25:43.69ID:dm963qZx0

最後の文章少し書き方ミスった(笑)

落ちた人はやっぱり「違う塾に行ってくれ」と突き放すのでしょうか?

です。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/28(木) 14:03:41.30ID:H22ZzYwM0
ほんま??  ほんまに不合格なんか今時あるん?

しかもあの統知が(笑)

どうせそんなん形だけで、全員受かっているでしょう。

ただしたしかに、中学部の良い状況だけは耳にする。

高校とはまったく運営母体が違うん?知ってる人おったら教えて。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 10:43:23.12ID:tSldKoor0
結局、講師がスゴいんじゃなくて、

生徒がスゴいってことでしょ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 13:58:42.34ID:aTQWcOxw0

同感。そもそも高高に合格できる層が集まっているのでは??
うちの知り合いが通っていますが、その子も附属の子だからね。

話によると、英語と国語の講師が変わったらしい。
その講師はすごいみたい。あとは…。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 14:31:06.78ID:iueX9vj+0

英語と国語の講師ってだれなんでしょうか?

久々に見たHPの講師写真に新たに出てきた、中山とかいう人ですか?
その人が中学部の新塾長も兼務なの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 20:05:53.17ID:TRkCnKw80
統知だから高校と同じく限定された講師で引っ張っていくんでしょうなぁ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 01:21:38.87ID:DW4rIHBk0
高松高校の一部の学力の高い生徒を集め、苦労なく実績を積み上げ、徳島で金稼ぎ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 11:40:40.34ID:7RxQYMXb0
今年は東大3人、京大4人。
凄いですね!高松高校生の皆さん。本当にお疲れ様でした!
自分の力でよく頑張られましたね!

ま、阪大や医学部医学科には徳島エリアの子もいるみたいだけど。

それにしても高い金だして東進入れて、ゴミクズのように講師を
こき使ってリストラしまくって、去年より合格者が少し増えた程度か。

さぁ 来年は今年の学生ばっかりにすり寄って大して力を入れて
こなかった世代ですね。あ、また優秀な子を捕まえて頑張って
もらうのか。

まあせいぜい優秀な(笑)講師と東進とのせめぎ合いでぐっちゃ
ぐちゃになってしまって、中途半端に不完全燃焼を起こして毒物を
発生してしまわないよう、社員を安い給料でこき使って頑張って
くださいね−。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 12:51:38.20ID:bkJ2Kv270
勝瑞校なんざあんな若造が校舎長で大丈夫か?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 13:49:28.71ID:h8tKudtr0
S本松よりマシやと思う。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 18:58:48.40ID:bkJ2Kv270

マジかw
どんだけひどいんじゃww
そこは一体何者が校舎長なんじゃwww
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 13:44:18.41ID:12oBZgqo0
S本松の、校舎長は

高校受験でスベったという噂がww
そんなので、なんで教師として生きてんの??www
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/04(木) 20:33:39.53ID:69OMqdsb0
黒いウワサが絶えませんねぇ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 12:36:36.15ID:gLrLyUcn0
もう、黒をチームカラーにすれば?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 13:55:12.22ID:wrsaS2/h0
おいおいwwww
このスレで好評の高松校舎の塾長は大丈夫なん?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 21:33:25.77ID:aUFLvxuQ0
>>110
学習塾メ○ウスは統○が金を出しているのな。
新聞に出てきたときは
「頑張れ!メ○ウス、統○塾やっつけろ!」
なんて思ってたけどガッカリだ。

金の亡者の息がかかった塾なんて丸ごと滅んじまえ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 01:01:15.45ID:IM7bqqKU0
メ○ウスってちゃんと生徒に学習させるところなのか?
やたらフェイスブックやツイッターでマイナーなバンド
や野球選手を宣伝につかってるけど、マイナー有名人
養成講座か?統○も変な塾つくったもんだ。
教え子と称して実際はイー○の卒業生なんだろ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 12:34:34.45ID:QkMr6Coi0

イーズから出て行った連中がやってる塾なんで、卒業生はイーズで当たり前。
それにしても、統知がアカならメビウスはアオか。分かりやすいチームカラーだ。
捻りも何も無い。
メビウスの連中も少し前までは統知の批判ばかりしていたくせにね。
プライドなんて無いんだな。情けないやつらだ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 12:40:27.61ID:z5CuLuZD0
そら内田のボスが塾を作る金を出しているもんねえ・・・メビウスは・・・
全く持って意味不明な集団。
通う価値なし。。。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 15:17:14.94ID:lgxunFoV0
イーズの社長にとったら、「山〇よ、おまえもか」状態だな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 18:08:30.50ID:QkMr6Coi0
そういやイーズの元社長、上村先生もいなくなったね。
どうなったんだろう。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 20:29:21.01ID:qaHpOVn90
そういえば他にも徳島県内の有名な塾として、「伸学舎」があったな。

個別指導しかしていないから必然的に社員の給料は低いのだろうなぁ。
おまけに、正社員は午後2時に出社して午前1時30分退社とか。
体が壊れるぞ。 で、合格実績ってどうなのよ。

派手なHPを作っている割には中身はスカスカだな。
やっぱり徳島の塾って駄目なのかな…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 06:57:35.30ID:bJtAQIJi0
メ〇ウスに行った講師陣、自分達の名前で生徒がきてくれると勘違いしてるのだろうな。
今までの実績もイー〇に来ている生徒自身に力があっただけなのにね。
0147ななし
垢版 |
2013/04/07(日) 09:49:04.61ID:s1DRmI7S0
>>146
そうかなぁ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 11:53:24.57ID:mkxupjHY0
>>146
まあそういう講師はけっこういると思います。
「俺についてきているだけだ。決して会社の看板なんかじゃない」ってね。

これは統知の講師のほうによくありがちかもしれない。


目先の金に釣られた講師たちの末路が楽しみでもある。
結果は2〜3年後ということかな。

釣られて会社を出て行ったはいいが、リストラという憂き目に遭ったりしたら
目も当てられないですからねえ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 12:58:48.83ID:9V+mHmfU0
徳島県の塾経営者の皆さん
頼むから、以下の視点で今一度自分らの塾を見つめ直してみてくれ。
このままでは徳島県はますますおかしくなっちまう。

 1.東大・京大等旧帝大に塾生を受からせられる塾か
 2.塾生全員が「学ぶ楽しさ」「考え方が増える喜び」を実感できる塾か
 3.大学で大いに勉強し、全うに働いて生きていける学生を輩出できる塾か
 4.超高度な内容を「熱く・分かりやすく」教えられる講師で構成された塾か
 5.優秀な講師を育成できるシステムのある塾か
 6.社員一人に余計な負担を与えず、ゆとりを持って働けさせられる塾か
 7.社員全員が働く楽しさ・生徒が成長する喜びを実感できる塾か

特に大事なのは2,3,6,7だろう。
東大・京大合格者の数などいい塾の条件ではない。
塾生が精一杯勉強して大学に合格できれば、優秀な人材育成に繋がるではないか。
塾の社員は他の社会人と飲み会などでコミュニケーションを取れ。
如何に自分たちがおかしな労働環境にあるのかを実感するであろう。
塾経営者は安易な金儲け主義を捨てろ。
「徳島を救える人材を育てるんだ!」という志を持ってくれ。
そのために、社員が伸び伸び出来る環境づくりのみを考えてやってくれ。
そして社員の意見は真摯に聞け。
社員とのコミュニケーションは良き会社の最低条件だ。

愚性は塾業界を去り、全く違う業種で働いている。
今の仕事が忙しすぎるので、塾業界に手を付けることはもう無いだろう。
だからせめて、徳島の塾業界改善の一歩になればと思い、
第三者的視点から色々言わせていただいた。

長くなったが、徳島県の塾経営者がこの書込みを見て少しでも考え方を変える
きっかけとなれば幸いである。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 14:56:59.23ID:9SAw6QZk0
残念ながら「おかしな」経営者はそんなことを考えないし、
考え方が変わるなんて期待してはいけない。
「まともな」経営者からすれば、ごく当たり前のこと。
だからこんなところで書き込んでも無駄だと思いますよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 15:55:54.57ID:9V+mHmfU0
>>150
だろうな。でもここを見ている人もそう考えてるんじゃない?
まぁ、一応「良い子ぶった意見」を一回言ってみたかっただけですw
仰る通り、結局こんなとこでどんなに正論ぶっても無駄ですねww
特に金の亡者・U氏には、例え直接言っても聞かないでしょうね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 20:08:44.51ID:V/8voVN70
>>149
フッ、そう言いたい気持ちは分かるが…
虚しい叫びだよ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 21:35:25.73ID:CtLUJzG80
〜都道府県の居住意欲ランキング〜

1位は『 京都 』

「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 22:05:50.29ID:mkxupjHY0
>>149
ただの金の亡者、統知の場合

1.素材のいい子を囲み込めたら、その子の力で東大京大に受かって、合格実績にカウントされてしまう
2.ハッタリ型の講師に当たれば、生徒は楽しく感じるのでは?
3.そこまで求めてはいないと思われ・・・
4.内田と青木、石橋はA級と思われる。その他寺●屋あたりから抜いた連中はB〜Cランクで、自分の解ける問題でテキストを編成してるだけ。
5.もともと育成済の講師を金で引き抜くだけだから、新人を1から育てる土壌ではない。
6.休みも少なく、ゆとりがあるとは言えない。日曜日はパチンコで時間と金の浪費。自分の時間を切り売りして何が楽しいか。
7.今はそれを実感しているだろうが・・・勤続疲労が出始める頃が危ないかな。

塾にいると、他業種との絡みがないですもんねえ(教材会社や出版会社とも、取引上で絡むくらいか?仕事時間も合わんし・・・)
そもそも、校舎を出たころには、モンテローザ系列ですら閉店しているか?

なんか、徳島の塾って、人数、売上に、いやらしいくらいこだわりがあるが、生徒に対してはそんなにこだわりがないのかもしれん。
最初にどの塾が人数売上至上主義を脱却するか、楽しみではあるが。
どれだけ生徒の面倒を見て成績アップに貢献したかより、とりあえず質はともかく生徒を集めたかで評価するシステム自体がアレだからねえ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 08:30:37.87ID:gWSxfidW0
>>149
まさしく。ジュニアでも高松と三本松、兼務している連中もいるみたいだけど、
結局は中山と江崎いがいは役立たずじゃん・・・。
このジュニアたちが将来の東大予備軍なんじゃろ?
だったら、内田や青木を動員すべきでは?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 14:19:47.18ID:HJjDTI110
とか何とかいって、お前はE〜ズかなんかの工作員だろWWWWWWW
見苦しいから、思ってもいない教育論をのたまうな。わらけるわWWW

いずれにしても、↑にもあるように、青木と内田、石橋、中山、江崎だけで
もってることには間違いない。
逆に言えば、たった五人では、あと数年で崩壊するもの目に見えているWWWWW

ほうっといても自滅でしょう。いつ自滅するの? いまでしょうWWW
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 18:31:15.05ID:d/97aPPH0
ホームページから消えた講師は、リストラなんかいな。
餅やらあれこれ買いあさった結果、いらんなったんじゃろか。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 18:45:45.56ID:skBbdUgb0
東大卒の先生やおじいちゃん先生もおらんな。
「育てる」講師より「増やすだけ」の講師を優先したんじゃな。

そんで、汚らしい奴がチョロチョロ増えておるのwww
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 20:48:49.96ID:GStAJPwM0
>>156
松本を取り上げていないことにショックだ。
かつてはあの高川で、伝説の講師・武藤と並び国語のスーパー講師
として活躍しておったのだぞ!

ん?今は小・中学生ばかり担当させられておるから、力が衰えて
おるとな?
それは更にショックだ…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/09(火) 12:16:55.21ID:VjY5qQGH0
江崎?何者??グリコ???優秀なん????
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/10(水) 14:26:36.80ID:g0XbUhIZ0
江崎はできるらしい。高校も担当してるはず。
この江崎と中山の2人が、菊池寛通り校舎のベスト2って、
附属中の生徒らが言ってます。

ちなみに松本って? 今もおるん?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/11(木) 01:42:31.48ID:/x+zPGR+0
HPに写真出ている間は、在籍していると思われ・・・
いなくなったら、岩●、荒●みたいに抹殺され(ry

松本は国語で生徒を惹きつける、逸材だったね。
間違えて統知なんぞに入ったのが、運の尽きか。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/11(木) 12:48:19.48ID:F31fFHoN0
いつの間にかHPを更新してたのね。手抜きのPDFで。
何人かは知らんけど、高高に何人か受かったってさ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/11(木) 15:33:29.90ID:/q0LstwR0
新塾長(?)は、生徒に『営業ではないよ』と言いながら
毎週のように統知のビラを配って(塾内で)持って帰らせるらしい。

それって営業だと思わない?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/11(木) 18:51:37.68ID:Zp/Mefmd0
もろ営業でしょう(笑)
でも、それって問題なの(笑)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/11(木) 22:11:29.27ID:/EkTN5z00
外に発信できるのなら良いでしょうが、内部だけじゃあねぇ…
内部性にビラ渡したぐらいで、名が外に知られるって訳じゃあないでしょ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 00:31:20.10ID:YVMX9KUt0
内田のボスは、ノルマを課すのが趣味。
だんだん社員にプレッシャーをかけてくる。
それに引っこ抜かれた連中が耐えられるのかな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 12:40:49.02ID:eMb9Bes80
それにしても2ちゃんねると言えば、9割以上が嘘の情報が飛び交う掲示板
なのに、ここのスレッドの内容は9割近く事実なのが面白いwww
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 14:18:30.96ID:42z43U8w0
ははは。確実に内部の工作員がいる証拠。
これは内部崩壊の前兆なりWWWWW
>>168も内部の人間でしょうね。9割が事実って知っているんだからWWW
そんなにボスに不満なの?辞めたら?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 19:14:14.18ID:eMb9Bes80
>>169
はーいwww
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 23:20:24.48ID:YVMX9KUt0
あのボスは辞める前に辞めさせるタイプだと思う。。。
ただ、内部にいて、いろいろ情報をくれたほうが面白いのだが。。。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 23:28:33.25ID:BiU6lwJL0

全くだ。もう少し頑張ってくれい
0173地震発生
垢版 |
2013/04/13(土) 10:24:21.31ID:pzLta8/40
本日午前5時33分、兵庫県・淡路島を中心に、震度6弱の地震が発生しました。
徳島・香川でも震度3〜5の揺れが発生しました。かなり揺れましたね。

余震が続くと思われますので、引き続き警戒が必要です。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 13:29:58.56ID:qvFIwaSd0
私は元講師。
今でもいろいろとつながりがあるので、内部の情報はある程度わかるよ。
冷静に判断して、>>169のいうとおり、内部崩壊がいつ始まってもおかしくないでしょうね。
完全なワンマン体制だから、勇気ある有志が一人でも歯向かうことをすれば、
何人かは付いていくんじゃないの?嘘か真か、そんな噂もちらほらと。
あの給料で、あの仕事量では割が合わないもんな。待遇悪すぎでしょ。
0175思い出がいっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 16:52:27.98ID:h5apnprQ0
こんなスレッドを立ち上げてみました。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1365819316/

是非皆さん、上のスレッドで楽しく?色々お話しできればと思います。
元講師さんも、思い出の講師たちの現状を教えていただければ(笑)
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/14(日) 10:37:41.91ID:yKOj2dfP0
>>149の基準、面白いじゃん。校舎別に見ても面白いかも。
内部(笑)からの視点、客観的視点で。

まず徳島本校の場合

 1.数学に関しては、川本がいるので問題なし。英語は…国語も所詮センター程度でしょ?東大京大
  は国語も重要なので、その辺を改善しないと。徳島エリアから東大京大受からせることが出来そ
  うなのはこの校舎ぐらいだから、もっと頑張れ。
2.川本・青木の教え子はそう感じているはず。英語は若造に口達者だから微妙。綾野は海外経験豊
  かなので、そこをうまく利用すれば良いのでは。国語は色々と限られているので、そう感じさせ
  るのはさすがに優秀な松本でも厳しいか。どうせ「古典だけ教えとけ」と言われているだろうし。
3.理系に進む学生は楽しく勉強できるはず。文系はもっと講座のレベル上げないと。
4.川本・青木、松本は説明不要。綾野も英語の実力は凄い。U田は口先魔人。若造は所詮若造。
5.>>154で説明済み(しかしこれでは会社としては0点)
6.松本にテキトーなことをやらせている時点でアウト。更に、他の講師もU田やモッチーに怯
  えながらやっているので、ゆとりが無いのは>>174の仰る通り。
7.生徒を育てる楽しさは一応感じているのかなぁ…

かな?他の校舎は良くわからないな。
香川なんて3つ?しかないし(多分)。
もし徳島本校の違う見方があればよろしく
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/14(日) 12:19:54.46ID:4Ca1hpdC0
徳島の塾講師の方々、ぜひ徳島大学の2次試験の解答速報を新聞に執筆してください。
昔は後藤予備校、高校の教員、高川予備校が載せてましたよ。
現在でも英進舎はホームページで翌日には載せてるよ。

東大や京大の2次ではありません。徳島大学。
これだけで講師の実力がわかるから。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 00:53:30.50ID:Bg9PzMvg0
そういえば高川予備校は高校入試の解答速報までテレビでやってたこともありましたね。。。

さて、2次試験速報・・・統知だとどうなるのか、楽しみでもありますな。

英語・・・ハッタリ魔神内田が、恐らく人脈を使って英語のできる奴を呼び寄せると予想。綾瀬しだいか。
数学・・・石橋神を青木と元木が支えるか。餅は計ドの書き込み解答でも作ってそうだ。その間。
国語・・・国語ってなかったよなw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 12:56:16.25ID:8DfFnqJI0
高川予備校が解答速報をやっていたとき、主にやっていたのは数学は石橋で、
国語(当時は公開していた)は武藤・松本だもんなぁ。英語は・・・誰や?
ガチで問題をキッチリ解けたのはこの3名ぐらいだったわけだ。
やはり石橋の実力は飛び抜けている。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 18:04:48.40ID:Pn2qSVV30
そっかぁ。
統知塾での評判は知りませんが、それ以前の予備校時代の評価では…。
I橋は↑にもあるとおりの、なかなかの評判だったけど、M本は完全に
生徒によって二分されていたよ。
授業や人間性はそれほど変わらないだろうけど、評価が高いのなら、
彼は彼なりに人間性を含めて改めたのかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 21:14:19.20ID:fSn0aV9v0

国語の講師にありがちな典型的なパターンだな。
大手予備校の講師ですら、「最高」「最悪」のどちらかに分かれるそうだし。
松本も例外ではなかったのだな。だから長年の間に改良していったんだろう。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 06:55:56.02ID:Yj+N7cJLI
徳島の塾は戦国時代に入ったな。
今日の新聞に『転塾するなら今』とかいうコピーのってるし笑
数年後にはいくつかの塾は消滅するだろう。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 10:01:36.45ID:2imWGPFm0
まさか統知が出したのかw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 11:29:47.70ID:oBkMBbKO0
>>182
数年後にはいくつかの塾は消滅するだろう。

その言い種は不毛すぎないか。1ヶ月以内には雨が降ると大差ない。
どんな商売であれ、始める会社があれば辞めるのもあるのが世の常。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 11:31:36.44ID:cjh7NJk00
「転塾するなら今」

→「入って!入って!入って!入って!入って!入って!入って!入って!
  お願い!お願い!お願い!お願い!お願い!お願い!お願い!お願い!」

という、露骨な姿勢が見え見えで、逆に引かれる気がする(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況