20 :大学への名無しさん:2008/05/17(土) 10:20:02 ID:pZP9af2JO英語
長文…読んで和訳や意味説明 ここが稼ぎ所 レベルは標準
自由英作…最低100字かつ題材もこっている 白紙は致命的 何でもいいから書きまくれば多少点はくれるだろう ハイレベル
数学…確実に取れる典型問題とかはあまりないが手が出ないような難問もあまりない
小問形式なのでどこまで喰らい付けるかの勝負 やや難
物理…基本穴埋め形式 たまに現象説明の記述あり 難易度はやや落ちるが京大に似てるような気がする やや難
化学…医系特有のいやらしい問題はあまりでない 基本的な事を掘り下げて聞いてくる感じの問題

22 :大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:54:22 ID:+n0zi8A70今年合格したけどセンター532/600(ボーダー+2)
2次は6割ぐらいやった
ちなみに2次の問題は自己採点したらこんな感じやった。
英語8割 英語は今年は簡単で自由英作も今年は絵をみてかくやつやった。下線部訳、説明問題、自由英作だけのシンプルな問題 
数学5割 今年は簡単になってたが問題が1問増えてて時間がたりなかった。合格者では8〜9割できてる奴もいた。昨年から先生が変わったので標準問題が多くなった。
化学6.5割 アマルガムが出てそれが難しかった。グラフを描かせる問題が例年通り出た。
生物7割 昨年の問題よりはときやすかった。標準問題ばかり
633 :大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:15:32 ID:10iFV0TA0知らなかった。ありがとう。
代ゼミ○食料自給率 ○年賀状離れ ○規制緩和の長所・短所○働かない若者 ○地方の医師不足 ○地球温暖化
河合<グループ討論6人 30分 試験官3人>
・テーマは1〜2題
・環境問題について、問題点、原因、解決策、身近にできること
・年賀状について、出すか、出さないか、その理由
・年賀状の減少の理由、新しい年賀状のアイデア、メールのメリット、デメリット、年賀状のメリット、デメリット
・最近行われている規制緩和の是非
・産科医や小児科医不足について、対策、地域による医療格差とその対策
・どのような医師になりたいか
・コミュニケーションで大切なことは何か
・インターネットの功罪
<アドバイス>
・テーマから考えると、答えよりも討論の仕方などを見ているように感じた。雰囲気は討論しやすい和やかな感じだった。落ちついて受け答えが出来れば大丈夫です。


715 :大学への名無しさん:2009/02/26(木) 13:38:53 ID:W/Kcg3TJO
面接終わったぜ
俺の所はケータイの小中学校への持ち込み禁止についての是非と、メールだけのコミュニケーションと対人でのコミュニケーションについてだった。