X



【夏が来る】駿台大阪校40人目【リーダー美人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 23:32:59.59ID:rGZEdyQW0
俺なんて一応SSクラスなんだけど・・・ほんとなんで認定出たんだろう・・・
付いていける自信がまったくない・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 15:44:59.37ID:ma6gLxHs0





0530kk
垢版 |
2012/04/15(日) 20:47:44.52ID:IOzIljWM0
スーパー早慶文系コースなんて去年までは確かなかった。
駿台OB・OGからのメッセージがのってるけど去年コースなかったのに詐欺じゃねえの。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 00:36:17.02ID:jQGU8wrO0
英語の語法文法研究の講師の竹岡が勧めた本は買った方がいいの?
単語帳わざわざドラゴン・イングリッシュを新しく買ったり、夏までに2回
終わらせてくれって言われた英作文の本とかも買った方がいい?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 07:12:49.27ID:WpSUan970





0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 17:40:52.49ID:MhOOQuu80
隣接の駿台観光&外語専門学校へ入学を考えようかな。。。。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/29(日) 23:43:46.71ID:qzUP87BS0
竹岡先生って,文法・語法でどんな授業するの?
0542慶応=阪大兄弟様!
垢版 |
2012/05/03(木) 12:13:43.07ID:/w5JemvBi

関西代表で俺が一言←関西だからって低所得・貧乏、首都にビビってるなどの煽りはご勘弁

まず、コッチで圧倒的にブランドがあるのが京都大学 ていうかここだけ異常に支持されていて既に1強状態

普通以上〜まとも〜優秀な高校だと大抵、京都大学or大阪大学を目指す!!!

そして俺達(関西では偏差値70の進学校)からすれば早慶、増してや東大なんざ
高嶺の花、単なる憧れであって別世界、その証拠に受けに行く奴がほとんど居ないだろ__

基本的に関西人は地元志向が多いし両親も何故か子離れできないのが多い
(まぁ単に1人暮らし出来るほどの余裕が無いだけだけど、、)

だからまず関西人は地元の国立しか受けないし 
同志社はまぁ京大・阪大がセンター利用で取るか 一般で併願するぐらい
現実にはこうだけど、2chでは知らないし興味すらない

京大・阪大に落ちるぐらい頭の悪い「「逃げてばかりのゴミ屑底辺が多いからな」」
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 21:17:46.64ID:PQz8Syzu0
>>543
そこを何とか教えてください。
お願いします。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 01:01:03.84ID:miw34Pz8O
竹岡に習ってみたかった
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 08:07:10.34ID:nqONnIOS0





0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 22:54:25.94ID:ZLGYZuLl0
今年医学部に合格した俺から一言。残念ながら、神戸大阪市立京都府立の
医学科のどれかということしかいえないが、講習会はたくさんとったほうがいい。
よく、前期の復習と言っている地点で負けだろ。普通前期の復習は
前期で終わらせておくもの。前期は内容も基本的で、今年受かろうとするやつ
は普通なら簡単な復習で済んで当然の内容。夏休みはすることなくて、確固たる意志を持って
問題集解ける奴以外は講習会をたくさん取るべき。まあ目明日は10くらいかな。
さすがに化学の特攻1〜3とったのはオーバーワークだったが、よかったな。
講習取りすぎた→前期の復習ができない→夏休みオワタってやつは何やっても受からない。
冬期講習は逆に少しでいいな。センター過去問ひたすらといて、2次の講座を
少しって感じで。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 22:57:02.69ID:ZLGYZuLl0
あと、医学部っていうのは1年目が糞レベルに暇だから、おまえら今年は苦しめよ。
来年はしっかり受かれよ。とれとれ詐欺っていうのは簡単だが、とらずに
漫然と夏休み過ごしても自己責任だからな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 15:28:08.74ID:Ae8g7vIx0
wikiが見れなくなってんだけど、どういうこと?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 23:19:54.06ID:75ZHAvw20
そんなんことしかいえないからそこにいるんだな
人生うまくできてる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/14(土) 10:59:45.59ID:wv3J+8iT0
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 08:31:03.95ID:HXV6ldnY0
常原英
頭、悪いでしょ、予備校行ってどうするの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 20:57:44.60ID:StjYe0zS0
イカホモはいかにもホモの略です
日本人でいうならラガーシャツを着てたり
泥棒髭を生やしてる人の事を指します。

0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/11(土) 11:49:32.51ID:TPe0w6gI0
学校法人日通学園・流通経済大学が2013年度入学者から、画期的な入試制度を実施する。
その名も「奨学生選抜入試」。
http://www.rku.ac.jp/go/scholorship_s.html

具体的には・・・
一般入試で高得点を得て合格し、流通経済大学に入学を決めた人
及び
推薦・AO入試で合格し、「奨学生選抜試験」に合格した人
には

1.毎月6万円(年間72万円)の学費を大学が給付。毎年の学内審査で、
学年が変わっても成績優秀なら、4年間継続して月6万円を給付。
最高で年間72万×4年間=288万円を給付。

2.流通経済大学の特徴である「全員ゼミ」制度による通常のゼミの受講に加え、
1クラス10名以下の「特別ゼミ」にも所属して4年間継続履修する。

3.ゼミでは教員が学生に4年間のマンツーマン教育を実施し、学問だけでなく、
大学院進学や公務員試験受験、就職指導などトータルで指導する。

4.難関資格取得や海外留学を推奨し、高度な人材を養成する。

5.対象となるのは全ての学部学科。


0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/11(土) 22:55:12.91ID:7uqOc4tR0
>>567
弁当を購入できるところでしょうか。
それとも弁当を広げて食べることができるスペースでしょうか。

前者であれば、徒歩2分圏内に2つ弁当屋があります。
後者であれば、6階にフロンティアホールというものがありまして、
談笑や食事が可能となっております。またお昼には
うどんそば・どんぶり・カレーなどの食べ物も売られています。200円程度〜500円程度

講習を行っている教室で、空き時間に弁当を食べることも可能であったかと思います。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 00:13:21.99ID:K0yM5Li10
>>568
どうも丁寧にありがとうございます(笑
俺の求めていたのは後者だ
やっぱどこの校舎にもフロンティアホールってあるのか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/20(月) 01:38:54.61ID:/kxTqw0Z0
つねはら じょうほう もとむ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/05(水) 13:46:51.84ID:xuEH1Yq90
つねはら じょうほう もとむ。
0574p8084-ipbfp1604osakakita.osaka.ocn.ne.jp
垢版 |
2012/09/05(水) 23:11:14.95ID:ll/mK7DC0
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 23:42:54.25ID:mFEelBf00
>>576今日はかばんに花、生やしてたな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 00:45:05.01ID:1t1iAQhWO
そいつみたことあるwwwww
講座どーしよ…CPてどーなん?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 23:19:22.26ID:aZANRxoqO
したらばから来たよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 00:01:19.10ID:1EIIGmjxO
落ちろ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 00:02:32.01ID:1EIIGmjxO
クソスレ残すな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 04:21:38.13ID:Qd/8sL0h0
したらば醜いことになってるなw
ここが避難所か?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 15:28:30.90ID:YIwbgFQk0
分裂してるっつってももう一個しか残ってないようなもんだろ
妙にスレタイに拘る奴らが多かったけど全部自演なんだろうな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 21:51:22.83ID:9BtMyakm0
>>586
でも時々スケスケの服着てるからパンツまで透けちゃってるお陰でオナニーライフは充実してマウス
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 10:57:50.24ID:z/h1NEHi0
したらばは、駿台大阪校に嫉妬している奴が敢えて荒らすためにスレを乱立させている
wikiを荒らしている奴と同一人物
0596
垢版 |
2012/10/27(土) 23:10:34.43ID:GX1xDaXm0
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/12(月) 20:08:45.36ID:y7zp3DdrI
中野先生の現代文特講って締め切り?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/13(火) 00:34:20.00ID:IzbvuCn90
夜ダニ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/13(火) 22:52:49.29ID:YhiQs+L20
一部上場企業・社長の出身大学ランキング(関西板)
*「大学ランキング2013」(朝日新聞出版)343ページより
@ 京都大学   43 (関西NO1)
----------------------------
A 関西学院大学 22 (関西私学NO1)
----------------------------
B 関西大学   19
C 大阪大学   17
C 神戸大学   17
E 同志社大学  16
----------------------------
F 立命館大学  11
G 甲南大学    9
---------------------------- 
H 大阪府立大学  7
I 大阪市立大学  6

論評:関西の大学では、やはり最難関の京都大学が圧倒的に強く、昔の左翼運動の影響は全くない。京大に次ぐのが、経済界で関西私学NO1の実績と名声を保ち続けてきた関西学院大学である。
予想外なのは関西大学の健闘であり、地の利と実学重視が好影響を与えていると思われる。大阪大学、神戸大学、同志社大学がほぼ同数で均衡しているのは想像どおりである。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 22:09:06.35ID:VAjwn8i70
高2で英語偏差値が60でSαの基準62に届きません。
認定テストを受ければ、結構入れたりするものなのでしょうか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 23:30:28.99ID:n8YRUH6cO
この時期にやる昇格テストはほとんど受からない
2月くらいから始まる次年度の入学認定試験みたいなのを皆必死に受けてた気がする。2回受けてだめなら大人しくS行った方がいい
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 22:10:02.72ID:3ZeWVM4m0
Sαは、模試の認定より認定試験を受けた方が入りやすいということは
ないのですね。教えていただきありがとうございました。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/21(水) 23:09:55.73ID:cB9UJV+A0
先輩の皆さん教えてください。

英語は、千賀先生・清水先生・高原先生・丸山先生の中だと誰がいいですか?
数学は、麻野先生・小山先生・八木先生・中井先生の中だと誰がいいですか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/24(土) 23:08:25.12ID:HKyKaw7m0
千賀先生の英文解釈と読解っていいの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 00:02:11.33ID:kJqzaFh+0
239 名前:名無しは、駿台 [2012/11/13(火) 22:33 ID:ogJuOhHA]
竹岡先生ってあまり良くないんですか?
英作文の添削はやってくれますか?
241 名前:名無しは、駿台 [2012/11/21(水) 23:14 ID:FEQHlT3M]
先輩の皆さん教えてください。

英語は、千賀先生・清水先生・高原先生・丸山先生の中だと誰がいいですか?
数学は、麻野先生・小山先生・八木先生・中井先生の中だと誰がいいですか?

4359 :名無しさん@受験生速報:2012/11/23(金) 22:30:50 ID:bjvABVJ2
高2の全国模試数学偏差値が、6月65、10月51なのですが、高3からの講座は、池谷先生のSα(偏差値62以上)か、八木or中井先生のS(偏差値52以上)かどちらがいいでしょうか?
全国模試の難易度は、6月が標準、10月が難なので、標準問題はそこそこ解けるけど難問には手が出ないという状態だと思います。
志望校は京大工か公立医です。Sαで頑張ってついていくのと、Sで基本を固めるのとどちらが成績が伸びるでしょうか?

4448 :名無しさん@受験生速報:2012/11/24(土) 21:08:03 ID:???
4月からの高3英語Sαの桜井先生と竹岡先生のどちらの講座を受講した方が成績が上がるでしょうか?
桜井先生は精読・読解はいいけど英作文が今一つ、竹岡先生は英作文・センターはいいけど精読が今一つ、
と聞いて迷っています。
志望校は京大工か公立医です。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 10:47:34.31ID:QKObEUAI0
ハイレベル数学1A2Bの完成
って講座のレベルってどれくらいですか?
もしかして一橋クラスだったりしますか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 23:36:16.09ID:ErCkpDoL0
例のアイツと
どうにかして仲良くなりたいんだが
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 23:42:20.74ID:ErCkpDoL0
ふつうにしてるだけでモテルのに
人生をハードモードにしたがる奴。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/23(日) 01:20:51.87ID:rlwBces60
表彰ってもうきてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況