wwwww
本郷キャンパスの総合図書館を1年間閉館にせざるをえない、、、と事務方が発表したんだって?w

わけの判らない工事を延々とやってるのは、何も構内のこの場所だけではないけどさあ、
そもそも図書館の工事を何で始めたか?と言えば「研究目的、教育目的の質の向上と利用者の学生、院生、教員の利便のため」じゃん?w

なのに、そんな工事のために閉館したら本末転倒だろうに!事務員どもは狂ってるといわざるをえないなw
近くの文京区立の真砂図書館の工事閉館の時の例を引用すれば、、、
他の区立図書館に蔵書を分散させて、利用者が不便にならないように下準備をちゃんとやってから
工事に突入した。

そんな計画もちゃんと立てないで何やってんだか?
構内にはわけの判らない寄付したホールとか山のように空いているんだから臨時の図書館に活用すれば
いくらでも工事中の代用になるだろうにw狂ってるとしか言いようがないわなw