X



☆★代ゼミ数学講師No.1決定戦★☆─Round4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 14:49:43ID:qNX9NQVN0
☆★代ゼミ数学講師No.1決定戦★☆─Round3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1238731639/

◆講師陣

○サテ有
 阿由葉勝 数学IAIIB(本科)ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1184848555/
 浅見尚 京大理系数学(本科)ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1227337315/
 岡本寛 東大文系数学(本科)、基礎〜応用数学『攻略法』ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1257522933/
 奥平禎 数学IAIIB(本科)ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1196408287/
 小林清隆 数学IAIIB(本科)ほか(単科は非サテ)
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1255532082/
 荻野暢也 セレクト理系数学(本科)、天空への理系数学ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1259155386/
 佐々木隆宏 数学IAIIB(本科)、国公立大理系数学(本科)ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1181963752/
 定松勝幸 セレクト理系数学(本科)、本質がわかる数学ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1248796823/
 西岡康夫 東大理系数学(本科)、国公立医学部数学特講(本科)、「解」の戦略ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1240320233/
 貫浩和 京大理系数学(本科)、数学必勝法!ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1219930985/
 藤田健司 スーパーレベル医系数学(本科)、壁を越える数学ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1247085639/
 堀川晋 センター数学IAIIB(本科)、基礎強化数学ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1211673540/
 森谷慎司 センター数学IAIIB(本科)ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1162210201/
 箕輪浩嗣 2010年より本部校・サテ進出の名古屋校講師
 スレ無し
 山本俊郎 セレクト理系数学(本科)、<解法の原則>ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1249051096/
 湯浅弘一 数学IAIIB(本科)、スキル数学ほか
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1225190895/
 
○サテ無(ローカル講師)
 雨宮章雄 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1265784386/
 大久保進一郎 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1214231509/
 上園信武
 他多数
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 14:58:46ID:ZMq2mR8/O
上園先生は荻野より最高
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 15:40:33ID:IoalbwtDO
藤田 is No.1
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 22:21:01ID:zd67T9/F0
今日の朝日新聞の代ゼミ合格の声で藤田を絶賛してる奴はゼロですが.....
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/24(水) 11:45:43ID:IDGXw9gt0
藤田さんって他の講師とどこが違うんですか?
これだけ人気あるのって何か理由があると思うんですけど・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/24(水) 11:49:17ID:ZXp1uHgi0
定松と藤田は自演くさい
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/24(水) 11:49:25ID:tp7pUzHUO
>>6
・ぺらぺら喋るから眠くならない
・テキストに問題いぱーい
・応用の効く解説と考え方
・あの笑顔に元気をもらえる(重要)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/24(水) 12:23:18ID:IDGXw9gt0
応用の効く解説と考え方
↑詳しく教えてください!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 00:13:00ID:BCuJH8vB0
定松は虚言癖があるからな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 00:40:08ID:VuPUR4N10
先生とカリキュラムはどっちを優先するとよいでしょうか?

東大志望で、高3スーパー理系か単科で壁を越えるかどっちをとろうかまよってます。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 18:52:57ID:PzDflj0c0
問題の解法示すだけなら、本部の講師も地方の講師も同じだと思うんだけど
(国語の選択肢の切り方や英文解釈の方法論は講師によって異なる)
数学講師の違いってどこに表れるの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 19:40:04ID:ARPTZn2n0
>>13
・暗記数学かそうでないか
・何故その解法を選んだのか(別解説明するかしないかも)
・解答へのアプローチの仕方

とかじゃね?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 16:48:52ID:DRTYwtFS0
通年で単科を取ろうと思っているんですけど
西岡先生と定松先生どっちがいいですかね?
いろんな意見ください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況