東進の映像授業が、遠くの学校に通っている私には、家でも受けられるという点では魅力的だったような気がする。

授業をまじめにやっている=受講コマ数が多い で評価されるというのをやめてほしい
予習復習やって毎回の内容を押さえることがサボっているみたいな評価はだめだろ・・・

毎日電話が来て、面談に来いとか言われる始末
面談に来たって、雑談しておしまいだから時間の無駄だと思って行かなかった
英語も成績が全然伸びないし、今年度でやめると親と相談して決めた
来年度の講座をどうするかと、無理矢理に約束をこぎつけられた面談で聞かれて、とりませんと言ったら
逃げるな、とか何だとかいろいろ言われて酷い目にあった。
電話にも出なくなったら昨日、家にアポ無し家凸してきた。
幸い私は学校だったけど親から聞いて怖くなった。

他にアポ無し家凸された人いませんか?