X



【日本史】伊達日角3【最勝王】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 19:09:08ID:yn0imGxQ0
スレ立ってなかったんで立てました。
テンプレ等協力お願いいたします。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 19:49:28ID:rOUNGRMp0
誰かはちまき巻いてロウソクに火灯して障子の部屋で勉強してるやついないの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/15(月) 07:03:35ID:ImPs8g7SO
@の冒頭の雑談で言ってた"せっかん"の意味がよく分からなかった…orz
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/16(火) 00:10:55ID:Lm7FriB0O
>>36
釣り乙
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/17(水) 20:17:06ID:4o/Irn8BO
今週末スキンヘッドにしようと思ってたのに、昨日の冒頭雑談でスキンヘッドの話されちゃった・・・後追いになっちゃうどうしよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/18(木) 13:33:56ID:9QS4Am4MO
>>36

勉強にオーバーワークは無い!byコータロー先生
俺も夏から
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/19(金) 01:49:10ID:/wzc4utjO
>>44
まぁ確かにそうなんですが、僕の場合他教科もかなりヤバいので、極力無駄は省きたいんです。
横着言ってすみません。


あと、釣りって……
違いますよ
004742
垢版 |
2009/06/19(金) 23:21:21ID:4ndTtI9sO
>>42
自分で自分のレスを見て吐き気がするほど気持ち悪い。
スキンにしました。流石に『合格』にはしなかったけど。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 07:13:40ID:wMNGzb3sO
>>46
コンプリじゃ無くセンター日本史にしたらどうだろう?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 21:28:46ID:w4k5AOed0
>>49
ってかセンターだけだったらセンター日本史受けないと
センターの勉強方法教えてくれないんじゃないの??
満点狙えますかって努力次第だと思うがww
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 23:19:48ID:aksPj8+mO
>>50
> センターの勉強方法教えてくれないんじゃないの??

確かに言われてみれば。

>満点狙えますかって努力次第だと思うがww
知識量的にこの講座だけで足りますか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 23:40:40ID:mb5aQJKf0
日本史で満点狙うやり方は避けたほうがいいよ
総合点で勝負だから

ただ、英語と国語は満点狙う勉強でやったほうがいい。
この科目はそういうやり方で普段からやらないと、応用力もつかない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 19:28:40ID:srrgWk/bO
>>52
レスありがとうございます。
無知で恐縮なのですが、僕はセンター日本史がどういうモノなのかよく分かっていません。ただ世界史よりも興味があったというか、日本史を勉強したいなと思ったので日本史を選びました。
一応日本史の方が世界史よりも少し難しいっていう話は聞いたことがあります。
世界史だったら満点狙えますか?

ちなみに国語・英語も満点狙ってます。社会はセンターしか使いません。
質問ばかりですみません。宜しくお願い致します。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 19:11:51ID:1LlFajvHO
土屋が合わなくて伊達にしようと考えてるんだが夏期はコンプリ+文化史で二学期に昭和平成でいいかな?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 22:16:53ID:K839MdU70
>>53
なんでそう満点に固執するんだww
取ったのも何かの縁だから好きになれと伊達先生が言ってたぞ
難しいかどうかなんてその人がどう思うか
全体の話を聞いてもしかたがない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 06:43:32ID:amlKdNtoO
私文如きで総合点勝負とか
ほざいてんじゃねえよ。
国立面すんな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 07:15:11ID:d1A0DAvfO
伊達さんのコンプリ終わるのかな??(゜Q。)??
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 21:23:08ID:1pgpo+Y8O
伊達さんの写メをとれた横浜校は勝ち組
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 01:32:22ID:wFGAFiIMO
>>61
きみもかい?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 22:35:14ID:ZFqqkqNT0
本部論述にいる一番前の人は、なんで中国系の話が絡むと詳しくなるんだろう・・・。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 23:31:06ID:S7emqFTiO
コマ数違いすぎ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 19:49:03ID:1kmW+kIXO
サテ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 20:25:44ID:8tGy43BGO
最勝王の文化史テキスト閲覧できなかったんだけど完成度高い?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/30(火) 21:52:49ID:sE3cv2cZO
伊達先生の文化史とろうと思ったんだが
本部校でやるのがF週だからどうしよう…

早めに終わらせたいから
去年の受けるとかありかな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/30(火) 21:55:07ID:TCCzxMGwO
あり
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/01(水) 21:18:23ID:jucqj79ZO
皆さんは『伊達プリ』と代々木ライブラリー『最勝王』どちらが優れていると思いますか?
また、どちらを使っていますか?(内容はほぼ同じですが…)
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 07:24:17ID:Bx1GCzPRO
え?内容同じなの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 18:08:45ID:+HDUtGanO
伊達もいいが土屋もいい。

ただし、フレサテなら土屋だろ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 18:43:48ID:VCsMC0U50
>>75
なんでサテだと土屋なんだ??
今年から付録に伊達プリついたのに??
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 19:58:45ID:fQtHGJZAO
伊達も土屋もいいが八柏はない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 18:06:38ID:nS7xXATLO
まとめ2って授業受けなくても最勝王みたいに使って大丈夫?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 18:37:04ID:I8nGQmPjO
質問なんですがセンター日本史では伊達プリは配られますか?
0084名無し@お腹いっぱい
垢版 |
2009/07/09(木) 13:27:18ID:wJqW8qrCO
伊達は夏季のセンター日本史は政治外交史やらずに文化史をやるらしいぞ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 20:34:14ID:U6H3Bwx+0
伊達の授業、普段は受けて無いんだけど
土屋の文化史は江戸までしかやらないしヤガシワはクソだから
伊達の文化史をとろうとおもうんだが
この人の授業イイのかなぁ。。。
センター演習の授業でしか受けたコトないんだけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 22:01:40ID:oE+gmiGg0
>>85
俺はこの先生を信じている
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 22:10:35ID:8TK0OtD2O
結城さんの文化史取れば間違いなしです!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 15:19:54ID:LFqC0fUYO
誤植かな?

テキスト『最勝王』のとライブラリーの『最勝王』で何か違う…

万葉集の年号がテキストだと759、ライブラリーのだと770なんだが、どゆこと?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 15:20:40ID:LFqC0fUYO
誤植かな?

テキスト『最勝王〜文化史』のとライブラリーの『最勝王〜文化史』で何か違う…

万葉集の年号がテキストだと759、ライブラリーのだと770なんだが、どゆこと?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 21:38:16ID:vDyu9GQPO
まさかの34延長
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 21:39:52ID:vDyu9GQPO
34分延長
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 03:46:27ID:7jVDFprCO
一橋日本史とってるやついない?
予習とかどんな感じしたらいいんだろう? どれくらい予習しとけばいいんだ?!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/19(日) 02:47:07ID:eanxrCgjO
あげ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/20(月) 15:22:32ID:3r1h+WCfO
こいつ雑談おもしろいなあ。死刑の話とかさ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/20(月) 21:16:05ID:4iVHT/0/O
いやうんちの話が最高
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 21:14:07ID:LuD91WRkO
夏の最勝王で昭和戦前期の経済体制を扱いますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 21:44:59ID:6WLgkVNOO
いいえ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 23:15:24ID:LuD91WRkO
一橋対策を講じるとは、具体的にどういうことですかね?
八柏とっているのですが伊達に変えようと思っていますが、経済史扱わないなら意味ないですか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 01:34:10ID:m4y3Bq4DO
今日の一橋日本史で、伊達は松方財政のとこで官営事業払い下げと間接税の増税って解析してたけど、山川では酒造税の増徴と官営事業払い下げは大隈大蔵卿のときってあるんだが( ゚Д゚ )どっちなの?!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 09:36:28ID:TYDzagQTO
そう、うんちですよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/03(月) 14:14:21ID:XVlCg20KO
最勝王 文化史どう?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 18:48:43ID:+bT+wuLiO
みなさん
下肥ってわかりますか?
下肥ってなんですか?
ねぇ?
下肥ですよ?


そう、うんちですよ^^
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/08(土) 20:17:31ID:H6ohyE7gO
散髪しててワロタww
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/08(土) 20:34:58ID:tUZeukzjO
>>109
失礼だろwwwww

今日の日本史できた?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 17:24:56ID:1p6kKOvjO
明日から最勝王だ!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/10(月) 21:03:10ID:sjfJR6MIO
6限とってる人はいないのか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/23(日) 17:40:33ID:I8bVmQ1BO
2学期からコンプリとるつもりなんだけどどんな風に授業進めていきますか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 22:50:37ID:8g1eO8RvO
うんちうんちうんち〜☆
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/03(木) 00:30:43ID:sK5RwomyO
だれか>>113に答えてください!お願いします
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 22:21:20ID:PBP3xVJ5O
皆、資料どうしてる?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 01:09:31ID:P9HXQVJ/O
質問した者ですが結局今日は代ゼミに行けませんでした
伊達先生のコンプリはサテライン授業なのですか?受けてみたかったです
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 03:30:10ID:vHtQ1pe/O
>>118
は?最寄りの代ゼミに電話して聞けカス
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/07(月) 09:34:26ID:h0jIVHU3O
雑談がなければ延長もないんだろうになぁ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 13:59:22ID:tOU4G0i9O
わかるよね〜ね〜ね〜
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 14:40:28ID:Z5nzuSuI0
ですね!
0124名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/09/10(木) 01:28:50ID:Vq6oFkbrO
センター日本史の本部校人数激減してないか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 15:43:03ID:X+1RdqL9O
本部論述の前2人は健在?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 15:59:24ID:/DHFhp0wO
>>124
サテだけど、勉強法わかったし、あのノートの情報量は正直少ないww
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 01:19:32ID:9BxNKQ1G0
>>125
健在だ。
相変わらず答えまくってる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 13:50:35ID:mAv3o400O
伊達さん授業遅すぎ
わかりやすいけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 21:44:40ID:do09X7s0O
今日は感動した
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 22:02:34ID:SVweZehyO
与謝野晶子のクズっぷりは異常
0131名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/09/12(土) 22:25:54ID:GtlOmZf3O
124詳しく頼む
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 23:06:10ID:lhktmSLrO
>>130
確かにw
正露丸こえー
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 00:27:20ID:6wIF0fUa0
>>130
調べてみたら、与謝野晶子はその後戦争賛美の詩を出したりもしてた。
まあ、国際政治については特に持論も無かった人なんだろうな。

それはそうと、伊達さんって司馬遼太郎の「坂の上の雲」ファン
なのかな? 今日の授業内容から聞くと、何となく言ってる事が
司馬遼太郎とかぶってる気がする。

まあ、変な左翼や右翼の意見言われるよりはよほど良いけどね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 11:16:37ID:KmHxLqLhO
一足歩いて夫を想い
二足歩いて国を想う
三足歩いてまた夫を想う
この女の気持ちに罪はありますか


ブワッ(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況