妄想軍団に衝撃の一報!!

AMDがクライアント向け64bit版Windows XPの初期開発版をデモ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0317/cebit06.htm

驚くべきことに、AMDのx86-64をサポートするクライアント用64bit版Windowsが、
Microsoftのブースに展示されていた。これまでサーバー用の64bit版Windowsが
公開されたことはあったが、クライアント向けの64bit版Windowsが公開された
のは初めてだ。仮にこれが実際に投入されるという事態になれば、PC業界に
地殻変動をもたらすことになり、大きな注目を集めている。

今回公開された64bit版Windowsは、アルファ版にも満たない初期開発
版ながら、クライアント向けのWindows XPで、サーバー用ではなかった。バージョン
表示のところには「Windows XP 64-Bit Edition Version 2003」とかかれており、
Serverという文字はどこにもない。そしてビルド番号のところには「Build
3754.dnsrv_amd64.030123-2000」とかかれており、AMDのx86-64命令をサポートし
た64bit版であることを指し示している。実際に64bit版のInternet Explorerが動作し
ていたほか、32bit版のInternet Explorerも動作するなど、32bitのWindowsアプリケー
ションと64bitのWindowsアプリケーションが同時に動作している様子は“衝撃的”と
言うほか無い。