X



トップページ旧・mac
482コメント117KB

なんだこりゃ? マクの破綻したGUI

0001びっくり
垢版 |
NGNG
22インチモニタ、1600*1200でMacOSとOSXを使ってみました。
だめだこりゃ、GUIの破綻が目立つね。最悪。
メニューバーの余白ってアレ何? 意味無いじゃん。
右下に小さくアプリ窓を作ったら悲惨だね。遠い遠い道のりが・・・
2画面だといったいどうなるんだろって考えると偏頭痛が・・・・
0120名称未設定
垢版 |
NGNG
>WinはMacと違って解像度の設定が任意に変更出来るよ。

まあそうなんだけど、dpiをコントロールできればいいって話か?
これってMacにはないの?だれか作っている人いるんじゃないか?
このdpiってがんがん変えている人っているのかな。
変えすぎるとWindowsのタスクバーのツールバーとか変になるよね。
特にアイコンと文字を表示しているところとか。

> これ、本当はアプリ側の設計が悪いと思うのだが、強くは言えないな

そこまで考えた場合、
Winは特にタブコントロールのところはどうしようもないよね。
0121
垢版 |
NGNG
>>120
Macにはそんな便利な機能は無い! 思想があるからねw
「72dpi固定」は、印刷業界の要望らしいからね。
144dpiモードとか、あってもいいと思うんだけどね。漏れは。

タブコントロールもOSで制御出来れば良かったと思うんだが。
ともあれ、「窓の手」みたいなのは論外。別の方法あるでしょうに。
0122名称未設定
垢版 |
NGNG
まあWinでも完全じゃないってことは、
あまり要望がないのか、使ってるユーザが少ないってことなのかな。
0124
垢版 |
NGNG
>>122
気にする人がいないか、標準から外れるのを恐れているんでしょうな。
0125名称未設定
垢版 |
NGNG
大きいフォントにするとレイアウトがおかしくなるアプリは、
MS標準に準拠してない厨房アプリ。
0126名称未設定
垢版 |
NGNG
>>125
じゃあ、タスクバーのツールバーは厨房アプリ。
あと、IEの設定のダイアログのタブコントロールも厨房アプリだぞ。
IEのメニューの下のBitmapのボタンなんかもみんなだめ。

そういうことじゃなくて、
結局タブコントロールはだめなんだよ。
あと、サイズが固定されてるIconなんかとテキストの
組み合わせもだめって書いてるのに。。。

だから、みんな、ほんとに使ってるのかって言ってる。
って、なんで同じこと言わなくちゃだめなんだあ、きみは。>>125
0127
垢版 |
NGNG
>>126
いや、タスクバーのツールバーは厨房アプリで正しいと思うw

タブコントロールだって、設計次第で可変フォントに出来るでしょ?
現行のタブコントロールの仕様がおかしいというなら、厨房コントロールだって事だ。

(でも、「タスクバーのツールバー」って、タブコントロールじゃないと思うけど)
0128
垢版 |
NGNG
>>122
MSに対して要望が無いのは、日本人がフィードバックをめんどくさがってるだけかも。
読みやすい英字フォントが普通なら、わざわざデザイン変更なんてしないしな。

あとは、解像度大きいモニタ使ってる人があんまりいないのかもね。

>>124は、サードパーティ製のソフトウェアについての話でした。
0129名称未設定
垢版 |
NGNG
>>128
もう、この機能何年もあるんだから、
単にユーザからのRequirementがないだけなんじゃないの?
0130
垢版 |
NGNG
>>129
じゃ、要望出してみようかな。

でも「仕様です」ってつっかえされそうでやだな。
0131名称未設定
垢版 |
NGNG
>>130
って、梨さん、あーた、そんなディスプレイほんとに使うのかあ?
こないだ別のスレで金ないって言ってたじゃんかー。
0132
垢版 |
NGNG
>>131
漏れの場合、逆に小さくて困ってるんよw
ウィソ板で仕入れた、見やすいUIフォントに切り替えたいのに。。

MSゴシックはIEの表示だけで十分っす。
0133名称未設定
垢版 |
NGNG
>>128
解像度の大きいモニターは使っているが実際使っているのはXGA程度だと思う。
UXGA表示出来るのに画面が見にくいって仕事場の課長はSVGA表示だぞ>ワラ
スタジオディスプレイ*2を使ってた事が有るが見にくいが使いにくいと思った事は無い。
いまは私はSXGA+XGAですがまだコスト高くても液晶はいいね。
もひとつSXGA欲しい。ビデオカードも追加するか?>ワラ
0134名称未設定
垢版 |
NGNG
マクってヂュアルディスプレイ以上だと、

 * メニューバーが果てしなく遠いというのは本当ですか? *
0135名称未設定
垢版 |
NGNG
>>134
まだそんなこといってるのか?>ワラ
0136うっははは
垢版 |
NGNG
>>134
確か、片一方のディスプレイにだけメニューバーがあるだけで、
そりゃもう悲惨と言うより「破滅」的に遠くなっちまうよ。(藁
0137名称未設定
垢版 |
NGNG
>>134
うちは、Winで22インチモニター2台で1600*1200の2画面やってるが、
この間、マクを持ち込んだ奴がいて、嘆いてたよ。遠い遠いってね(激藁
0138名称未設定
垢版 |
NGNG
なんか皆めちゃくちゃマウス使うのがへたなのか?
0139名称未設定
垢版 |
NGNG
トラックボール使え
0140莞爾トーク
垢版 |
NGNG
マウスをカコカコと浮かせて移動する音がしたら、そこにはマカが
必ずいます。
マウスカーソル移動に多大な労力を強いられる……マカの特権です。
0141名称未設定
垢版 |
NGNG
>>138
なんでそんな遠距離高速移動マウスみたいなワザを会得しなきゃいけねえんた?
なんでマウスパットで意味もなくパシャパシャしなきゃいけねえんだ?
そんなマウスをズリズリ引っ張るヒマがあったら、さっさと作業したいんだよ、誰でもな。
おめえみたいなヒマ人じゃねえんだよ。ボケ
0142名称未設定
垢版 |
NGNG
>>140
またおかしいのがいるよ、コワイ。
0143140
垢版 |
NGNG
(゚д゚;)
マカを叩かなきゃ..マカを叩かなきゃ..
シェア100%のためマカを叩かなきゃ...
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
----------------------宗教----------------------
0144ジョブズ
垢版 |
NGNG
私が信じられなくなりましたか?
0145名称未設定
垢版 |
NGNG
143の糞マカー、キティガイ隔離板に戻れ
0147名称未設定
垢版 |
NGNG
折れの所は軟水じゃないから、ヌルヌルは無いよ。>>366
0148147
垢版 |
NGNG
間違えたー!
0149名称未設定
垢版 |
NGNG
梨か?
0150名称未設定
垢版 |
NGNG
なんでやねん。w>>149
0151名称未設定
垢版 |
NGNG
>>150
梨っぽかったけど違ったか....スマソ
0152名称未設定
垢版 |
NGNG
>>141
不器用?
技なんてもんじゃねえだろ?
別にゆっくーりやってるよ?
仕事ならショートカット覚えろよ。
狭い画面をそんなに急いで何をする?
あ、自分はSXGA+XGAだった>ワラ
0153名称未設定
垢版 |
NGNG
マクって2回位戻さないと反対側まで逝けないよね。(藁
0154名称未設定
垢版 |
NGNG
>>152
プロはみんなWinだから問題無いよ。
0155名称未設定
垢版 |
NGNG
>>155
何のプロだよ?>ワラ
0156155
垢版 |
NGNG
>>154
だった。
鬱だ。
0158名称未設定
垢版 |
NGNG
梨、146見て何か気付かないか?
0159名称未設定
垢版 |
NGNG
これも変種かな?>>158
0160足立区住民
垢版 |
NGNG
しかも結構凶悪な変種だと思われますが、
保健所の職員さん、どうしたらいいでしょうか?
0161保健所職員Q
垢版 |
NGNG
ボコッて箱詰めして保健所まで送ってください。

TELL 0471−67−1255
0162名称未設定
垢版 |
NGNG
>>152
メニューバーをウィンドウごとに独立させりゃすむ話だろ(w
そんなに難しい訳じゃない。

なんでアポーはこれやらないかねえ。
0163152
垢版 |
NGNG
>>162
そそ、それは便利だよ
私は仕事場ではOffceとか使う時最初はずしてたんだけど
ウインドウの右に縦に張り付けてます最近。
左利きなら左に張り付ければいい
マウスのカーソル位置は自然と利き腕の方に行くからね
残りのアイコンはフロートパレットにして右に。
画面解像度あげればメニュウやアイコン無い分、
A4縦も表示出来るので非常に見やすいね。
つうか、仕事先よ、俺に1台用意してくれよ。頼むから!
CAD端末じゃメールもOFFCEもいじれん,,,,,,
0164名称未設定
垢版 |
NGNG
ユーザー(信者)の人達も、まんせ〜してるようだし
面倒だしいまのままでいいやっ。てな感じでは?
同様にワンボタンマウスも。
0165名称未設定
垢版 |
NGNG
>>162
>メニューバーをウィンドウごとに独立させりゃすむ話だろ

 それが嫌だから未だにMac使っているんだよ。
あれがあるからWinは使い物にならない。
 両方のIEを使いくらべて見ろ。
0166名称未設定
垢版 |
NGNG
強力なデムパが出現しそうな予感・・・
0167名称未設定
垢版 |
NGNG
>>165
とりあえず、WinでもUn*Xでも良いからタブブラウザ使って見ろ(w
0168名称未設定
垢版 |
NGNG
>>165
狂牛病くん、なんで嫌なのかね?
脳みそは働いてるか?
0169文責:名無しさん
垢版 |
NGNG
そうそう
0170名称未設定
垢版 |
NGNG
別に嫌なら選択肢有るだけましな訳で
Winだけちゅうのもなんだろ?
Winあぶれの君たちの攻撃も
引き受けられるし>ワラ
0171名称未設定
垢版 |
NGNG
マカにも劣る「両刀」バカ発見!
0172名称未設定
垢版 |
NGNG
Win嫌ならFreeBSDかLinuxに逝くYO!
0173名称未設定
垢版 |
NGNG
俺両刀。
男も女もきんしゃーい。
0174名称未設定
垢版 |
NGNG
狂牛病って、げーとうえいの牛が感染源らしい。
ウイソは感染してるんだろ?
0175名称未設定
垢版 |
NGNG
>>172
KDE2.2.1出たYO!
0176名称未設定
垢版 |
NGNG
OS Xは、FreeBSD+Machだよ。UIだっていやなら、Xに変えればいい。
0177名称未設定
垢版 |
NGNG
>>176
そのために高いポリタン買いたくないYO!
0178名称未設定
垢版 |
NGNG
>>176
マクが高すぎるのがいやです。
0179名称未設定
垢版 |
NGNG
んなめんどくせえ事せずに一台のPCにデュアルブートすりゃいい。
あの低性能高価格お布施イニシエーションマシンでしか動かないOSXに
何のメリットなし。出来もすごぶる悪いようだし。
よってOSXに未来はなし。
0180名称未設定
垢版 |
NGNG
>>176
それは名ばかりのUNIXだよ。
OSXよりかWin3.1の方が軽くて安定してるよ。w
0181名称未設定
垢版 |
NGNG
どうやらマカの人間DOS攻撃は収まったらしい・・

それにしても、集団で何かの意志を持っているかの様だ。(w
0182国境警備隊
垢版 |
NGNG
>>181
新板のリーダーから撤退命令が出たようだ。
こちらも緊急武装体制を解除する。
0183名称未設定
垢版 |
NGNG
ご苦労様です。>>182
0184名称未設定
垢版 |
NGNG
>>162
>メニューバーをウィンドウごとに独立させりゃすむ話だろ
Window Maker見たいに(元はNeXT?),あのメニューバーをコン
テキストメニューにして欲しいのだが、
いずれにせよ、あのメニューバーは、OSXがMacOSから引き継いだ
最大の汚点と思う。
0185
垢版 |
NGNG
まあまあ糞ドキュソ君達、ヒキーだからってクソスレ4つもアゲてないで
これでも見て和んで。

http://g5sphere.cjb.net/
0186名称未設定
垢版 |
NGNG
>>184
何言ってるんだ?不要なモノを隠し、必要なモノを表示する
親切設計だろうが。
0187名称未設定
垢版 |
NGNG
>>186
新板からか? またイタいのがきたな(w
あのメニューバーに耐えられる神経ってスゴイよ。
あ、神経ないか(w
0189186
垢版 |
NGNG
haha, まちがえた。自分にレスしちまった。>>187だ。
0190名称未設定
垢版 |
NGNG
>>186
何いってんの?
デスクトップ上のあのメニューバーそのものが不要なモノであり、ジャマなものじゃねえか。
おまえ、目も悪いのか。メニューバーの余白が目に入いらねえのか?
0191名称未設定
垢版 |
NGNG
>>190
>>1か?自分の脳内だけで納得してないで、分かるように説明してみろ。

>デスクトップ上のあのメニューバーそのものが不要なモノであり、ジャマなものじゃねえか。
コンテクストメニューだけ有ればいいとか言う話か?

>おまえ、目も悪いのか。メニューバーの余白が目に入いらねえのか?
余白がどうしたって言うんだ?1行目とあわせて、邪魔だってのか?
すると、均等に割りふれってのか?そりゃ使いにくそうだな。あるいは、
余白の部分を切ってデスクトップに還元したらいいのか?大して有り難くないなあ。
お前は頭が悪いんだろ?(ワラ

メニューバーが占めている画面トップは言ってみれば特等席だ。とにかく、
ポインタを上に振ればぶち当たる場所なんだよ。(四辺すべてに同じ利点が有るが)
タイトルバーの下とか言う微妙な位置とくらべてみろ。Windowsもボトムを
有効利用してるだろ?トップを避けるところが可愛らしいがな。(ワラ

>右下に小さくアプリ窓を作ったら悲惨だね。遠い遠い道のりが・・・
自分でわざわざ変なところにおいといて、何を言ってるんだ?(ワラ
ネタにしか見えなかったが。
0192名称未設定
垢版 |
NGNG
>>191
マクのメニューバー使いにくい。

>Windowsもボトムを有効利用してるだろ
きみはバカかね? メニューバーは各アプリごとにあるが、
タスクバーは一つで十分だろ。

マクのメニューバーは糞。高解像度ディスプレイやデュアル以上の
ディスプレイにまったく対応できてない。

あれはまさしくOSX最大の汚点。
0193名称未設定
垢版 |
NGNG
>自分でわざわざ変なところにおいといて
つまりマクでは画面の下方面は使っちゃ逝けないわけだ(w

非効率極まりないね。
0194名称未設定
垢版 |
NGNG
っていうかアポ自体が人類最大の汚点だと思ふ。
0196名称未設定
垢版 |
NGNG
マカ半泣きだな。反論できないって訳ね。
もう必死でコピペするしかできないとは(w
0199名称未設定
垢版 |
NGNG
マカプルプル w
0200名称未設定
垢版 |
NGNG
>>191
>ポインタを上に振ればぶち当たる場所なんだよ。

振ったっきりか?また戻らなきゃいけないだろ。
0201名称未設定
垢版 |
NGNG
タブレットなら一瞬で行けますぜ。だんな!
Macはタブレット専用機ですw
0202名称未設定
垢版 |
NGNG
>>200
カルト信者追い詰めるなよ〜(ワラ
りんごみたいにマッカな顔でプルプルしてんじゃんマカが(藁
0203名称未設定
垢版 |
NGNG
 タブレットなら一瞬で戻れますぜ。だんな!
 Macはタブレット専用機ですw
0205名称未設定
垢版 |
NGNG
反論できずキれたマカが荒らしに転じた模様(w
やったあ。
0206202
垢版 |
NGNG
>>204
図星だからって騙ってんじゃねーよ(藁
0208名称未設定
垢版 |
NGNG
プルプル
0209名称未設定
垢版 |
NGNG
このマカ>>204>>207をいつでも貼れるようにスタンバってる模様
せめてもう少しバリエーション増やせよ♪
0210206
垢版 |
NGNG
また騙ってやがる
ジサクジーエンみたいじゃないかこれじゃ(藁
氏んでいいよ>>207

ちゃんと反論できたら相手してやっけどさ(藁
0211名称未設定
垢版 |
NGNG
おお、くい付きがいいねえ。(ワラ
おれなりの推測で書いたが>>190がいるなら、そっちの言い分をいってみろ。

>>200
>また戻らなきゃいけないだろ。
戻る必要はないだろ。選ぶために横には移動するだろうが。
それはメニューどこにあっても同じだな。
0212名称未設定
垢版 |
NGNG
>>211
高解像度ディスプレイで、ウィンドウをつねに右下に配置して使って見ろ(w

どこにあっても同じなんて口が裂けてもいえなくなるぞ。
0213名称未設定
垢版 |
NGNG
>>211
アホなのか?
メニュー操作した後もとの位置には帰らんのか
またマウスを振るのか?反対の角にぶち当たるぞ(w
行きも帰りも遠いだろ。
0214名称未設定
垢版 |
NGNG
>>190はどいつだ。だから言いたいことは誤解の無いように書けよ。

そんなに右下で使いたいのか?(ワラ
へんてこな特種例ひとつで全否定はできないぞ。

特等席に有るから、メニューバーからドックの行き来だって苦にはならんが?
マウス制御のヘタレさか、微妙な位置取りに疲れてナーバスに考え過ぎてるんじゃ
ないのか?(ワラ

んじゃ、おれは飯にするぜ。
0215名称未設定
垢版 |
NGNG
>>214
あのさ〜高解像度&デュアルディズプレイじゃやっぱ糞じゃん。
190への反証にはなってるかもしれないけど(なってないけどね(w))
他の反証には全くなってないよね。
0216莞爾トーク
垢版 |
NGNG
>へんてこな特種例
2.05%のこと? へんてこな特殊例ってのは。
0217名称未設定
垢版 |
NGNG
>>216
ソレ(・∀・)イイ!
0218名称未設定
垢版 |
NGNG
またマカーの撃ち上げたスカッドミサイルが
216のパトリオットミサイルに撃墜された模様...
0219名称未設定
垢版 |
NGNG
何このすれ、こぴぺばっかジャン。
もっと藁してくれ
藁してくれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況