G4からドザになったんです(G5を買うお金が無かったので)


最近知り合いの家でG5発見
ファンの音が静か、
オーディオインターフェイス内臓(アナログモニター用アウトは十分使える)
spdifデジタルインとアウト装備
重い音楽編集データがサクサク動く

ウィンドーズよりも快適
MACは機種が少ない分、ソフトのコンピューターへの対応がしっかりしてる
っという理由でマックに戻ります

それに引き換えウィンドーズは色々な会社から
たくさんの違うパーツが出ていて
単にXPのウィンドーズのIntel9550といっても何でもありすぎ
CPU,マザーボード、のブランド、種類は多すぎで、
ソフトとハードの相性の問題、
設定の問題は部品の種類が多い分たくさん存在する

外部のオーディオインターフェイスを買わなければなにも出来ない
本体のアナログアウトは遅れが酷くモニターとしては絶対に使えない(ウィンドーズではコレが普通)

MACはアートのためのコンピューター
コンピューターの勉強を最小限に抑え創作活動に専念出来る