X



トップページ旧・mac
390コメント120KB

【往年のフラッグシップ】伝説のMacUfx【64pinSIMM】

0228●~*
垢版 |
2007/12/09(日) 06:19:22
うちのも生きてるんだが、HDDがゴロゴロいうんでお蔵入り
SATAカードとかあれば新品HDD入れられるんだけど
Nuバス向けには出てないよなあ……
0229●~*
垢版 |
2007/12/09(日) 15:44:01
>>228
NuBusからSATAへの変換はさすがに出てこないと思うけど・・・

SCSI ー CFって感じの変換ではブート可能みたい。
多少静かにもなりそうだし、HDDより壊れなさそうで良いかも。
ttp://homepage2.nifty.com/tamaru/CF_MEM/CF_MEM.html


SCSI ー IDE変換で、P-ATA HDDを使用だとしても、
OSのHDD容量制限は、OSに合わせて先頭2GBか4GBで切って
その中にOS入れておけば問題なさそう。
ttp://www.iodata.co.jp/support/before/category/storage.htm#130
0230●~*
垢版 |
2007/12/09(日) 16:28:56
>>229
SCSI-CFはいいなぁ。
汎用のIDE-CFアダプタと、外付けSCSIドライブに入ってるSCSI-IDEアダプタの二段
重ねで、同様の機能が実現できれば安く済ませられそうだけど。
0231●~*
垢版 |
2007/12/12(水) 03:48:36
>>227
俺もSuperMacのカラーだったけど21インチ使ってた。
モノクロってのも、今となれば味があって良さそうだなぁ
知り合いが使ってたモノクロポートレートモニターが、凄く美しかったのを覚えてるよ。

>>230
アダプタの二段重ねを試した人いればレポ欲しいとこだねぇ
0232●~*
垢版 |
2007/12/12(水) 05:35:09
NuBUSのビデオカードに見合ったモニターが欲しい。
だがその前にモニターをどうにかしなければ。

NuBUS用のビデオカード自体、出品少ないよね。一頃大量出品者がいたけど。
0233●~*
垢版 |
2007/12/12(水) 18:42:42
一度手放したら、また欲しくなった時に入手するのが困難だから、手放さない人が多いのかも。
物の価値観は人それぞれだけど、大切にしていた物を変に買い叩かれるぐらいなら売らないと思う。
0235●~*
垢版 |
2007/12/15(土) 15:40:01
>>234
040用の601カードならたまに売りが出るから気長に待てばいいんじゃない?

最近68kMacでまた遊びだしたいなと思ってるんだけど、
どこか、そこそこ盛んなフォーラムとかないかな?
0236●~*
垢版 |
2007/12/19(水) 17:09:24
今は亡きインターウェアのGrand Vimage 21iが欲しい。
なかなかヤフヲクにも出ないね。
0237●~*
垢版 |
2007/12/20(木) 15:36:35
なんでGrand Vimage 21i? 何か拘りでもあるのかな?
まぁでも性能はそんな悪くないし、
コストパフォーマンスの高かったカードだったなぁ。
0238●~*
垢版 |
2007/12/22(土) 07:05:42
IIfx好きのブログとかでおすすめってないかね?
0239●~*
垢版 |
2007/12/22(土) 12:52:29
以前、IIfx専門みたいなHPがあったけど、とっくの昔に閉鎖。
かなり濃い情報も載ってただけに残念だった。
0240●~*
垢版 |
2007/12/22(土) 14:16:53
>>239
ホームページタイトルかURL覚えてない?
Internet Archiveで拾えるかもしれないしさ。
ttp://www.archive.org/web/web.php
0241●~*
垢版 |
2007/12/22(土) 19:05:58
>>239
残念だ…。何とか探せないかね?
0242●~*
垢版 |
2007/12/23(日) 08:21:12
ここもあるが、開店休業か…。

ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~mas-nis/_search.html
0243●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 08:21:37
やっと書き込める。
新年早々こんなのもあり。メモリーとスロットに刺さっているカードがポイント?

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108881409
0244●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 11:39:19
>>243
ビデオカードはVRAM形状から言って(VGAフルカラー程度?)それほど大層なモノ
ではなさそう。メモリは1MBでふつー、4MBだったら超ラッキーって感じかな。HDD
マウンタがないから既存のスリットで適当にネジ止めするか、タイラップで固定する
くらいか。
0245●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 14:17:58
>>244
そうかー。あまり期待はできないか。
入札も考えていたんだけど、これ以上置き場ないし。
パーツを取ったって書いてあるけど、まさかMPUとか抜いてないよな?!
0246●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 14:44:41
>>245
プロセッサよりもROMが抜かれている可能性もある。
SE/30の32bitクリーン化に使えるからね。
0248●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 16:53:54
>>245
まぁ今の時点での値段が値段だから妥当かもしれんが・・・
ROM抜かれてたらかなり痛いので、すでに一台持っている人が、
ロジックか電源の補修・予備用と考えている場合ならアリかも。
0249●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 17:09:58
こっちもこっちで凄いかも。どうかな?入札検討中なのだが。

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42132446
0250●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 17:44:08
当方IIfx所有中。年末の大掃除で整理を決意。
ビデオカードが二枚あるがどちらか一方を選んで、もう一方は処分しようと思う。
インターウェアのGrandVimage 17iかSUPER MACのThunderII GX1600。
使い勝手とカードのコンパクトさから前者を使っているが、後者のスペックも捨てがたい。

どっちを常用した方がいいだろうか?アドバイスいただきたし。
0251●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 18:02:07
>>250
前者を常用すべし。スペック至上主義はもう古い。
0252●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 18:33:57
>>250
1360なら通常のコネクターなので、ThunderII と言いたい所だけど、
ThunderII GXの「1600」という事は13W-3の特殊なコネクターなはず。
確かにGrandVimage とThunderIIでは発色の良さを含め、性能に結構差があるから迷うな。
でもThunderII GX1600はコネクターがネックなので、GrandVimage 17iを残すのに俺も一票かも。

>>251
今でも強化パーツ系はオクでもそれなりの値段がついているので、
スペック至上主義はもう古いとかってよりも、単純に好みの問題だと思うぞ。
0253●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 19:05:17
>>247
中身はともかく、送料がえらく高くつきそうだ。

>>249
このケースはウーハー内蔵だから、そういうのが好きならいいかも。
0254250
垢版 |
2008/01/02(水) 19:06:05
>>252
アドバイスthx!
私もThunderII GX1600を有効活用したい方向。コネクターの変換ケーブルとアダプターはある。
性能的にGrandVimage 17iより上だと聞いているが、発色の良さはどう違うんだろう?
よかったらまたアドバイス下さい。
0255●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 20:17:30
一般的に13W-3は画質が良いとされています。
256色程度で使う分には、GrandVimageでも良いと思いますが、
フルカラー等、色数を増やしていくとThunderIIに軍配が上がります。
その辺りを気にしないのであれば、取り回しの良さで
GrandVimageを手元に残す感じで良いと思いますね。
0256250
垢版 |
2008/01/02(水) 23:15:25
>>255
丁寧なアドバイス感謝です!
先ほどビデオカードをThunderII GX1600に替えて、やっと設定を終えたところ。
確かに取り回しの良さはありますね。設定が面倒だったし。
ただアドバイスどおり、処分しないで手元にとっておくことにします。

皆さんありがとうございます!
0257●~*
垢版 |
2008/01/02(水) 23:45:03
NuBUSのパーツは代替品の入手が難しいから、スペアを残しておいた方がいいかもね。
0258●~*
垢版 |
2008/01/03(木) 00:48:42
NuBUSのスロットにそんなしょっちゅう抜き差しをしていないのに、カードを固定する金属のぽっちが折れた。
これで二度目だ。

色々なビデオカードを抜き差ししたからかなー。固定が甘くなってガタが出るのが嫌だ。

こんな悩みの方いらっしゃいます?
0259●~*
垢版 |
2008/01/07(月) 11:27:05
うちのfxはIIから基盤アップグレード品で筐体はII印字。
で、同アップグレードにはSuperDriveも付属していた。
元のドライブとの2ドライブ構成で、メモリはFull。824GCを入れてたかな、確か。
で、OSはA/UX2.01+System7 with Gomtalkだった。

ここ読んでたら、引っ張り出して動かしてみたくなってきました。

ちなみに元がIIだから、NuBUSの漢字ロムカードなんてのも刺してあった(笑
0260●~*
垢版 |
2008/01/07(月) 13:53:46
漢字ROMカードかぁ‥‥懐かしいな。
漢字Talk6でしかアクセスできなくて悲しかった思い出が。
System7に移行したらTrueTypeの展開にマシンパワー食いまくったしさ。
0261●~*
垢版 |
2008/01/07(月) 16:17:59
なつかしいな

フロッピーディスクドライブが二つついてた気がする
0262●~*
垢版 |
2008/01/07(月) 17:15:24
>>259
メモリFullって凄いな。IIfxはNuBusスロット沢山あるから、
何を挿すかで色々な構成が楽しめるよな。
どんな構成か見てみたいな〜 
0263●~*
垢版 |
2008/01/12(土) 11:54:10
うちの納戸の奥深くで、静かに静かに、眠っている。
あれを買った時のことは、昨日のことのように思い出す。
神さんの顔がマトモに見られなかった・・・・
0265●~*
垢版 |
2008/01/28(月) 12:01:23
ビデオカードがあるかどうかも不明なのはちょっとな。
パーツ詳細はわからなくても、せめて内部画像くらい載せてくれたらいいのにさ。
0267●~*
垢版 |
2008/01/28(月) 19:38:00
IIfx、IIfx、IIfx!!!!!!!
0268●~*
垢版 |
2008/01/28(月) 19:59:07
IIfx祭りか・・・よっしゃ!
オイラもIIfxのジャンク筐体集めて、御神輿作るぞ〜
0269●~*
垢版 |
2008/01/29(火) 01:57:46
>>268
画像ウプウプw
0270●~*
垢版 |
2008/01/29(火) 08:44:05
>>264,266,268
どれもジャンク確実のブツだな。部品取りにも高価なくらい。
でも祭りのために落とすぜ。送料が高くても気にしない。
何たってうちにはIIfxの実働品とRev.Bのロジックボードと電源がある。
これにあと二〜三台ジャンクなIIfxが増えても超OKだぜ。


ヤフヲクをウォッチしていてくれよな。俺様のご降臨を待っていてくれ。


最後にみんなで、IIfx!!IIfx!!IIfx!!!!
0271●~*
垢版 |
2008/01/29(火) 09:49:04
お前、物好きだな。期待してるぞ。
0273●~*
垢版 |
2008/01/29(火) 15:46:17
この機種もフロッグデザインだよな?
0274●~*
垢版 |
2008/01/30(水) 19:21:55
MacUfx
0275●~*
垢版 |
2008/01/30(水) 23:32:42
確かSEからQuadra 700までだと思う。
0276●~*
垢版 |
2008/02/06(水) 19:40:55
ヲクのIIfx、どちらも入札無いな。>>270よ、早く決めてくれよ。
俺は待ってるぜ…!
0277●~*
垢版 |
2008/02/07(木) 16:34:06
何でIIfxは他の同時期の機種と比べて人気が無いんだ?
誰か教えてくれ。
0278●~*
垢版 |
2008/02/07(木) 23:13:23
1 箱が大きい。
2 高速化のためにハードに癖があり、ソフトの互換性が落ちる。
3 2に関連して、メモリーが入手難、もしくは高価。
4 040機には速度でかなわない。

個人的には一番「漢」なMacだと思うけど。
0279●~*
垢版 |
2008/02/08(金) 10:34:00
>>278
> 2 高速化のためにハードに癖があり、ソフトの互換性が落ちる。
ここで、AU/X2.0+System7+GomTalk!
0280●~*
垢版 |
2008/02/11(月) 11:47:45
こいつは久しぶりに見る出物のIIfxだな。問題は誰が手を挙げるかだ。

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20710526
0281●~*
垢版 |
2008/02/11(月) 17:25:02
1/100 !!
0282●~*
垢版 |
2008/02/12(火) 15:43:47
>>280
このスペックでこの値段とは‥‥泣けてくるぜ。orz
0283●~*
垢版 |
2008/02/27(水) 04:42:38
動くかどうかも分かんないやつ持ってるけどだれかいらない?
なんとなく捨てるのは罪悪感がある。
0284
垢版 |
2008/03/09(日) 01:10:24
1週間ほど前IIfxに足の小指をぶつけました。
まだ痛いです。
0285●~*
垢版 |
2008/03/09(日) 12:56:52
>>284
そのうち夢枕に立って、お詫びにいろいろ尽くしてくれるよ。
1990年3月生まれだから、ぴちぴちの18才だぜ?
凹凸の少ないつるぺたさんだけどな。
0286●~*
垢版 |
2008/03/09(日) 14:23:43
68k Mac一番のツン○○タイプだと思ってたが違うのか。
0288283
垢版 |
2008/04/09(水) 11:08:33
だれか取りに来てくれたらただであげるけどいらないかな・・・
動くかどうか知らないけど
0289●~*
垢版 |
2008/04/09(水) 11:39:00
最寄り駅どこですか?
0290283
垢版 |
2008/04/17(木) 14:15:35
あ、レス遅くてすみません。
東京の西武池袋線沿線埼玉よりです。
0291●~*
垢版 |
2008/04/17(木) 21:41:34
>>290
うほっ、近所だ。
オレんとこにも深ーく眠ってるのがある。
0293●~*
垢版 |
2008/04/27(日) 08:15:22
すまんのぅ。
わしはOld Macに手を出そうかと思っとる。

やっぱり買うにはやふーのおーくしょんかのぅ?

どんなのがいいか、この老人にお勧めを教えて下され。
年金生活にもやさしいOld Macが欲しいのじゃ。

親切なお方、よろしゅうお願いするわい。

0294●~*
垢版 |
2008/04/29(火) 20:24:27
>>293
昔使ってたんなら、あるいはよっぽどのマニアなら勧めるけど、そうじゃないんだったら勧めない。
言い古されてるけど、コンピュータは道具だから、何をやりたいかが先にある。
それを書いてくれ。
0296●~*
垢版 |
2008/05/28(水) 21:51:52
>>295
もうちょっとメモリ容量が欲しいところ。
こいつのメモリは30ピンだから、IIfxの64ピンメモリよりは入手し易いかもしれな
いけど、それでも難しいと思うよ。
0297●~*
垢版 |
2008/06/03(火) 03:01:58
このスレ、ぼちぼち尾張にしねぇ?
0300●~*
垢版 |
2008/06/12(木) 18:39:13
差してあるカードの詳細がわからんが、まあ欲しいヤツは買うだろう。
漢字TalkのマスターFDが無いようだけど、これってヤバくね?
0301●~*
垢版 |
2008/06/12(木) 21:17:25
>>300
動作確認用のプリインストールなら問題ないんじゃない?
0302●~*
垢版 |
2008/06/12(木) 21:33:52
>>301
昔、それで出品して取り消された経験があるんよ。
アポーから合法的にダウンロードできるのは漢字Talk7.5.3だし。
0303●~*
垢版 |
2008/06/12(木) 21:55:41
>>302
それは知らなんだった。マズいね。
0304●~*
垢版 |
2008/06/19(木) 12:30:16
本国のサイトで6系がなかったっけ?
0305●~*
垢版 |
2008/06/19(木) 13:43:45
英語版ならあるけど、漢字Talkはむりぽ
0306●~*
垢版 |
2008/06/19(木) 17:12:45
英語版のSystem6に一時期フリーで公開していたSweetJamを載せたことならあるな。
0307●~*
垢版 |
2008/06/26(木) 21:18:42
IIfxにKT7.5.3をインストールして、何とかネットに繋げたい。
某所からApple純正のインターネットスターターキットを入手。使えないものかね?

当方光ファイバーに有線ルーターをかまして環境設定済み。


どなたかアドバイスいただきたし…。
0309●~*
垢版 |
2008/06/27(金) 11:08:24
>>308
ありがとう!
なかなか難しそうだが、試してみるよ。
また困った時はお願いします。
0311●~*
垢版 |
2008/07/01(火) 22:29:08
>>310
開始価格が欲張り過ぎ。
0312●~*
垢版 |
2008/07/03(木) 01:41:05
>>311
でもパーツてんこ盛りだぜ。
0313●~*
垢版 |
2008/07/03(木) 06:45:05
欲しかったら入札すればいいだけ
出品者でないのならだが
0315●~*
垢版 |
2008/07/04(金) 06:50:30
>>312
だったら、パーに分解して出せば良かったのに・・・・
0316●~*
垢版 |
2008/07/06(日) 03:17:44
>>311
でも入札者いるぜ。
0317●~*
垢版 |
2008/07/07(月) 23:44:50
>>311
でも落札しちゃったぜ。
0318●~*
垢版 |
2008/07/08(火) 00:09:10
>>311
でも落札しちゃったぜ。
0319●~*
垢版 |
2008/07/22(火) 22:50:50
ジャンクを買ったらメモリー128メガ入っててびっくり
0320●~*
垢版 |
2008/07/22(火) 22:55:03
貴重品だな。
メモリだけくれ。
0321●~*
垢版 |
2008/07/22(火) 23:08:52
>>320
やだ。JackHammerとThunderIVで写真屋動かしてみる。
ThunderIVのDSPがどの程度効くのかわくわく。
0322●~*
垢版 |
2008/07/23(水) 00:45:58
元の持ち主はかなり気合い入れて組んだんだろうなぁ。
0323●~*
垢版 |
2008/07/24(木) 07:47:09
僕のLCも気合い入れてメモリを最大にしたので認めて下さい。
0324●~*
垢版 |
2008/07/24(木) 16:34:03
ここはIIfxのスレなんだが
0325●~*
垢版 |
2008/07/24(木) 19:25:48
うちのは32MBだったかな。
そのかわり、Radius Rocketのほうに64MB積んでる。
ここ数年くらい通電してないなぁ。
0326319=321
垢版 |
2008/07/25(金) 22:30:32
電源が瀕死なのが発覚。
内蔵HDDつないだら12Vが9Vまで下がってしまう。
L/Bのアルミ電解2個も怪しいので明日コンデンサ調達に行ってきます。
0327326
垢版 |
2008/07/27(日) 22:28:12
コンデンサ調達して電源のレストア完了、と思ったら
L/BのHDD電源付近のLにひびが入ってた。
L/Bの表面実装アルミ電解C2個も怪しいので、
RADEON800GTOのVGABIOS消失ジャンクとかPC用電源から移植。
何とかSystem6.0.8FDで起動・認識するところまでこぎ着けた。
久々の半田鏝仕事とか楽しいような・・・
非純正HDDへの漢字Talkインストールは
手順を忘れていることもあって手間がかかる。
0328●~*
垢版 |
2008/07/27(日) 22:34:57
>>327
なつい話題だな。
ttp://park19.wakwak.com/~gadget_factory/factory/resedit/index.html
0329326
垢版 |
2008/07/27(日) 22:58:08
>>328
JackHummerに接続したIBMのDDRS4.5Gに
その手使ってインストールできますか?
FWBHDT3.0PEは持ってます。
経験が無い環境なので手探り中。
68kMacはLC3,IIVX、C660AV以来なので。
PM8100+MacOS9.1は稼働中。
0330326
垢版 |
2008/07/27(日) 23:04:00
書き忘れ。
IIfxで松下のCW7501からCDブートできるんですね。
周知かもしれないけど自分には新鮮でした。
PM用7.5インストールCD突っ込んで
機種が違うと怒られた。
0331●~*
垢版 |
2008/07/28(月) 00:02:28
HDTがあるなら全然問題ないと思うんだけど、使ったのはずいぶん前のことだから
記憶が曖昧でさー。下記のサイトが参考になると思う。
ttp://homepage.mac.com/space26/mac/hammer/hammer_main.html

もともとIIfxのSCSIまわりはカリカリチューンされてるし、JackHammerみたいな
ツンデレが相手だとなかなか難しいんでないかと。
0332●~*
垢版 |
2008/07/31(木) 23:07:44
>>330-331
apple cd-rom extension 素のままで対応してた数機種?
boot sequence cd-rom driver system7 panasonic sony
0333にゃあ
垢版 |
2008/08/08(金) 23:20:45

よゆうで333ぬるぽw
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚ー゚*))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
0334●~*
垢版 |
2008/08/21(木) 20:17:18
ヤフオクに二台出てますな。
0335326
垢版 |
2008/08/31(日) 23:33:21
なかなか時間とれなかったけど、ようやく環境構築。
漢字Talk7.5.5、128M,JackHummerにIBMのDDRS、ThunderIV1360で非常に快適。
大昔に使ってたIIvxより確実に速いです。
(G3DT233に9.2よりいい感じ)
JackHummerのインストールでは特に引っかかりませんでした。
1.3.2へROMアップデートを促されたくらい。
0336●~*
垢版 |
2008/09/01(月) 03:09:08
最高に贅沢な環境だな。
0337●~*
垢版 |
2008/09/19(金) 01:45:07
すいませーん。
自称IIfx maniacsの俺は処分しちゃいました。
一応スレ立てしたのですが、申し訳ないっス。
金欠に負けました。
0338●~*
垢版 |
2008/09/19(金) 17:55:16
机の引き出しからfxのCPUとコプロと512k ROM SIMMが出てきた。
0339●~*
垢版 |
2008/09/25(木) 05:28:11
>>338
超凄いっス!奇跡っス!俺に譲って下さいっス!!!
0340●~*
垢版 |
2008/12/11(木) 18:51:49
保守
0341●~*
垢版 |
2009/01/01(木) 14:57:54
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://cha■ngi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12303■63■385/
0342●~*
垢版 |
2009/06/22(月) 06:01:42
今や何台が現存しているのだろうか?
現役で動いているのは果たして何台あるだろうか?
0343●~*
垢版 |
2009/07/05(日) 01:42:39
>>342
手元に前期型1台後期型2台。
後期1台はコンデンサ抜けのため不安定。
20年経つとさすがに経年劣化が来ますね。
0344●~*
垢版 |
2010/05/04(火) 00:44:13
IIfxのロジックボードと内蔵SCSIHDDを繋ぐフラットケーブルって、
50本のうち1本だけカットしてあるけど何でだろう?
教えてください、偉い人
0345●~*
垢版 |
2010/07/09(金) 10:34:39
今度、引っ越す。
納戸の奥にしまい込んであったIIfx、どうしよう・・・・。
0347345
垢版 |
2010/07/16(金) 17:38:06
ずーっとアクセス規制で書込みできなかった、何でだ?
>>346
まだ見てるかな?
いいよ。で、どうしたらいい。
0348●~*
垢版 |
2010/07/17(土) 16:01:52
もう捨てていいですよ
0349●~*
垢版 |
2010/07/17(土) 17:23:34
おいおいw
0350アタイ
垢版 |
2010/07/17(土) 17:24:15
アタイこそが350へと〜
0351345
垢版 |
2010/07/18(日) 09:55:27
そっか、・・・・。
0352346
垢版 |
2010/07/18(日) 18:41:13
>>345,347
しばらく出かけていて書き込みできなかった。
方法考えるので少し待ってください。
0353345
垢版 |
2010/07/18(日) 21:23:48
>>345,347
まだ見てたら連絡お願いします。
アドレスはiifxあっと情報探索日本。
0354346
垢版 |
2010/07/18(日) 21:28:17
しまった。>>353の書き込みは346が書き込んでます。間違い。
0355●~*
垢版 |
2010/09/28(火) 05:24:00
そろそろ1chip IIfxが出てもいい頃
0356●~*
垢版 |
2011/01/20(木) 18:25:12
IIfx筐体にWINを入れるぞ。
前面を加工するともったいないのでドライブ関係はUSB接続で外付けでOK。

0357●~*
垢版 |
2011/09/12(月) 21:20:37.80
llfxをSSDにしてみようかな
0358●~*
垢版 |
2012/03/12(月) 22:41:22.46
IIfxにThunderIVとJackHammerとrocket二本差したら電源と熱が苦しい。
0359●~*
垢版 |
2012/04/21(土) 16:13:07.12
漢字Talk6.0.7もフリーで落とせるようにしてほしいなぁ<Apple でもKT7.5.3すら消されたくらいだからムリか
0360●~*
垢版 |
2012/05/11(金) 23:34:32.53
6.0.7って昔アポーがFTPでタダで配ってなかったか?
0361にゃあ
垢版 |
2012/12/23(日) 00:35:44.24
ぬるぽ
0362●~*
垢版 |
2013/02/19(火) 23:10:27.05
>>361
ガッ
0363●~*
垢版 |
2013/03/19(火) 23:34:23.78
0364●~*
垢版 |
2013/04/06(土) 23:28:54.67
0365●~*
垢版 |
2013/04/23(火) 23:12:53.95
0366●~*
垢版 |
2013/04/29(月) 20:49:34.94
速かった
0367●~*
垢版 |
2013/05/18(土) 00:23:47.87
0368●~*
垢版 |
2013/05/18(土) 01:57:18.08
IIfxは本当に特別なマックって感じでよかったなぁ
0369●~*
垢版 |
2013/06/08(土) 02:23:03.40
0370●~*
垢版 |
2013/10/26(土) 02:27:43.44
【まるで朝鮮人】ソニー、アップルの発表会場前で Xperia Z1 の号外を配布。見出しは「ソニー、真っ向勝負」【キチガイ】

23日午前2時からのアップルのプレスイベント終了。夜が明けて23日午前中には、
都内で日本の報道陣向けにプレスイベントの模様が披露されます。
今回、そのイベント会場の前では、ソニーが「号外」としてXperia Z1の記事を配布。
見出しは「ソニー、真っ向勝負」。

Xperia Z1は、auから10月23日、ドコモから24日に発売。挑戦的な「号外」は、
朝日新聞の広告として配布していました。広告ですが見た目はまさに新聞号外で、
新聞社が積み上げた号外の信頼性について、身を削って破壊と再構築に取り組んでいる印象です。
会場建物の入り口では2名体制で配布。

「真っ向勝負」は広告的な演出とはいえ、ソニー側のXperia Z1への自信がうかがえる一幕でした。
なお、この号外広告は一部地域の駅周辺などで配布している模様です。

http://japanese.engadget.com/2013/10/22/23-xperia-z1/
0371村井 ◆4.NMMMMMMM
垢版 |
2014/04/28(月) 19:14:13.55
あのぉ、これは、当日はいていく予定のTバックのことです。
Tバックというのは、あの部分が故意に、つまり意図的にですね、
そうゆう目的性と申しましょうか、方向性ていうかぁ、挿入のために、
破れているのれす!
0372●~*
垢版 |
2014/12/28(日) 00:07:45.90
あげ
0373●~*
垢版 |
2015/04/19(日) 01:53:31.98
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0374●~*
垢版 |
2015/07/26(日) 18:48:48.04
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認、
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.idolnyuus.tk/ariel00.html
0375●~*
垢版 |
2015/08/01(土) 01:19:34.08
世界モデルコンテスト優勝、中国のスーパーモデルGong Rumin
の猥褻無修正画像が出回ってますが、彼女って富豪の肉●隷らしいですね。
クソいい女。うらやましい。チンコたったわ。抜いて寝ます。
http://heavynewstoday.xyz/gazou265.jpg
0376●~*
垢版 |
2017/02/12(日) 22:38:32.26
実家の押入れで眠ってる
0377●~*
垢版 |
2017/08/07(月) 16:31:53.74
最高


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
0378●~*
垢版 |
2017/12/30(土) 10:42:12.29
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

H48DL33SQP
0379●~*
垢版 |
2017/12/30(土) 11:32:29.18
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

QCVHQVS2LR
0380●~*
垢版 |
2018/05/23(水) 18:56:16.01
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

U3V71
0381●~*
垢版 |
2018/07/04(水) 21:07:32.81
D8E
0382●~*
垢版 |
2018/07/06(金) 15:46:33.74
今の値段なら800万円ぐらい?当時のllfxて
0384●~*
垢版 |
2019/09/29(日) 01:08:02.32
朝鮮アベシの
日本人への在日朝鮮支配確立のための「大朝鮮帝国憲法」イラネ
朝鮮系だらけのオリンピック選手と朝鮮電痛による「東朝鮮オリンピック」イラネ
雇う方のカジノも「雇用される」連中も在日だらけの朝鮮ヤクザカジノ イラネ

若者ってのは真っ白だから たぶらかされやすい。

今回の東京オリンピックは
森、電痛、アベシという朝鮮系による、朝鮮系に利権を流すための、
朝鮮系代表選手たち、土建業会、警備会社などと結託した日本収奪

自民党党大会にノコノコ出てスピーチした高木美帆は不見識にもホドがある。
日本国民の国富を首相夫婦が知合いへと高級官僚たちと一緒に詐取して奪い取り、
それを公文書まで改ざんして国会審議を一年も欺き続けたという行為の歴史的重大性にすら
鈍感な選手など、責任を取って金メダルを国に渡して引退すべき。
国政の健全性保持にくらべたら金メダルだの、氷の上を滑る時間記録などにはほとんど価値はない。

日本には電痛防止法もなく、ニセ右翼(日本を陥れる活動をしている
連中のこと)のやり放題なのです。
日本人の「無関心」がニセ右翼に利用されて来たんです。

財閥解体ではないが電通は解体必要。
広告費などをネタしてメディアの言論内容を縛り番組出演者を指図し
ニュース内容を統制し、NHKにもNHK怪腸ともども口を出して、
それを利用して政党の都合のいいようにメディアを動かしてかわりに
オリンピック利権等をむさぼる。
このような事が可能なシステムは解体しなければならない。
電通には民間の広告代理業のみを許可し、他の業種はすべて禁止。
( 憲法21条の解釈による。)
0385●~*
垢版 |
2019/10/01(火) 23:37:24.20
横に長くて美しくなかったよな
0388●~*
垢版 |
2023/07/06(木) 10:41:35.44
あヤバイ眠い
0389●~*
垢版 |
2023/07/12(水) 01:49:59.50
現存してなくてもいいから、
実際どういう用途に使われていたのか知りたい
0390●~*
垢版 |
2023/09/21(木) 18:37:53.22
(メ▼(エ)▼)y─┛~~
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況