278ですが
完動品の475が入手できたんで、これの電源(きちんと5V/12Vが出力されてる)を
起動しなくなった475(5V/12Vが正常に出力されてないことは判明してた)に換装してみたがダメだった
ということでどうやら、きれいな顔してるのにロジックボード「も」いかれてるらしいことが判明
こいつには64MBのメモリが載ってたので、これを新しい475に刺さってた32MBと交換した
漢字Talk7.1で68MBというのは、ある意味快適だ

475は128MBモジュールも認識するらしいから、最大搭載容量は132MBだが今でも入手できるもんかね
68Kマシンで128MBモジュールを認識するのは、他には兄弟機のQuadra605だけのようだが
昔流行ったシムダブラー(ラムダブラーじゃないよ)を使うと、倍量のメモリは認識するんだっけ?

475はSystem Enablerの番号が同じだから、575用の起動ディスク(漢字Talk7.1だ)でも立ち上がるよ
逆がどうかは575の実機を持ってないからわからんけど、多分大丈夫でしょう
でも575は128MBモジュールを認識しないらしいから68MBで打ち止め

ただこの新しい475にはLC-PDS用のネットワークカード(といっても10BASE-T対応)
が刺さってるんだが、これがどうにも認識してくれない

カード上には
ASANTE TECH, INC. (C) 1993 MCLC REV. A
と印刷されてるんで

http://www.asante.com/downloads/legacy/asante5_6_1.sea.hqx
このドライバをインストールしてみたが、やっぱり認識しない
なんとかならんもんかな

ちなみにマニュアル
http://www.asante.com/downloads/legacy/macconmlrb.pdf