X



トップページ旧・mac
394コメント96KB
Expression 3.3がFreewareに!
0136●~*
垢版 |
NGNG
みぎくり別名保存
0137●~*
垢版 |
NGNG
>>136
ダメでした。半分で切れる・・・_| ̄|○
0138●~*
垢版 |
NGNG
おれいけたよ?
きゃっしゅは?
0139131
垢版 |
NGNG
うっひょー。せっかく調べたのに全然落とせません。私の一日を返してぇぇ。

ま、日本語はあきらめるとして、肝心のE3X、PDFもEPSもTIFFもJPEGも開けないのですが???
しかもAbout見ると「3J」ってなってるし! Pandaの呪いか?
なんか間違ってますかねぇ。10.3.5です。V3.3Beta(X370)
保存(Export)はできるので、評価制限ではないとは思うんですけど。
0140131
垢版 |
NGNG
失礼。勘違い。
ビットマップはFile OpenでなくてInsert Bitmapだった。
EPSがうまくいかないなぁ。Finderで見るとイラレ5.5Jの書類になってて、
アイコンはEPSってついてるやつ。
PostScriptの規格が古いのかもしれん。ぬーむ。
0141●~*
垢版 |
NGNG
Webアチーブの渡来版は速い回線じゃないとダメポ_| ̄|○
そんな貴方に3.3フリー版。↓

64 名前:●~* メェル:sage 投稿日:04/06/13 00:36
ttp://tc.versiontracker.com/product/redir/lid/423152/E33Mac370en.sit
ttp://www.macupdate.com/download.php/14792/E33Mac370en.sit
versiontrackerとmacupdateへの直リン。登録不要。
速度はどっちも同じくらいだと思う。

0142●~*
垢版 |
NGNG
これってOSXでも拡張子つかないんすよね?なんかヘンだ。
0143●~*
垢版 |
NGNG
.appが付かないアプリケーションもあるみたい。
Fetch4.0.3やCINEBENCH 2003、Virtual PC 6、Flash MXにも.appは付いていなかった。
ま、いいんじゃない。
0144●~*
垢版 |
NGNG
かーぼん。
拡張子ーOSXはどっちでもいける。
ちゃんとアイコンついてるでソ。

.appはパッケージ。

知ったかしてたらごめん。

0145●~*
垢版 |
NGNG
あー、いやいや。出来上がったファイルの方。
カーボンでもAppleWorksでは拡張しついていたような。
こっちこそ、よく知らないのでピントずれてたらすまそ。
なんかしっくり来ないっちゅうだけなの。
0146●~*
垢版 |
NGNG
とんでもない。
でもアップルワークスってパッケージの中にアプリ2コ入っていたんじゃなかったっけ?
で、.appの話じゃなかったんだ。
ファイルの話かなっと思って、拡張子無しのファイルにアイコンついているでしょと言ったつもり。
まっ、分らん同士でトンチンカン。
0147●~*
垢版 |
NGNG
スッキスッキスッキスッキ、スキっスキっ
あいして〜るぅ〜
0148●~*
垢版 |
NGNG
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部より
(多分)Expression3.3のWin版
ttp://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d625a5-2e3d-4e9c-8608-6de48d7b569f/CreatureHouseExpression3_3.exe

CG板より
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/07/03(土) 09:49 ID:cDwQ2hhe
>>614
なるほど、バイナリエディタでファイルのアドレス0036170Eの75をEBに
書き替えたらいいのか…

ttp://web.archive.org/web/20030618095615/www.panda.co.jp/products/expression3/download.html
0149●~*
垢版 |
NGNG
試しにwin版入れてみた。
なんだあのpreviewってウォーターマークは。。。
実害はないけどさ。
0150●~*
垢版 |
NGNG
ibook に入れました

ありがとう
0151●~*
垢版 |
NGNG
>>150
中の住み心地はどんなですか?

僕もあなたを忘れません。ありがとう。
0152●~*
垢版 |
NGNG
Expression使いは恥ずかしい不正香具師ばかり
0153●~*
垢版 |
NGNG
不正なの?
0154●~*
垢版 |
NGNG
駄目だ、web.archiveは破損キャッシュばかり。
どなたか日本語のe3.pdfとe3tutorial.pdfをうpしてくれませんか?
0155●~*
垢版 |
NGNG
>>154
ほい!
ttp://up.isp.2ch.net/up/76e9d087da76.zip
0158●~*
垢版 |
05/02/06 11:17:52
MS版 Expression / MacOS X 10.3.7を使ってるんですが、
起動時に各パレットが非表示になってしまう事が度々あります。
問題回避方法ございますでしょか。
0159●~*
垢版 |
05/02/17 23:51:24
アーカイヴから体験版E3JMacTry342.sit落としたけどStuffItで解凍できないない orz
0160●~*
垢版 |
05/02/18 23:46:58
感謝の保守下げ
0161●~*
垢版 |
05/02/19 00:49:51
使えなかった。
っていうか、起動したけど、使い物にならなかったということで、あげ。
0162●~*
垢版 |
05/02/21 06:14:48
>>159
バージョン色々試すといいよ
0163159
垢版 |
05/02/21 18:22:42
>>162
いまダウンロードし直してやってみると何故か解凍できた、ファイルが破損してたのだろうか?とにかくありがとう
0164
垢版 |
05/03/01 12:01:19
Win2000でThis application does not run on the particular language version of your operating system
でたらどうすればいいですか?
0166●~*
垢版 |
05/03/01 16:21:39
>>164
XPだったら、Microsoft Application Locale Utilityで解決できるが
2000だとだめぽ。

Macにしる!
0167●~*
垢版 |
05/03/01 16:37:02
>>164
『Expressionの話をしよう part2』の608でもダメかね
0168●~*
垢版 |
05/03/01 16:45:38
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1097174424/378-379

4. 日本語OSでの起動を許可する作業
  インストールされたフォルダの "e3.exe " をバイナリエディタで開き
  アドレス 0036170E の箇所 "75" を "EB" に書き替える。これだけ。

これやればとりあえず英語版で動く。
0169
垢版 |
05/03/01 17:21:22
英語版ですが動くようになりました。
教えてくださったみなさんありがとうございました(´∀`)
0170●~*
垢版 |
05/03/08 02:49:35
テキスト縦書き出来ねぇのか・・・
0171●~*
垢版 |
05/03/11 04:54:40
>>170
一文字ずつ配置すればよいのでは?

長文を書くわけじゃないでしょ。
0172●~*
垢版 |
05/03/11 07:59:16
>>171
@付きフォントで海田のを90度回転
0174●~*
垢版 |
2005/04/07(木) 09:02:29
保守プレッショッン
0175●~*
垢版 |
2005/04/28(木) 05:10:06
hosyu
0176●~*
垢版 |
2005/05/25(水) 13:13:40
保守っとな。
想像ハウスとパンダの国内販売権争いはいつ決着がつくのかのぉ…
0178●~*
垢版 |
2005/06/01(水) 18:42:44
Tigerで使用してる方いますか?
不具合等はないですか?
0179●~*
垢版 |
2005/06/03(金) 20:27:09
>>177
乙です
動きました。出も何に使うかは???
0181179
垢版 |
2005/06/04(土) 18:18:36
わかってますよ。日本語版に成りました。
ありがとうございます。
どうやって遊ぼうか不明なので、HDのかたすみに
入ってるだけです。
0182●~*
垢版 |
2005/06/05(日) 23:59:27
>>179
うまくいったのですか?私は何度>>177さんの示したところからダウンロードしてもエラーで解凍できません
0183179
垢版 |
2005/06/06(月) 15:30:48
>>182
おいらはマクーのos9ざんす。
winだったらわからん。
0184●~*
垢版 |
2005/06/06(月) 20:07:37
>>182
ダウンロードに失敗していると思われ
詳しくは>>129-135あたり
0185●~*
垢版 |
2005/06/06(月) 21:32:56
こんなものが。
ttp://www.dmnforums.com/cgi-bin/displaywwugpost.fcgi?forum=expression&post=050218183520.htm
0187●~*
垢版 |
2005/06/07(火) 04:16:49
>>185
Expression3.3betaの時と同様にMac版が先に公開されてるのか。
0188●~*
垢版 |
2005/06/07(火) 17:30:42
>>185
起動しねぇorz
例のごとく日本語環境は蹴られる。(日本語で「ダメよ」ダイアログが出る)
英語環境で起動しても以下のエラーが出てダメ。
/Applications/に置いているのに...

>This application program (LCels X) must be placed in and
>run from inside the application folder.
>
>If you have downloaded this program as an update, please copy
>this and other update files into the application folder and run
>from there.

生成されるE3.log(w)にはフォントリスト生成の後に、

>opt(1)...loaded.
>xp...inited(1118164278).
>xrs...Not in the appl folder? [spxT]
>xGD::Exec(...):1
>terminating ... (1118164290
>[mp0][mp1][mp2][mp3] ... [mp43] 1118164290)
>App ended: 1118164290.
0189●~*
垢版 |
2005/06/07(火) 18:18:37
>>188
ウチは日本語環境だけど、ちゃんと起動したよ。OSは10.3.9
0190188
垢版 |
2005/06/07(火) 18:30:51
>>189
レスさんくすです。
Expressionごとざっくり入れなおしてみたら起動しました。
MacOS X 10.3.9 / 日本語環境ログイン / LCels X ver. 368L
0191●~*
垢版 |
2005/06/10(金) 23:15:46
すみません
Expression てなんのアプリ?

すいませんが
0192182
垢版 |
2005/06/10(金) 23:16:56
>>183
おいらもOS9.2です。
0193●~*
垢版 |
2005/06/11(土) 00:15:41
>>191
イラストレーターとペインターを合わせたような、ドロー系のペイントソフト。
0194179
垢版 |
2005/06/11(土) 12:40:38
>>182=192
で、うまく解凍できたのでしょうか?
Expanderで解凍はだめですか。
ダウンロードがよくないのかな???
0195●~*
垢版 |
2005/06/12(日) 18:38:03
Acrylic はどうですか。使ってみた人、います?

ttp://www.microsoft.com/products/expression/default.aspx
0196182,192
垢版 |
2005/06/12(日) 23:37:01
結局解凍しようとするとエラーが発生してしまい解凍できませんでした。
色々時間を変えたりしているんですが........
0198●~*
垢版 |
2005/06/13(月) 20:35:12
>>193
ありがとー
いいなーいいなーソレ。

早速DLしてみましたー!
僕も今日から仲間入り
0199●~*
垢版 |
2005/06/13(月) 21:36:27
>>195
AcrylicってMacで使えるの?
0200●~*
垢版 |
2005/06/15(水) 18:23:11
web.archive.orgに残ってる体験版、最後まで落ちてこない…。
どーも、5分位の接続制限があるみたいで、うちの環境じゃ絶対落とせないよ。
0201●~*
垢版 |
2005/06/15(水) 23:11:27
時間帯を考えると吉。てか俺なんか5分しないうちに切れやがったけど
0202●~*
垢版 |
2005/06/25(土) 21:14:25
解凍に失敗する場合はファイルが破損している場合が多い
0203●~*
垢版 |
2005/06/26(日) 23:13:00
アップデータを落としたら中にlocalizeJ.txtと言うのがあったから
とりあえずこれを入れたら日本語化できました。
0204●~*
垢版 |
2005/07/01(金) 03:16:07
さっきサファリで落としたら成功した。
だが
パッチがもう無いみたいだな。がくー
0205●~*
垢版 |
2005/07/01(金) 17:46:46
マックで体験版を何度落としてもだめだったので、
ウィンドウズのダウンロードツール使って落としたが、
やっぱりだめだったorz

今までツール使ってて失敗したことなかったのに、
こいつは手強いぞ。
0206●~*
垢版 |
2005/07/03(日) 23:12:59
ついさっき落として,10.4.1 + 3.3Beta(X370) + LCels X で動作確認。
M$の10.3.5のパッチを当てると英文で「言語環境がどうのこうの」
と出てなぜか起動しなかった。

>205
>64,>197
0207●~*
垢版 |
2005/07/09(土) 14:52:24
ぱんだの呪いです
0209●~*
垢版 |
2005/07/10(日) 11:44:50
>206
Win版はバイナリエディタを使って日本語環境規制解除できる
Mac版はわかんね…多分無理だろう
0210●~*
垢版 |
2005/07/16(土) 21:51:42
体験版、私はツール使ったりMozilla,IE6,Firefox,Operaを使って、
4日間の間に時間帯を変えて試してみましたがダメ。
最高で19MくらいまでしかDLできない。15Mくらいで止まることが多い・・・
ADSL1.5Mでは希望が持てないのでしょうかorz
0211●~*
垢版 |
2005/07/19(火) 20:15:05
光ケーブルも敗北した。
0212●~*
垢版 |
2005/07/19(火) 21:57:15
普通に英語版&日本語体験版落として保管してるお^^
0213●~*
垢版 |
2005/07/20(水) 15:34:16
おれは成功した、日本語化は無理だった。

使ってみて思ったですけど
なあ
たいして面白いソフトじゃないと思わない?
0214●~*
垢版 |
2005/07/20(水) 16:28:43
>>213
タブレット持ってないとそうなるよな
0215●~*
垢版 |
2005/07/20(水) 16:32:21
>>214
そうなの?
それにしても筆の使い勝手がよくなくない?
ペインターほど自由度が無い気がした。
0216●~*
垢版 |
2005/07/20(水) 16:46:22
>>215
元々Painterとは同じ開発元が作っててそれぞれ補完しあう製品だったからね。
そのため基本的に機能はかぶらない。
Painterのビットマップに対してExpressionはデータがベクトルになってるの
が売りで、ベクトルが必要ないあるいは魅力のない人には大したメリットはない。
0217●~*
垢版 |
2005/07/20(水) 17:34:46
そうか、そうだねビットマップだったんだ!
それならE3の存在価値は大きいね。
0218●~*
垢版 |
2005/08/24(水) 23:44:59
ttp://download.microsoft.com/download/a/6/8/a687b8f6-ed78-4a59-87a7-3339441e8116/E33Mac370en.sit
0219●~*
垢版 |
2005/09/02(金) 18:18:45
>>218
これなあに?
0220●~*
垢版 |
2005/09/02(金) 23:10:43
>>219
ごめん、説明ナシにしかも直リンクはっちゃって。
お題の『Expression 3.3』だよ。
最近またリンク見つけといたから、覚え書き程度に書いておいた。
まだリンクしてるのかな?

>>1
0221●~*
垢版 |
2005/09/08(木) 12:28:05
保守
0222●~*
垢版 |
2005/09/09(金) 00:44:41
保守しなくても2年くらい落ちないから大丈夫だよ。
0223●~*
垢版 |
2005/09/09(金) 01:48:55
起動も日本語化もできた!みんなに多謝。
ちなみに、10.4.2、EX3.3(b370)
0224●~*
垢版 |
2005/10/03(月) 02:11:25
日本語化できないよー。
日本語版を落とそうとすると、どうしても途中で止まってしまう。

モデム接続でアーカイブからのダウンロードなんて無理なのかなあ。
0225●~*
垢版 |
2005/10/04(火) 21:59:46
>>224
CG板のスレを見てみる。
0226224
垢版 |
2005/10/05(水) 08:27:30
>225
見てみた!幸せになれた!
ありがとう。めちゃめちゃありがとう。
0227●~*
垢版 |
2005/10/14(金) 15:20:18
試しに使ってみたんだけど、これって配置できなくない?
なんかグレーで選択できない.....orz
0228●~*
垢版 |
2005/10/18(火) 13:26:42
ExpressionとPainterEssentials、どっちがIllustratorとの互換性高いですか?
0229●~*
垢版 |
2005/10/18(火) 16:40:48
>>227
オブジェクトの読み込み
0230●~*
垢版 |
2005/11/03(木) 15:44:22
E3JMacUp342.sit
もうアップデータ落とせるところってないのかな?
P&A、ウェブアーカイブ共にNotFoundだった
0231●~*
垢版 |
2005/11/22(火) 22:01:41
あの〜、超今更なんだけど。
このスレ読んでみて、思い立って古いCD-ROM漁ってたら「Expression 3J Pure 体験版」ってのが出てきたんですわ。ダメもとで、例の4ファイルを移植したら起動したヨ。
イラレファイルを開いてみたら、1勝1敗。1敗ってのは落ちたってこと。面倒くせえから、それ以上実験してないけど動くっぽい。
勝手に配布しちゃマズいんだろうけど、必要な人いるのかな?
0233231
垢版 |
2005/11/23(水) 08:29:33
>>232
4ファイルをexpjというフォルダに入れてZIP化。パス無し。84kb。
しかし、そのウプローダにアクセスできんよ。他を指示してくれたら置いとくけど。
0234●~*
垢版 |
2006/01/05(木) 23:13:53
>>230

webarchive のほうはさっきやってみたら落ちてきた。アーカイブも壊れていない模様。
0235●~*
垢版 |
2006/01/18(水) 21:53:42
>216
Painter→米国FractalDesign
Expression→香港CreatureHouse
0236●~*
垢版 |
2006/01/18(水) 22:04:47
>228
マジレスするとExpression。
0237●~*
垢版 |
2006/01/19(木) 20:05:26
>235
初期版の開発・販売元
Painter→開発・販売元 米国FractalDesign
Expression→開発元 香港CreatureHouse
         販売元 米国FractalDesign
0238●~*
垢版 |
2006/01/19(木) 20:42:16
地元大型リサイクルストアの福袋(3000円・卓上充電型掃除機とDVD-R5枚組)に
Expression3J(「アイデア箱」本つき)が入ってた。どこから掘り出したんだ。
0239●~*
垢版 |
2006/01/19(木) 22:28:17
>>238
パンダの在庫が残ってて、どさくさに紛れて処分したのかも。
0240●~*
垢版 |
2006/01/29(日) 23:55:19
今頃気付いたが、マダ落とせるじゃないか(^人^)禿謝々♪
0241●~*
垢版 |
2006/02/01(水) 00:03:18
これってIntelMacで動くの?
いまはまだPPCMac使ってるからいいけれど。
0242●~*
垢版 |
2006/02/08(水) 11:39:17
今日知ったんですけど、まだ日本語化するための
ファイルが落とせるところあります?
0243●~*
垢版 |
2006/04/03(月) 19:37:36
今日、まだ>>106から落とせたよ
ただしかなり根気要るね、一度上手く向こうのサーバと繋がるとアレヨアレヨとダウンロードできた
0244●~*
垢版 |
2006/05/04(木) 16:57:54
ttp://web.archive.org/web/20040208023744/www.panda.co.jp/support/expression3/download.html

ここまでたどり着いたけど、ここから進めない
URLいろいろ試したけど、Win/Mac両方のアップデータが欲しいのに
0245●~*
垢版 |
2006/05/04(木) 21:33:10
一つ一つ日付をずらしてチェックするんだよ

CG板のEspressionスレに最後の日本語体験版が収録されたMacPeople
バックナンバーが紹介されてる。
0246●~*
垢版 |
2006/05/16(火) 08:16:20
3.1J pureの入ったCDが出てきたけど、
要る?
0247●~*
垢版 |
2006/06/04(日) 20:50:14
Microsoft Expression 3.3(英語版)
ttp://www.macupdate.com/info.php/id/14792
0248●~*
垢版 |
2006/08/05(土) 04:05:15
やっぱ旧板じゃ盛り上がらないな
0249●~*
垢版 |
2006/08/05(土) 14:33:34
CG板じゃ盛り上がってるらしいね。
まぁ旧板らしくまたーりと。

最近メインをOS Xに乗り換えたけど
当たり前だけどこれPowerPCアプリなのね。
ソフトは陳腐化するんだなぁって少し侘しくなった。
0250●~*
垢版 |
2006/08/11(金) 08:41:32
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/11/news020.html
「楽しい画面を」――マイクロソフトがWindowsのログイン画面を広く募集

マイクロソフトは、現在無料で配布されているグラフィックツールを利用した
「デザインコンテスト」を開催している。作品テーマは「電源を入れるのが
楽しくなるログイン画面」。

マイクロソフトは、現在プレビュー版が無償で配布されているグラフィック
ツール「Microsoft Expression」を使った「Microsoft Expression
デザインアワード」を開催している。

Expressionとりあえず使ってみてよ…という訳か
0251●~*
垢版 |
2006/09/10(日) 15:11:22
MacOSXならAnimeStudio5があるじゃないか
ttp://www.e-frontier.com/article/articleview/1913/

アクションボタンは作れないけど、ボーンでアンカー毎に適用範囲を付けて
トゥイーンさせたFlashムービーを作成できる

スケルタルストロークまでは扱えないけど、廉価版$50。
0252●~*
垢版 |
2006/10/16(月) 00:06:09
イラレの代わりにはならないな
0253●~*
垢版 |
2006/10/16(月) 05:34:05
>>252
ある程度ならなる。或いは、イラレ書類開けるからイラレ持ってない奴に
Viewerアプリとして配るとか、そういう使い道もあるかと。
0254●~*
垢版 |
2006/10/30(月) 13:27:27
Macの体験版を持っている人いたらどこかにうpしてもらえないでしょうか?
WebArchiveで何度も落とそうとしたのですが、どうしても落とせないのです。
E3JMacTry342.sit っていうファイルです。
どうかよろしくおねがいします。
0256254
垢版 |
2006/11/18(土) 20:59:50
>>255
CabosでE3Jげっとできました。
おそレスすまそ。
0257●~*
垢版 |
2006/11/21(火) 09:06:43
CG板の方がスレ終了間際で落ちちゃったね
当面必要無い感じだけど新スレ立てたときは告知お願いします
0258254
垢版 |
2006/11/23(木) 09:48:42
マカーな人へ
ttp://uirou.no-ip.org/d/index.php?categ=1&year=2006&month=11&id=1125643322
日本語化ファイルここで手に入るよ、Win用のファイルだけど使えたよ。
0259○〜*
垢版 |
2006/11/30(木) 15:16:27
初心者です。
PSプラグインて、どうやってつかうのですか?
読み込みは出来たけど、使い方がわからないので教えてください。
0260●~*
垢版 |
2006/12/01(金) 01:14:20
>>259
イメージ読み込んで選択して使ってみ
0261●~*
垢版 |
2006/12/02(土) 21:58:47
>>260
どうもありがとう。
オブジェクト(?)に適用できるのかとおもっていたので、できないはずでした。
0262●~*
垢版 |
2007/01/05(金) 07:00:44
>>258
403で拾えなかったよ。昔は拾えたのかな。
0264●~*
垢版 |
2007/02/10(土) 21:46:14
ながらく使ってなかったけどフリー化してたのか〜〜

3マデ買って持ってるが3.3と、どれほど違うんだろう…
気になるなぁ…
0265●~*
垢版 |
2007/02/12(月) 15:49:56
自由変形の基点が、オブジェクトの中央から変形(たとえば拡大縮小させたい角の)対象角になった
わかりやすくいうと

□□■←ここをドラッグして拡大したいとき
□◆□←以前は◆を基準に拡大縮小していたが
■□□←3.3(の最終ビルド)はちゃんと左斜め下隅を基点に拡大縮小する


他にもビットマップ書き出し時などの安定化などもろもろ頑張っているんだが
最大の問題はこの最終ビルドが「OS基礎言語・英語」でないと起動しなくなったことだ
Windows版の場合はバイナリエディタで1カ所だけ書き換えれば日本語環境でも
最終バージョンが使えるのに、OSX版とOS9版は出来ない。
0266●~*
垢版 |
2007/02/12(月) 16:15:17
ほほう…

使えそう〜と思ってかったものの全然使ってなかったけど
最終形もなんか問題あるね…

身売り後版はどうなんだろな
チェックしとこ…

説明ありがとうございました
0267●~*
垢版 |
2007/02/14(水) 04:39:48
>>265
Expression 3X Build 377 日本語環境起動パッチ

A5D8: 2C030003 → 2C030000

残念ながらメニューは英語になるけど、
とりあえず日本語環境でも起動できるようになるのでお試しください。
本当はLocalizeJ.txtがあれば日本語になるようにしたかったが、力量及ばず断念orz。
0268●~*
垢版 |
2007/02/14(水) 08:30:52
>>267
>本当はLocalizeJ.txtがあれば日本語になるようにしたかった

3.77が手元に無いから試せないけど、英語メニューのファイルと同名に
して差し替えられない?
0269●~*
垢版 |
2007/03/23(金) 19:24:22
>>268
ttp://download.microsoft.com/download/f/9/d/f9d6312b-63cf-4cee-9fdb-cbd0f418dabf/E33Mac377Up.sit
0270●~*
垢版 |
2007/03/24(土) 15:59:53
Bulid377は,
Build370日本語化に使ったlocalizeJ.txtを
単に置いただけでは,日本語化できなかった。
0271●~*
垢版 |
2007/04/01(日) 12:57:45
書き出すときPDFだと少しギコチなくなるけど
PrintToPDFで印刷すると、あら不思議
0272●~*
垢版 |
2007/04/03(火) 02:11:41
で、買収されたExpressionがその後どうなったかというと、
これまでと全く違うUIを備えた、えっドローソフト???になってしまったわけで…
ttp://www.microsoft.com/Expression/products/overview.aspx?key=design
(JavaScript on必須、IE以外のブラウザではレイアウト崩れるかも)

くそう。もったいない。ほんともったいなさすぎる。
0273●~*
垢版 |
2007/04/08(日) 14:25:35
元々は正社員だったのに取引先にフリーのほうが稼げるとか騙されて
結局派遣やってるバカがいるんだけどw
なんか派遣先といい関係、とか言ってたから思わず吹き出しちゃったよw
そもそも信頼されてるなら直接契約するか正社員にするはずだが、
いつでも切れる派遣会社経由って舐められてんだよ

派遣期間が長くならないうちに早く就職しろ、と忠告したら、ウッキー!って逆ギレw
バカで頑固だから何度言っても理解できない
騙されたとはいえ結局は自分で決めて派遣やってる癖に逆ギレしちゃってまぁ
人間として本当に恥ずかしい
0274●~*
垢版 |
2007/04/28(土) 03:14:58
今頃3.3b370のOS9版を日本語化したいんですが
トライアル版はどうしたら手に入るでしょうか

LimeWireで探したら音声ファイルのexe形式しか出てこなかった…
0275○~*
垢版 |
2007/04/28(土) 05:08:21
>>274
ttp://web.archive.org/web/20050416110620/http://www.panda.co.jp/products/expression3/files/patch/E3JMacUp342.sit

これは体験版じゃないがlocalizeJ.txtが入ってる。俺が使ってるwin版localizeJ.txtと同じファイルっぽい。
win版はこれをフォルダに入れるだけで日本語化される。win版 build372に↑のmac版のlocalizeJ.txtを入れ変えても日本語化されたからできるかも。
mac持ってないからできるかはわからない。(すでにインスコしてる状態だからできてるだけかもしれないけど)
0276●~*
垢版 |
2007/04/29(日) 02:01:34
>>275
>>274ですありがとう!
MacでOS9だがlocalizeJ.txtをアプリと同じフォルダに入れただけで
日本語化できました!
0277●~*
垢版 |
2007/05/11(金) 14:48:02
>>275
久しぶりにここ見たら こんなものが!

有難うございます。
0278●~*
垢版 |
2007/05/15(火) 11:02:22
Mac updateに登録されている3.3、OSX日本語環境で起動・使用できますか?
OS9にインストールして起動しようとすると、OS初期言語が英語じゃないから
起動できません、とダイアログが出て3.1J(解説本付、あれが日本語版E3の
有終の美を飾ることになってしまいましたね)からアップグレードできません。

OSX環境でもやはり英語環境でないと使えないのでしょうか?
0279●~*
垢版 |
2007/05/15(火) 12:34:04
>>278
>OSX環境でもやはり英語環境でないと使えないのでしょうか?
Build377のことを言っているのであれば
>>267にOSX日本語環境強制起動パッチがある
0280●~*
垢版 |
2007/05/16(水) 03:32:03
あのパッチはMac OS X 10.3.5用の特殊なパッチだった記憶がある。
だから,日本語化できるBuild370の方がメリットが大きい。
0281●~*
垢版 |
2007/05/16(水) 12:32:19
ということは10.3.5使ってなければ370でいいのか
いいこと聞いたサンクス
0282●~*
垢版 |
2007/05/28(月) 15:11:43
Microsoft、Build370の配布を再開
hotmailまたはMSNメッセンジャーのアカウントがあれば、
下記のページからログインの後E3またはExpression関係DMの着信設定を
行うだけで自動DL
ttp://www.microsoft.com/products/expression/en/products/previous/creature-house-downloads.mspx

中身はMacUpdateのビルド370と同じ。
初回起動時に言語設定の切り替えが行われる為、一度終了させた後
localizeJ.txtを入れてから再起動すればOS基本言語日本語のまま
日本語メニューで使えます
0283●~*
垢版 |
2007/05/29(火) 00:12:47
Creature House Expression 3.3 for Mac
ttp://www.macupdate.com/download.php/14792/E33Mac370en.sit
0284●~*
垢版 |
2007/05/29(火) 00:23:08
Creature House Expression 3.3 for Windows
ttp://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d625a5-2e3d-4e9c-8608-6de48d7b569f/CreatureHouseExpression3_3.exe
0285●~*
垢版 |
2007/05/29(火) 02:44:26
exesc650シェアウエア。
Windows用英語ソフトを日本語化。
これつかえないかなあ。Dlはたしかベクターだったと思うかなり前にDLして持ってる
0286●~*
垢版 |
2007/05/29(火) 03:00:50
すまん WIN板と勘違いして誤爆した
0287●~*
垢版 |
2007/05/29(火) 05:57:21
CG板のスレの63に謎のアドレスをハケーンしますた!
0288●~*
垢版 |
2007/05/29(火) 09:54:24
>>287
kwsk
0289○~*
垢版 |
2007/05/29(火) 12:21:05
これのこと
ttp://moonshade.hp.infoseek.co.jp/localizeJ.html
0290285
垢版 |
2007/05/29(火) 14:02:19
何気にスルーしてしまっていた。
MAC版のローカライズJでもWINでしっかりメニューからなにから日本語化できた
0291●~*
垢版 |
2007/06/14(木) 14:07:00
保守あげ
お手上げ油揚げ
0292●~*
垢版 |
2007/06/15(金) 11:49:06
Expression Studio  7月13日発売
Microsoft Expression Design 評価版 (日本語版)

これってMac版は出ないのかな
0293●~*
垢版 |
2007/06/15(金) 14:52:58
出ないそうです
0294●~*
垢版 |
2007/06/15(金) 18:26:11
それ、 .NET3.0必要だよ
0295●~*
垢版 |
2007/06/16(土) 12:04:35
ExpressionはMacを切り捨てたのか・・・・(´・ω・`)ショボーン 
結構好きなソフトなんだけどな
Leopardになったら、もう使えないよね?
0296●~*
垢版 |
2007/06/16(土) 22:42:56
>>295
最新のMACのCM、ワラタ。最新のOSにしたらFATすぎて(デブ過ぎて)動きが悪いなんて・・・
MACOS]もCDROM複数だから決してスリムではないと思うんだがww。

本題に戻るとMACにはエミュ付いていると聞いたが?
0297●~*
垢版 |
2007/09/13(木) 11:08:52
まだこのスレが生きていたことに感激。
Intelに移行しちゃったしもうダメかと思ったけど、やってみるもんだね。
幸せになれたよw
0298●~*
垢版 |
2007/09/20(木) 13:05:41
ほっしゅ
まとめとこ
>>283ダウンロードして
>>290のローカライズJを入れるだけで

おいらもインテルMacmini(MacOSX10.4.10)でもニホンゴでけた!サンクス
0299●~*
垢版 |
2007/09/20(木) 13:07:07
290じゃなくて>>289だった。すみません。

   ,,,,_
  /,'3 `ァ
  `ー-‐`
0300●~*
垢版 |
2007/10/29(月) 19:02:20
Leopardでも起動した。
0301●~*
垢版 |
2007/10/30(火) 09:11:33
あげ!
0302●~*
垢版 |
2007/10/30(火) 11:19:56
>>300
わ!ホント?
PhotoShop7が起動しないというので(´・ω・`)だったんだけど
嬉しいニュースだ
しかし、expressionはすごいな
OS9から使っててレパードでも使えるなんて
0303●~*
垢版 |
2007/12/30(日) 15:20:23
同じようなことがWINDOWSにもいえる。
昔のDOSアプリが2000とかXP以降(互換モード)でも使えるのと。
0305●~*
垢版 |
2008/01/30(水) 01:41:33
あげましょかね
0306●~*
垢版 |
2008/02/17(日) 21:10:55
あげよかね



クレクレ
0307●~*
垢版 |
2008/02/28(木) 20:23:32
いらんかー

いらんかー


イラネ
0308●~*
垢版 |
2008/05/11(日) 22:04:39
溶解金童子
0309●~*
垢版 |
2008/07/27(日) 03:55:09
このソフト、メモリの使い方が上手くないかも
0310●~*
垢版 |
2008/08/09(土) 21:48:39
CG版から誘導されてきました。

Mac OS10.3.9で EX3.3bを使ってます。
タブレットはWACOMのIntuos2。

環境設定から行ける ツール>マウスホイール
の設定が、ペンにもそのまま反映されていて、ペンが使えなくて困っています。
ズームに設定すると、最大限までズーム
スクロールに設定すると限界までスクロールされ
ツールを切り替えるにすると、ペンを動かす度にツールが切り替わり
目的とするツールのままにとどまっていてくれません。
パレット上にポインタが乗ったら上記の動作が始まり、全く作業が出来ません。
ペンのときにマウスホイールの設定が邪魔する状態です。

これの解決方法はないでしょうか?
0311●~*
垢版 |
2008/08/12(火) 21:09:08
あげ
0312●~*
垢版 |
2008/12/23(火) 20:53:10
CG板からコピペ
>Microsoftから正式にCreature House版Expressionのダウンロードと
>製品紹介・メールマガジンによるテクニカルTips配信も再開されてる(3.3 Rev370)。
ttp://www.microsoft.com/expression/expression-design/CreatureHouse.aspx?key=download

MS Live!かMSN IDが必要になるので登録が面倒くさい人は今まで通りMacUpdateでDL。
0313●~*
垢版 |
2008/12/23(火) 21:38:10
>>312
直リンは >>218 のと同じで変わってないよ。
0314●~*
垢版 |
2008/12/27(土) 14:22:16
>>310
俺もそうなるので弄ってみた
E3 (X) PrefのMouseWheelUsage: が該当項目、0~3でスームとか決まっているので4にしたら動かなくなる
これから使ってみるから不具合はわからない
0315●~*
垢版 |
2008/12/28(日) 14:54:41
でも試用してみた限りではGUIがいいね。
津kじゃいやすい@Microsoft版
0316●~*
垢版 |
2009/01/01(木) 14:58:20
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://cha■ngi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12303■63■385/
0317●~*
垢版 |
2009/01/05(月) 04:10:39
年賀状はこれで乗り切りました。
0319●~*
垢版 |
2009/01/08(木) 21:14:57
>>314
4にしたら、確かに動かなくなった。
>>310じゃないけど、ありがとう。
自分は今の所不具合は見つかっていない。
0320●~*
垢版 |
2009/01/20(火) 06:25:22
ほしゅ
0321アタイ
垢版 |
2009/01/20(火) 20:29:07
アタイこそが321へと〜
0322●~*
垢版 |
2009/03/19(木) 22:28:11
OS10.3だけど
ローカライズJを同じフォルダに入れたんだけど日本語になってくれません
たしけて
0323●~*
垢版 |
2009/03/20(金) 15:44:25
P&Aに体験版が無いようだったのですが
localizeJ.txtってまだ手に入りますか?
0324●~*
垢版 |
2009/03/20(金) 18:13:55
>>323
ここのログ見れば幸せになれる

だれか>>322の解決方法を…
0325●~*
垢版 |
2009/03/21(土) 03:46:24
助けようもないと思うが、本当に正しい場所かどうか
ちょっとe3のフォルダの画面ダンプでも見せてみろ。
0326●~*
垢版 |
2009/03/22(日) 05:39:53
>>322
もう一度文字とか半角、英数とかかくにんしてみ。
俺の場合はカンマとドットの違いとなどの
ごみがついてた。
0327●~*
垢版 |
2009/03/31(火) 16:13:47
あと意外と見落としガチなのがTMとかイタリック体のf。
0328●~*
垢版 |
2009/07/11(土) 07:49:36
まだ使っている人いるんだな
0329●~*
垢版 |
2009/08/16(日) 15:22:26
むしろ現役です
0330●~*
垢版 |
2009/08/18(火) 14:26:49

ほ。
0331にゃあ
垢版 |
2009/08/18(火) 21:56:13

Λ_Λ
( ´∀`)<そろそろですねw
0332にゃあ
垢版 |
2009/08/18(火) 21:56:29

∧_∧
( ・∀・)< そろそろですよ?
0333にゃあ
垢版 |
2009/08/18(火) 21:57:33

いまだ!333ヌルポォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
0334●~*
垢版 |
2009/09/23(水) 18:49:19
あげ
0335●~*
垢版 |
2009/09/23(水) 19:00:38
>>333
またお前かよ、なんなんだよ「いまだ!333ヌルポォォォォ!!!」ってのは、何か楽しいのか?
お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと目を合わさずに
去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか?まぁ、そうだろうな。一般社会ではお前みたいに
キモいヤツは相手にしたくないんだよお前はネットの中でも「おマメ」みたいなもんだからな
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついてスレが進むを一日中待ち、
すかさず「いまだ!333ヌルポォォォォ!!!」と書き込む。 
つまんねえ人生だな
みんなが書き込む掲示板に「いまだ!333ヌルポォォォォ!!!」って書き込んだことで
自分も社会に参加してるつもりになってんだろ
それにしてもさぁ、もう少し考えろよなんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来た
ギャグが「いまだ!333ヌルポォォォォ!!!」かよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなり「いまだ!333ヌルポォォォォ!!!」って
言ってみろよ!もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作の「いまだ!333ヌルポォォォォ!!!」を
見てるんだよそう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと。
0336●~*
垢版 |
2009/09/23(水) 22:34:28
>>335
おまえ、コピペしかできないのか?
氏ね
0337●~*
垢版 |
2009/10/04(日) 01:16:21
こぴぺできるだけでもえらい
0339●~*
垢版 |
2009/12/07(月) 18:18:58
MacOSX10.6で起動すると日本語ファイル(ほにゃららJ.txt)を読んでくれないな
0340339
垢版 |
2009/12/09(水) 14:25:46
直りました
10.6のせいではなく
自環境のせいでした
ご迷惑をおかけしました
0341●~*
垢版 |
2010/05/26(水) 15:06:38
MS、メディア管理ソフト「Expression Media」を売却
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20414000,00.htm
0342●~*
垢版 |
2010/10/04(月) 23:14:47
次は新・Mac版に立てようぜ。
過疎るにもほどがある
0343○~*
垢版 |
2010/10/08(金) 22:01:11
癒し系密着セラピストがジグソーパズルに!(^ー^ノ

女の子たちがうっかりバラバラになってしまいました!
パズルを完成させて、彼女たちの笑顔を取り戻してください(^-^;

ジグソーパズルページ
http://sabatobi.com/esthe-one

みんな来てね!
0344●~*
垢版 |
2010/10/11(月) 01:09:43
>>342
次って何年後の話してんのw
1からここまで6年以上かかってんだぜwww
0345●~*
垢版 |
2010/11/08(月) 23:37:29
動きはなしか。平和なのは良い事だが
0347●~*
垢版 |
2010/12/08(水) 19:25:32
6年か…
0348●~*
垢版 |
2010/12/10(金) 21:10:48
6年なんて、あっという間ですよ・・・
0349●~*
垢版 |
2010/12/10(金) 21:12:13
もうすぐ、この年も終わりますね。
0350アタイ
垢版 |
2010/12/10(金) 21:12:57
アタイこそが350へと〜
0351●~*
垢版 |
2011/03/31(木) 00:24:49.01
三ヶ月以上何もなし。
0352●~*
垢版 |
2011/03/31(木) 11:34:49.03

0353●~*
垢版 |
2011/05/08(日) 21:07:09.32
k
0354●~*
垢版 |
2011/05/24(火) 00:29:10.50
MacOSX10.6でも起動は出来るんだな
しばらくは使えるってことか。
0355●~*
垢版 |
2011/05/26(木) 17:02:38.33
ありがたい事だ
このソフトがないと何も仕事ができない
0356●~*
垢版 |
2011/06/09(木) 18:46:04.87
しかし、次期OSからは起動出来ないらしいじゃないか
0357●~*
垢版 |
2011/07/30(土) 00:27:40.23
Lionは死亡なのか?
0358●~*
垢版 |
2011/08/21(日) 16:59:31.30
ライオンは寝ている。
0359●~*
垢版 |
2011/08/24(水) 11:57:26.72
まだ手に入るのか?
10年ぶりにマックを買ったんでこのソフトはぜひ入れときたいんだが・・・
0360●~*
垢版 |
2011/08/25(木) 20:39:42.72
>>359
手に入るぞ。入れておけ。
0361●~*
垢版 |
2011/08/26(金) 06:15:24.49
復活!
0362●~*
垢版 |
2011/08/27(土) 13:59:46.79
>>359
最新OS(Lion)では動かないけどね。
0363●~*
垢版 |
2011/09/08(木) 16:44:17.51
保守
0364●~*
垢版 |
2011/12/13(火) 22:26:34.60
おお
いま知った

落としたら使えた
みなさんありがとん
0367にゃあ
垢版 |
2012/01/09(月) 17:09:48.61
いまだ!367ヌルポォォォォ!!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

0368にゃあ
垢版 |
2012/01/09(月) 17:10:33.51
いまだ!368ヌルヌルマンコォォォォ!!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
0369にゃあ
垢版 |
2012/01/09(月) 17:11:21.59
いまだ!369ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
0371●~*
垢版 |
2012/01/13(金) 12:09:18.40
ガッ!
0373●~*
垢版 |
2012/01/14(土) 03:33:58.88
スノレパなら動く
ライオンではダメ
0375●~*
垢版 |
2012/01/16(月) 20:16:39.23
ちみちみ
しっかりしなさい
0376●~*
垢版 |
2012/05/24(木) 18:04:59.94
下がりすぎているage
0377●~*
垢版 |
2012/12/21(金) 16:26:50.11
Microsoft版4が無料になった
 ttp://www.microsoft.com/expression

残念だが3.3はMountainLionでも動かない
0378●~*
垢版 |
2012/12/21(金) 16:59:37.63
開発終了か……
0379●~*
垢版 |
2013/02/12(火) 08:45:03.43
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0380●~*
垢版 |
2013/03/08(金) 00:18:53.63
完全にマイクロソフトはアップルの子会社になっちまったな
0381●~*
垢版 |
2013/04/02(火) 23:58:30.65
0382●~*
垢版 |
2013/04/29(月) 21:43:59.81
0383●~*
垢版 |
2013/05/18(土) 00:29:44.59
0384●~*
垢版 |
2013/06/07(金) 01:40:32.26
0385●~*
垢版 |
2013/06/07(金) 10:34:51.06
落としてはみたが何をするソフトなんだかイマイチよくわからない
0386●~*
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
スノレパ さいこー
0387●~*
垢版 |
2015/10/28(水) 10:39:16.01
最初は私も怪しいと思いましたが、
結構有名な所みたいで、何にも心配いりませんでした。
是非お役に立ててください。
http://stampfactory.net
0388●~*
垢版 |
2017/12/30(土) 10:52:23.21
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

B5J7QO6G8C
0389●~*
垢版 |
2017/12/30(土) 11:42:56.60
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

L4F041J12B
0390●~*
垢版 |
2018/05/23(水) 18:48:19.08
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2KVU8
0391●~*
垢版 |
2018/07/04(水) 21:13:58.60
4SQ
0393コレスニコフ少将を殺害、将官死亡は3人目
垢版 |
2022/03/12(土) 13:21:04.56
複数の西側当局者は12日までに、ウクライナ軍がロシア軍の将官を殺害したと明らかにした。ウクライナ侵攻中に死亡したロシア軍将官は3人目。

死亡した将官の身元はアンドレイ・コレスニコフ少将と特定された。ロシア国防省のウェブサイトによると、コレスニコフ少将は東部軍管区の指揮官を務めていた。

西側国防当局者の1人は参考情報として、シリア紛争全体で死亡したロシア軍の参謀将校は3人のみだったと指摘した。
ロシアは現時点で、ウクライナの戦域に計20人の将官を維持していると推定されるという。

CNNは10日、ロシア南部ノボロシスク市当局の3日の声明をもとに、アンドレイ・スホベツキー少将がウクライナでの戦闘中に死亡したと報じた。
またウクライナ国防省は8日、ロシアのビタリー・ゲラシモフ少将がハリコフ近郊での戦闘で死亡したと発表していた。
0394●~*
垢版 |
2023/10/17(火) 12:35:37.28
この映画、感動するらしいよ。
レスを投稿する