今まで比較的穏便にノートン先生と蜜月の日々を過してきたんだけど
ついにやられましたorz
PM G4にバックアップ用に付けてた内蔵HDDを診断中にぶっ壊された模様。
「ディスク“内蔵HDD”が壊れてるからユーティリティーで直せ」というけど
ノートン先生じゃカタログBツリー修復のところでフリーズするばかり。
マウントはするし、データも7割方外付HDDに救出することは出来たけど
一番取っときたいデータがエラータイプ-60で取り出せないっす。

明日DiskWarriorを買ってこようかと思うんですが、DATA RESQUEも
購入してまずはそっちでデータ救出を試したほうが安全ですかね?
金欠で2本買うのは痛手だし、データはIllustratorやPhotoshopで
作った糞重いのが多いので、DATA RESQUEがその手のデータの救出が
苦手なら、DiskWarrior1本のみにしとこうかと思ってるんですが。