X



ここだけ40年前のスレ 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026回想774列車
垢版 |
2022/11/09(水) 08:10:48.66ID:ZaSRfRu+
>>25
時刻表の朗読はもういいよ
0027回想774列車
垢版 |
2022/11/09(水) 08:23:44.70ID:w2Xv/VNW
京都08:15の新快速姫路行き、遅延したなきょうは
0028回想774列車
垢版 |
2022/11/10(木) 11:59:24.84ID:eRsEqxAm
>>26
うるさい!黙ってろ!
0029回想774列車
垢版 |
2022/11/10(木) 12:46:47.53ID:Boz43Yqh
>>21
ラッシュ時に西横浜あたりの線路上で停車するのは何なんだろうな
0030回想774列車
垢版 |
2022/11/10(木) 18:25:13.47ID:zsf7O15P
極小国家日本で新幹線や自動車道を異常に増やす政治屋(特に田中角栄)と官僚ども
日本はアメリカの4%しか面積が無いのに、アメリカ人を気取る土人が多いな

そら、10年後から長い衰退期に入るわ
0031回想774列車
垢版 |
2022/11/11(金) 09:01:47.57ID:3IgAyPw4
>>4-5
村田兆治が不人気ロッテにいたくないから阪神に行くって話あるぞ
川崎球場なら招待券で実質全試合タダ観できるのにセリーグってなんてこったい
0032回想774列車
垢版 |
2022/11/11(金) 10:59:43.28ID:l/LpmrOc
上越新幹線開業まであと4日だな。今回はまだ大宮始発と仮の
状態だけど、東京まで来た暁には新幹線で通勤、も珍しいも
のじゃなくなるんか? それにしても、金沢方面にも新幹線が
できて新潟県の上越市に新幹線の駅ができ、上越市が「名前
が紛らわしい!」と騒ぐ夢を見たのだが、まさかね…。
0033回想774列車
垢版 |
2022/11/11(金) 11:16:24.91ID:QNRNVldB
>>13
上本町
鶴橋
布施
大和高田
大和八木
桜井
榛原
榊原温泉口までの各駅
伊勢中川
だろ
0035回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 02:28:16.06ID:M1sGiBi/
>>32
ヒント電車賃
0036回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 02:36:20.74ID:N+SOOFy5
>>33
40年後の大宮熱海新幹線ライン(史実)
大宮、浦和、赤羽、秋葉原、東京、品川、新横浜、西谷、高座渋谷、小田原、熱海
0037回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 06:11:05.24ID:8HA1BKhU
特急はくたかの命もあと3日
上越新幹線開業で廃止される
0038回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 09:14:16.65ID:Ygpb0Myw
>>33
40年後の大宮熱海新幹線ライン(史実・訂正)
大宮、浦和、赤羽、秋葉原、東京、品川、武蔵小杉、新横浜、西谷、高座渋谷、小田原、熱海
0039回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 10:42:51.22ID:f+rL8APo
>>38
今の中浦和が浦和駅に
浦和が埼玉中央駅に
0040回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 11:00:37.69ID:nT/u9YNJ
大宮は「さいたま北」駅に。
大宮ナンバーは「さいたま」ナンバーに。
0041回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 11:11:10.98ID:wapgmjAJ
>>39
中浦和って建設中の駅か
0042回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 11:27:48.62ID:Anr8aK9k
>>37
上野駅も撮影者が多くなってきたな。
ひばりも無くなるけど、14往復フルの時に撮影していればだったけど。
寝台特急北星も無くなるけど、機関車のヘッドマークはなく、14系のバックサインは上手く撮影できるかどうか?
0043回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 11:39:09.03ID:f+rL8APo
>>42
ピンぼけしてるか判らないのをL判で眺めるだけだからどうでもいいだろ
0044回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 11:43:36.41ID:wwHULs/j
>>42
意味不明なんだが今現在写真撮ってないの?今から撮りに行くの?
それとも鉄道友の会がまた手製の貼り紙か何か頼み込んで付けるの?
0045回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 11:50:38.07ID:Ozh5D7fz
10年後にアメフトプロリーグが誕生して、
浦和にさいたま三菱レッドライオンズというチームができ、NFL並みの動員数となる
0047回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 17:26:16.18ID:9A8V7G3E
>>46
80年10月改正で、14往復に減っただろう!
0048回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 22:40:08.59ID:4GTLW72B
>>42
上野駅なんて何時でも撮影者多い
いい加減なデマを拡散しないでね
0049回想774列車
垢版 |
2022/11/14(月) 00:40:10.55ID:QOJkwI7O
>>48
何がデマだ!今日は改正の前日だから、撮影者大杉の集大成になるだろう!
0050回想774列車
垢版 |
2022/11/14(月) 08:19:27.82ID:1c3eRYy4
今朝の2321レは62だった
今日で旧客もキハも上野からいなくなるんだな
0051回想774列車
垢版 |
2022/11/14(月) 12:09:44.51ID:LC/wofhd
>>47
>>42には14往復フルと書いてあるんだが。
痴呆入ったか?
0052回想774列車
垢版 |
2022/11/14(月) 14:22:34.18ID:RWBJVdgw
>>51
何故15往復時代にこだわっているの?w
それはこのスレと時期が離れ過ぎだよ!
昨年の今頃でも楽勝だったしw
15往復時代も4年前の改正直後は、イラストマーク創成期で余裕とも言えなかったし。
0053回想774列車
垢版 |
2022/11/14(月) 19:30:26.62ID:oxDJp7pU
わけわからん言い訳始めたなw
0055回想774列車
垢版 |
2022/11/15(火) 08:00:03.59ID:v1YmFP/K
東北新幹線開業後も残っていたひばりも遂に消えたか。
はつかりは盛岡から青森の東北新幹線接続特急に
なってしまったな。
0056回想774列車
垢版 |
2022/11/15(火) 10:21:50.19ID:ua1S7Y9t
>>55
いなほも新潟からの新幹線接続特急になったな。
しかし上野〜青森のいなほは、鳥海に改称してしぶとく残った!
上野発着特急の食堂車営業はこの鳥海と、食堂車連結が復活した白山だけに。

上野発着の急行は多くが残ったので、新幹線博多開業時の山陽本線より衝撃は低い。

上野・大宮〜秋田の日中は、上越新幹線で新潟からいなは乗り継ぎと、東北新幹線盛岡からたざわ乗り継ぎ、福島からつばさ乗り継ぎ以外に、直通の鳥海またはつぱさ利用と多様な選択肢だな。
国鉄にとっては一番値段が高いが、新幹線の長さで速い盛岡乗り継ぎに誘導したいが、果たしてどうなるか?
0057回想774列車
垢版 |
2022/11/15(火) 10:45:42.62ID:a9dqBq5G
>>55
昼行で上野にくる583がなくなったな。みちのくが消え、伝統の東北特急はつかりは地方特急に
数年前に583ひばりに乗ったのが懐かしい
0058回想774列車
垢版 |
2022/11/15(火) 13:52:52.13ID:v1YmFP/K
今回のダイヤ改正で583系を使用する「急行」列車が出た。
季節夜行1往復のみと成った立山だ。しかも寝台を使用するのは
1編成中3両だけらしい・・・・・・。
0059回想774列車
垢版 |
2022/11/15(火) 16:53:50.12ID:z+xhYzTa
>>55
それもレアだな!
53年10月改正前まで、13往復中1往復だけだった。
0061回想774列車
垢版 |
2022/11/15(火) 18:37:09.43ID:c1OoJzHE
今日から4日間和歌山線の橋本から五条は昼間集中保守工事だ。
0062回想774列車
垢版 |
2022/11/16(水) 02:49:19.71ID:U4ph2TS9
青函連絡船の「グリーン・寝台・食堂がない便」ってなんだよ?
0063回想774列車
垢版 |
2022/11/16(水) 11:20:13.33ID:RLGKkgJc
上野発着の夜行急行は随分寂しくなった!
青森へは八甲田・十和田・津軽の各1往復。
そして信越線への能登・妙高、上越線へは寝台急行の天の川。

津軽1往復はあけぼのに格上げされたが、秋田以北の停車駅の細かさは、如何にも格上げ感がある。
残った津軽は十和田3・4号の20系を転用。でも改正前の津軽は2往復共に座席車が多かったのに、20系1往復にして座席車が激減してこの先大丈夫か?

長岡行きの下り夜行普通が残ったのは奇跡に近いかも!
0064回想774列車
垢版 |
2022/11/16(水) 13:10:03.08ID:pXHs5YzB
急行しらゆきが特急白鳥1、4号になって運転区間も福井~青森に延長されたな
従来の白鳥と違って停車駅は多いけど
0065回想774列車
垢版 |
2022/11/16(水) 18:34:13.92ID:5CbyfQMS
今日水戸に行く用事があってひたちに乗ってたら我孫子辺りで初めて見る銀色の通勤電車がいた
明らかに103じゃなかったしJNRのマークが付いてたしあれは一体何者だったんだろう
0066回想774列車
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:18.99ID:775cLh9V
>>62
元車輌航送船改装して客室増設した船。
スマートなシルエットが台無しでカッコ悪い。
0067回想774列車
垢版 |
2022/11/17(木) 02:38:19.30ID:2EiZvf1D
>>63
時刻表の朗読はもういいよ
0068回想774列車
垢版 |
2022/11/17(木) 07:55:09.95ID:3LV0nY7B
>>65
営団千代田線乗り入れ用に国鉄が新しく作った203系電車だ。
冷房も付いとるぞ。但し千代田線の地下区間では冷房は
切られるだろうけど。

>>67
おめーももういいよ。
0069回想774列車
垢版 |
2022/11/17(木) 08:06:14.15ID:2lIS+mAE
もう10年ぐらい前になるか
井上陽水の「東へ西へ」という名曲みんな知ってるかい
地理・人類学板スレッド
もしも上越新幹線が上越市経由だったら?
主題歌

一、
無理して越後山脈 ぶち抜いたのはどういうわけだ!?
トンネルに次ぐトンネル 無駄に危険を背負った工事
令和のリニアも キチガイみたいなルートを選んで
鉄道会社も 認識不足で だから
語らえ みんな語らえ 新幹線は東へ西へ

二、
電車は今日もスシヅメ のびる路線が拍車をかける
満員いつも満員 上越からの新潟通勤
上中下越と 高速電車でつながる喜び
大阪京都へ 便利な旅路ね だから
語らえ みんな語らえ 夢の電車は東へ西へ

三、
待ってた待ちに待ってた 君にやっとの思いで逢えた
歓迎マジで歓迎! 嬉しさあまって気がふれる
空飛ぶ白鳥 負けないくらいの越後美人たち
関西男児を 虜(とりこ)にしていく だから
語らえ みんな語らえ 帰省のたびに東へ西へ

語らえ みんな語らえ 新幹線は東へ西へ
語らえ みんな語らえ 夢の電車は東へ西へ
語らえ みんな語らえ 帰省のたびに東へ西へ

語らえ みんな語らえ 新幹線は東へ西へ
語らえ みんな語らえ 夢の電車は東へ西へ
語らえ みんな語らえ 帰省のたびに東へ西へ
0070回想774列車
垢版 |
2022/11/17(木) 22:44:24.97ID:kFSH5qPT
>>63
時刻表の朗読はもういいよ
0073回想774列車
垢版 |
2022/11/18(金) 12:20:05.87ID:NmpwpGxX
>>70
退場!
0074坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2022/11/18(金) 17:49:25.64ID:jd7++Jmt
>>21
未来っぽいヘンな夢見たんだが21世紀枠推薦校横浜創学館ってなんだ?
0075回想774列車
垢版 |
2022/11/18(金) 19:55:31.58ID:WEPqcQUw
横浜創学館なる高校は昭和57年現在実在しないが、妙に気になる(-ω-)
Y校と横浜なんとか学館という高校が保土ケ谷球場で試合をしている夢を見たのだが、驚いたことに将来の
ボクと思われるオッサンがY校でないほうの高校のほうを応援しているのである(-ω-)
試合はY校が1対2で敗れる夢だった。有名ミュージシャンが作詞・作曲したという校歌が保土ヶ谷球場に
流れたのだが、意外なことに観客は大番狂わせという認識ではなく、応援も横浜なんとか学館のほうが
多かったような気がする不思議な夢だった(-ω-)
その夢の続きを話すと、将来のボクと思われるオッサンは、ボンヤリと次の試合も観戦していたのだが、
一塁側に警察官が現れ、一人の男性が連行されて行った。どうやら盗撮行為をしていたらしい(-ω-)
いかがな行為かとボクは思う(-ω-)
これは、あくまでも夢であるからにして、昭和57年の現実とは、余りにもかけ離れている。
現実のボクは横浜市営地下鉄線にも一度も乗ったことがないショボい男なのだが(-ω-)
坂井さんのような知識もボクには備わっていない。
ボクは2年前に大ヒットしたオフコースの「さよなら」のレコードを持っているが、横浜なんとか学館
との関連性は不明である(-ω-)
21世紀枠というのも不明だが、漫画・ドカベンで、関東大会に出場していないのにも関わらず、春の選抜に
選出された栃木の江川学院みたいなものなのだろう。
ドカベン全48巻は全部読んだが、七色の変化球と異名をとった大橋投手がどういうピッチャーなのか未だに分からない(-ω-)
0076坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2022/11/18(金) 22:58:39.69ID:BU0eVMvu
少年チャンピオンはドカベンが終わりダントツが連載しとるな
内山亜紀の漫画「あんどろトリオ」(・∀・)イイね
0077回想774列車
垢版 |
2022/11/19(土) 11:23:12.09ID:C3OLuG3Q
東北・上越新幹線が大宮暫定開業なので、多くの上野発着電車急行が残ったけど、
これらも新幹線が上野まで来ると恐らく廃止されそうだな。
特急が整理されて途中退避がなくなったから、ある意味これからが乗り時かも。
0078回想774列車
垢版 |
2022/11/19(土) 13:24:46.36ID:HHlofSSn
延々豚双六話やってる奴
10年後も20年後もやってそうだな
病気だろ
0079回想774列車
垢版 |
2022/11/19(土) 15:00:04.65ID:A6RzuYEQ
>>77
東海道本線の「踊り子」のように、「谷川」「白根」「あかぎ」などは185系特急で残って
東海道本線の急行「東海」は、東北新幹線上野開業でリレー号に使われていた車両が余るから185系特急に置き換えられるかもしれない。
いずれにしろ交流区間に直通する昼間の特急、急行は東北新幹線上野開業で廃止だろう。
0080回想774列車
垢版 |
2022/11/20(日) 22:00:57.03ID:RKGqPpPX
>>79
大垣夜行も185系になって特急化されるのか?
そうなると乗る客が激減しそうだな。
0081回想774列車
垢版 |
2022/11/20(日) 22:24:18.49ID:zSzH+hsO
>>80
165系はまだしばらく残りそうで、東京〜熱海の通勤輸送があるので、大垣夜行の185系化は当分なさそう。
0082回想774列車
垢版 |
2022/11/20(日) 22:28:59.92ID:zSzH+hsO
新幹線接続の新設とはいえ、盛岡〜秋田の特急たざわは中途半端だな。
100キロ少々の短距離特急なのに、大曲で方向転換するなんて、2人掛けシートの転換も面倒。
グリーン車はないけど、今後も必要なさそうだなw
0083回想774列車
垢版 |
2022/11/20(日) 22:51:58.08ID:VTAW4Umq
門司発 福知山行き824レもいずれは50系になるのか
それともその前に廃止か
0084回想774列車
垢版 |
2022/11/21(月) 00:19:46.56ID:zt5A7I03
>>80
本当になるかは別として、そうなった場合、列車愛称がどうなるかめっちゃ気になるんだがw
0085回想774列車
垢版 |
2022/11/21(月) 14:36:56.95ID:ZZgtI2d5
>>83
50系の勢力が拡大してるのでそれも否めないけど、その前に列車の分断が予測される。

区切りの駅が益田、浜田、出雲市、米子、鳥取などが予測されるが、50系化などされると3列車以上の分断も有り得るだろう。
今回のダイヤ改正でも、824列車が存続されたのが奇跡に近いので、全区間乗車は早めに越したことはない。
0086回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 02:47:09.26ID:lFSEENkl
荷レを兼ねている列車は簡単には分断されないよ。
0087回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 10:38:38.68ID:WrKrrKXt
41年前中三の時、親に頼み込んで友達二人で瀬戸に乗って四国行ったな
帰りに梅小路機関区でSLもみた
最近Nゲージ趣味も復活した
あの時旅行許してくれた両親ももう居ない
一緒に行った友達 元気にしてるかな?
0088回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 11:20:56.31ID:lwd41fEu
>>86
自動ドアの12系や50系なら
利用者がほとんどいない区間は
旅客車を締め切り回送扱いにするとか。
0089回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 11:26:06.05ID:MaJ2UkfY
国鉄須磨駅の朝一番の上り普通電車は5:02の京都行きだろ
0090回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 11:32:01.63ID:zXsrXdRH
>>87
よ・・・41年前って1941(昭和16)年だよ。
あんたどこの時代から来たんだ?
0091回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 11:45:47.45ID:2ktzrqSZ
>>90
当時中学3年生だから昭和元年生まれのオヤジだろ
でも旧制中学に進んだのならそこそこの秀才かお坊っちゃんだよな
「瀬戸に乗って四国へ行った」と言ってるけど
どこの航路の船の名前だろう?
帰りに寄った梅小路機関区は、当時はC53の天下だったのかな?
0092回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 11:48:39.28ID:MaJ2UkfY
今から7年後に生まれる知恵遅れデブだが、2022年の奈良線には205系電車の普通電車が走ってるぞ
0093回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 12:10:50.06ID:MaJ2UkfY
40年後の奈良線
湊町から奈良経由京都行きなる列車がある
快速や区間快速が運行している

どうだ?
0094回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 14:42:45.94ID:XAxVXzHz
湊町から笠置経由名古屋行き快速電車が15分ヘッド
0095回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 00:07:40.67ID:xewsWgh+
北海道は特急オホーツクが、ダイヤ改正で2往復共183系化された。北海道のキハ80系もそろそろ末期だな!

しかしおおとりは、変わらず80系で頑張っている。長距離で食堂車の需要も高いから、183系化しにくいのはありそうだ。
0096回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 03:20:40.30ID:KO+fW63R
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0097回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 05:56:13.04ID:5dw9KFpu
>>92
205系ってなんだよ?
ああ、こないだの改正で常磐線に入った203系の次の通勤電車か。
やっぱりチョッパ制御なんだろうな。
0098回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 12:30:58.47ID:275Lj4zy
>>97
チョッパ制御の近郊型もいずれは出るだろうけど
そのときの型式は121系なのか211系なのか。
0099回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:19.14ID:x4Q9f5YZ
チョッパといえばEF60を改造したEF67が出てきたな
EF59もとうとうなくなるのか
今回の改正で58も運用が減ったし
旧型電機も終焉が近いな
0100回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:31.21ID:275Lj4zy
そういえば、
福塩線、宇部線・小野田線に投入された105系
飯田線に投入予定の119系
これらの吊り掛け駆動の旧国置き換えを目的とした車輌はどう思う?
0101回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 12:53:03.96ID:275Lj4zy
旧型国電、旧型電機、旧型客車
これらの終わりが近い
0102回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 12:59:51.00ID:275Lj4zy
旧型国電や旧型客車は

ヤ 職用車
エ 救援車
ル 配給車

これらの事業用車輌は残るだろうけど、
一般の乗客が乗れる車輌が残るのは後数年
0103回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 13:44:32.51ID:KKaM2qCW
119系が京福の田原町駅にとまってるぞ
0104回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 00:40:43.55ID:WfVn6ZsS
>>101
黒磯以北の東北本線は、新幹線が開通しても鈍行は意外と旧客は残ってる。
11月ダイヤ改正で、旧客急行が全廃されて旧客の終わりが近い雰囲気はあるけど。
0105回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 00:48:08.46ID:WfVn6ZsS
テレ朝「欽どこ」で突然割り込んできた歌が、意外とブレイクしてるな!
https://youtu.be/DYFdiDtdLmg
0106回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 11:10:16.38ID:OZ7FU5FE
>>98
国電STAINLESS車両
205系、207系
121系
211系、213系
411系1500・1600番台
0107回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 07:44:08.58ID:Y5XhbshF
国鉄は181系に続いて153系も引退か。
寂しいのう。
0109回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 10:35:03.25ID:TIntLufd
撮ってくれと言わんばかりに低運と高運が並べられてるな
0110回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 11:56:23.15ID:vj7+Z5xf
153系は引退したけど、元サロ153のサロ110は東海道線や横須賀線、総武快速線で健在。
普通車よりグリーン車が長生きするとは意外だった。
0111回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 17:16:01.57ID:RcYwCh6l
999がうちの目の前を通過した
0112回想774列車
垢版 |
2022/11/26(土) 05:55:13.16ID:4LpVjvVa
上越新幹線乗ったよ。
上越国境の景色でも眺めながらカレーでも食べようようと思って、
高崎出てからビュフェにいったんだけどさ…ずっとトンネルでやんの。
長いトンネル→駅通過→長いトンネル→駅通過→長いトンネル…ってずっと続いて
気付いたらもう長岡だったよ。
0113回想774列車
垢版 |
2022/11/26(土) 13:49:03.23ID:29Ygiuwb
この間九州方面から小郡まで直通する普通列車を乗り通そうと思ったら、下関で2ドアの115を見かけてめちゃめちゃびっくりしたな
いつかオンボロ153との乗り比べでもしてみたいもの
0116回想774列車
垢版 |
2022/11/27(日) 05:46:18.30ID:9wjFQZLC
>>114
水沢とか花巻とか通過だぜ。
この辺りに用事がある人は別の意味で鬱陶しいだろうよ。
0117回想774列車
垢版 |
2022/11/27(日) 08:12:44.40ID:P+sGBBis
>>114
仙台以北と間違えるなよw
東北本線仙台以北は、新幹線開業前でもダイヤが逼迫してなかったから、これで充分の判断だろう。

>>116
そのための快速くりこまの新設。
急行時代よりスピードダウンせずに、料金不要になりサービスアップした。
ただ6両編成だと混雑しないか?特に春夏に発売した青春18きっぷがまた発売されると心配!
0118回想774列車
垢版 |
2022/11/27(日) 11:46:08.72ID:BNcMrYDd
在来線走ってたやまびこは仙台から先、小牛田、一ノ関、水沢、北上、花巻とこまめに停車してた。
新幹線のやまびこが仙台以北各駅停車なのは、その伝統を引きずっているのかな。
0120回想774列車
垢版 |
2022/11/28(月) 15:06:15.15ID:qnlaP2TZ
>>105
今年のレコード大賞はそれでほぼ決まりだろ
他に対抗馬いないし
岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」(火曜サスペンスのエンディング)は
元歌がアチラの曲ということでケチがついた
ちなみに細川たかしと岩崎宏美は7年前にレコ大最優秀新人賞を争った
いわば「因縁の対決」
0121回想774列車
垢版 |
2022/11/28(月) 15:18:15.04ID:8fSciJeW
去年までヤクルトと近鉄に居たマニエルが来季から1Aの監督になるそうだ
新聞のスポーツ欄に小さく載っていた
0123回想774列車
垢版 |
2022/11/29(火) 23:29:14.00ID:OagXEuCy
1往復になった急行津軽、毎日異常な混雑だ!
十和田に使っていた20系にされて座席車の定員が減って、週末は積み残しも出てる。
明らかに国鉄は津軽の需要見通しを誤った!
秋田方面の寝台列車はあけぼのが1往復増えた上に、羽越線経由の出羽も新設されて、天の川も残っている。
秋田方面の寝台需要はそれで充分!それを12系座席車が多かった編成を、寝台車主体の20系に置換える愚策。

年末年始の上野〜秋田方面は修羅場か?
0124回想774列車
垢版 |
2022/11/30(水) 14:04:46.25ID:yq7NOGAy
座席夜行のおがの運転日を増やして対応するのでは?
0125回想774列車
垢版 |
2022/12/02(金) 23:34:38.55ID:jtJc8va8
グリコアーモンドチョコレートで、小泉今日子とのシーンがイカしてるな!
太陽にほえろの刑事役も板について、20代前半の男では一番人気だな。
神経も図太そうだから、40〜50年後の姿も見てみたいものだ。
https://youtu.be/0rAS6G0wLRk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況