X



年齢がバレそうな発言をするスレ@鉄道懐かし板3

0636回想774列車
垢版 |
2022/12/30(金) 08:39:14.95ID:sitD/BQA
今夜の津軽で帰省するんだけど、
今から並べば座れるかな?
0637回想774列車
垢版 |
2023/01/06(金) 02:04:35.52ID:gIzriwns
高校生ん時に国鉄民営化
0638回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 16:14:31.19ID:mELqdoTR
さわやか3組銚子電鉄回
0639回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 17:41:51.37ID:9RJARWQK
車はクランクハンドルでエンジンを掛けたこと
0640回想774列車
垢版 |
2023/02/04(土) 12:08:06.62ID:+SMAxo4+
大型トラックやバスはボンネットタイプが主流だった
0641回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 15:56:49.87ID:UnB1dRwE
京浜東北線沿線に住んでいた。
始めてスカイブルーの103系見た時はフレッシュな感じで感激した
0642回想774列車
垢版 |
2023/02/07(火) 19:32:51.36ID:jDGn60vr
山手線の電車はイエローの101系だった
0643回想774列車
垢版 |
2023/02/09(木) 00:34:58.23ID:/WUKNUgr
バスの横にうさ耳が・・
0644回想774列車
垢版 |
2023/02/09(木) 03:02:31.06ID:fTuqC8Up
寒い朝、エンジンがかかりにくい時はチョークを引くといいらしいよ
0645回想774列車
垢版 |
2023/02/09(木) 03:30:33.48ID:RfgHFbNu
チャンネルをガチャガチャ回すとテレビ壊れるぞ
0646回想774列車
垢版 |
2023/02/09(木) 18:00:07.74ID:jHGXp4To
音や画像のおかしくなったテレビは叩くと直ることが多かった。
0647回想774列車
垢版 |
2023/02/09(木) 18:03:57.06ID:YM/gMELt
テレビチャンネルのダイヤルがすぐ ひっこ抜けた。
0648回想774列車
垢版 |
2023/02/09(木) 18:59:35.63ID:cMMDwT9S
テレビと言えば白黒がデフォ、カラーテレビはちゃんとカラーテレビと呼んだ。
0649回想774列車(しうまい)
垢版 |
2023/02/10(金) 01:13:38.40ID:9E8sLlIz
サンパチトリオ
0650回想774列車
垢版 |
2023/02/10(金) 10:10:09.50ID:LtSWiHYt
サンキューセット
サンパチセット
サブロクセット
0651回想774列車
垢版 |
2023/02/10(金) 12:43:38.13ID:HgpF4JDU
小学校では蟯虫検査、回虫検査があったこと。
0652回想774列車
垢版 |
2023/02/10(金) 18:12:50.52ID:qnalRdpU
遠距離の子供切符は右端を斜めにチョン切った。
0653回想774列車
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:17.08ID:NMb9t/HN
今日は紀元節だが最近いわなくなったな。
0655回想774列車
垢版 |
2023/02/11(土) 20:17:20.66ID:WIqvKHrv
紀元節はGHQによって廃止されたけど改めて建国記念日として制定されたって聞いたけどね。
0656回想774列車
垢版 |
2023/02/12(日) 20:51:48.19ID:ynx48uSc
日本国政府の公式名称としては建国記念の日
"の"が付いているのは建国の事象を記念する日という意味あいがあって
学術的に神武天皇即位紀元の根拠が曖昧なのを考慮してるんだよ
0657回想774列車
垢版 |
2023/02/13(月) 09:12:07.78ID:hUqnMDYJ
神武天皇はいた、いないの2説があるね。
正確に時代を検証していくと、長生きし過ぎていないことになるが、当時、1年を2つにわけて数えていたと言う説があり、そうだとすると辻褄が合い、実際におられても不思議ではなくなる。
0658回想774列車
垢版 |
2023/02/14(火) 12:51:26.83ID:WQWBeNSp
>>656
政治的配慮の結果、「建国の事象を記念する日という意味合いに落とさせた」が正しいね。
0659回想774列車
垢版 |
2023/02/16(木) 23:38:17.33ID:WZAnyoRb
ファイナルアンサー

俺が学生のとき見てた某クイズ番組で司会者さんと解答者
さんのやり取りで流れてたけど、今の世代には通じない
だろうな。

鉄道関係ないのでsage
0660回想774列車
垢版 |
2023/02/17(金) 12:44:26.48ID:vrIi0gFc
>>651
蟯虫検査は肛門にセロファンを当て、回虫検査は糞便をそのまま容器に入れて提出した。
0661回想774列車
垢版 |
2023/02/19(日) 12:09:31.33ID:EGaQWIJ3
男子は老いも若きもノーパン喫茶に通ったこと
0662回想774列車
垢版 |
2023/02/25(土) 19:51:07.48ID:FIkjiKVG
今日兄貴が赤いちゃんちゃんこならぬ赤いトレーナーを着てた
0663回想774列車
垢版 |
2023/03/19(日) 14:00:09.44ID:Rjv+iaf8
ラジオと言えば5球スーパーラジオ
0664回想774列車
垢版 |
2023/03/19(日) 19:43:14.23ID:ldcXKJnB
>>660
結果は白い紙は陰性だったが、黄色い紙は陽性で、虫下しを飲む必要があった。
密かに憧れていたクラス一番の美少女が黄色い紙を受け取っているのを見たときはショックだった。
0665回想774列車
垢版 |
2023/03/22(水) 19:05:48.92ID:Kg1rBArt
>>661
歴史の彼方に消え去ってしまった
0666回想774列車
垢版 |
2023/03/23(木) 03:33:33.85ID:YgMmY25s
ベストヒットUSAを見てレンタルレコード屋に行きクロームテープに録音
0667回想774列車
垢版 |
2023/03/23(木) 08:00:32.27ID:28hR6eZz
蓄音機でSP盤のレコードを聴いた
0668回想774列車
垢版 |
2023/03/23(木) 18:56:36.35ID:A/9NdG3X
>>664
昔は下肥で農作物を作っていてからね。
0669回想774列車
垢版 |
2023/03/23(木) 22:07:02.15ID:bVizZ2FS
ナウなヤングにバカ受け
0670回想774列車
垢版 |
2023/03/25(土) 13:03:13.48ID:a7XEp21u
クーラーのある家はごく一部のお金持ちだけだった
0671回想774列車
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:34.52ID:4bSj3Hjn
冷房機能しかない家庭用エアコンが15万円くらいしてしかもそれが安売りセールの目玉商品だった。
0672回想774列車
垢版 |
2023/03/26(日) 10:44:58.75ID:qn9JROH2
うちは貧乏だったので、扇風機があるだけで満足だった。
0673回想774列車
垢版 |
2023/03/28(火) 20:10:46.75ID:y6GRvm2U
幼い頃、埼京線の103系に乗った。これを「山手線と同じ
電車だ!」と思った。
0674回想774列車
垢版 |
2023/03/31(金) 20:23:00.08ID:R43FT4fG
ワシは老人なので、埼京線はなかった。山手線に黄色の101系が投入された時、なんて美しい電車なんだと思った。
0675回想774列車
垢版 |
2023/04/01(土) 09:15:33.57ID:U4LVgg9j
>>664
おなかの中に虫さん飼ってたんだ。
0676回想774列車
垢版 |
2023/04/02(日) 09:22:42.92ID:NTgtXYdl
50年前の出来事を少し前のことと言ってしまう。
0677回想774列車
垢版 |
2023/04/02(日) 23:16:58.09ID:Ki6twfBu
小学校のとき、京浜東北線に901系がデビューするものも、すぐに
見なくなり、「あれっ、出てからまだ数年しか経ってないのに
もう廃車?!」と思ってしまった
0678回想774列車
垢版 |
2023/04/04(火) 18:08:28.24ID:l/HsFwwD
ワシは小学校の時京浜東北線に103系が投入されて、新しい時代の始まりを感じた。
0679回想774列車
垢版 |
2023/04/06(木) 09:56:53.40ID:XAvrv7Il
オレンジの101系は金魚っていう愛称がついていた
0680回想774列車
垢版 |
2023/04/09(日) 09:34:42.91ID:kxg6WMR7
ホーム足りなくて自分で戸を開けて線路降りて下車したというと今では犯罪扱いされる
常識なのに
0681回想774列車
垢版 |
2023/04/14(金) 18:00:58.97ID:k5kCAT6S
将棋と言えば軍事将棋だったこと。
0682回想774列車
垢版 |
2023/04/15(土) 20:06:26.49ID:yR4lgMBX
大企業の定年が55歳だったこと
0683回想774列車
垢版 |
2023/04/18(火) 12:33:56.76ID:kztNMb79
お便所はしゃがむのがデフォだったこと。
座るお便所は、他人のお尻がついたものとして気持ち悪かった。
0684回想774列車
垢版 |
2023/04/18(火) 23:33:01.76ID:wz3baOG1
そもそも貫通「扉」というものがなかった。
オハフは踏み板を跳ね上げてあるだけ。
もちろん、両側の乗降扉はバッタバタ。
0685回想774列車
垢版 |
2023/04/18(火) 23:34:00.47ID:wz3baOG1
検校さんも落ちる罠
0686回想774列車
垢版 |
2023/04/18(火) 23:40:34.04ID:YYARwWmX
山手線に関してはマルーンも黄色も覚えがない。
0687回想774列車
垢版 |
2023/04/19(水) 11:07:47.83ID:Km9thSHE
ノーシルノーヘッダー
0688回想774列車
垢版 |
2023/04/19(水) 12:32:01.81ID:oozNHzeE
子どもの楽しみと言えば講演にやってくる紙芝居やさんだったこと
0689回想774列車
垢版 |
2023/04/19(水) 22:44:29.62ID:4KJ5PwFB
ビー玉落としてハズレは水飴



ん〜、よく考えると前の回の東京オリンピックより前の世界・・
0690回想774列車
垢版 |
2023/04/21(金) 10:27:53.14ID:Q0ExUZi4
>>688
紙芝居やさんが講演に来るとは偉い紙芝居やさんだったのかな?
ベンツにでも乗って来演するのかな??
0691回想774列車
垢版 |
2023/04/21(金) 17:56:18.71ID:1YX0zRka
ED60
0692回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 09:45:37.09ID:Y+pn4GOx
DF50
0693回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 10:50:51.08ID:Kdgwodbs
キハ40もいずれは
0695回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 17:49:34.58ID:Y+pn4GOx
モハ63形
0696回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 18:47:12.05ID:ThWpgyU1
>>695
そこは20に関係するものにして欲しかったな
0697回想774列車
垢版 |
2023/04/24(月) 09:57:17.28ID:xdwUpAuC
ではキハ20
0698回想774列車
垢版 |
2023/04/24(月) 11:06:21.58ID:P11AZXfZ
なら10系寝台車でどうだw
0699回想774列車
垢版 |
2023/04/24(月) 11:57:32.38ID:FQGI+5jL
0系新幹線
0700回想774列車
垢版 |
2023/04/24(月) 11:59:37.69ID:FQGI+5jL
0系ひかり

に訂正
0701回想774列車
垢版 |
2023/04/24(月) 15:51:30.81ID:/U8f+3gc
>>698
10系「寝台車」ってところが年齢を感じさせるね
0702回想774列車
垢版 |
2023/05/09(火) 02:01:32.35ID:ForhZnA3
房総夏ダイヤ
青い海
白い砂
0703回想774列車
垢版 |
2023/06/06(火) 14:58:22.73ID:kLKVl+uC
>>702
青い海には101系の運用があった。
0704回想774列車
垢版 |
2023/06/06(火) 16:17:36.16ID:E5b1VTze
183系1000番台
0705回想774列車
垢版 |
2023/06/07(水) 10:55:34.15ID:EYvL5mJo
103系1000番台
0706回想774列車
垢版 |
2023/06/08(木) 16:31:56.07ID:BLcieGKh
痰壺
0708回想774列車
垢版 |
2023/06/10(土) 10:25:49.70ID:8H6NKLIp
>>703
お便所がないのに両国ー千倉なんていうとんでもないのがあった。
でもその伝統は引き継がれていて、今でも東京ー勝浦にお便所のない233系の運用がある。
0709回想774列車
垢版 |
2023/06/12(月) 00:30:22.06ID:Zy5MDKQD
>>670 >>671
横型(別名一体型)のウインドクーラーは日本の建築様式に合わないので
既存の建物では大抵壁に大きな開口部(60cmx45cm)を開ける必要があったこと
katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-198d.html
0710回想774列車
垢版 |
2023/06/13(火) 11:37:34.22ID:AYVALevn
>>709
規格外の大きい窓があると、自分でも取り付けが出来た。
0711回想774列車
垢版 |
2023/06/14(水) 17:54:37.21ID:Uk7xkbcW
金魚は天秤棒を担いだおじさんが売りに来ていたこと
0712回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 11:06:25.52ID:ij+o+9lj
>>711
掛け声は「きんぎょえー、きんぎょ」
0713回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 14:16:49.48ID:e4peet1J
親父に家業のトラックブリスカ乗せてもらって新鶴見操車場にD51を見に行った
あと大宮操車場にいとこと兄と入れ替えしてる9600とD51を見に行った
足尾線のC12も泊りで見に行った
いとこは機関士と仲良くて入れ替え作業してるC12に乗せてもらってた
小学生のおれも機関庫で石炭くべるのをやらせてもらった
関西本線の加太越えのD51を寝台急行紀伊に乗って見に連れて行ってもらった
0714回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 14:18:02.02ID:e4peet1J
>>616
キドカラーポンパ号なつかしい
品川駅に友達と見に行ったわ
あとキドカラーの飛行船が飛んでたな
0715回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 16:09:53.77ID:odbWxp3X
>>713
ブリスカ懐かしいハイラックスの前身
大型車じゃない日野車いいね
0716回想774列車
垢版 |
2023/06/17(土) 15:50:36.22ID:KMJ6TQkD
クッサイ親父が集まるクソスレ

終了しようw
0717回想774列車
垢版 |
2023/06/18(日) 08:29:30.84ID:kEqmrUZh
上野駅に蒸気機関車。
わしは 今74歳
0718回想774列車
垢版 |
2023/06/19(月) 12:14:37.24ID:eOjHZblM
みちのくSLギャラクシーは2014年(平成26年)にD51+SL銀河+ELの編成で上野駅に入線した。
0719回想774列車
垢版 |
2023/06/19(月) 17:21:21.59ID:tKyPf1iF
>>717
小学生の時、従弟が無くなる直前の成田線のC57牽引の旅客列車乗せに連れていってくれた
カマのナンバーはC5759だったのをまだ憶えてる
0720回想774列車
垢版 |
2023/06/20(火) 15:32:32.82ID:DwZybsUA
>>714
懐かしいね。自分も見に行った。
ああいうのをまた走らせてほしいね。
0721回想774列車
垢版 |
2023/06/27(火) 22:25:31.26ID:HrGgYECm
べんとべんとー
0722回想774列車
垢版 |
2023/06/28(水) 11:45:45.54ID:79wL4mcR
幼少の頃、母の運転する車で高崎線の踏切に当たると、「『あさま』号
来い!」と思ってた。ちなみに、「あさま」号がまだ国鉄色の時代。
0723回想774列車
垢版 |
2023/06/29(木) 13:21:38.38ID:kPF1qZ28
国鉄が民営化するときのイベントで笑福亭鶴瓶が
これからは国鉄はe電になりますと宣言したはず
なのだが、みんなJRって呼ぶね。
0724回想774列車
垢版 |
2023/06/29(木) 23:19:32.36ID:c3xxxdu6
E電はJR東日本が国電の「国」をEastの「E」に置き換えて新しい名称にしようとしたが
浸透せず失敗した。
0725回想774列車
垢版 |
2023/07/02(日) 01:20:17.84ID:Tz/9k8CM
一応、E電の公式発表では3つのEがあったんだけど?
East(東、東日本)
Electric(電気、電車)
Enjoy(楽しむ)

しかし…
マスコミが発足直後のトラブルを揶揄する意味で以下を引き合いにしたり
Error(失策)
Eros(性愛)

世間一般には国鉄の代替呼称である"JR"の方が定着
https://ja.wikipedia.org/wiki/E%E9%9B%BB
0726回想774列車
垢版 |
2023/07/02(日) 01:54:21.62ID:uH7emRFZ
首都圏の国電に先頭の半車だけの2等車があった。
(1〜3等の時代、今のグリーン車に相当)

その部分の窓下に白い帯が塗られていた。
婆さまの話では終戦後の占領時代には、
駐留軍専用車両で日本人は乗車出来なかった。

海外生活が長くて、英語ペラペラの婆さまは、
見掛けを洋風にして平気で乗っていたそうな、
空いていたから。
0727回想774列車
垢版 |
2023/07/02(日) 18:11:08.71ID:BLOvvzo1
足元のマットを踏むと開く自動ドア
新幹線0系はこれが客室とデッキの間にあったがビュッフェ35形だけは大阪方貫通路下部にある桟板がそのマットになっていた
37形もそうだったかな?
0728回想774列車
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:47.58ID:AvK9sSNx
子どもの頃に読んだ乗り物の本に都営地下鉄のリニア
モーター試作車が載ってた
0729回想774列車
垢版 |
2023/07/04(火) 22:13:28.27ID:GXqThmPx
>>702
8月は香椎線も時刻表は巻頭の黄色いページだったな
0730回想774列車
垢版 |
2023/07/06(木) 21:26:22.63ID:RO3aLuk1
高校受験の年に全国各地でポカリスエットの飛行機雲が発生
0731回想774列車
垢版 |
2023/07/24(月) 19:54:25.05ID:kO4ymrGZ
>>728
12-000試作車は当初、通常の三相誘導電動機で駆動する方式だった
後に12号線推進本部がリニアモーターの採用を決めたため、リニアモーターへ改造された
0732回想774列車
垢版 |
2023/08/11(金) 06:29:21.25ID:lNeD1iyq
オロネ10
0733回想774列車
垢版 |
2023/08/12(土) 22:33:40.74ID:FeOhbobO
宇品線のキハ04
0734回想774列車
垢版 |
2023/08/12(土) 22:51:14.38ID:FeOhbobO
東京から西鹿児島「はやぶさ」で往復
東京から日向市「富士」で往復
44年後「はやぶさ」で博多まで、大分から「富士」で、途中は由布院泊。
そして「九州特急」は終焉。
0735回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 11:01:04.46ID:6u4E5Y3U
肥溜めに落ちた武勇伝を20代30代の後輩に話したが、皆最初は何のことかわからないようだった。
0736回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 11:35:27.40ID:Iht77p75
侵食で畑地が崩れて崖のようになっていた。
ちょうどそのふちに肥溜めの甕があったので・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況