X



思い出の京都市営地下鉄を語るっ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2020/12/10(木) 12:46:34.12ID:42MePM1b
京都市電のスレは既にあるので市営地下鉄のスレも立ててみました

関連スレ
思い出の京都市電 【2号系統】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1450599628/

【京都市営地下鉄】地下鉄に乗るっ【京都市交通局】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1528640462/

【地下鉄に】さいたま市営地下鉄は必要か【乗るっ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1481460024/
0003回想774列車
垢版 |
2020/12/10(木) 21:34:31.78ID:MXgmeACx
駅が汚すぎる。
一昔前は京都は綺麗で大阪の方が暗くて汚かったがすっかりリニューアルされて
今や立場が逆転してしまった。
0004回想774列車
垢版 |
2020/12/11(金) 08:40:37.54ID:nAhOkRM3
開業まもなく40年、廃車はまだ全くなく、駅設備も追加はされたが刷新はほとんどなく、思い出と言えるほどの変化を実感できない
0005回想774列車
垢版 |
2020/12/23(水) 18:12:06.29ID:BEp0rpNQ
開業初期は近鉄とつながってなくて、地下区間だけっだったよね。
春日三球の漫才ネタで
「地下鉄の電車ってどこから入れるんでしょうな?それ考えると夜も寝られない」
って話があったけど、
ほんとうに路面から開けた穴からクレーンで降ろしてた。
0006回想774列車
垢版 |
2020/12/30(水) 12:25:24.13ID:h19oWEwU
京都は比較的最近出来た地下鉄だからまだクレーンとかの技術があったのでいい方。
大阪の地下鉄一号線は戦前だったので牛で車両搬入して、木みたいなやつで
(おそらくてこの原理を利用した起重機)車両をおろしてたというものすごい時代www
0007回想774列車
垢版 |
2021/01/15(金) 01:09:31.41ID:/B65PT42
開業当時は4両編成。
延伸後6両編成になったけど、
8両編成化は実現しそうにないですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況