X



日本海★彡 2号車

0118回想774列車
垢版 |
2023/10/26(木) 13:44:01.18ID:rOQtPpTD
大館お見送り氏、お元気だろうか。
0119回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 18:38:26.18ID:stQvJFkF
一夜限りの復活の、夢を見た
0120回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:19.88ID:hQe3ZV2m
>>116
酒田は駅で初めて降りたとき、寂しくてビックリした。
クルマで国道を通ったときは有名なロードサイド店は大体揃ってるように感じた。
0121回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 10:49:07.99ID:TwXzrsQS
何だかんだでオロネ24 2・4・5が保存された件
0123回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 16:03:38.96ID:GMFPKT31
今年の岩泉の日本海は宿泊不可能
0124回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 08:07:36.56ID:ZLv/MEoQ
屋外設置はメンテナンスが大変
0125回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 20:59:01.41ID:hcNMbY39
宿泊は普通にホテルで宜しい
オロネは見るだけのもの
0126回想774列車
垢版 |
2024/05/21(火) 18:01:42.82ID:0YXd9wmn
>>124
まあ、雨除けは置いて欲しいわな
0127回想774列車
垢版 |
2024/05/21(火) 18:43:44.15ID:TtOcDtEK
トンネルを通って函館行きがあったけれど
どうせなら札幌まで行けば良いと思った。
0128回想774列車
垢版 |
2024/05/21(火) 18:55:49.87ID:wDWvbe0N
その計画はトワイライトになって実現した
0129回想774列車
垢版 |
2024/05/26(日) 02:29:19.34ID:qqh3uZF7
>>125
それは貴方個人の主観もしくは視点の一端に過ぎない
今は実乗したくても全て引退しており乗れない
だから実車を用いた宿泊施設にわざわざ泊まる
趣味視点では泊まる体験そのものに意味ある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況