>>62
しかしなぜ、ながら(大垣夜行時代も含む)は、米原まで延長しなかったんだろうか…?
国鉄時代は米原は名古屋局内だったし
JR化以降であれば、ながら接続のために西日本車両をわざわざ大垣まで入線させる必要もなかったわけで
さらに、現在の東海→西日本の接続のように2番線と3番線を使い、西日本側の列車が8両とか12両ならば、危険な「大垣ダッシュ」が生まれることもなかった