X



昔の【宇都宮駅】を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2020/03/19(木) 00:00:09.03ID:UgNsBcS8
上野発の夜行列車がバンバン停まってた駅弁発祥の地
0049回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 21:05:51.89ID:yj9rsmH3
>>45
さあね?
ググると、もぐりのアイスクリーム屋は
衛生面でも問題ありそうだね、解けてるから値引とかだし
(酷いのは、夜行に梱包された段ボールのままだから)

>>46
鉄道営業法では、事業者の許可を得ずに
鉄道施設や車内等で「物販、配布、勧誘、寄付、演説等」行為をすることが禁じられている

だから、スリやかつぎ屋同様
もぐりの売り子等(アイス屋やインチキ薬売り他)も
列車警乗の鉄道公安官による取締対象だった
0050回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 21:27:55.17ID:yj9rsmH3
>>48
そもそも
アイスを売るには保健所の営業許可や届出等が必要だよ!
だから、もぐりで摘発されると?
鉄道警察隊のほか、所轄の保健所等にもね・・・

東京都福祉保健局 「食品衛生の窓 食品関係営業許可と届出」
ttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/kyoka/index.html
0051回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 23:58:08.10ID:FV/zLXyK
>>49-50
ありがとう。勉強になりました。

そういえば昔、夢の島に行ったときバイクで
棒アイス売ってたおじさんいたなあ。
0052回想774列車
垢版 |
2020/04/08(水) 00:54:59.98ID:DUGVgsqa
秋田のばばへらも昔は無許可だった。
今は規制緩和で許可が下りやすくなった&無許可で売れない。
0053回想774列車
垢版 |
2020/04/26(日) 18:07:53.84ID:Cm246t02
駅デパートはラミアだったなあ。
0054回想774列車
垢版 |
2020/06/05(金) 21:56:29.90ID:U2b1ztuT
下がりすぎのようなので、維持カキコ。
ペデストリアンデッキ下の島になかった
東武バスの乗り場。
0055回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 07:56:26.99ID:H+bvLiok
西口にドムドムハンバーガーがあったが、バス待ちの間よく食べたなぁ
0056坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2020/07/17(金) 03:44:09.91ID:B5EINdUx
>>13
国鉄宇都宮駅から中心市街地少し離れていますね。
東武宇都宮駅の方が栄えていたな。
0057坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2020/07/17(金) 03:47:51.49ID:B5EINdUx
>>51
初期のこち亀に出て来た日本語おじさん思い出した。
日本語おじさんは自転車だったけど。
0058回想774列車
垢版 |
2020/10/22(木) 00:18:14.08ID:AWHNjftR
>>13>>56
前橋も前橋駅より中央前橋駅の方が栄えていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況