X



〔昭和〕ここだけ40年前のスレ・八[鉄道以外でも]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 21:23:47.79ID:vK5/+Nr0
引き続き、昭和の話題をお願いします。
1から脱線するが、昭和50年代に秋葉原の電気街で買った
俺のコンポは以下の通りです。
プリメインアンプ ビクター
レコードプレーヤー ビクター
スピーカー ダイヤトーン
オープンリールレコーダー 忘れた(縁あってバラせばびっくりするルートで購入)
カセットデッキ ヤマハ
CDデッキ ケンウッド

で、初代パソコンは インターナショナルビジネスマシン製
0649回想774列車
垢版 |
2020/09/11(金) 01:04:32.59ID:G5Jtpynj
身延線のモハ62/クハ66形、仙石線のモハ72(103系車体)は何年くらい使うつもりだろう。
0650回想774列車
垢版 |
2020/09/11(金) 11:09:59.70ID:O0VwKd19
今月末で、24時間以上走る列車が消えるのか
0651回想774列車
垢版 |
2020/09/11(金) 11:13:59.22ID:O0VwKd19
松山千春愛用の、「からまつ」も今月限り。
0652回想774列車
垢版 |
2020/09/11(金) 11:20:57.06ID:37DSEdyC
「ブルートレーン足切り」と新聞に出てたな
共通一次かよw
0653回想774列車
垢版 |
2020/09/11(金) 11:43:37.12ID:m/mIvG42
>>651
来年の石勝線開業までは残しても良かったのにと思う。
確かに石勝線が開業したら札幌−帯広で夜行寝台の需要なんてなくなるけどな。
0654回想774列車
垢版 |
2020/09/12(土) 18:41:34.73ID:H05e1hoB
釧路から札幌行きの夜行特急(急行だったか?)は
近隣席の喋り声で寝られないっうか
札幌から釧路は静かだった。
客層にもよるから仕方ないな
15年前くらいの実話。
0655回想774列車
垢版 |
2020/09/13(日) 16:10:56.94ID:5ZWX6A6z
急行東海も10月から2往復に減るのか!
湘南地区と静岡にとは便利だが、4往復では利用者少ないのか?
2往復化すると不便な気がするが・・
0656回想774列車
垢版 |
2020/09/14(月) 10:45:38.64ID:5+Upsjx7
需要があるなら減らさないだろうさ
0657回想774列車
垢版 |
2020/09/14(月) 12:10:12.74ID:GX0AX5C1
昼間名古屋駅付近に留置されていた青い古めかしい青い客車、行先標には名古屋-天王寺 とあった。今時難波まで2時間前後で行くのにどういうこっちゃ? と思った。
あとで聞いたら、それ有名な夜行の釣り客御用達列車で、紀伊半島を一周するんだと。

そういえば湊町行 というサインボードも見かけたな。
0658回想774列車
垢版 |
2020/09/14(月) 20:56:01.23ID:vafHF1ID
あけぼのの客車更新で20系運用の寝台特急も絶滅か。
0659回想774列車
垢版 |
2020/09/14(月) 21:39:10.86ID:QalC18n9
北の20系はデロデロに汚い謎
銀河の方がずっと綺麗
0660回想774列車
垢版 |
2020/09/14(月) 22:49:23.77ID:3ijT0Sq8
>>657
つい2年前までその区間を走った特急くろしおと、急行紀州もあったけど、
今となっては「はやたま」だけだな。
0661回想774列車
垢版 |
2020/09/14(月) 22:54:31.81ID:3ijT0Sq8
>>658
上野〜秋田の急行天の川も20系なので、今さら20系寝台特急は抵抗感あるな。
0662回想774列車
垢版 |
2020/09/16(水) 18:02:07.54ID:KatDlaHp
中国山地の急行も、夜行ちどりと、広島−津山のやまのゆも9月いっぱい。
0663回想774列車
垢版 |
2020/09/17(木) 20:10:22.56ID:3dXYe6iW
来年のポートピア81はどんな輸送列車が組まれるんだろう
0664回想774列車
垢版 |
2020/09/18(金) 22:26:48.44ID:W+qJ9Qfs
MT54はいつまで使う(採用する)つもりだろうか。
新快速で走りはじめた117系も使っているし。
0665回想774列車
垢版 |
2020/09/19(土) 15:07:47.17ID:5mrj2apf
今度の改正で「おおぞら」の旭川編成も、5D、6Dの函館ー札幌間も13両編成も廃止。
5D、6Dの廃止のみではさすがに輸送力不足なのか「おおとり」が編成増強するようだが、
もう函館での「おおぞら」「おおとり」「宗谷」の並びが見られなくなるのは淋しい。
0666回想774列車
垢版 |
2020/09/19(土) 15:09:39.67ID:U0sLReYA
10月からまた金八先生が始まるそうだ。
また生徒を入れ替えてドラマやるんだな。さすがに今度は生徒が妊娠とかしないといいが。

末は博士か大臣かという言葉があるが、
大臣は無理でも副大臣くらいは、生徒役の中から生まれるかもしれないな。
0667回想774列車
垢版 |
2020/09/19(土) 15:33:53.05ID:F/9hWiNX
副大臣ってなんすか?
政治家からなるナンバー2は政務次官っていうんだよ。
0670村田純子
垢版 |
2020/09/20(日) 11:03:52.11ID:yTghICna
子供出来たらママの洗脳たっぷりと受けてもらって旦那には似ないで私似になってほしいわ
不祥事起こしてもよその人にばらすとあんたが損するだけよと洗脳させます
0671回想774列車
垢版 |
2020/09/20(日) 23:46:18.46ID:3iv6BKKj
>>665
1Dと2Dの函館ー札幌13両編成も消えるようだ。
同時に道内特急のグリーン車2両が無くなる。
0672回想774列車
垢版 |
2020/09/20(日) 23:49:56.92ID:3iv6BKKj
>>658
臨時の20系寝台特急はまだ残る。臨時あさかぜも20系のまま。
往年の伝統のままといえば聞こえがいいが、A寝台も食堂車もないので、
東京ー博多を乗りとおすのは拷問に近い。
0673回想774列車
垢版 |
2020/09/20(日) 23:54:14.67ID:3iv6BKKj
あと10日で九州ワイド周遊券など、九州行きの周遊券が事実上の終了。
「阿蘇・くにさき」「雲仙・西海」が全廃で、料金の高い新幹線か寝台特急利用を強いられ、
九州内も特急だらけになって、急行自由席の料金不要がほとんど意味なくなる。
学生の貧乏旅行者は急げ!
0674回想774列車
垢版 |
2020/09/21(月) 01:23:10.53ID:FNiTktlq
>>673
南福岡配置485系にはいまだにリクライニングしないシートの車両が多数いるからね。
14系客車の急行に入って来られると「急行のイスのほうが特急より上」みたく言われるから
門鉄局では本州からの客車急行は疎ましく思われているようだ。
0675回想774列車
垢版 |
2020/09/21(月) 13:52:52.09ID:jQF9o62S
>>674
そう思うなら12系に置き換えて、1往復存続してくれればいいけれど。
0676665
垢版 |
2020/09/21(月) 18:10:12.81ID:RhsDgJ20
>>671
5D、6Dが13両と捉えられてしまったみたいだな。俺の書き方が悪かったw

改正後は10両と7両の2種類になり1D、2Dの札幌回転車も廃止のようだな。
てことは、札幌駅での「北斗」の増解結も無くなるってことか。味気なくなるねぇ・・・
0677回想774列車
垢版 |
2020/09/23(水) 20:39:31.14ID:t6hCpzog
>>676
「おおぞら」は改正後、3往復とも10両編成編成だよな。
2・3号が旭川編成廃止と同時に、隔日183系が運用。
4・5号の函館−札幌が廃止になる。
そのため「おおとり」が10両になり、80系7両運転は減少してしまう。
0678676
垢版 |
2020/09/23(水) 21:59:50.41ID:tTXKi2tH
>>677
その通りだ。すまん、またまた書き方が悪かった。
改正後『の80系』は10両と7両の2種類になり・・・と書いたつもりになってた。
676の内容じゃ「おおぞら」が10両と7両の2種類に、ということになってしまうな orz
0679回想774列車
垢版 |
2020/09/24(木) 07:22:29.82ID:u9bjtvNT
小田急1800もあと1〜2年で引退かな

夏休みに西武池袋線の吊り掛け501も撮っとこうとしたら何処にも居ないし
0680回想774列車
垢版 |
2020/09/25(金) 19:45:28.01ID:KetWMbh3
>>679
1800の運用数的に、もって来夏ぐらいじゃね?

去年から、ダイヤ改正の度に運用数が減ってる状態
この夏(7/14)の改正で更に1運用削減、今は江ノ島線の1運用のみだから
すでに風前の灯火って感じだよ
(次はFMが置換対象とか、小田急も新性能車が淘汰される時代に)
0681回想774列車
垢版 |
2020/09/25(金) 19:50:35.83ID:KetWMbh3
(つづき)
1800は離脱次第
順次秩父鉄道へ譲渡されつつあるし(甲種で相武台→熊谷)

秩父での新名称は800(秩父100の置換目的で投入)
【形式】
デハ800(Mc)←小田急デハ1800
クハ850(Tc) ←小田急クハ1850

原則、小田急時代の旧車号から上一桁(千の位)を取ったのが新車号とか
0682回想774列車
垢版 |
2020/09/25(金) 23:40:29.35ID:EuWby7QH
>>680-681

小田急の1800形が秩父鉄道に行って、また活躍するとは興味深いな。
いずれは秩父鉄道にも20m4ドア車の時代が来るのだろうか?
そ言えば、秩父鉄道に行った800系が黄色に茶色の帯・元国鉄の
101系もこっちに来て活躍する夢を見たな。
0683回想774列車
垢版 |
2020/09/26(土) 00:12:14.80ID:v1cP+sOb
横須賀線との直通の関係で連結される総武線快速のグリーン車、どの程度利用されるのか。
今回の改正で廃止の京阪神快速並みかな。
0684回想774列車
垢版 |
2020/09/26(土) 06:08:04.11ID:c9m0tkv/
あと数日で24時間以上走る列車が無くなる。
同時に山陽本線大半の区間は、特急が走っても、急行が全くない区間になる。
0685回想774列車
垢版 |
2020/09/26(土) 06:40:36.68ID:rM513ah5
>>683
すでに営業開始している。
予想に反していがに乗客は多い。
殺人的混雑に耐え切れずにグリーン料金を車内精算する客がほとんどだが。
0687回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 10:03:48.82ID:Mod5z8/Q
今夜で24時間以上走る列車が、最後の発車になるのか!
それ以降、日本最長距離列車は「はやぶさ」に。
0688回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 22:39:26.81ID:xmUVXsZ2
千歳空港駅の長大連絡橋にできるはずの動く歩道が開業に間に合わないらしい
ヤミ赤帽やって儲けるか
0689回想774列車
垢版 |
2020/09/30(水) 00:18:27.65ID:1V3KB8bP
みんな駅ができたなんて知らないから
相変わらずバスか車で空港に行くんじゃないか?
0690回想774列車
垢版 |
2020/09/30(水) 02:53:44.11ID:gD0Q3UBX
>>689
国鉄は大々的に宣伝している。
時刻表10月号の表紙が千歳空港駅と新設特急「ライラック」だし、札幌駅のPRも半端でない。
もう青函連絡船で渡道の時代でないと割り切っているようだ。
0691回想774列車
垢版 |
2020/09/30(水) 02:58:10.74ID:1+MikMS4
飛行機高いやん
0692689
垢版 |
2020/09/30(水) 06:33:36.92ID:1V3KB8bP
でも青函連絡船深夜便って相変わらず混雑していたけどなあ。
0693回想774列車
垢版 |
2020/09/30(水) 08:16:41.21ID:D6I9HjC9
大船住民だが、明日からスカ線乗ると新橋・東京は地下になるんだな。
首都圏でも最悪のラッシュ(上り、保土ヶ谷→横浜)は東海道線が戸塚に停車する事
でかなり緩和されると言うのだが、どうだろう?
0694回想774列車
垢版 |
2020/09/30(水) 09:46:22.27ID:oJKZdi4A
東海道が朝も川崎停車(感涙
0695693
垢版 |
2020/09/30(水) 10:40:04.44ID:D6I9HjC9
昼過ぎに東京駅に行って、地上ホームの横須賀線を撮りに行く。
>>694
東海道線は相当混雑しそうだな。
スカ線が大回りで横浜・品川の到達時間増、さらに戸塚に停まり、川崎乗降客を
一手に引き受ける羽目になる。
0696回想774列車
垢版 |
2020/09/30(水) 11:52:37.20ID:oJKZdi4A
全体的には郵送力増えるわけでしょ
空くなら多少遅くても快適だろうな
特に鎌倉方面から丸の内へグリーン定期で通ってるような人には
きっと本数増えるだけで嬉しい筈
0697回想774列車
垢版 |
2020/10/01(木) 00:03:41.27ID:528m0YAm
蛇窪信号所の貨物線平面交差が将来の輸送力増強の足を引っ張らないといいけど
0699回想774列車
垢版 |
2020/10/01(木) 11:32:38.65ID:YkdvSCSq
なんでも新川崎って鹿島田から歩いて10分くらいの場所なんだってね。
使いようによっては便利になりそうな気もするが、どんな使い方があるかな。
0701回想774列車
垢版 |
2020/10/01(木) 12:30:30.50ID:JExOjIt2
東戸塚に行ってみたが
見事に何もねー!w
0703回想774列車
垢版 |
2020/10/01(木) 14:11:37.27ID:h6h9hTuZ
でもエレベーターは立派で空気上下輸送中だった。
0704回想774列車
垢版 |
2020/10/01(木) 23:01:54.93ID:ebw/qCKL
川崎駅にあまぎが停車
普通列車すら通過していたのが一夜にして特急停車駅に・・・感無量
でも銀河は通過なんだね
0705回想774列車
垢版 |
2020/10/02(金) 04:27:06.50ID:CnMwmwOE
鹿児島本線の日中優等列車が、特急「有明」だらけ。
日豊本線、長崎・佐世保線も特急増大、急行は些少になってしまった。
国鉄も赤字が膨大なので、急行を廃止して特急に格上げしたいのが本音だろうな。

今後のダイヤ改正では、そんな傾向が拡大しそう。
急行型車両も15年以上経過したものが多いし。
東北・上越新幹線がどうやら2年後に開業見通しだけど、その際のダイヤ改正では、
東日本や他の地方幹線でも、鹿児島本線のようなダイヤになりそうだ。
国鉄がただでさえ高いのに、周遊券愛用者は急行が減って使いにくくなるな
0706回想774列車
垢版 |
2020/10/02(金) 07:31:29.75ID:aNEHkc5Z
北海道の特急で地雷踏んだ
隔日で食堂車無し編成って、時刻表に使用日書いとけよ(怒)
0707回想774列車
垢版 |
2020/10/02(金) 08:14:40.39ID:3Xmv1WoA
時刻表には今の「新型車両で運転の日は食堂車無し」と書くのが精一杯なんだろうね
0709回想774列車
垢版 |
2020/10/02(金) 12:31:34.24ID:dZTzvLzs
>>704>>708
元々、川崎に停まる急行は準急上がりの「東海」しかない。
品川や大船は新幹線開業前から長距離急行が停まっていて、川崎よりはるかに格上。
川崎と浦和と尼崎はターミナル駅に近すぎるのが災いしているな。
0710回想774列車
垢版 |
2020/10/02(金) 17:25:51.21ID:e0HnkM/O
東戸塚のL商会で電池かっとこ。
0712回想774列車
垢版 |
2020/10/03(土) 06:38:26.84ID:mIL4S3YW
あけぼのが24系化されて20系の特急はなくなってしまったのか 寂しいな
0713回想774列車
垢版 |
2020/10/03(土) 10:47:32.25ID:TiCu7Y1a
20系はドロドロに汚かったじゃん
0714回想774列車
垢版 |
2020/10/03(土) 23:56:50.33ID:l+ZmRpVt
10月改正で暗い内容が多かったけど、この曲で気分一新w
https://youtu.be/BWmFDG0B1J0
0715回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 05:37:11.73ID:qB+wGVud
聖子ちゃん可愛いなぁ
レコード買いたいけど、
聴くためにいちいち親父の高級そうな
ステレオを拝借するのが心苦しい
0716回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 06:21:40.70ID:8xa+TH62
「あなたの腕の中で旅をする」か。
電車に乗らなくても旅ができたら鉄道会社は商売あがったりだな。
0717回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 08:13:19.98ID:9UUzT97l
>>711
朝限定でもいいから暖かくて消化にいいお粥の駅弁とかあったらいいな
0718回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 08:19:29.20ID:aOk8VNd7
明日はいよいよ百恵ちゃんの最後のコンサートなんだな・・・
一つの時代が終わる・・・
0720回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 09:28:25.94ID:Wr4Lj/nW
レールウェイライターの種村直樹さんが、ラジオ番組のレギュラーを始めた!
しかも名古屋で!
0722回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 12:43:49.89ID:8xa+TH62
宮脇俊三さんに最長片道切符のルートを教えた人だ。
もっとも種村さんも別の人から教えてもらったそうだが。
0723回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 13:29:14.23ID:RRKsUTUx
フジテレビで明日からスタートする押坂忍司会のいい旅ときめき本線が楽しみだ
0724回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 13:42:03.75ID:U1I8Bc1a
>>711
どうやら食堂車派と駅弁派はわかりあえないようだ。
鉄が集まって同じ列車で旅行してもケンカ別れする運命。
0725回想774列車
垢版 |
2020/10/05(月) 01:40:38.47ID:g0gENV6u
>>724
俺は長野県(東信)民だが、信越線の特急白山から食堂車外したのは正解だと思う。
俺個人的には、高崎のだるま弁当と横川の釜めしがあれば充分だ。
願わくば、白山はサロ2両も要らない。1両はサハに替えてほしい。
白山の自由席はいつも混んでるし。
軽井沢以東のグリーン客はそれこそ、あさまに乗ればいい。
食堂車も決して嫌いではないが、信越線の場合はその特殊性を考えるとやはり
要らないと思う。
0726回想774列車
垢版 |
2020/10/05(月) 16:12:57.96ID:vXBY/gdM
巨人は今年、全く首位戦線から外れて冴えないが、Aクラスには入るだろうか?
巨人はもう3年間優勝がないのが確定的で、長嶋監督交代論が高まってる。
Aクラスに入れば続投のようだけど。
ただ長嶋自らの引退で戦力ダウンになり、V9時代と比較されるのも酷だけど。
0727回想774列車
垢版 |
2020/10/05(月) 17:20:14.21ID:5tNKRltB
>>725
東北筋もそうだが、長距離列車をエル特急のパターンダイヤに組み込むのが問題
短距離客が考えなしに乗ってくるから
0728回想774列車
垢版 |
2020/10/05(月) 17:23:21.37ID:LPOposwx
所詮はTEEの猿真似だしね
0730回想774列車
垢版 |
2020/10/06(火) 01:29:18.94ID:0C6OL6Ww
>>727
確かにそれが特急列車のクオリティーを下げてるな。
「はつかり」「やまびこ」「つばさ」「白山」がエル特急扱いは、どうもおかしい!

「北越」を統合した、大阪−新潟の「雷鳥」も同様。
武生・鯖江・泊をも停車させてるので、そんな傾向になっている。

せめて上越線の「いなほ」「はくたか」が、「とき」より停車駅が少ない方式にしないと。
0731回想774列車
垢版 |
2020/10/06(火) 07:36:27.01ID:BQcQssF+
>>726
王は.230台に低迷したとはいえまだ30発近く打てるパワーは健在だから来年も現役続行だろうね
0732回想774列車
垢版 |
2020/10/06(火) 08:10:34.34ID:gn8KXt66
金にモノを言わせて大物外人選手を入れられないのか、巨人は?
しかし中日は弱いのう。勝率と谷沢の打率が変わらん。
0733回想774列車
垢版 |
2020/10/06(火) 08:49:28.08ID:0C6OL6Ww
>>732
張本を放出し、代わりにホワイトを獲った。
巨人が低迷して目立たなかったが、なかなか渋い活躍したよ。
0734回想774列車
垢版 |
2020/10/08(木) 22:15:28.27ID:mqDui1qC
金八先生第二シリーズ、前シリーズよりもスタート早いな。
去年の第一シリーズは放送スタート直前週まで、七人の刑事の放送がくい込んでたからな。

それから日曜夜7時のフジTVの旭通信社製作アニメ枠、ギャグ漫画の「おじゃまんが山田くん」になってしまうとはな・・・。
永井豪先生や松本零士先生は、この枠の変わり様をどう思ってるだろうか。
0735回想774列車
垢版 |
2020/10/08(木) 23:05:16.93ID:kOAS0NLK
>>733
確かにホワイトは渋い活躍したね。
ホワイトのツテで大物外人を入団させられないかなあ。
アメリカでは中距離打者でも、日本の狭い球場ならば本塁打量産できるかもしれないし。
0736回想774列車
垢版 |
2020/10/12(月) 01:46:44.28ID:lMMW38Yd
>>726
長嶋は今年が3年契約の3年目だから厳しいかもな。
そういえば川上が「次期監督は牧野か藤田」と言ったらしいが
OBだか何だか知らんが外野から一々口出しやがって、鬱陶しい老害だな。
こんな環境の下でも昨季までの5年間でリーグ優勝2回、Aクラス3回。
長嶋は監督として決して無能ではないよ。
0737回想774列車
垢版 |
2020/10/12(月) 07:50:49.04ID:4IYDbeNB
>>734
そのおじゃまんが山田くんの山田家のお父さんの声が
コロムビア・トップと言うのが凄い。
0739回想774列車
垢版 |
2020/10/12(月) 21:21:08.42ID:2FRZ+CQn
所で北海道唯一の電車特急「いしかり」、
先頃のダイヤ改正でライラックってな
名前に変わったんだな。折角車両が
781系に統一されたのに。
0740回想774列車
垢版 |
2020/10/12(月) 21:44:02.50ID:IGsleACL
>>739
電化が室蘭まで延伸して、室蘭〜札幌〜旭川の運転になり、千歳空港との輸送も手がけるため、気分一新だろうな。
「いしかり」に使ってた485系は青森に転属して、北海道に渡る前に慣らし運転した「白鳥」にも戻るわけだw
0741回想774列車
垢版 |
2020/10/12(月) 23:28:21.81ID:UvpCnBQy
一昨日は「体育の日」で休み・昨日は土曜日なんで午前中だけ仕事、
今日は日曜日で休みだったよ。どうせなら昨日も休みがよかったな。
土曜日も休み・一部だけでも祭日が特定の月曜日に移ってくれたら
連休が増えてウマーだけどな。
0742回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 02:48:39.82ID:R5eW8u0D
>>736
昨年までの5年間ならリーグ優勝2回、Aクラス1回、Bクラス2回だろう。
1年目の最下位と、昨年の5位が醜かった。 
特に昨年は江川が一軍入りしてから失速した。
今年も優勝戦線に加われなかったのは、江川の影響だろうな。せっかく無理して獲った江川なのに、長嶋巨人にとって厄病神になっている。
0743回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 17:07:20.59ID:YahVPIQp
半ドン 懐かしい言葉(死語)
0745回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 19:48:56.62ID:m5dohaxW
ついこの間までやってたじゃん
0746回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 23:20:55.78ID:f959MZkx
長嶋監督が次に優勝するときはナゴヤ球場で胴上げで
視聴率48%取れるから
0747回想774列車
垢版 |
2020/10/14(水) 16:40:29.85ID:zZPkQgHQ
今年の巨人は青田昇ヘッドコーチの舌禍事件から
雲行きが怪しくなった様な気がする。ついでに
横浜スタジアムとの大洋との開幕戦先にリードしながら
結局サヨナラ負け喰らった事も・・・・・・。
0748回想774列車
垢版 |
2020/10/14(水) 23:45:16.79ID:Fq0dYtUo
>>747
青田がサンデー毎日の記者に、飽くまで『例え話』として語っていた
「例えば山本浩二が広島で共生会の連中に云々…」という話に対して
広島球団がかなり敏感に反応してたけど、何か…あったの?
0749回想774列車
垢版 |
2020/10/15(木) 08:54:00.20ID:DAE2ykCb
田原俊彦に続き、金八先生から歌手デビューか!
「ポスト百恵」と言われているけど、山口百恵と全く違うだろう!
どちらか言えばスケ番っぽく、横浜銀蝿かシャネルズの女番長路線だろう!
こういう女が将来国会議員になるのは、絶対有り得ないだろうなw
https://youtu.be/DRNVR3PejUg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況