X



深名線の思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2019/06/04(火) 07:41:16.47ID:MpypIFRg
深川と名寄を結ぶ長大路線。1995年9月3日を以て惜しくも廃止。
日本最寒も記録された極寒地帯でもありました。
0326回想774列車
垢版 |
2019/09/15(日) 15:59:43.31ID:8EgweDCl
警察がくる場所でもないような……
0327回想774列車
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:34.93ID:vfAS6JQo
朱鞠内湖を見下ろせる展望台はとても武骨で不気味で、湖から引き寄せられる感じがした
0328回想774列車
垢版 |
2019/09/16(月) 03:02:03.15ID:saOq3Ksw
人造湖なんだけど原始的な朱鞠内湖
0329回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 05:31:34.70ID:6taja3+L
>>327
怨念が渦巻いてるからな
0330回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 08:49:46.84ID:sv99Fd7s
イトウも棲息するところが原始的でいい。日本では、ごくごく一部の地域だけだろう。
0331回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:42.44ID:k6fvxNNQ
日本一の赤字路線が90年代まで生き残ったのが奇跡だよね
一番利用者の多い駅が多度志って時点でお察しくださいだね
それでも深川から幌加内までは普通のローカル線並みの利用は有ったんだよね
幌加内以北が凄まじかった
0332回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 22:15:46.35ID:fNfxLIZS
朱鞠内駅のキオスクはよく営業していたよね
あんパンと缶コーヒーを買った記憶がある
0333回想774列車
垢版 |
2019/09/18(水) 00:39:52.30ID:7IhNc/yu
良く95年までもった。ギリギリ間に合って3回乗った。
0334回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 08:10:08.90ID:BHl3c8gz
幌加内駅でオレンジカード購入した。
0336回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 12:59:54.56ID:ll9ei4T+
朱鞠内湖で検索して画像を見たら、いやはや北欧的な風景が広がっていて
心底ビックリ。「北欧です」と言われても全く違和感ない光景。
秋の風景もまた素晴らしい。こういうの見ると無性に旅に出たくなる。
0337回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 22:16:52.45ID:urN6cL/P
白樺があるからだろ?
北欧だったら、ノルウェーに行きたいな
0338回想774列車
垢版 |
2019/09/20(金) 00:12:28.72ID:XxEGTxa4
ワシはフィンランド
0339回想774列車
垢版 |
2019/09/20(金) 09:30:00.20ID:MXQHoFjA
フィヨルドの恋人
0340回想774列車
垢版 |
2019/09/20(金) 09:56:44.61ID:Pv4ILvFk
改めて、こういう風景の地に鉄道があれば、と思う。
いや、かつては確かにあったのだが。
0341回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 00:11:31.36ID:dC9aVQCE
湖畔から北母子里までだったら、冬季限定で北欧の景色だったな
だけど、民家は北欧調ではなかった
0342回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 00:17:29.60ID:n2FmQ3RO
欧米人が乗ったらお気に入りの景色として記憶されたと思う。
0343回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 01:51:34.40ID:GbencM3d
バイカル湖畔の廃止になった鉄道が復活運転して人気を集めているらしいね
0344回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 06:30:48.96ID:fCBjWigd
鉄道マニアは日本に限らず、実は結構存在すると思う。
0345回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 18:12:24.36ID:Y1kh2G1u
>>331 奇跡ではない。只見線と同様、積雪期に並行道路が不通になりやすかったけら。
道路が整備されたから、廃止しても交通の不便を来さなくなった
0346回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 18:57:30.98ID:Qv8h7KBP
2月の深名線はえげつないほど雪・雪・雪だった。
0347回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 21:03:06.29ID:dC9aVQCE
だけど、車内の暖房は暑すぎるほどだったな
Tシャツ一枚で車内をうろうろしていたヤツがいたよ
0348回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 21:05:31.25ID:CQpFOj1Q
北海道行くと車内はもとより宿もポカポカに暖かい
0349回想774列車
垢版 |
2019/09/22(日) 07:43:05.78ID:dMrhM16F
SGだった客車は寒いの多かったけどな。気動車も暑かった覚えはあまりない
急行の14系ハザは暖かかった。電気暖房はすげーなって思った覚えがある
0350回想774列車
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:58.96ID:CGuCiTLA
北海道の人が内地に来ると部屋が寒くて風邪をひくというのは、よく聞く話だ。
0351回想774列車
垢版 |
2019/09/22(日) 20:16:46.36ID:u98wXejm
>>350 内地の家が夏向きに、風通しがよいように造られているから。
日本古来の家の造り方では北海道の冬は越せないということで、開拓使の時代から気密性の高い構造にした。
0352回想774列車
垢版 |
2019/09/23(月) 08:23:17.31ID:2RujRkNR
なるほど。
0353回想774列車
垢版 |
2019/09/23(月) 21:08:44.48ID:KxDYCI/N
>>351
はい?
名寄の北国博物館にでも行ってみるがよいぞ。
0354回想774列車
垢版 |
2019/09/23(月) 23:17:52.71ID:jc1wcytd
名寄駅から歩いて20分くらいだよな
途中レンガ工場があったけど、今はやっているのかな?
0355回想774列車
垢版 |
2019/09/26(木) 00:21:56.95ID:fIaCyPp3
行ってみる価値アリと見た
0356回想774列車
垢版 |
2019/09/26(木) 23:47:19.61ID:bPpmubcq
もう秋も終盤だろうなぁ、このエリア。
0357回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 00:17:47.27ID:QgxhuG4U
幌加内発の最終深川行き、当然乗客ゼロで
窓開けて夜空を見上げるのが好きだったな
0358回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 09:17:17.24ID:bNfgGSP+
>>357
もしや、あなた様は当時の車掌さん?
0359回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 10:37:52.20ID:I/iRfdnh
地元民だったりして。
0360回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 21:47:22.18ID:Lg5AYnLa
>>358
内地からの鉄ですよ!
周遊券乗り回し組です!
0361回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 22:12:23.29ID:hpSDy3NL
幌加内駅で駅寝か?
0362回想774列車
垢版 |
2019/09/28(土) 00:06:44.63ID:afd9aza+
深川から特急オホーツク宿代わりかも。
0363回想774列車
垢版 |
2019/09/29(日) 04:49:58.65ID:AxtZ7FmX
冬駅寝した豪傑、この板の住人にいそう。
0364回想774列車
垢版 |
2019/09/29(日) 09:05:23.58ID:rZGUTT7k
>>363 携帯カイロとシュラフ持ってけば十分寝られるだろ。かさばるけど。
0365回想774列車
垢版 |
2019/09/30(月) 06:06:51.86ID:iZb8Mo0i
しばれフェスティバルみたいなこと出来るど。
0366回想774列車
垢版 |
2019/10/01(火) 07:31:57.97ID:GHlMnOPn
陸別駅で「しばれフェスティバル」やってましたな。
0367回想774列車
垢版 |
2019/10/02(水) 13:44:30.70ID:LRfUhZfs
氷点下30度超の冬にこそ野宿・・・・・・・したくない。
0368回想774列車
垢版 |
2019/10/02(水) 21:25:04.60ID:t6xRN6pz
日本で最も秘境路線だったと思う
特に蕗ノ台駅は残っていたら小幌と秘境駅ランキング1位を争ったと思う
0369回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 00:17:02.52ID:rt9J8Lgb
白樺駅も秘境駅だろ
朱鞠内駅で駅寝したヤツいるのかなぁ
0370回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 00:22:45.97ID:m18afK6R
日本最高峰の秘境路線というのは同意
0371回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 07:05:31.24ID:sFG1hMFz
秘境とか大好きだよね、おまえら
0372回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 08:13:55.97ID:K7sZQ8yV
白樺駅は車アクセスが容易で秘境度がやや減点かな
でも残っていたら10位になりそう
0373回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 17:45:35.69ID:s+pHXh1G
名前からしていいね、白樺なんて。
0374回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 21:33:47.09ID:emeRdxup
雨煙別ちゅう駅もあった。
0375回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 22:18:55.72ID:LGkOAUpg
で、懐かし板でイッチョマエに語ってるっつうことは、オマエら行ったことがあるんだろうな?
0376回想774列車
垢版 |
2019/10/04(金) 07:45:32.92ID:P1mJt0ja
北母子里もいいと思う。
0377回想774列車
垢版 |
2019/10/04(金) 13:55:28.91ID:WkIyCxkB
懐かしい路線である。もう廃止から24年とは・・・・・・・・・・
0378回想774列車
垢版 |
2019/10/04(金) 17:45:22.28ID:MiUThUt8
特に湖畔から蕗ノ台にかけては人が容易に踏み入れることができないよね
0379回想774列車
垢版 |
2019/10/04(金) 17:54:39.41ID:AB9Zagli
人跡未踏
0380回想774列車
垢版 |
2019/10/04(金) 18:46:00.09ID:1pPcbY2K
ただの災害通行止めだがな。
0381回想774列車
垢版 |
2019/10/04(金) 20:47:36.32ID:tV/3OWi9
>>380
道を修繕する気がないよね、あそこw
0382回想774列車
垢版 |
2019/10/04(金) 22:46:53.08ID:DXUew5Sh
>>378
>>291で出てきたようつべ動画「朱鞠内湖の西側を半周しました」を見てみたら?
林道は橋が落ちたり、崩れていたりするので、徒歩か、マウンテンバイクだったら踏破できるかもしれんけど、
熊さんもたくさんいる予感。
0383回想774列車
垢版 |
2019/10/05(土) 00:48:39.24ID:MraqlY4B
この路線も緩急車タイプの駅だったら、駅寝する人も多かったんじゃね
白樺駅に設置してほしかったな
0384回想774列車
垢版 |
2019/10/05(土) 01:16:09.97ID:TozXQ0f/
根室標津で駅寝したという人はいたが。
0385回想774列車
垢版 |
2019/10/05(土) 12:56:01.25ID:LjH5f+Jl
駅寝は夏に限る。
0387回想774列車
垢版 |
2019/10/05(土) 16:51:56.15ID:XSmlLl7A
しばれる冬に寝袋一つで野宿は度胸が要る。
昔は寒さが大の苦手だったが、北海道に旅行するようになってからは
体質が変わったのか、冬の寒さを体感してこそ北海道の真髄だ、という
気持ちもある。
北海道は北の果てかも知れないが、シベリア的気候風土の南の果て、とも
言える。
0388回想774列車
垢版 |
2019/10/05(土) 21:45:38.89ID:MraqlY4B
宗谷本線智東駅で年越し駅寝したヤツがいたな
車掌車タイプの駅でも、極寒シェラフでも大丈夫なんだろうな
0389回想774列車
垢版 |
2019/10/06(日) 02:34:48.20ID:U49zt9LQ
真冬の北海道で駅寝出来たら、もう楽勝では。たいていの場所でできる。
0390回想774列車
垢版 |
2019/10/06(日) 03:26:53.40ID:9nmbsMvV
寒冷地でも密閉出来る待合室があるとこは凌げても、開放型の
0391回想774列車
垢版 |
2019/10/06(日) 03:28:03.14ID:9nmbsMvV
寒冷地でも密閉出来る待合室があるとこは凌げても、暖地でも開放型の待合室しかないとこは風が通るからちと厳しい
0392回想774列車
垢版 |
2019/10/06(日) 08:11:06.12ID:6eNSFd1X
真冬なら虫はいないと思ってたら意外といるもんなんだな。
0393回想774列車
垢版 |
2019/10/06(日) 08:37:43.62ID:8sqxXLu5
野宿天国は四国だと思う。夏は特にいい。川が綺麗だからシャワー代わりに
使える。野宿ではないが、ネットカフェに連泊して、シャワー代わりに川に
浸かっていた。40分くらい。吉野川の支流。
0394回想774列車
垢版 |
2019/10/06(日) 14:05:32.54ID:zFQB9IPJ
冬は雪で顔を洗うと良い。目が覚めるど。ホンマ。
0395回想774列車
垢版 |
2019/10/06(日) 16:26:49.43ID:tyzEXiuu
マゾ養成塾
0396回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 04:46:35.30ID:EZD2ThN3
思い出は深すぎる。蛍の光が鳴り響いたラストシーン
0397回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 15:57:11.73ID:dUSXFkNQ
思い出は美しくしすぎて、四季を通じて山・畑・川・湖・雪・空どの沿線風景も
0399回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 18:42:46.93ID:dUSXFkNQ
もう二度と手の届かない
0400回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 22:05:01.38ID:811Apyyy
あなた、遠い人
0401回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 22:58:21.25ID:lV9dsrAH
年代が分かるな
八神康子さんですね
0402回想774列車
垢版 |
2019/10/08(火) 02:04:38.51ID:Jk6HmKhb
それはAVでんがな(^^)v
0403回想774列車
垢版 |
2019/10/08(火) 13:04:35.58ID:dFUoC2AF
「隣りのお姉さん」八神康子。深名線との関係は不明。
0404回想774列車
垢版 |
2019/10/08(火) 13:18:22.97ID:2qFBXXIc
深名線の乗車はひとりで楽しむのが合っている
だから、八神康子さん
0405回想774列車
垢版 |
2019/10/08(火) 13:20:40.20ID:9SmtT3+j
AVなんかより政和温泉で裸ジンギスカンをやりたかった
0406回想774列車
垢版 |
2019/10/08(火) 13:34:46.20ID:HlBsX5lE
油が身体に跳ねてメチャ熱そう
0407回想774列車
垢版 |
2019/10/08(火) 18:53:33.96ID:FTiV/60L
そこで隣りのお姉さんの登場ですよ。
0408回想774列車
垢版 |
2019/10/08(火) 23:39:58.53ID:lyoUoSB4
政和温泉でノーパンしゃぶしゃぶをやるのも一考。しゃぶしゃぶ食いたい。
タコしゃぶ美味かった。
0409回想774列車
垢版 |
2019/10/09(水) 00:25:22.34ID:7Y9XFQeC
あの頃、ズリネタで深名線乗客はビニ本持って、キハ56のトイレで手淫していたんじゃないの?
あの頃の女性客は印象が薄くて何か起こすようなことはなかった
なので、俺は冬景色の車窓に集中していた
0410回想774列車
垢版 |
2019/10/09(水) 07:18:36.46ID:hGP4RLeX
でもせっかくの深名線の車窓風景が広がっているのに、トイレでなんたら
しているのは実にもったいない。
ワシは秋田県内の普通列車内で爆睡していて夢精してしまったことはある。
秋田駅のトイレでこっそりパンツを替えた。
0411回想774列車
垢版 |
2019/10/09(水) 13:50:31.45ID:P2+slgS1
深名線に乗っていた頃、3日間テレビを見ないことはザラだったなあ。
世の中の情勢などどうでも良かった。
ただ旅がしたかった。
0412回想774列車
垢版 |
2019/10/10(木) 03:05:56.59ID:y1ygmLHj
何かを忘れるには北海道。代わりに風景を記憶に残す。
0413回想774列車
垢版 |
2019/10/10(木) 09:03:07.62ID:Dw4PKZZ5
何かを忘れようと思っても、分岐、接続する線路が多くて、とてもじゃないが忘れるどころではないというのが筑豊の廃線区間か?
北海道でも歌志内線、幌内線、万字線、函館本線上砂川支線なんぞはそんな感じか?
0414回想774列車
垢版 |
2019/10/10(木) 12:41:34.56ID:h2lv4sZB
残念ながら上記の路線、どれも乗ったことがない(TДT)
0415回想774列車
垢版 |
2019/10/10(木) 17:09:47.17ID:SkKue8bS
>>414
もったいない!
0416回想774列車
垢版 |
2019/10/10(木) 17:52:10.16ID:zpqPJHi1
富内線もありましたな
0417回想774列車
垢版 |
2019/10/10(木) 22:27:22.87ID:tCqWxD76
名羽線は開通してほしかったなぁー
0418回想774列車
垢版 |
2019/10/11(金) 07:31:21.03ID:1SyFA3TV
興浜南北線統一も・・・・・・
0419回想774列車
垢版 |
2019/10/11(金) 14:09:46.21ID:Xz7cRxx+
美幸線モナ
0420回想774列車
垢版 |
2019/10/11(金) 14:13:43.83ID:LizS8/IP
>>419
美幸線と言えば、長谷部町長w
0421回想774列車
垢版 |
2019/10/11(金) 16:58:06.68ID:xbW2aQDD
>>420
週刊誌に銀座で美幸線の切符を販売してる姿を掲載させたトドと愛称があった町長
0422回想774列車
垢版 |
2019/10/11(金) 19:09:48.65ID:tS/ZuDw7
その為、実力日本一の赤字路線だったのに4位に転落してしまった。
0423回想774列車
垢版 |
2019/10/12(土) 00:30:59.57ID:8aRUhsGp
昭和54年以降、実力日本一を奪回出来なかった美幸線。ライバルの深名線は惜しくも2位止まり。
「およげタイやきくん」に阻止されて1位になれなかった「木綿のハンカチーフ」の立ち位置。
0424回想774列車
垢版 |
2019/10/12(土) 01:02:48.14ID:Vn7qW0fG
深名線。それは都会の絵の具に染まり過ぎた人が目指した別世界だった。
0425回想774列車
垢版 |
2019/10/12(土) 14:58:01.35ID:AqvOJquc
>>421
切符販売で赤字をかなり減らした広尾線を思い出した。
0426回想774列車
垢版 |
2019/10/12(土) 20:08:52.04ID:APxoPdYQ
愛国から幸福行き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況