X



【静岡愛知】東海を走った特急・急行【岐阜三重】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 01:24:52.64ID:EAOhjFG9
語りましょう
0030回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 20:31:07.47ID:h5UR7xg7
1973年の電化直前の時刻表では
急行きそ1号(多治見始発長野行き)の停車駅は
多治見・土岐市・瑞浪・恵那・中津川・坂下・南木曽・野尻・須原・上松
木曽福島・藪原・木曽平沢・塩尻・松本・明科・麻績(現・聖高原)・篠ノ井・長野
と隔駅停車状態
0031回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 20:33:16.69ID:K5vl660E
昭和44年か45年の春ですが、藤沢の親戚の家から帰る際、藤沢から小田原まで
東海道線の普通、小田原から名古屋まで「こだま」に乗りつもりだったと思います
が、東海道線が遅れ、「こだま」への接続が悪くなり、18時ころの「東海」の
名古屋行きか大垣行きか失念、22時ころに名古屋駅に着いた記憶があります。
0032回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 20:46:09.36ID:kJOos1S3
急行「いすず」
名古屋〜伊勢市間では、競合する近鉄特急の方が早く、また非冷房のキハ58系では、
車内設備面で近鉄特急車に勝てるはずはなく、新幹線乗り継ぎでは「いすず」の急行料金が
近鉄の特急料金250円に対し、100円になっても、名古屋から伊勢方面へ向かう客が、
スピードも遅く、非冷房でボックスシートの急行「いすず」など利用するはずはなく、
「いすず」は閑古鳥が鳴くような状態だった。
0033回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 21:28:56.89ID:KLvNTGb/
>>30
隔駅停車になってる区間も所々にあるけど全区間そうであるようなミスリードは良くないと思うよ
0034回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 22:46:10.94ID:/nmRmmsk
>>29

懐かしい写真、ありがとうございました。
この急行塗装時代も記憶あります!
北アルプス号、もともとは準急からスタートだったんですね。
御指摘の通り、特急格上げは1976年10月からだったみたいですね。
ワタシは新名古屋着発だけでしたが、間合い運用のキハ8000系が名古屋本線
を爆走する(と言っても95km/hがリミットらしいです)姿を見てみたかったですね。
0035回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 23:08:29.07ID:/nmRmmsk
>>28

乗車したことはありませんが、大阪⇔長野間の夜行急行『ちくま』ってありましたよね。
0036回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 23:24:56.43ID:GFzzGXF1
急行比叡は今の快速ぐらいの所要時間だったんじゃない?
0037回想774列車
垢版 |
2020/05/04(月) 09:56:28.88ID:APgH0Cn6
名古屋7:30発の比叡1号は大阪に10:06着で所要時間2時間36分(1970年7月)
(現在)ほぼ近似時刻発 7:32発大垣行き新快速に乗車して途中大垣と米原で
乗り換えて(岐阜→米原間は各駅停車となる)新快速姫路行きで大阪着10:13で所要時間2時間41分
余り変わりませんね〜。

比べるまでもありませんが、のぞみ1号で新大阪まで47分・・・。

そういえば、比叡1号はこの頃(1970年頃)はサハシ連結で営業もしてたんですね〜。
0038 【大吉】
垢版 |
2020/05/05(火) 23:47:22.84ID:DD/h0k3W
ビスターカーどうよ
0039回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 10:59:27.39ID:GmdQ2y1U
東海地方には高速急行という種別を設定した会社があったな。
略称である高速という呼び名のほうが一般的だったけど。
0040回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 23:57:32.87ID:WeXGtmwN
>>15
夜行の「のりくら」はご想像の通り、新聞輸送が重要な使命でした。
同じ時期、「紀州」紀伊勝浦行の夜行もありました。
しかし、登山やスキーの需要ピーク時はそれなりに混雑していて、
自由席に早めに乗車できる着席券(50円、後に乗車整理券に名称変更)
なるものも発行されており、大時計前のコンコースに着席券所持客、
不所持客それぞれに並ぶようになっていました。

そのころは発車案内は白黒テレビでしたね。
0041回想774列車
垢版 |
2020/05/07(木) 00:12:28.17ID:19/QMeLk
>>23
北アルプスの間合いは、
朝:新川から甚目寺の給油所まで回送、給油後新名古屋まで回送して
→新名古屋〜豊橋間を座席指定特急で1往復(新名古屋6:10発/8:17着)
→栄生まで回送でしばらく待機
→折り返して神宮前まで回送、神宮前駅堀田方の渡り線で下り線へ。
夕方:神宮前で折り返して神宮前〜新鵜沼間を座席指定特急で1往復(新名古屋16:57発/19:05着)
→神宮前発津島行座席指定特急(新名古屋19:32発)、津島から新川まで回送。
だったように記憶しています。
0042回想774列車
垢版 |
2020/05/07(木) 22:22:52.08ID:U42pjyNB
>>40

なるほど。やはり新聞輸送も担っていたワケですね。
キユニでも連結していたのでしょうか?それともキハ58のデッキに大量の新聞を便乗
させていたのかな??

少し脱線しますが、紀勢線の名古屋発天王寺行きB寝台連結(新宮から?)の夜行鈍行、
921列車、名称がついた『南紀』、『はやたま』。乗ってみたい列車でしたが、かなわ
ずでした。DF50あたりにけん引されて紀伊半島一周をトコトコ走ってた旧客・・・。
これまた、いいですね。
0043回想774列車
垢版 |
2020/05/07(木) 22:37:54.90ID:U42pjyNB
>>41

なるほど、そうだったんですね。
北アルプスの間合い運用の丁寧な御説明、ありがとうございました。

そういえば北アルプス号はクリーム4号、赤2号の国鉄特急色ではなく、クリーム4号、赤11号の
急行色塗装で正面のオヒゲ書いていたのですネ。確かに、ちょっと違ってましたね。でも、なかなか
秀逸だったと思います。

あり得ない話ですが、間合い運用のキハ8000系が一宮木曽川間で国鉄キハ82系特急ひだとデッド
ヒート(両方とも鈍足ですが)なんて、あったら面白かったでしようね。
0044回想774列車
垢版 |
2020/05/08(金) 22:51:20.85ID:/mFWW12M
>>32
同じく近鉄特急に勝てなかったと言えば京都〜鳥羽間の急行「志摩」もそうでしたね
0045回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 18:43:07.65ID:+W6T9TmH
関ヶ原を越える移動がわずらわしいので急行比叡復活してくれ。
0046回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 20:52:49.56ID:Nn5x0KjD
鳥羽発天王寺行急行「きのくに」が設定されていたが、さすがにこの列車を全区間乗り通す人は
いなかったようで、この列車は周参見から和歌山止まりの車両を増結したり、白浜から
南海電鉄直通難波行急行「きのくに」のDCを和歌山まで連結するなどして走り、
和歌山でこれらの車両を切り離して、鳥羽発の車両は3両で天王寺に到着していた。
0047回想774列車
垢版 |
2020/05/26(火) 23:43:50.21ID:R7YnFAgS
昭和40年代から50年代の前半、16;30〜17:00に東海道下り、北陸方面の急行が
まとまって名古屋を出発していましたね。
16:30 比叡
16:43 兼六
16:47 のりくら

子供心に、17時台にすれば会社が終わってから乗れるのに中途半端な時間だと
思っていましたが、今思えば官庁などの広域会議が15時ごろに終わってから
乗るのにちょうどいい時間帯だったのかもしれません。
中央、関西方面は18時台まで急行がありませんでしたが、周辺の県庁所在地で
言えば岐阜・福井・石川・富山は中部ブロックなのに対し、三重・滋賀は近畿
ブロックだったのでしょうか。では長野県は?
0048回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 10:07:20.58ID:tyWve69J
単に夕方のラッシュ時に運転できる余裕がなかっただけだと思うよ
0049回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 19:11:40.83ID:BakjSir7
17時台ならまだしも、16時台に余裕がないということはなかったと思う。
昭和53年の53-10改正前だと、中央線の16時台は
16:04中津川行、16:35坂下行、16:44美濃太田行の3本だけ。
そのあと17:00にしなの、続いて高蔵寺行。
0050回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 19:13:56.32ID:tyWve69J
>>49
だから余裕のある16時台に三本まとめて出してたんだろ
0051回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 21:00:41.31ID:BakjSir7
>>50
ああ、そっちの意味ね。
>>48の問いかけが、なぜ長野方面にも16時台の急行がなかったの?
だったので、それに対するコメントだと読み違いしていた。

当時の東海道下り名古屋発の17時台ってそんなに余裕がないダイヤ
じゃなかったようだ。昭和53年で16:57快速米原、17:10美濃赤坂、
17:23しなの大阪、17:34米原、17:57快速大垣。快速の前やしなの
の後なら余裕で入れられそう。
0052回想774列車
垢版 |
2020/05/28(木) 20:04:06.79ID:QcwvDA/2
熱田駅はかつては名古屋の南の玄関駅として急行も停まったのに、金山総合駅もできて寂れたな
名鉄神宮前は地位は落ちた感じだけど賑わいは維持しているのに。
0053回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 05:25:44.38ID:EVPxrSAN
熱田駅は場所がなあ。
熱田神宮にはちょっと遠いし、近くに他線の駅もない。
市電の分岐点で熱田駅前始発もあったころは、もう少し
人がいたけど、今は本当に閑散。
0054回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 20:17:22.74ID:uhzLR2la
九州の475系と北陸471系が並ぶことは有りましたか。
0055回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 13:55:12.74ID:W3qi9NnD
>>54
山陽新幹線岡山開業より前の1970年に鹿児島に11ユニット新製配属されているから
並ぶことはあったんじゃね?
0056回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 22:04:36.79ID:55Sy5PC+
急行銀河51号
急行東海51号
0057回想774列車
垢版 |
2020/07/19(日) 23:05:23.31ID:GPjBNLVD
>>3の中年替え歌オヤジあるある

>>3に(30年くらい前の子供番組の主題歌の)替え歌を書き込む

その直後に違うIDでスレタイに沿った会話が始まるが、何故かその会話に>>1のIDは参加しない

最初にあんなに会話が成り立ってたのに何故か翌日以降は誰も書き込まなくなる

叩かれると「何が悪いんだ!5chは何を書いてもいいはずだろ!文句ばかり言うな!」と逆ギレする人(恐らく>>1)が出てくる

スレの保守目的で「関連スレ」と称して
無関係な板に彼が立てた糞スレ(京都の女子大生がーとか気持ち悪い内容)のリンクを貼る

スレが完全に止まるが一ヶ月に一回程度保守目的の文字列が投稿されてなかなか落ちない
0058回想774列車
垢版 |
2020/12/21(月) 16:26:52.97ID:wqQhAdTc
>>57
トロくさいレスすんなや!このタワケが
0059回想774列車
垢版 |
2020/12/24(木) 01:47:27.18ID:QssQy89z
東海7号に乗ったら
沼津でさくらに抜かれた
0060回想774列車
垢版 |
2020/12/24(木) 09:24:29.50ID:KQv1LKJP
>>53
> 熱田駅は場所がなあ。
> 熱田神宮にはちょっと遠いし、近くに他線の駅もない。

地下鉄名城線・神宮西からは徒歩5分位です。
実家が瑞穂区なので、東海道線で東京方面から大垣夜行で帰ってきた時は
いつも熱田で降りて地下鉄に乗り換えてました…昭和末期の頃は。
金山が「総合駅」になって東海道線が停まるようになってからは、流石に
熱田→神宮西の乗り換えは使わなくなりましたが。
0061回想774列車
垢版 |
2020/12/25(金) 08:01:17.31ID:C/6alOxE
>>59
鈍行なのでスレ違いかもしれんが

上り救済臨に乗ったら
鷲津で本家(?!)に抜かれた
0062回想774列車
垢版 |
2021/06/19(土) 01:52:42.00ID:BG0NA1Py
もっと書いてみやーち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況